ぬらりひょん 7話 / RAINBOW 20話 / エクリップスに於ける戸松の必要性
虹。
29 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 23:20:07.05 P
けいおん2クールはやり過ぎだったのは認める
32 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 23:21:29.04 0
いやむしろ2クールと言わず延々とやるべき
625 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 08:47:51.79 0
>>29 なぁに、蛇足感ならRAINBOWほどじゃないさ。
何故復讐劇を完遂した後、サラッと後日談で綺麗に終われなかったのか。
むさ苦しい男共のキャラお当番回とか延々と見せられても…
ワンクールで良かったな。
273 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:25:52.00 0
虹 人情回もいい話に仕上げてくるな
682 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 10:26:03.35 0
>>273 哀しくも笑える人情話なオチだと、林原のナレーションは雰囲気に合わなかったな。
276 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:27:30.30 0
虹 アニメにする必要ねーな
(;´Д`)
47 名前: タルト(東京都)[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 23:26:14.17 0
ぬら 起伏のない退屈な回だったな
751 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 21:22:57.78 0
ぬらりは、毒にも薬にもならない、という意味で今期はカンパネと双璧。
二、三週見逃したところで、何の感慨も涌かないアニメ。
426 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:41:16.98 0
BASARA6
大規模な合戦の描写力なかなか。
相手を陸戦に持ち込む描写などのギミックがあって楽しめる。
ドラマ部分もいい。
初登場キャラのバトルだが、アバンではこのキャラの立場と魅力を、シンプルながらキレのある描写で伝えきっている。
そしてクライマックスでの啖呵が浮かず、これだけ違和感なく盛り上げられるのはこの回まで脚本家の描きたいことがブレてない証拠。
つまりちょうそかべは前半シナリオの象徴として機能している。
幸村が最後に取った行動の果てにあるのが長宗我部の末路であり、そしてそれを覚悟していた者としていなかった者の対比も出すというぬかりない脚本だった。
前数話で地味に心情描写重ねた効果が出てる。
472 名前: 経名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 03:17:45.62 P
バサラの何を軸にして評価すれば良いのか扱いが難しいみたいだな
480 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 03:29:38.83 0
>>472 2期に関していえば、どんな未来を見たくて何を背負うのか ってテーマなんだと思ってる。
長宗我部のアバンの「刀を振り回すよりしんどい、人間らしい生き甲斐がある明日のために戦争終わらせる」
みたいなセリフでこれは足場固まってるなって思った
幸村が信玄離れできるかどうかが帰結点になると思うんだが
このあてが外れる流れになったら1期のごとく何がなんだかになりそう
(;´Д`)
491 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 20:23:17.08 0
647 :名無しさん名無しさん :2010/08/16(月) 16:29:26
なんかイヒが自社買いでランキング操作しているという噂が出てるけど
649 :名無しさん名無しさん :2010/08/16(月) 18:35:34
1万以上がほとんどないスタジオが8万以上出すなんてどう考えてもおかしい話
651 :名無しさん名無しさん :2010/08/16(月) 19:12:09
>>649 西尾先生のおかげです
夏あらやダンパイアでそれだけ売れればシャフトの力と言えるけど
652 :名無しさん名無しさん :2010/08/16(月) 19:32:40
これだけ売れたのな空前絶後の大ブームになってもおかしくないのだが。
自分の近くアニメショップや書店でも、そこまで売れた形跡はない。
グッズも同人もむしろ低調といっていいレベル。
いったいどこで売れたのか不思議ではある。
653 :名無しさん名無しさん :2010/08/16(月) 20:07:57
>>652 原作ファンが買った割合がとても多いんだろう
京アニ作品(ハルヒ・らきすた・けいおん)はアニメでの新規がとても多かったから盛り上がったのであって
656 :名無しさん名無しさん :2010/08/16(月) 20:17:46
やはり講●社とと●ニーの自社買いによる捏造売上なんじゃないのか
売上が決算に反映されてるようには見えなかったし
これだけの売り上げにもかかわらず言及もわずかだったし
492 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 20:24:38.18 O
>>491 都市伝説扱いかよw
496 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 20:28:52.31 0
>>491 まあ確かにブームになっててもおかしくないレベルだな、しかも殆どどこも特集しないっていう
901 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 09:31:58.59 0
2期にもなるとあのパンツ丸出しの姿が気にならなくなったわ
もう本当のズボン履いてもいいんじゃないかな
905 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 09:39:41.02 O
>>901 わかるw
ずっとパンツだとエロさとか薄れていくな
変態には変わりないんだけど
910 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 10:38:49.41 0
もう忘れてるかもしれないが
化物語もパンツから始まった
(;´Д`)
219 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 23:35:09.45 0
もうやせにゃんになってもリバウンドフラグでしかないよ
742 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 08:54:27.88 0
>>219 竹達は“痩せれば美人な、残念な人”という意味で生天目の跡を継ぐのか・・
565 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 02:52:22.37 0
ストパン声優って負け組の事か
カスだけど成功してる竹達とか見てると、けいおんはかなり勝ち組だというのがわかる
日笠も頭角表してるしな
あいなまも独自のポジション獲得してる
569 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 02:53:31.86 O
>>565 頑張ってる人達を負け組とかカスとか言うなよ
575 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 02:55:23.55 P
>>565 勝ち負けとか狭い価値基準
811 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 11:12:16.71 0
>>565 ストパン自体が保守的で内向きな作品だから、声優に冒険を求めない姿勢で特に問題はない。
けいおんの(声優起用に対する)野心性は不要な作品なのだ、ストパンは。
578 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 02:59:10.01 0
ちょっと失言したが、竹達のゴリ押しがうざいのは事実だろ
584 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 03:01:15.91 0
>>578 いい加減出る杭は打つみたいな狭量な価値観にとらわれるのはよせよ
640 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 03:21:37.97 0
ヘソ松たまらん
http://www.youtube.com/watch?v=dYp2ceeMYwg#t=7m15s
642 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 03:23:20.32 O
戸松さんはかんなぎOPのPVが凄く良かった
444 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 19:21:22.42 0
戸松ちゃん
http://gino-vaimbelg-03-02.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_e16/gino-vaimbelg-03-02/1-65e23.jpg
500 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 19:42:41.01 0
>>444 にゃんこいの姉妹のSなほうだよね?
