fc2ブログ

かんなぎ二期マダー?チンチン / 俺妹に対する期待と不安

サロン。

638 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 12:22:54.71 0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000008-mantan-ent
<かんなぎ>コミックREXの人気ラブコメが連載再開へ アニメ化で大ヒット 10月に時期を発表

作者の武梨えりさんの病気療養のため、09年1月から休載していたマンガ「かんなぎ」が、一迅社の月刊マンガ誌「コミックREX」で連載を再開することが13日、明らかになった。10月発売の同誌11月号で連載再開時期を発表する予定。

「かんなぎ」は05年12月、「REX」創刊号から連載された。おとなしい高校生の御厨(みくりや)仁と、少女の姿をした神様ナギとの日常を描いたラブコメディー。
08年10~12月にアニメが放送され、連載誌も部数が伸び、異例の重版となるなど人気を博した。コミックス(1~6巻)で計200万部を発行している。

だが、アニメ放送直後の人気絶頂期に作者の武梨さんの病気療養のため、連載を休止した。
現在、武梨さんは退院し、原作に参加している結城心一さんのスピンオフ作品「かんぱち」でもひそかに筆を執るなど復帰の準備を進めているという。

「REX」は10月発売号でリニューアルする予定で、「かんなぎ」の連載再開発表は、その目玉となる。男の子向けのマンガ誌をコンセプトに、2カ月かけて連載の半分にあたる12作品の新連載を始める予定。
8月13~15日、東京ビッグサイトで開かれる「コミックマーケット78」で、作者の名前を伏せたイラストを掲載した冊子を配布する予定。(毎日新聞デジタル)

645 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 12:27:37.78 P
かんなぎ2期はやく

646 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 12:28:15.89 P
ついに全アニサロ民が待ち望んだかんなぎ二期が見えてきたな!!

2 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 19:25:33.74 0
http://mantan-web.jp/assets/images/2010/08/13/20100813dog00m200017000c_450.jpg

874 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 19:02:28.60 0
かんなぎは神アニメ

880 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 19:06:12.31 P
>>874 かみちゅもな

90 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:34:37.97 P
【マナー】大阪開催の「Angel Beats!」ライブツアー、終了後はゴミだらけ… VA馬場社長「頼むよ君たち。。。」「ライブ終わりがこれでは悲しい。ゴミは捨てないで。」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1281613964/

http://twitpic.com/2doxr4
http://twitpic.com/2db1sf

vavasyatyou
http://twitter.com/vavasyatyou/status/20884525274

92 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:40:39.43 0
>>90 AB購入層

鍵信者
萌え豚
腐女子
ゆとり
DQN←NEW!

288 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 18:25:26.82 0
エデンはプロットはいいんだけどキャラの行動原理がスイーツすぎてしんどい

291 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 18:26:14.50 0
神山にノイタミは合わない

24 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 13:27:43.16 0
電車男効果で売れるかと思ったら全く売れなかった
月面兎兵器ミーナ級こないね

677 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 20:46:26.05 0
>>24 けいおんキャラパク(ry 効果で売れるかと思った
ソラヲ(ry


832 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 11:30:43.29 0
細田作品はまわりがポストパヤオにしようとして
ラノベ好き向けの作品を一般向け!とかやろうとして、スベってる感じがしなくもない

672 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 12:52:15.54 P
福井晴敏、さすが名作を作った男だわ

「たかがロボットアニメ」でもストーリーが語れる、ドラマも作れる、と世間に仕掛けてみせたのが『機動戦士ガンダム』でした。
現在の日本製アニメは、等しくその影響下にあります。
それはもう子供のためのものではなく、海外からも注目される新たな表現媒体に成長しましたが、ではそこに豊饒かつ自由な物作りの空気があるかと問われれば、残念ながらノーと言わざるを得ません。

アニメを見るのは大人ではなくオタク。
間違いなく商材を買ってくれる彼らのために、美少女を出せ、お色気と派手なバトルを用意しろと……これはかつて、ロボットの玩具を売るためにロボットアニメが作られていたのと同じ構造です。
いや制約の多さという点では、状況はむしろ悪化していると言っていいでしょう。
ガンダムが誕生して、三十年あまり、そのタイトルを引き継ぐに当たって、我々はやはり仕掛けていかねばなりませんでした。
今という状況に対して、物を作ることの矜持にかけて。
さて、結果は----。

(ガンダムUC劇場公開パンフレットより~福井晴敏)

691 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 13:20:39.59 P
ユニコーンはオタクから大人の手にアニメを取り戻した意欲作
10年代のアニメのスタンダードになるバンディエラ(旗手)の最大候補である事は間違いない

698 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 13:32:45.04 0
『百花繚乱 SAMURAI GIRLS』(ひゃっかりょうらん サムライ・ガールズ) キャスト

柳生十兵衛:悠木 碧
柳生宗朗:平川大輔
真田幸村:釘宮理恵
徳川千:寿 美菜子
石田三成:河原木志穂
後藤又兵衛:小林ゆう
服部半蔵:後藤沙緒里
直江兼続:豊崎愛生
徳川家康:櫻井孝宏
伊達政宗:中井和哉
本多忠勝:中村悠一
小早川秀秋:神谷浩史
シャルル・ド・ダルタニアン:小清水亜美

792 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 14:46:59.11 P
http://www.youtube.com/watch?v=Btbo9z_kxAU


(;´Д`)

72 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 21:43:20.23 0
なぜとらドラは初恋限定。に勝てなかったのか?

78 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 21:45:14.42 0
とらドラは北村の性格があまりにも不安定だった
主人公の親友? そんな描写すらなかった

79 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 21:45:28.18 P
とらドラは面白かった。ちゃんと決着つけてたし。

84 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 21:47:27.80 0
とらドラはキモオタが理想とする学園生活って感じだったな
キャラがいかにもラノベキャラだった

102 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 21:56:30.89 0
そういや最近植田さんみないな

854 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 23:12:06.93 P
いつまで続くんだろう・・・
幼なじみはかませ犬 の伝統

866 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 23:14:19.02 P
>>854 基本的にラブコメは日常生活に飛び込んできた別要因のキャラがヒロインである以上
最後に別れなきゃならない設定でもないかぎり幼馴染の勝率は低いだろうな

1000 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 00:22:08.67 P
1000ならにゃんこい2期2クールで!