明日のよいちの次女のほうが、えろくてすき
http://www.youtube.com/watch?v=f5HvlbSNEm4
833 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 22:01:52.02 0
>>500 今見返しても、全然姉妹似てないな。
なんか設定があるんだろうか?
まぁ可愛いから良いけど。特に長女。
502 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 19:44:06.20 0
http://www.youtube.com/watch?v=DocbL17Oapo
名曲だな
524 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 19:52:39.43 0
>>502 戸松ちゃんほとんど歌ってないな
535 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 19:57:50.86 i
>>524 戸松ちゃんはヒロイン役としてのキャスティングだけど
他の二人の声優はただの歌要員としてのキャスティングだからな。
541 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 19:59:20.40 0
>>535 そういえば途中からピンクがヒロインしてたな
530 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 19:55:35.53 P
>>502 二人の約束の方がイイ http://www.youtube.com/watch?v=lChLEHWbDyw
544 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 20:02:30.42 0
えくりぷすははやみんもよかった
545 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 20:03:20.29 P
エクリップスはまめぐが一番歌よかった
キャラ的には戸松の半分も活躍できなかったけど
329 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 18:10:18.64 0
ホワルバはなんか大人しかったな
336 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 18:12:23.61 P
WAは親父が死んで打ち切りエンドみたいになって2期見のやめた
787 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 21:40:42.57 0
>>336 時間を有効に使えたな。羨ましいよ。
ただ、戸松の神演技だけは見ておくべき。
(;´Д`)<WAの収穫は、水樹でも平野でもなく、戸松。
ストライクウィッチーズ2 6話 復習
319 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 22:47:52.64 P
最近は清涼感の高いアニメほど良く売れる(あくまでイメージ)
320 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/11(水) 22:48:59.66 P
清涼感・・・・・・涼しげなズボンアニメが売れるというわけか
19 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 11:58:04.79 P
作戦無視したり軍資金を費消したり
501部隊は問題児だらけダナw
これじゃいくつ軍法会議開いても足りないんダゾw
20 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 11:59:32.76 0
クローンウォーズのジェダイどもはまったく上官の命令を聞かない
217 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 16:30:20.13 P
ストパン
特に思い入れのない二人だけどサーニャが可愛かった
ロケット打ち上げ時のシュールさもストパンらしくて笑える
賛否両論合ったんだろうと思うけど個人的にあのキャラソンの演出はないと思うわ
前振りで空気がないから音がきこえないとか言わせてあったが
あの盛り上がるシーンであのキャラソン宣伝は緩すぎる
あと作画がちょっと残念なレベルになって来た
ところどころ手抜きが目立つし、キャラの顔面が歪んでるのは勘弁してくれ
いまんとこ二期で繰り返しみたいと思えるのは2話のみ
一期のズボン回を越える回を期待する
355 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 19:34:26.73 0
ストパン6話
エイラが棒じゃなくなってるっていうか我侭だなぁと思った
あんなだっけ?
368 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 00:00:31.60 P
2期でのキャラ掘り下げって、本当の意味じゃゼロだな
坂本少佐の回も掘り下げていうよりウィッチーズとしての葛藤だから
ルッキーニとか、ただローマ紹介しただけじゃねえか
615 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 21:53:02.21 0
ストパン 6話
エイラが吹っ切れる過程が宮藤に対する嫉妬のみで構成されていて
サーニャの言った「あきらめるから出来ない」というセリフが脚本上回収されていない
嫉妬の対象となった宮藤も話に大して絡んでおらず
ドラマをあえて放棄し表層だけをなぞる脚本は、萌えアニメとしては正しい姿なのかもしれないが面白いとは思えない
ただ、終盤のさりげなくシールドを張ってサーニャを守った1カットは
まるで壮大なドラマの積み重ねがあったかのような人生の断片を垣間見させ
張ったことのないシールドの回収としては十分評価できる演出ではあった
要所要所でいい1枚絵を見せようとしている熱意も伝わってきた
68 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 00:47:00.49 P
ストパン 神回
だと思ったけど、エイラの心情意外全く内容無かった
773 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 14:34:23.18 P
ストパン
エイラと芳佳の絡みとエイラとペリーヌのやり取りがアンバランスでいいな
今回はネウロイが本筋に組み込まれていて作戦会議とかして打ち合わせもやっていたから
3話~5話であった取ってつけたようなネウロイ戦ではないので久しぶりにまともに見れた話ではある
終盤の天を貫く宇宙を翔けるは一種の射精感にも似た何かがあった
しかしキャラソンはいらんな
271 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 23:28:34.39 0
ストパンはもう半分なのに全然話が進んでないな
275 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 23:29:57.45 P
>>271 1期と同じような構成なんだろう。
273 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 23:29:48.61 P
そもそも戦闘に緊張感が全くない
本当に世界滅亡の危機なのかよ
746 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/14(土) 02:45:35.49 0
今回も「エイラ好きな奴の妄想」と思うほど、他キャラの雑な扱い、不自然な展開
我が儘がすぎるエイラ、もう少しマシな展開を思いつかなかったのかね?
選曲ミス、あんな歌じゃ戦闘シーンも台無し
「誰かを守りたいっていう気持ちが少しわかった」ハァ?
なんか最後に感動的な〆っぽくしてるけど、エイラは今まで何のために、何を考えて戦ってたわけ?
888 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/14(土) 04:32:27.83 O
ストパン エイラの声&歌が酷いな。
919 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/14(土) 05:10:24.52 P
ストパン
使徒の形状とブースターでの打ち上げ作戦が面白かった
百合は嫌いだが、諦めなければ出来る心は良い。挿入歌は寒い
156 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/14(土) 11:43:18.09 P
ストパン、やっぱり挿入歌あってないわ
キャラソンをそのままかけたのか?
もっとノリがよくて熱くなれるようなのを用意するべきだった
せっかく話自体はよかったのにな
118 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 11:11:00.58 0
今ストパン5話みたけど
ローマ市内でパンツ丸出しなのルッキーニだけじゃねーかw
明らかに変態w
754 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 20:18:26.95 0
正直、六話でルッキーニが普通の格好をしていた所が一番衝撃的だった。
206 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 23:27:56.52 0
ストパン6話はまるで映画だな
って知り合いが言ってた
740 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 08:49:56.02 0
>>206 「映画」の概念がまず問題だ。
自分と知り合いが共有している(と、思っている)認識にズレは無いか、検証作業はやったのか?
その知り合いが言う「映画」とは、CGにばかり無駄金をかけて観客の目を惹くだけの下らない存在、話はスカスカ、という認識であれば、
彼は評価眼があるな。
ストパンも、ちょっと引きになると無機質さ丸出しのCGで描かれているからな。
あれは感心できるモノではない。
488 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 02:24:29.58 0
ペリーヌは周りから「あの子、坂本少佐のこと好きなんじゃない?レズ気持ち悪いー」って陰口言われてそう
491 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 02:25:41.99 P
ベリーヌは除隊したら自殺するだろうな
現実とのギャップに苛まれて
809 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 11:10:40.94 0
>>491 萌え版ランボーか。
面白そうだな。
506 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 02:30:35.32 0
確かにストパン1期はちゃんと物語があって毎回楽しめたけど2期はチグハグになってる
507 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 02:31:43.81 P
もともと偽スカガに物語性とか皆無だったろ
527 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 02:37:19.34 0
ストパンはキャラが多いけどあんまり個性が無いんだよ
みんなお人形さんみたい
543 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 02:44:05.68 0
ストパンはパンツとかもう認識してない
恥じらいのないエロなんか価値はないんだ
615 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 03:10:48.83 0
631 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 03:16:12.33 0
>>615 こういうのってちゃんと毛が無いと興奮しないんだけど
なんか偽物っぽくて
638 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 03:19:00.33 0
>>631 女子は第二次性徴早いから小六でもボーボーだよな
そーいうのリアルじゃないと萎える
833 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 11:55:28.72 0
>>638 ストパンなら仕方がない。
あれを人間と捉えるお前の方が間違っている。
フィギュア的なお人形さんが飛んでいると思えば、何の違和感もないぞ。
kawaiiジェニーみたいなもんだよ。
901 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 09:31:58.59 0
2期にもなるとあのパンツ丸出しの姿が気にならなくなったわ
もう本当のズボン履いてもいいんじゃないかな
905 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 09:39:41.02 O
>>901 わかるw
ずっとパンツだとエロさとか薄れていくな
変態には変わりないんだけど
(;´Д`)<さて今夜は、そろそろ本気のギャグ回が来るでしょうか?
エリスの笑顔が可愛くて生きていくのが辛い
700 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 14:10:16 ID:JSzqnLB0P [2/3]
>>696 屍鬼切っちゃったけど面白くなってきたのか・・・ホントに?