(;´Д`)

109 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:58:59.33 O
ドラマcdを聴いた感じ、俺妹売れるわこれ

110 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:00:00.70 0
AICは俺妹で新スタジオ立ち上げたんだし、失敗するわけにはいかないから気合入ってるでしょ

111 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:02:21.42 0
どうも穏やかな流れの元に立ち上がったスタジオではないらしいけどな
実質スピリッツだとか社屋無いんじゃないかとか
つかいきなり監督交代してるし・・・

112 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:03:17.95 P
黒猫が一番人気らしいし
黒猫が微妙だったらそりゃアニメ全体の死亡宣告だろ
ヒロイン候補がムギしかいないけいおんとか、ゆりしかいないABみたいな状態になるぞ

611 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 12:08:16.22 P
俺妹から乃木坂臭がプンプンする

616 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 12:11:20.66 P
>>611 駄作かよ

763 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 22:52:18.46 P
俺芋って設定からしてエロゲアニメと被ってるだろ クソアニメだろ

765 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 22:52:40.69 P
いいアニメみせてくれるならそれでいいよ
取り敢えず俺はなんでも受け入れる


768 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 22:53:18.05 0
>>765 ああまったくだ


(;´Д`)<面白ければ・・・面白ければなんでもいいんですよ・・・・期待してます・・・
スポンサーサイト



.13 2010 22 57 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

声優業界で長く生き残る方法。

サロン。

113 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:03:39.26 P
ハルヒの杉田
化の神谷
俺妹の中村

現在男性声優人気トップが揃って一人称小説原作のアニメで主役か

114 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:04:47.87 0
>>113 この3人って鍵作品で主役やったっていう共通点があるよね

115 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:05:41.78 P
>>113 鍵アニメの主人公ばかりだな

126 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:21:34.99 P
2-3年経つといまメインにバンバン出てる人達は、完全に交代しそうな気がするね

127 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:23:42.94 P
>>126 ずっと昔からその繰り返しじゃん

128 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:23:51.59 0
>>126 男声優はまだマシな気がするけど女声優はマジでサイクル早いわ

146 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:54:41.63 P
>>128 今年に入ってから視聴したアニメでそれなりに前から
活躍してる人がメインヒロインやってたのは

れでぃばと 中原 川澄
B型H系 田村(これは主人公だけど)

くらいだったかな

134 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:34:06.43 O
>>126 この1~2年で一気に世代交代した感じなのでここ2~3年では変わらんよ

131 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:31:36.88 0
子安は浮いてる浮いてる言われるが、あれくらいのスペシャルが無いともう消えてるはずだよな

133 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:33:28.11 P
子安も一時期出まくってて、そのときはあの浮き演技いい加減にしろって感じだったが、
今ぐらいの遭遇度だと、あれが心地よく感じる

151 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:07:38.69 0
小野が準主役のアニメは売れるのに主役になると何故売れないんだろう

152 名前: AV監督(京都府)[sage] 投稿日:2010/08/13(金) 03:09:59.07 P
うみねこの悪口はそこまでだ

153 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:11:20.73 P
巡り合わせが悪いのでしょうな

154 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:14:31.95 P
うみねこのなく頃に:右代宮戦人
空を見上げる少女の瞳に映る世界:ムント

(´・ω・`)

157 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:20:27.07 0
>>154 忘れちゃいけないドラゴノーツ

155 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:17:48.02 0
でもキスダムには勝てねえ・・・、Rまでやったってのに未だにDVDすら出てないなんて・・・

162 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:25:55.59 O
うみねこアニメは確かに作るのは難しいと思った
しかしうまく作れば信者達も買って息の長い作品になったはずなのに・・・

144 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:49:30.74 0
男だと杉田、小野大輔は京アニのイメージあるが、中村と神谷は何か違うな。

148 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:57:23.39 P
>>144
杉田小野は京アニ
中村神谷はシャフト で良いんじゃね

149 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:04:39.15 0
>>148 でもそれ言ったら杉田も結構シャフト出てるよね
ってあれ?結局これって音響監督の鶴岡さんと亀山さんの仕業?

160 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:22:36.92 P
>>149 鶴と亀に気に入られたら、声優業界でも長寿になれるわけか


(;´Д`)

865 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 22:00:09.90 0
日笠って全部同じ演技だけど、声聞いてると落ち着くな
嫌味がない

37 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 00:27:42.86 0
井口ってアニメの仕事少ないよね

311 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 10:19:36.80 0
>>37 声優としては大した演技者じゃないしな。
わざわざ関係者や音響Dが指名で引っ張りたくなる役者じゃない。
ラジオとか本人のキャラは面白いけど。

浅野真澄と同じタイプ。

31 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 21:09:51.83 P
1281436186366o.jpg
おおっ

68 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 21:34:26.62 0
>>31 あやひー露骨すぎ

223 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 22:43:13.58 0
太可愛いすぎる
http://www.gpara.com/pickupnews/news/100319_rio/img/popup/10.jpg

235 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 22:45:07.43 P
>>223 女はこれくらい肉があった方が気持ち良い

260 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 22:49:13.51 P
>>223 膨らみのある胸がそそられますな

240 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 22:45:34.29 0
>>235 同意

239 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 22:45:25.32 0
いや、むしろもっと太ってもっと可愛くなれ

250 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 22:47:04.34 P
>>239 さすがソムリエ。好みの味わいになるまで寝かしとくのか。

208 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 02:52:08.84 0
おっ、とまっちゃんアホの子みたいだね

28 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/08/10(火) 00:59:06.23 0 (PC)
今頃スフィア携帯ラジオ聞いたがハルカスがマイナスドライバーって言葉を知らなくて
消極的な運転手か何かだと思ったようだ



209 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 02:52:38.08 P
>>208 アホかわいい

215 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 02:54:58.74 0
>>208 代わりに締めてあげたい

515 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 10:24:45.87 0
>>208 隠しきれないお嬢様の素顔来たか。

こりゃムギ級の箱入り娘だな。

541 名前: ノ名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 21:25:35.78 0
植田さん仕事こなくなったね

661 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 22:10:21.77 0
KOTOKOっていつの間に空気になってたの?

662 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 22:10:58.07 P
電波曲(失笑)
な雰囲気になってから

663 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 22:11:08.61 0
>>661 メイドガイなんかやるから

35 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 00:26:08.50 P
生存声優の生存確認とれねぇよ

38 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 00:27:29.14 0
くりむちゃん生きてるかな

39 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 00:28:01.77 P
ロリキャラ系声優の競合が激しいのでは。

915 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 18:18:27.21 P
顔面セーフさんは10代の中じゃ実力ある


(;´Д`)<はやみんは秋すごそうですな。
.13 2010 22 37 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

伝説の勇者の伝説 7話 「その手を離さない」その2

洒落。

185 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 12:53:07 ID:9T7iAg0o0 [4/7]
> Amazon予約人気ランキング 2010夏
>
> 01位:ストライクウィッチーズ2
> 02位:学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
> 03位:生徒会役員共
> 04位:戦国BASARA弐
> 05位:世紀末オカルト学院
> 06位:あそびにいくヨ!
> 07位:黒執事 II
> 08位:セキレイ Pure Engagement
> 09位:アマガミSS
> 10位:みつどもえ
>
> ※8月13日9時現在

役員が3位とか意外すぎる

189 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 13:00:00 ID:jzjqZmGI0 [3/7]
生徒会は始まる前の太鼓と笛のパートがいいな

191 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 13:04:46 ID:aeeUNcMW0 [3/3]
ボケがとまらない会長と副会長の流れが好き

192 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 13:13:20 ID:bC+fTym40
役員共は何故か放送開始前から人気あったしその頃から予約数伸びてたな
BDDVDでピー音もモザイクも外れるからかね

193 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 13:19:51 ID:2126OJ0k0
外れねーだろw

194 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 13:26:04 ID:m8foGDuR0 [2/2]
役員共のモザイクやピー音は外しても大したものでてこない気がする

195 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 13:27:16 ID:jzjqZmGI0 [5/7]
むしろピー音のままのほうが面白い

196 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 13:29:11 ID:DZhx28ev0 [2/3]
生徒会の一存とどっちが面白いかって言われると非常に困る作品だな
毎回下ネタじゃない分生存のほうが面白いのかな・・・

197 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 13:30:38 ID:jzjqZmGI0 [6/7]
生存は今日の生徒会終わり!を毎話やってくれたら良かったのに、最初だけなんだもんな

198 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 13:39:36 ID:mwnhfqeiP [1/2]
カンパネラ 晶石モンスターが囮で、あの剣盗まれるフラグだと思ってたら、なにもなく終わった

258 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 19:47:12 ID:e65M3KK40 [2/3]
メイド様を切らずにでんでん切ればよかった

265 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 19:55:39 ID:4VSVvFEvP
原作既読以外で伝伝良く評価できる奴は、なんかどっかから毒電波受信してる奴だけ

290 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 20:44:55 ID:Jumgc1ZZ0 [4/4]
今回のメイド様Bパートの画像が本スレにも張られてないとか、人気の無さが分かる





ニコ。

446 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 12:45:54 ID:DjC8CjUo0 [1/2]
かんなぎ二期の芽も出てきた。胸が熱くなるな

477 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 14:09:56 ID:jlo8G8SW0
NHKでながすようなことなのか

478 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 14:11:27 ID:QFj0m7eV0 [11/18]
>>477 初日の午前だけで来場者17万人だから・・・ニュースにもなるだろうさ

479 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 14:12:40 ID:qDiuyJ7K0 [6/7]
>>477 ニュースで取り上げるとは思わんかった

481 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 14:13:54 ID:QFj0m7eV0 [12/18]
って・・・NHKもコミケに出展してるんじゃなかったっけ・・・春ちゃんとか冬将軍とか

482 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 14:18:27 ID:QFj0m7eV0 [13/18]
これだ
NHKのニュース番組「ニュースウォッチ9」の気象情報コーナーに登場する萌えキャラクターとして人気の春ちゃんグッズが、「コミックマーケット78」のデジターボブースで販売されることになり、話題を呼んでいる。
http://www.ota-suke.jp/news/40504

492 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 14:38:45 ID:wMLnoSuB0 [7/13]
NHKのニュース動画来たね

漫画とアニメ 同人誌の祭典
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100813/k10013340751000.html

493 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 15:01:39 ID:6jHC3x7F0 [5/5]
エロ本の祭典とはさすがに書けないか…

485 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 14:25:13 ID:+Z7sesPu0 [3/3]
でんでんみたいなファンタジー系の世界観はすごく好きなのに、なんであんなにつまらないの

495 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 15:23:19 ID:wMLnoSuB0 [9/13]
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 放送局発表

2010年10月より、TOKYO MX・毎日放送・チバテレビ・テレビ神奈川、テレ玉・テレビ北海道・TVQ九州放送・BS11 ほか
http://www.oreimo-anime.com/

498 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 15:29:24 ID:EmFwTt8v0 [7/7]
>>495 愛知・・・ほかに期待

501 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 15:41:37 ID:34TF3sFVP [6/11]
愛知は音声だけでお届けします。

520 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 16:53:13 ID:+LqSdw8g0 [11/15]
ようやく黒執事IIってギャグに走りすぎじゃね?