705 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 14:19:19 ID:tuc253zw0 [3/5]
先週一歩進んでた
あれ?伝染病じゃなくて吸血鬼?みたいな荒唐無稽な考えを持ち始めたし
706 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 14:20:03 ID:wMopKKLg0
やっと動き出したって感じか。
ナツノと医者が接触したり。
721 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 16:27:17 ID:LchwR6DaP [1/2]
けいおんみて涙腺崩壊した
734 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 17:52:21 ID:LchwR6DaP [2/2]
なんでけいおん神回なのに話題にならないん?
770 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 20:30:47 ID:lmeJI6GK0 [2/2]
>>734 出来が良いと満足しちゃって書き込むモチベーションが落ちるのは
アニメスレでもスポーツスレでもよくある話
出来が酷いと(負けると)大荒れになるのが常だけどw
ニコ。
191 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 12:10:26 ID:6dx+qB8j0 [7/11]
OPのエリスのおっぱいが印象的すぎて
未体験なの♪ 目の前に 答えはいーろいろ \おっぱい!!/
と合いの手を入れてしまう
192 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 12:18:37 ID:b7cw3+Gn0
主人公、2人きりの時繁殖迫られたら押し倒すくらいの気概あったはずなんだが
アニメだとただのヘタレだな
204 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 12:54:01 ID:dCWoB/rZi
沖縄行ってきたけどエリス居なかった
205 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 12:54:27 ID:oAK+BlNc0 [1/7]
中野行ってたんだろ
209 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 13:10:49 ID:UfzEXjb20 [6/13]
エリスの笑顔が可愛くて生きていくのが辛い
323 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 18:59:47 ID:s+VoRCom0
なんとなく
http://yotsuba.imouto.org/sample/0f8f0b004a2c1f0b6390eca2e27ffed3/moe%2025307%20sample.jpg
324 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 19:01:03 ID:oAK+BlNc0 [4/7]
>>323 いまさらだが耳が4つ……
327 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 19:03:35 ID:UfzEXjb20 [10/13]
>>324 宇宙人なんだから4つあってもおかしくはないな
328 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 19:04:23 ID:wWh79H5T0 [2/3]
>>327 ただ、それだけの差があったら、繁殖出来るかは知らんがw
332 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 19:08:25 ID:J+07XE2oi [1/2]
耳については主耳と副耳で別れてるって記述が漫画版にあったな
(;´Д`)
275 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 16:19:11 ID:00yfZnh+0 [2/2]
そういやスクデッドOP今日発売か
300 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 18:33:06 ID:fFSlWa8yP [8/8]
■ 平野綾のコラムが読売新聞夕刊で8月20日から月イチ掲載
http://www.ota-suke.jp/news/41435
301 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 18:37:05 ID:7vc8ksKNP [4/4]
テレビタレントの平野綾さんか…俺は2次元と声優にしか興味ないからどうでもいいや
303 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 18:37:44 ID:UfzEXjb20 [9/13]
タレントの平野には興味ありません、以上!
308 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 18:42:21 ID:FJVOgmI/0 [1/8]
あくまで声優だから少しどんな人かなとか思ったりするけど声優じゃなくなったらもう終わり
サロン。
あそいく。
230 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/15(日) 22:40:49.00 0
266 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/15(日) 23:01:25.01 P
あそいくのエロ度ちょうどよくてたまんねー
269 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/15(日) 23:02:33.42 0
>>266 だよな
癒しとエロとハードコアのバランスがとれてる
274 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/15(日) 23:03:20.63 P
あそいく今週から幼なじみの方もすげえ可愛くなってきた
まぁエリスが断トツで可愛いことに代わりはないんだが発情期終わって残念だな
毎週抱きついたりしてりゃいいのに
286 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/15(日) 23:09:06.07 P
10代男があんな抱きつかれたら我慢できないよなあ・・・。
558 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 00:45:47.35 0
寿さんのキャラがかわいいと思います
568 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 00:49:34.70 0
チャイカはかわいいけど
性格が脇役っぽいから脇でいい
790 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 02:49:45.54 P
あそいく 6話
あんまり話進んでないけど、何で騎央はあんなにモテてるんだっけ?