551 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 17:46:29 ID:d8uAoXKp0 [4/5]
ニコのHOTD6話は愛知ほどじゃないけど白いな

555 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 17:50:58 ID:34TF3sFVP [9/11]
>>551 一部放送事故な愛知に比べれば、たぶんどこでもマシ
vlanime028455.jpg
鞠川校医のケツ掴むとこが放送事故

550 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 17:44:29 ID:NKBy5+4+P [4/7]
おとめ妖怪 ざくろ 放送告知SPOT 第1弾
http://www.otome-zakuro.jp/movie/m01.html

これぐらい面白そうなのが始まるなら、アニメノチカラ枠が無くなっても我慢できるわ

560 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 17:59:03 ID:+LqSdw8g0 [12/15]
>>550 ソラノヲトも始まる前は面白そうだったなあ

586 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 18:45:47 ID:gLRIejIP0 [1/4]
お盆だし怪談聞こうぜ
真野恵里菜生出演!『赤坂怪談』~映画『怪談 新耳袋 怪奇』公開記念イベント~ - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv23673330

594 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 19:00:03 ID:Crqgxbh50 [42/43]
あー怪談より猥談やってほしいなあ

596 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 19:03:48 ID:34TF3sFVP [10/11]
>>594 学校の猥談ならやってるじゃないか、生徒会役員共ってやつ





サロン。

383 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 06:19:28.24 0
メイド様 当たり回だな
美咲ちゃんの登場が少なかった

767 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 14:30:07.70 P
伝勇伝
勇者の遺物探しをしながら回想シーンを入れているが
ミルクの過去の回想がぶつ切りでジクソーパズルのように、抽象的に1シーンをバラバラに出していて非常に分かりにくい
こういう見せ方はあまりよろしくない
BPartの現在に戻ってからは相変わらず漫才が成立していて心地いい
しかしミルクっていうキャラはいらないキャラっぽいなあ
勇者の剣、遺物なのに使っといて放置かよ

910 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 18:10:20.66 0
メイド様やでんでんみたいな一つ一つのセリフに特に意味がないアニメは苦手
脈絡が無いと物語が頭の中に入ってこないし
○○が △△して □□だから ☆☆になる みたいな主語がある会話をお願いしたい

912 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 18:15:07.10 P
メイド様は毎回同じ事やってるだけじゃね
でんでんの場合はラノベの文章をそのままアニメにする事は不可能だから、文章を推敲して構成するって感じでやるんだろうけど
話が飛び飛びになって視聴者に伝わりにくい物になるんだろうな
あそびにいくヨとかもラノベでそういう現象が起こっている
設定ラノベとかファンタジーRPGとかそういうのがやたら多い

914 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 18:18:07.84 0
その点けいおんには主語があるからな
会話の初めが必ず「律ちゃん律ちゃん」とか「あずにゃ~~~ん」で始まるし
ああ今の話はあずにゃん中心なんだ、とすぐ解る

972 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 19:11:28.73 0
伝勇伝 7話
ミルク関連のエピソードは仲間との繋がりをセリフのみに頼り芯から描けておらず
登場人物だけで盛り上がっていて置いてけぼり感が強い
バトルも止め絵多用の省エネ作画でアニメとして評価できる点が一切ない


(;´Д`)<レギオススタッフは根本的にアニメの見せ方が的を外しすぎてるような・・・・・・・
.13 2010 22 21 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

伝説の勇者の伝説 7話 「その手を離さない」

ニコ。

769 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:09:46 ID:/WrFMDVM0 [1/2]
マカは棒以前に声質が特徴的かつ何やっても同じに聞こえるのがなぁ。
ひだまりのなずなみたいにおとなしい系のキャラならともかく。

771 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:11:31 ID:yxWgjrFB0 [1/7]
>>769 というかマカは間違いなくミスキャストだろ
ソウルイーターのラジオで地声聴いたときひっくり返ったわ

774 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:12:29 ID:s7vm5j/j0 [3/5]
マカ棒はそれ町の主役なんだよなー

775 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:13:02 ID:GbuJIJ0g0 [3/4]
一つや二つ棒が混じるくらいなら芸人乱用よりはマシ

でも屍姫はカンベンな

776 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:13:09 ID:OWE9ET3D0 [6/10]
屍鬼まだー

777 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:14:31 ID:HF/fCVJH0 [5/6]
マカはあれでいいだろうよ
むしろ貫いてくれたからラジオでの地声が生きるわけだし

785 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:16:31 ID:a6+2gzqR0 [1/2]
それ町を小見川声で脳内再生しながら読み返してるけど、まあアリっちゃアリ

797 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:22:33 ID:T4wEIegP0 [6/8]
屍姫の主要キャラはモゴモゴしてて何言ってんのかわかんないから
棒どうこう以前の問題だと思う
オンドゥルに通じる何か

869 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:36:22 ID:mGdcrBVq0 [1/10]
最近は花澤とか竹達とか早見とかクセのない声が推されてるな

856 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:34:24 ID:yxWgjrFB0 [2/7]
沢城はアルルゥと、ラグと、イヒの神原と、HOTDの毒島先輩おさえとけばなんとかなる

864 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:36:00 ID:NKBy5+4+P [10/14]
沢城みゆきのNo.1キャラは北条麗華(ご愁傷さま二ノ宮くん)

883 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:38:32 ID:QKKoqJvO0 [4/4]
かんなぎのつぐみが一番可愛いだろ

886 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:38:41 ID:RJELmTZj0 [2/2]
真紅も遠い昔の存在になったか…

894 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:39:56 ID:T4wEIegP0 [8/8]
沢城はペルノの双子がスゲーなーって思ったなー

907 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:41:42 ID:yxWgjrFB0 [4/7]
>>894 男モードと女モードの切り替えすごかったな

909 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:42:08 ID:qsdtfH7c0 [5/11]
みゆきちに最初に惚れたのは図書館戦争だったな
ヒールで踏んで欲しいと思ったw

10 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:55:42 ID:Crqgxbh50 [1/25]
ああああああああああああああああ
セルティとセックルしてえええ
名づけてセルティックス


(;´Д`)

892 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:39:27 ID:2tE6clamP [8/10]
下手じゃないんだけど画伯とか
出るだけで雰囲気ブチ壊しちゃうのもいるよね
未だに画伯でぴったりっていう作品を観たことがない

897 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:40:23 ID:34TF3sFVP [5/6]
>>892 にゃんこい

898 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:40:28 ID:mGdcrBVq0 [4/10]
>>892 モンハン日記は結構よかった。小林由美子かと思ったけど

899 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:40:39 ID:2mJ/JRGP0
>>892 ギャグアニメにハイテンションギャグキャラで出てれば何の問題もない
ぴったりなキャラも普通にたくさんいるよ


900 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:40:44 ID:VJQch30u0 [9/9]
>>892 ソラノオトは悪くなかったと思うけどなあ

904 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:41:27 ID:9JbiHdlt0 [11/14]
>>892 にゃんこいとダンスインザバンパイアバンドはよかった

913 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:42:23 ID:VVz7Rqgl0 [4/11]
>>892 >>900のリオ忘れてた、結構良かったのに。

918 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:42:46 ID:xt2c4fG2P [2/2]
>>892 オカルト学院、最高じゃんw

970 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:52:09 ID:mGdcrBVq0 [8/10]
秋アニメは早見沙織と竹達で独占状態だな

974 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:52:52 ID:VVz7Rqgl0 [11/11]
>>970 はやみん仕事増えたなぁ

979 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:53:20 ID:mGdcrBVq0 [9/10]
早見沙織
そらのおとしものf(イカロス) ★ヒロイン
バクマン。(亜豆美保) ★ヒロイン
STAR DRIVER 輝きのタクト(アゲマキ・ワコ) ★ヒロイン
えむえむっ!(結野嵐子) ★実質ヒロイン
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(新垣あやせ)

4作ヒロインwww

439 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 12:30:29 ID:OWE9ET3D0 [16/16]
<かんなぎ>コミックREXの人気ラブコメが連載再開へ アニメ化で大ヒット 10月に時期を発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000008-mantan-ent

これってニコ生の一迅社トークライブonニコ生で発表する予定だったんじゃないのかw
それにしても連載再開はいいことだ

441 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 12:40:01 ID:QFj0m7eV0 [9/9]
>>439 やっと連載再開かー!喜ばしい





サロン。

伝勇伝。

323 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:30:39.66 0
でんでんの話が全く頭に入ってこない

332 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:41:07.57 P
でんでん 今日はちょっとごちゃごちゃしてた

339 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:43:20.54 0
伝説の まったく話の流れが掴めないし所々シーンが飛んでるような感じがした

342 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:43:58.66 0
でんでん つまりどういう事ですか?

348 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:46:27.20 P
でんでん 怪物どうすんだよ

354 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:48:42.02 P
でんでん 構成が乱雑な印象
群像劇で人が増えた上に過去の話と現在の視点が混ざり合って見にくい
キャラの個性が掴めてからなら、こういう作りは悪くないから主人公パートだけは良かった

367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:24:34.30 0
質問の先手を取ってアニメではすっ飛ばされてた
今回の話が終わるまでに原作では明かされてるミルクの設定

・ライナとは兵士を育成する孤児院で知り合う
凄惨な毎日に絶望して死を覚悟した時に励まされ、以降ライナの言葉を生きる糧にしてきた

・ライナの瞳が初めて暴走し、孤児院の子供をほぼ皆殺しにしたとき
自らも殺されそうになりながらも、ライナに優しく語りかけ正気に戻る切っ掛けとなった

・孤児院を出て貴族の養子(実子の代わりに戦場に出て武勲を立てる為の道具)になる
その後数年間もらわれた家でゴミみたいな扱いを受けながら、軍事訓練を引き続き受ける

・16歳でシオンに見出され(養成学校での成績、特に部隊指揮能力の高さが群を抜いていた)
少尉に任官。忌破り追撃隊の隊長としてライナを追うためローランドを出発する

・部下の4人は、いずれも部隊のキャリアではミルクよりも遥かに長いが
任務受領時のミルクの人間性に触れ全員心酔。半分お守り気分だが納得済みで働いている


368 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:31:58.15 P
>>367 補完乙
アニメより原作の方が、いつも面白そうに感じる

369 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:34:21.01 0
>>367 もの凄いファンタジーな設定だな
まぁファンタジーだけど

371 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:49:26.15 P
そういう設定があるけど性格が今あーなってる点については
突っついたらいかんのだろうな。

373 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:57:19.63 0
今はまだ面白いけど大丈夫かよこれ・・・まだ半分も行ってないのに大魔王気味が半端ない

391 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 06:42:38.16 0
でんでん でんでんのギャグっぽい回はつまらないな
藤田咲がキャンキャンうるさい


394 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 06:55:00.68 0
伝勇伝 ストーリーをすっ飛ばしまくった大魔王っぽくなってきたのが気になる


(;´Д`)<うぉー、原作既読者さんの解説、分かり易すぎて吹いたwwwwwww

・・・てか、なんで、それを解るように見せられないんだ?このスタッフは?
.13 2010 12 52 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

アマガミSS 7話 ウラギリ その2

洒落。

125 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:26:40 ID:L+YYbLV00
会長様は毎回こんなんでいいじゃなイカ!

127 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:27:27 ID:0ymR9afz0
メイド様は安定してるな

141 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 06:57:36 ID:+E4lurWh0
東のエデン劇場版II マジでヒドイな…
娯楽作品にもなってなけりゃ、なんのカタルシスもありゃしない!
本物のヤマなし・オチなし・イミなし アニメ…
あれ企画したヤツ頭おかしいよ





ニコ。

アマガミ。

935 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:44:43 ID:M/FEC61x0 [14/18]
ワカメの不人気に・・・

975 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:52:58 ID:s7vm5j/j0 [4/5]
薫は声優さえバアアじゃなければ、もう少し人気あったはず

994 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:55:24 ID:5Crs5wIE0
>>975 サトリナだから薫はいいんだよ
マリナとかキタエリみたいにちょっときつい声の人間がやるとギャルっぽさがきつすぎる


73 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:10:49 ID:JPXEIANK0 [3/9]
やっぱりモジャ子不人気なんだな

956 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:49:51 ID:KgK4Nt6l0
一番人気ないのは次にやるふかふか

980 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:53:26 ID:2tE6clamP [10/10]
>>956 そっか
やっぱ声が悪いもんな

998 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:55:34 ID:yxWgjrFB0 [7/7]
>>980 富士の樹海においしい水を汲みに行けって言われるぞ

189 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:57:43 ID:lQOCfyoR0
街でお母さんを見かけて声をかけようとしたら知らない男の人と一緒だった・・・

195 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:00:17 ID:u2a/IcIK0 [3/11]
>>189 バイトはサボるなよ

224 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:16:31 ID:34TF3sFVP [2/4]
それにしても何の接点もない前世の嫁を毎回出す意味あんのかなアマガミ

232 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:24:33 ID:l4113S4hP [3/5]
一瞬でも出てればそれのファンが買うんじゃね

225 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:18:24 ID:pPQUqPYF0 [2/2]
妹たちの謎会話がキミキスのカエルシーン並にいらないような

236 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:26:42 ID:l4113S4hP [4/5]
早くゆかなメイン回になってくれ

238 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:29:11 ID:CeTFyYTJ0 [7/7]
アニメ限定で原作で攻略できないキャラとの√やってくれないかな?