791 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 02:54:01.04 0
ハーレムものに、そこ突っ込むのは野暮
804 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 03:20:54.70 0
騎央って結構行動力あるし優しい
852 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 07:58:16.02 0
セキレイとあそびにいくヨの巨乳アニメが今期の2トップになりそうだな
88 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 10:41:59.71 0
かな恵ちゃんにバージンテープ開けてくださいとか言われたら理性ぶっ壊れそう
206 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 12:17:15.72 0
あそいくみおわった
なんだかんだで、これがいちばん安定してるね
210 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 12:25:03.48 P
あそいくはあのキャラデザでここまで人気があるって事は
アニヲタの中には高等身アニメを求めていた人が多かったんだな
212 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 12:26:55.33 0
等身はあそこまでモデル体型だとひくけど
童顔にかかれてあるし体はいいので文句ないでしょう
メルウィン、チャイカくらいがいい
319 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 13:47:51.10 0
売れてるAVランキング見てるけど
上位は巨乳ばっかりだな
このデータを見ても解るように巨乳アニメは売れる
368 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 13:59:51.16 P
あそびにいくヨ
何を描きたいのかイマイチわからない
ドギーシュアとキューティアの対立がこのまま続くとして
真奈美とアオイPartと、エリスPartの繁殖期を描いたって感じか
射撃訓練してて邪魔だからどっかいけっていわれた後
仮想空間にいっての流れが不自然すぎてイマイチピンとこなかった
真奈美がそこで主人公の思いがヴァーチャル空間を通して
具現化するところとか色々不自然すぎて入って行けなかった
856 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 20:57:55.32 0
>>368 繁殖期とかどうでもいいんだよ、話的には。
本筋としては真奈美の心の揺れがどう描かれたか?という一点だけ判れば良い。
ご都合SF舞台にクレームする方が的外れ。
それを利用して真奈美がどう感じて、どう変わったか、ここが表現できていればok。
その意味で今回の脚本は問題なし。
138 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 23:02:33.42 0
沖縄の観光名所
キャーティア臨時大使館いくか
141 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 23:04:00.13 P
よし沖縄人、キャーティア臨時大使館の表札を増産して
みやげ物屋に追加するんだ。
(;´Д`)<もうキャーティアに亡命したい。
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 7話 地上波組
530 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 22:24:54 ID:j11dg5yc0
HOTD面白いなあ みゆきちがいいな
533 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 22:37:42 ID:iNYB2Xxt0 [3/3]
HOTDのまりなはゴキブリって呼ばれないのな
538 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 22:47:06 ID:ypiM1ILS0 [4/4]
>>533 『ビッチ』という、誰もが認める通り名が有るからな
554 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 23:09:19 ID:Zuo5bDJi0 [2/2]
よし、ゾンビを陽動するためにバンド組んで演奏しよう
555 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 23:10:46 ID:iNYB2Xxt0 [4/8]
それなんてガルデモ?
562 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 23:29:03 ID:iNYB2Xxt0 [5/8]
心臓を刺しても死なないのに頭撃てば殺せる理屈がわからん
564 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 23:29:58 ID:KO2k+vNkP [2/2]
>>562 脳がないと身体の制御が出来ないって事だろう。良くあるベタな理屈だと思うんだが
565 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 23:32:55 ID:3vVlmzK80 [4/4]
痛いと痛覚も筋肉動かすのも結局は脳だしそうなのかなって納得しろ
570 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 23:36:30 ID:iNYB2Xxt0 [6/8]
>>564 >>565 まあ、深く考えたらいけないところだよね・・・キタエリも医学的だとか通用しないって言ってたし
音にだけ反応するなら水の流れる音に反応して勝手に川に流されたりしねぇかなw
566 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 23:34:18 ID:Fv4advAR0 [3/4]
ゾンビとかの倒し方考えるのって楽しいな
581 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 23:45:51 ID:Fu0gPEFQ0 [2/2]
高いところから固い棒で頭叩きまくればゾンビ駆除できるな。壁登れないし
583 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 23:49:37 ID:nZFUzDxsP [4/4]
>>581 だんだん下に溜まってって階段見たくなるんじゃね?
ニコ。
825 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 00:08:01 ID:nEBStoID0 [1/2]
あらすじ見たら黙示録は8話からオリ展開になるんだな
992 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:43:28 ID:MwGhKLQZ0 [4/4]
ヤマカンはHOTDの世界に放り込んでしまいたい
サロン。
学園黙示録。
405 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 20:05:55.01 P
でも正直でかオッパイには人を惹きつける引力があるよね
421 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/12(木) 20:19:07.88 P
まぁ要するに愛だよ
HOTDのおっぱいには愛がある
138 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/13(金) 01:23:05.24 0
黙示録
マリナの吐息で勃起した
ってか全然進展ないな
692 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 01:52:34.76 P
麻里奈の押さえつけたくなるボイスすげーなマジで
689 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 01:51:29.78 0
見ても損はないなーと思ったのは
黙示録とオカルトかな
ただ黙示録はオチがたぶん微妙になる気がする
695 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 01:53:17.89 0
黙示録は地上派の倫理規制の限界に挑戦してる気がするから、評価してる
696 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 01:53:47.61 P
ゾンビ学園は「俺達の闘いはまだこれからだ!」的ENDになるのが目に見えてる
189 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 11:59:02.80 P
HOTD えろとバイオレンスの融合いい感じだな
196 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 12:05:10.37 0
スクデッド AT-X制作は失禁が好きだのう
197 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 12:05:13.27 0
ハイスクールオブザデット
ハイスクールから外に出るの早過ぎだと思うんだよね
学園内の限られた場所であれこれやった方が面白かったんじゃねーの?
あの天文部の屋上で篭城とか
202 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 12:14:05.17 0
>>197 水も食料もないような場所に篭城はゾンビモノのセオリーに反するのでダメ
94 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 10:44:11.16 0
今回のオオカミさんはホント深いね
どんなに好きな女の子でもやっぱ毎日足蹴にされてりゃ気持ちが萎えるよ
男なんてのは好きな対象がか弱ければか弱いほど守ってあげたい精神が発動するもんだし
出来る女の子は例えプレイであっても子羊を演じる必要性があるってこったな
748 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 20:16:40.84 0
>>94 スクデのビッチさん、アニサロまで出張ですか?
最終回までゾンビに喰われないように頑張ってくださいね。
883 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 21:10:08.62 0
今回の話のキモは如何に異常世界で人間の尊厳を保てるか、というテーマ。
あんな世界で人間性にプライオリティを置くのは間違いだ、という冴子の問題提示に
孝は何を考え、どう行動したか?という点が見所。
あそこまで悲惨な状況なら、どう考えても冴子が正しくて、
孝の取った行動は綺麗事過ぎる、リアリティが無い、と見るのは間違い。
理性的に見て絵空事であっても、視聴者的にはその絵空事を見たくてフィクションを見ているのだから、あれはあれで良い。
429 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 14:39:08.56 0
そもそも家族が無事なわけないじゃん
なんで生きてて当然みたいに思ってるんだろ
891 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 21:13:11.31 0
>>429 今週も生き残ってた家族いたじゃん。
主人公達以外に。
その見方は穿ちすぎているな。
432 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 14:39:50.75 0
生きてたら主人公周りの補正が強すぎのメルヘンだな
893 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 21:15:00.55 0
>>432 橋近辺には生き残り一杯居たぞ。
ゾンビの習性を運良く判った連中は生き延びられている、んじゃないか。
437 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 14:42:33.50 P
ゾンビはゾンビが群がる条件が話数ごとにばらつきありすぎ
もうちょっと整合性ないと見ていて気になる
895 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 21:16:14.98 0
>>437 単に音反応してるだけ、ってのは一話から一貫してるぞ?
488 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 15:09:15.91 P
HOTDは毎回毎回同じとこ彷徨いてるだけの印象があるなぁ
冒頭で市民がこんな風に暴徒化してます、世界が混乱してますみたいなこと見せておいて
主人公周辺の描写があってみたいな
カットするべきシーンが本編の殆どしめてる
520 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 15:28:16.37 0
>>488 エログロバイオレンスがゾンビ物の全てなのにそれを批判すんなよ
エロゲでヒロインがセックスしてて幻滅したと言ってる様なモンだぞ
502 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 15:14:53.05 P
黙示録
幼女の親父死ぬとこがシュールだった
生き残るとかこの世界は終わったとかいってるのにも関わらず
エロシーンが多くてのほほんとしてるから絶望感の欠片もない
5話の時点で気づいていたがホラーから
バイオレンスアクションに成り下がったといえる
905 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/16(月) 21:22:37.60 0
>>502 バイオレンスアクション最高じゃない。
今時、規制規制で制作者も弱腰になるご時世に、あそこまで頑張るスタッフは素晴らしい。
(;´Д`)<私的にはビッチさんのビッチ度が更に上がってくれれば言うこと無いです。
けいおん!! 20話 「またまた学園祭!」 その2
けいおん。
938 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 22:52:43.09 0
261 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:21:21.37 P
三年生組はオワコン。あずにゃん、憂、純ちゃんメイン回のが断然面白い
266 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:23:34.52 0
>>261 純は良キャラ化してるな、最初は誰得だったけど
オンエア。
283 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:34:25.68 O
けいおんのライブシーン見てるとABはライブシーンだけは良かったなあ、と、つくづく思う
285 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:35:16.23 0
ABのライブは見た目しか良くないから微妙
306 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:51:01.46 0
けいおん いい最終回だった
310 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:51:42.26 0
けいおん まさか泣かされるとは思わなかった
313 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:52:15.10 P
けいおん まぁなんだかんだで良かったよ、今までで一番の評価を付ける
341 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:56:55.95 0
けいおん 素晴らしいライブだった、そしてその後の会話も凄く感動的
実質最終回と言ってもいい。
345 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:57:38.62 0309 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 01:56:33 ID:jpVNZ9mT0
唯が泣いてたとこがやばかった
ガチで泣きました
310 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 01:56:34 ID:ENbbbikT0
「次の新歓ライブ~」のあたりから目の前が霞んでよく見えなかった
311 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 01:56:34 ID:Cqmhc7pZ0
待ち望んだフルライブなのにgdgd・・・
と思ったら最後ので全部吹っ飛んだわ
312 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 01:56:35 ID:0Zc8BKzH0
泣いた
泣いた
346 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:57:47.21 P
MCの尺稼ぎが酷かったなー
ところどころ作画も崩れてたし二期ワースト回じゃね?