244 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:32:39 ID:JNNmzT3I0 [3/4]
キミキスの失敗があるからヒロインごとに進行するのはわかるが
一人当たりの話数が少ないし、だれてきそう
いっそのこと6人全員食っちゃうストーリーにすれば楽しめるんだが無理だろうな

183 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:51:02 ID:JPXEIANK0 [6/9]
アマガミのコメの伸びない・・・

245 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:33:03 ID:l4113S4hP [5/5]
サトリナは巨乳というよりデブな気が

246 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:33:56 ID:RQ7l/Xoy0 [7/9]
屋上

248 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:35:59 ID:2azwwD/Z0 [8/8]
>>245 ポンプ小屋


(;´Д`)

840 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:30:18 ID:YT4Fr+FBO
今回のメイド様面白かったなw てか2部構成のせいかやたらテンポ速かった
それもょぅじょ妹回と男の娘回で攻めてくるとは・・・なかなか隙が無いな

978 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:53:13 ID:JNNmzT3I0
屍鬼おもしろいな、最初のピンクのシーンがいい

281 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 06:07:25 ID:u2a/IcIK0 [6/11]
屍鬼こわいよ

332 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 10:36:14 ID:Crqgxbh50 [17/25]
屍鬼ひでえな
これ13話で終わるのか

988 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 02:54:35 ID:QuCcGJsiP
伝勇伝はもうさすがにキツいわ・・・
キャラの行動原理が訳判らん→本スレ行って解説見たらしょーもなさすぎて更に脱力する の繰り返しだ

76 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:11:16 ID:34TF3sFVP [1/4]
       ____   
       /___ \
    /  |´・ω・`|  \    みんな~愛知仕様だよ~
   /     ̄ ̄ ̄   \
   |  i          ヽ、_ヽ
  └二二⊃         l ∪
     |   ,、___,    ノ
     ヽ_二コ/   /  
   _____/__/´

u65037.jpgu65038.jpgu65039.jpgu65040.jpgu65041.jpgu65042.jpgu65043.jpg

80 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:12:14 ID:Crqgxbh50 [5/25]
>>76 誰が喜ぶんだよww

83 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:12:34 ID:WyBfSbiG0 [1/2]
>>76 なんか盗撮みたいで逆に・・・

94 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:14:14 ID:Om0LHwvbP [1/2]
>>76 愛知はHOTD放送するの無謀だったんじゃないのかw

104 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:17:08 ID:d8uAoXKp0
愛知ってなんでこんなに規制してん?治安悪いの?

105 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:18:11 ID:Crqgxbh50 [6/25]
>>104 アニメの現実の区別がついてない国だから?

184 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:52:13 ID:1T5+xCYq0 [2/5]
メイド様今日は詰まってたなー

でんでんは何だよコレ、金と時間と人材の無駄打ち切ってフルメタ四期の為に貯めとけ

188 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:55:26 ID:dwnRa4Hu0 [1/2]
最近某所でフルメタ見てるから思ったんだけどさ、あの古いキャラデザじゃ4期無理じゃね?
今時あんな大きいリボン付けてるキャラいないよな

191 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:58:21 ID:yxWgjrFB0 [4/4]
>>188 ゆかなが出てくるなら、もうなんでもいい

192 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 03:58:26 ID:JNNmzT3I0 [1/4]
フルメタのキャラデザ今でも通用するだろ
前衛的なズボンのアニメが人気なんだからリボンなんて誰も気にしない

199 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:01:29 ID:1T5+xCYq0 [3/5]
でんでんなんぞ死ぬほど古いじゃん

200 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:02:35 ID:l4113S4hP [2/5]
でんでん見てるとスレイヤーズ見てる感じになる

202 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:02:48 ID:s7vm5j/j0
俺は「死ぬほど」って言う表現が死ぬほど嫌いだ

205 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:04:09 ID:1T5+xCYq0 [4/5]
>>202 2回死ぬほど死ねー

211 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:05:49 ID:flUW/IRS0
>>202
  /: ;.r' ´   !: : l: 、: / l: :./ l: : /  .V
  ' ´    l: : イ: :./` l:、/ !:./    l   じ  い
        l: /,l: /__レ_`_ レュ、   l   ご  い
.       /j'‐、l'´.l  l::::i_ j:::! l.   l     く  わ
       l  f_j __ヽ、ゝ:::::ノ /   .l   で  け
       ヽ/, -- 、ゞ, ー- ‐ '     l       は
          l l ◎ .} ll        l     き
         ,.! ゝ....ノ ll           l.    く
      /: :!     !l    , ---  l
   /: : : : '、 、__ ,.r'リ.、   { ____ )、
.    ̄/: : : :.ヽ --ィ l ` ‐ ,. _     , ゝ、
     '' ´`l: __ト===!ll` ー.、ノ   ̄ ̄ !   ソ ‐--...- '
       ィ´  l  ト、l / ヽ      ヾ:..、   \/`'
       /r' =、、!  ! .){  /、      リ::::::\
     l.f、   .l  l` 'ヽー' 、::::` ー‐‐ ' ァ、::::::ヽ
      ll ` ー- ニ ...イ/  ` ー - ‐ '´  ヽ::::::ヽ

203 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:03:10 ID:CeTFyYTJ0 [2/7]
キャラデザは普通気にするだろ
ラブひなとかマジふざけんなとぶちきれた思い出がある
俺も若かったな・・・でも今でもあれは無いと思う

213 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:06:13 ID:qsdtfH7c0 [19/24]
>>203 あれはあれでいいと思ったけどなぁ・・・
ライドバックの絵がダメとか言ってる奴もいたけど、あれも好きだったなw

222 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 04:09:13 ID:Crqgxbh50 [14/25]
>>203 若いまま成長してなくね?


(;´Д`)<でんでんさんは一体何がやりたいんだ・・・・・・・・
.13 2010 12 03 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

アマガミSS 7話 ウラギリ

サロン。

アマガミ。

315 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:27:04.20 0
アマガミ しかしこのヒロインいつコイン出してビリビリするかヒヤヒヤしながら見てた

326 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:36:38.03 0
アマガミ ワカメのが森島先輩より可愛く感じる
相変わらず展開は早いがネタとしてなら楽しめると思う

345 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:43:49.56 0
http://www.tbs.co.jp/anime/amagami/chara/images/chara05.jpg
原作知らないけどこのこかわいいと思う

356 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 02:46:49.23 0
>>345 最近ちょっと期待し始めてるわ

485 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:31:34.78 P
アマガミ ラストでいきなり重くなったな
ほんと、いきなりで笑った

494 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:39:07.81 0
ババリナの事思ってたらみなみけ見たくなってきたな
あれは良かった
また1期の制作で作ってくれないかな

495 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:40:13.40 0
アマガミは健闘してると思う

497 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 03:45:12.78 0
アマガミ
いや~よかったよかった。相変わらずの変態紳士アニメだった
へそキスとか原作者の頭がいい意味でヤバすぎる
薫の友達という第三者の恋愛に首を突っ込んだのをきっかけに、改めて自分たちの関係と恋愛についても真剣に考えるようになる展開は上手いと思った
薫本当いい女だな・・・相変わらず純一との会話も、よどみなくはしゃぎ過ぎずいい感じだし
事故でキスしたあととか感情の起伏も激しくて見ていて飽きないっていうか、
恋人じゃなくても、こういう面白い女友達は一人くらい欲しいものだ。
今回は終わり方も伏線張りを通してしっかりしてたのも評価できる。
妹にへそキスを見られたり、薫が母の浮気現場を目撃したり色々伏線が張られて次回も期待できそうだな

563 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 07:02:57.23 P
アマガミ なんだよワカメ可愛いじゃねーか。
ものすごくベタなラブコメ展開だけど俺はこういうのでいいわ

970 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 15:47:36.62 P
アマガミ 森島の時のような違和感がなく見れる
サトリナの演技にも熱が入っててよかったし


971 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 15:49:43.54 P
アマガミは母親の件がいらない悪寒

31 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 16:49:50.39 P
兄の変態行為を目撃した妹はどうするのか

34 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 16:58:27.46 0
アマガミ4話見た
Myself;Yourself思い出して胸が熱くなった…
しかしやはり4話じゃ駆け足気味で心理描写不足だな
やはりストーリー構成にすべきだった?

44 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 17:21:11.31 0
オムニバス形式は甘え
人間関係の痛みを怖がるひきこもり童貞に媚びた波風立てない八方美人
結果は、物語性の全く無い、単なる面白イベント集になってしまった…
珍プレー好プレー集は確かに面白いが、本当に見たいのは試合ではなかったのか?
俺は媚びてるアマガミよりも、甘えずに戦って華やかに散ったキミキスの方を評価したい


49 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 17:26:32.40 P
>>44 完全原作信者向けだししゃあないだろ
全ルートをまとめてフラグぶっ壊して一人とくっつくとか、ハーレム展開とか
ぶち切れる奴続出で商売的な意味で失敗してしまうと、ふんだりけったりになる

368 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:07:42.97 P
アマガミのワカメ可愛いと思うの俺だけかな
いや容姿はアレだけど性格とか仕草とかさ

376 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:08:24.50 P
>>368 自然体でいいと思う森島の言葉遊びは殴りたくなったし

380 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:08:46.14 P
>>368 森島ビッチよりはマシだな

382 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:09:01.32 0
>>368 全てがかわいい
心理描写も含めた過程も素晴らしい
おまけに同様した時の声の上ずりだったり等の演技も最高

391 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:09:49.77 0
>>368 だな
俺だけかと思って内心ヒヤヒヤしてた

379 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:08:42.07 0
モジャは顔以外は全部かわいい

393 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:09:54.73 P
ワカメの評判良いみたいだな

458 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:18:28.38 P
ラブリーの評判悪すぎるだろ・・・
原作では人気なのにどうしてこうなった

459 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:18:47.34 0
あのデキじゃ心は掴めないから仕方ない

460 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/06(金) 23:19:13.28 0
>>458 1話が全キャラ紹介に宛てがわれたから、ラブリーは実質3話しか尺がなかった
犠牲になったとしか言いようがない

349 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 04:39:49.71 0
アマガミ 
冒頭の女の子からの手紙を回した描写、高校時代を思い出して胸が苦しくなった

毎回true endになるのかこれ
それはつまらんぞ

528 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 21:21:48.67 P
森嶋先輩はどこが魅力なのかよくわからないまま終わった感じ

533 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 21:23:08.59 0
>>528 仕草と表情と声ですね
甘えたいんだけど甘えられない葛藤もGJでしたが

644 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 22:04:04.10 P
アマガミのもじゃの評判がいいな


オンエア。

210 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:51:06.99 P
アマガミ 後半のやりとりは良かったな

214 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:51:50.93 P
アマガミ 森島のほうが面白かった

216 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:52:05.45 0
終始ワカメにイライラさせられっぱなしの回だった

217 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:52:10.94 P
アマガミ 繋ぎ回だな

218 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:52:23.82 0
アマガミ 失速したな

219 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:52:35.02 0
なんかダラダラしてるな
尺余ってるし

221 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:52:57.25 P
アマガミ 迷い猫の方がまだ面白い

224 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:53:47.61 0
アマガミ だらだらしてるだけw

225 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:53:55.27 0
アマガミ なんか主人公にイラっとくる

238 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:56:39.93 P
アマガミ サービス無かったな今日

245 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:59:52.13 P
アマガミ
過程は違うけど、話の作り方が一人目と同じ
こういう会話劇中心だと新鮮味が薄れていってちょっと厳しい
ゲームの内容とはマッチしてるかもしれないが、これを後4人やられるのは正直しんどい


(;´Д`)<正直・・・・これまでの7話で一番退屈だった・・・・・・
.13 2010 11 01 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

屍鬼 6話

洒落。


81 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 22:03:14 ID:EB3e7J6zP [2/2]
とりあえずヒーローマン三週したわ

389 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 22:00:02 ID:0+6YSlXg0
リナはブルジョワなのに私服がチアコス一丁ってのはどういうことだ