347 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:57:49.97 0
持ち上げる方も叩く方も全然具体的じゃないな
689 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 10:35:32.59 0
>>347 それはプロット的に極めてシンプルだから。
結局何をやったかと言えば、ライブしただけ。
単純さを評価するのは意外と難しい。
テンポだの、作画だのに逃げるのは評価として下の下。
初心に戻ってドラマの根本である、キャラクターの感情表現に注目すれば応えは自ずと出る。
350 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:58:23.53 P
けいおん 普通に拘った学祭ライブらしさの演出は共感を誘った
ただ、脚本が気負いすぎて台詞を入れすぎたきらいがあって少々くどかった
ライブ終了後のワンテンポ遅らせる涙のシーンも自然でいい
351 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:58:24.20 P
来年一人になるあずにゃんの心境考えると胸が苦しくなる
355 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:59:47.94 O
けいおん 今日で終われば良かったのに
357 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:59:59.79 0
いや、学生バンドという設定だから、これでいいのかな、案外。けいおんライブは
365 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:01:35.68 0
けいおん マジでよかったな、空気出すのすごいなホント
371 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:02:57.01 P
文化祭で盛り上がってるリア充を冷めた目で見てるような感覚だったわ
視聴者は蚊帳の外にされた
382 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:06:57.01 P
>>371 それが学祭らしさを出しててよかったけどな
やってる本人と一部の取り巻きが盛上がる感じがうまく描けてたと思うよ
今回作画も気合い入ってたから悪くないと思うけどね
373 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:04:24.55 O375 名前: ◆brebladefo[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 01:57:56 ID:76PmNV2A0
ライヴの完成度と事後のキャラクターの置かれた精神状態とのギャップが激しいな
ここまでキャラクターを感涙させるほどの達成感を視聴者に感じさせるライヴ演出が出来ていたとは思えないね
積み重ねたもので涙腺緩ませたかったのだろうが、MCの尺といい勢い相殺もいいところだ
701 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 10:42:24.13 0
>>373 村元がどこまで狙ったのか判らないが、前半がgdgdであればあるほど、結果として後半の流れが最高に輝いたな。
意図して作ったとしたら、脚本演出の実力は相当凄い。
無難に作れば、それだけでファンからは絶賛されるであろうライブ回を、ワザと壊した勇気は賞賛に値する。
この辺りは制作側のコメントがないと断言出来ないが。
383 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:07:48.85 P
最後のシーンであずにゃんが気丈に振る舞ってるのが泣ける
393 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:16:22.39 0
けいおん マジ神回だろ・・・
394 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:20:11.79 0
はぁけいおんで泣いたあとだと、胸が苦しくて寝付けないな
436 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:49:36.49 0
けいおん 紛れもない神回であった
441 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:52:43.49 0
ライブの部分ですごい映像とかみせつけることができてたら、視聴者を引きこむことができたんだと思うよ
それが達成感になり終わってしまった寂しさにもつながる
でもライブのシーンがすげーグダグダしてて惹きつけるものもなかったから、それが終わった後満足してるキャラ達みても共感できなくて、視聴者は置いてけぼりな感じに思えちゃうんだわ
447 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:55:10.54 0
>>441 すごい映像を見せつけたら、それこそけいおんでは無くなってしまうんだよ
けいおんという作品は、極力そういう要素を排除したからこそここまで支持されてるんだ
ファンタジー演出が好まれる作品もあるが、それとは別な訳で(マクロスとか)
448 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:55:59.40 P
>>441 娯楽性を捨ててた部分はあるな
でも全ての視聴者が満足したり感動する作品なんてないからな
京アニが出したかった雰囲気は上手く出せてたと思うけどね
444 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:53:47.48 0
けいおん!!は”今しかない青春”をテーマにしてるからな
もう学祭ライブはないんだ
それだけで寂しいだろ
充実してればしてるほどそう思う
そしてけいおんはそういう側面を描いてたな
446 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:54:40.72 0
Bパートで涙線きたわ
531 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 05:32:18.19 0
夏フェスの時もプロの演奏聴いた後にでも自分らHTTが最高一番みたいな事言ってたし
それのドキツイのやってしまった感じで寒いんだよ
739 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 11:11:21.69 0
>>531 学生時代なんてそういうものだろう。
痛々しいからこそ学生時代なのであって、その痛さを表現できない物語は嘘くさい。
537 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 06:01:02.74 0
澪ボーカル曲出せよとか紬にHSTT歌わせろよとか意見あるだろうが
みんなのライブ後の笑顔を見てるだけで本当にどうでもよくなる
ソロではなく5人のバンドなんだからHTTのみんなが喜んでるだけでこっちも幸せになってくるな
563 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 07:11:48.85 0
いや別に泣かなくてもいいと思うよ
感性は人それぞれだからな
ライブを無事成功させて達成した喜びが一転、これが最後だと気付き悲しみに変わっていく
このあたり実にリアルだわ
569 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 07:19:26.72 0
U&Iが1期のふわふわ時間のポジションになるのか。HSTTはやはりやらないのか?
まああと1回はライブあるだろうし素直に放送を待っておこう
(;´Д`)<あずにゃん・・・・・
けいおん!! 20話 「またまた学園祭!」
508 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 20:23:42 ID:J4EtdnNl0 [2/2]
刀語OP変わったのか。前のすごく合ってたのに
519 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 21:13:10 ID:m+wlhSMM0
>>508 いまさらアリプロは無いよな
536 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 22:45:07 ID:ypiM1ILS0 [3/4]
>>519 正直、刀語には栗林の方が合ってた
522 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 21:26:56 ID:H00Qof030
アリプロ最近見ないと思ったら刀語で使われてたのか
528 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 22:06:15 ID:xdFtZthy0 [3/3]
刀語EDの方はいいじゃない
550 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 23:01:51 ID:Kl2O2/30P [3/3]
そらこけのアリプロで、みんな散々文句言ってた癖に、2クール目で栗の子になった時、誰も反応してなかったよね
アニメ自体切られてたのを実感したわ
(;´Д`)
574 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 23:40:12 ID:pgv/rhN00
絶対君を守る~
576 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 23:41:36 ID:KcC2x7jB0
絶対君って誰?
580 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/17(火) 23:44:41 ID:iNYB2Xxt0 [7/8]
うかつにもぜったいくんにクスリとしてしまった
658 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 04:33:16 ID:YS2WxPpg0 [3/3]
うーん、今回のけいおん、これはないなあ
スイーツ山田「素人バンドのグダグダ感がリアルでしょ?」(笑)ってカンジで滑りまくり
663 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 05:58:13 ID:IieteCXN0 [2/2]
結局ライブシーンはやったの?
以前、ABがライブ作画に終止符を打つ!とか言っちゃってたけどそれは余裕で超えてた?
673 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 09:52:04 ID:lmeJI6GK0
>>663 途中まで>>658と同じ感想だったけど、最後の曲からの流れは正しく神だったわ
HTTのメンバー達にとってライブとは、仲間とは、学生生活とは、部活動とはなんだったのか
っていう気持ちが痛いほど伝わってくる
ABの無味乾燥なライブと違って感情が有った。そこだけでも余裕で越えてたな
やっぱ山田監督すごいわ
ニコ。
837 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 00:30:38 ID:dPwUuASd0 [1/2]
今幼なじみの家行ってたけど、机の上に普通にコンドームがあった。とんでないビッチだ!
841 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 00:39:01 ID:W06X/SNO0 [1/2]
>>837 お前を誘ってるんだろ
842 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 00:40:41 ID:7vc8ksKNP [2/10]
俺の幼なじみはいつの間にか体育教師の肉奴隷と化してたな
843 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 00:41:01 ID:/KcG104q0 [1/2]
どこのエロマンガだよ
848 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 00:46:06 ID:E+kICw/d0
>>843 そこはどこのブルーだよって言えよ
(;´Д`)
906 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:47:22 ID:L0LF1mHc0 [2/8]
けいおん神回だわ・・・泣けてくる・・・
907 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:49:00 ID:M/MWNQYw0 [9/18]
あと6話もなにやるんだろうなー
908 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:49:17 ID:518hb1GO0 [5/6]
あと6話もあるんだっけ?
909 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:50:46 ID:UfzEXjb20 [5/9]
いい最終回だった
910 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:50:55 ID:L0LF1mHc0 [3/8]
>>907 進路、卒業
911 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:51:29 ID:kjv+LCiaP [3/4]
けいおん終わったら俺らどうなるんだろうな…
912 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:52:39 ID:L0LF1mHc0 [4/8]
>>911 イカイカ言ってるよ
915 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:54:24 ID:oAK+BlNc0 [2/3]
>>912 それはない
917 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:54:36 ID:518hb1GO0 [6/6]100 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:03:56.84 ID:sH0YBeFw
なんか涙でてきたわ…
139 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:10:54.27 ID:sH0YBeFw
あずにゃん…
君の笑顔も今日で終わりか…
152 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:13:45.96 ID:sH0YBeFw
あずにゃん・・・ かわいいよ…
会えなくなるなんて・・・ 考えられない…
188 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:17:56.44 ID:sH0YBeFw
ああ…
死ぬ 死のう
323 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:29:38.23 ID:sH0YBeFw
もういいんだ
何もかも終わった…
328 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:30:27.93 ID:sH0YBeFw
ちょwwwwwwwwwwwwww
大将野球娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これは期待wwwwwwwwwwww
929 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:59:53 ID:xH6SyP+V0
大将野球娘ってちょっとすごそうなの想像してしまった
924 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:57:38 ID:UfzEXjb20 [6/9]
928 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 01:59:44 ID:r2CfPM+xO [2/2]
>>924 団地妻の名前がw
930 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:00:01 ID:L0LF1mHc0 [6/8]
>>924 ごはんはおかずってwww Mステのとき紹介されたら恥ずかしすぎる
931 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:00:19 ID:yiA90em10
学園祭こうあるべきだよなぁ
933 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:01:04 ID:UfzEXjb20 [7/9]
940 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 02:07:22 ID:7vc8ksKNP [7/10]
今期アニメももう半分終わったんだよな…
77 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 03:28:56 ID:uDQlxhei0
今回のけいおん微妙だった・・・
84 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 03:43:52 ID:9qr7B6/dP
今回が明確な非日常回だったからじゃないの
終わりを意識した描写がそこかしこにあって、少なくとも見ていて「ホッとする」ようなアニメでは無かった
86 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 03:50:28 ID:NiAlDieg0 [1/2]
けいおんはMC長くてグダグダだった以外は良かった
93 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 03:58:18 ID:xGIc8Hml0 [3/7]
確かにMC長かったな
94 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 03:59:48 ID:xH6SyP+V0 [3/3]
澪の泣くタイミングになぜか心動かされた
99 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 04:04:31 ID:Z7RPbffP0 [1/2]
いい最終回だった
138 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/18(水) 05:27:48 ID:HtmWs3OI0 [2/2]
けいおん感動の最終回だったな
(;´Д`)<終わりよければすべてよし、って感じの回でしたね。