122 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:51:05 ID:K2xKTzJ40
ん~、モジャモジャの3話は微妙だ
4話で化けるのか






ニコ。

574 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 00:13:39 ID:W/T6R+BQ0
屍鬼とかアニメ見ずに小説原作読んだ奴が一番勝ち組
マサオはアニメでいいキャラに化けたが

575 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 00:14:37 ID:M/FEC61x0 [1/18]
屍鬼の髪型が気になって朝まで眠れない

576 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 00:16:52 ID:FPYTms1S0 [1/4]
ヒゲが気になる

577 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 00:17:38 ID:VJQch30u0 [1/9]
屍鬼のラップBGMが耳に残ってて朝まで眠れない

586 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 00:24:19 ID:m2o3kQoaP
夏野が屍鬼(もしくは人狼)になったからもう別作品。
ウィキペディアも原作と、アニメ&漫画は分けるべき。

595 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 00:32:10 ID:90D6/0tHP [1/4]
屍鬼は原作信者がウザすぎる

707 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:40:30 ID:4rDHcfJ00
ストパン被ばくしたよな確実に

710 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:42:44 ID:kimYprRd0 [6/14]
>>707
魔法は万能
魔法なら仕方ない
魔法瓶

魔法と付くものに嘘偽りなし

712 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:43:39 ID:dcXntJSC0 [4/10]
>>710 よくわかる現代魔法

713 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:45:19 ID:M/FEC61x0 [10/18]
>>710 魔法遣いに大切なこと

714 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:45:25 ID:kimYprRd0 [7/14]
参りました。





サロン。

273 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 23:20:28.43 0
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/282/71/N000/000/008/128144635579216106513_b-10-8-10-10.JPG
おっ

287 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 23:30:06.31 0
>>273 メインはともかくデフォルメもハンコ絵ってのは詐欺だと思う

277 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 23:23:36.98 P
FAってキャベツ以下の話なんでしょ?

291 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 23:31:02.61 0
>>277 http://august-soft.com/fa/world.html

ワールドは素晴らしかったわ
こんな高校に通いたかった・・・
つーかぶっちゃけシナリオもキャベツより好きだ

655 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 13:18:11.37 0
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/046/94/N000/000/003/128144733448416108521_housoukokuchi.jpg
パンツどころの騒ぎじゃない・・・!

665 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 13:22:02.29 0
>>655 やはり乳は良い

263 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 09:26:58.02 P
おまひまれでぃばとクェイサーキスシス
今期はモロエロ成分が少ないな

350 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 11:14:48.96 0
>>263 久々にQB観たけど、エロ的な意味では評価すべきだと再認識したわ。
やはりモロエロアニメも一期に一本は必要だな。

886 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 16:53:07.94 0
QBとクェイサーのコラボアニメまだかよ

29 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 17:50:40.12 0
くりむちゃんに仕事をあげてください

314 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 21:26:05.40 0
>>29 だな。おまひま二期まだか?

93 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 01:44:16.64 0
前から言おうと思ってたけどイカロスいらなくね?

332 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 10:53:10.09 0
>>93 そらおともはやみんも好きだから言いたくないけど、冷徹に判断するなら要らない。
物語構造的に居なくても成り立つ。

899 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 22:20:43.44 P
かんなぎは細かい仕草の演出が良かった
作画アニメではないけど良い作画だった

901 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 22:21:07.61 P
戸松の戸松による戸松のためのアニメ
それが かんなぎ

902 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 22:21:26.84 0
大豆の歌をあんなにコミカルに歌えるのは戸松ちゃんくらい

909 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 22:23:44.03 0
ざんげちゃんの花澤は評価できる

953 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 22:49:59.18 0
ナギ様は当たり役だったと思うけどな
ギャグパートも上手かったし

11 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 23:28:10.71 0
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/a/n/i/animewallpapers/yokuwakaru6.jpg

13 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 23:31:49.79 0
>>11 おっ。キャラデザに騙されて見たうんこアニメだな

288 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 09:59:16.83 0
>>11 現代魔法は水色髪と薄紫髪が見難かった印象が一番残る。
色彩設計が失敗したアニメだったな。
他とは違う事をやろうとした意気込みは買うが、ピンク髪の方がまだマシだった、という教訓を残して散っていたアニメ。


屍鬼。

917 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/08(日) 12:39:19.10 0
屍鬼はそろそろ次の展開にいかないときつい
このまま吸血鬼がじわじわ広がるだけの描写を最後までやるのか

61 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 18:18:09.22 0
屍鬼って日常ホラーって新境地を拓いてると思えば評価出来る

65 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/09(月) 18:20:57.98 P
屍鬼は生理的に気持ち悪いだけで
今の所怖さには結びついてない
トオルが時間差で死ぬとこはおって思ったが

732 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 16:59:20.44 P
屍鬼はもうだめだろうね。
展開遅すぎで一般人は切ったひと多そう
これだけアニメが溢れてるなか、5話使ってあれじゃどーしようもいない

736 名前: 名無しさん投稿日:2010/08/10(火) 17:03:00.62 P
>>732 キャラの魅力がゼロに近いのもな
正雄のヘタレキャラだけ場違いに浮いてて個性あるようにみえる
物語の中のキャラでしかなくてキャラありきの物語ではない

765 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/10(火) 17:36:40.05 0
屍鬼は裏で話が進んでるように見えないからなんか漫然としてる感じだな
吸血鬼に対抗する手段が何なのか解決する気があるのか全てが謎過ぎて
暇に感じる

865 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 06:07:16.04 P
屍鬼は俺も我慢の限界に近いんだが
後半怖くなるといってるからもう少し見てみる

186 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:42:13.96 0
屍鬼 6話かけてやっと初めて物語りが進んだよ

188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:42:55.74 0
屍鬼 医者が真相らしきものようやく気付きだした
子供はこういう事の勘が良いから察知したみたいだな
徐々に侵食されてるのが映像から見てとれてゾクゾクするな
それにしても正雄が不憫でならない


(;´Д`)<伝勇伝も相当冗長に時間かけてようやくプロローグ終わった・・と思ったら上が居ました。
.13 2010 10 52 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索