伝勇伝と屍鬼の2クールはデスマーチなのか?
47 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 12:25:28 ID:Y1e/jwmd0 [1/2]
伝勇伝は団子女のせいで5割は寒くなってる
182 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 19:57:54 ID:y0Rnllwy0
>>47 団子ちゃん他にネタ無いのか?
みつどもえの勘違いネタ級にマンネリなんだが・・
56 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 12:37:16 ID:Gy4Goc9F0
伝勇伝って原作未読でwiki読んでみたけど、なんかアニメと違う作品に感じるんだよな
アニメは原作の基本設定だけ踏襲した感じ
83 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 13:44:32 ID:ykKs7Imi0
屍鬼ここ数話で面白くなってきたな
184 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 19:59:48 ID:y0Rnllwy0 [2/2]
>>83 大多数はここまで来る間に脱落しただろうけどな
ニコ。
405 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:57:00 ID:YA2jJpmYP [2/2]
誰だよ不人気不人気言ってたの。
中田さんめっちゃ可愛いじゃねぇか
416 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:59:23 ID:AJyQ05qk0
>>405 ナレーションのことか?
456 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 03:11:46 ID:cZTDoAVS0
何、中田さんじゃなくて中多さんか。
どっちでもいいからすげぇ可愛い。
ラブリーやワカメとは何だったのか
494 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 03:50:36 ID:oalzvyHA0 [6/12]
アマガミ飛ばしてんな
俺も巨乳の女子高生をおんぶしながらイケメン声で「次は負けないからな」と言いたい
495 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 03:52:31 ID:FoRvkOuP0 [4/5]
キリッが抜けてるぞ
498 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 04:00:35 ID:VDRcgU8G0
とりあえず橘さんの変態っぷりが戻ってきて安心した
578 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 08:36:15 ID:oCfVifHV0
アマガミ面白かった
こういうのでいいんだよこういうので
(;´Д`)
476 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 03:29:54 ID:3F5ZeGTSP [7/8]
でんでんがつまんなくなってきた・・・そろそろ切るか
484 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 03:39:32 ID:DRxhrQSB0 [1/3]
>>476 駄目だ
アラドを最後まで見た俺を見習え
485 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 03:40:23 ID:svPp5ZNsP
でんでんは主人公視点と宮廷視点、人によって面白いと思う視点が分かれて
それぞれがお互いのパート要らねって言い合ってるのが面白いな
まぁ要するに二つがまるで噛み合ってないって事なんだろうけど
488 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 03:41:05 ID:gOGdphpZ0 [4/4]
アラドならまだ最後まで見れたほう
489 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 03:41:38 ID:3F5ZeGTSP [8/8]
小野Dパートは黒いキャラとかいろいろいて面白いけど、ライナパートは主人公最強なだけでつまらん
519 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 05:22:04 ID:k4bYXYMb0 [2/9]
でんでん嫌いじゃないが断片的でよくわかんね
(;´Д`)
503 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 04:10:32 ID:Tc9j9fub0
最近憂の可愛さに気づいたぜ
512 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 04:50:16 ID:yoGccd0e0 [6/10]
メイドの食いしん坊マジウザイな
652 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 16:04:33 ID:jxKNRecz0 [7/18]
学園黙示録ニコで改めて見てるけど規制多いな
それでも愛知版よりましだろうが
653 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 16:08:49 ID:jwmXgH5y0 [2/4]
愛知のは冒頭の幼女におぱんつ穿かせるとこカットらしいから
穿かせてればマシなんじゃね
654 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 16:11:46 ID:jxKNRecz0 [8/18]
>>653 ニコもカットしてたぞ?
地上波版は一律でカットなんじゃ?
686 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 17:38:11 ID:jwmXgH5y0 [4/4]
…ほほぅ
687 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 17:40:26 ID:KtA5MIAV0 [7/7]
まず何でなんでゾンビ化したの?
噛まれるとうつるけど血は浴びても平気なの?
688 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 17:47:02 ID:4tD1VPe+0 [1/2]
ウイルス性でなくて寄生虫の類なんじゃないの?
噛むことで傷口から侵入し、脳で繁殖するとか
689 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 17:49:54 ID:AQnCg5Iv0 [1/4]
何で犬や猫は無事なんだ
パクった先のバイオとかだと普通に動物ゾンビ出てくるのに
690 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 17:50:52 ID:3Oc/dfWW0 [2/2]
女王感染者を探さないといけないな
691 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 17:51:26 ID:PHDEau8h0 [7/7]
>>689 ヒトの遺伝子にしか反応しないウィルスかも
694 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 17:52:59 ID:Zf6PGqs1P [5/5]
眼鏡っ子がゾンビの体液顔面に被ってたがアレあかんやろ
695 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 18:01:11 ID:oalzvyHA0 [12/12]
毒蛇とかの血には別に毒は入ってないんじゃなかったっけ。血を飲んでも毒によって死にはしないってどっかで聞いたきがする
それと同じなんじゃない?
(;´Д`)
656 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 16:23:51 ID:4iYW9XOYP [6/6]
非実在青年が問題になったと思ったら今度は非実在老人が問題になる国
661 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 16:35:52 ID:ISxp9glwP [12/21]
劇場版か
662 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 16:37:00 ID:om1mLz490 [2/2]
なんか来た、このかきかただとOVAかね
665 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 16:40:02 ID:KtA5MIAV0 [6/7]
実写化だな
666 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 16:40:51 ID:g4rKsrsX0 [2/2]
>>665 それはない
667 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 16:41:13 ID:DKvMiGqM0 [1/2]
実写の方が新たな客がきそうだな
762 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 19:32:15 ID:ISxp9glwP [21/21]
けいおん!!
8/31 22話
9/7 23話
9/14 24話(最終話)
9/21 番外編
9/28 番外編
772 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 19:59:18 ID:kwlJPz+40 [1/2]
けいおんは天寿を全うするまでやってもらいたいよな
800 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 20:26:49 ID:SHhURAj50
>>772 黒神さん・・・・
サロン。
955 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:42:38.69 0
でんでんのおもしろくなさは今期どころか今年最高じゃね?
なんでこんなのをアニメ化しようとしたんだろうか。
957 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:46:27.95 P
毎週屍姫とでんでんが2クールで揃い踏みするって
視聴者にとっては悲しい曜日だよな
18 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 10:24:54.21 0
アマガミの不人気さん評判いいな
738 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 16:17:57.29 0
メイド様 新谷やっぱ噛ませだったか
(;´Д`)<もうちょっと普通に冒険したらいいんじゃないですかね・・・でんでんは・・・・超魔法でドカーンドカーンでは・・・・・・
アマガミSS 9話 コウハイ / ジョージのナレはどうだったのか?
241 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:43:40 ID:YX5HbXZR0 [4/5]
244 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:45:21 ID:PMeTGzRM0 [7/24]
>>241 竹達彩奈はまさに飛ぶ鳥を落とす勢いだな。メインばっか
245 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:45:44 ID:hrk68JSl0 [2/4]
>>241 早見沙織なんて4本ヒロインだぞw
293 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:02:22 ID:vAxMnawdP
>>241 アイムは事務所的に日笠はもう新人としては十分名前売れたと見たんだろう
んでアイム次世代のエース早見を来期は猛プッシュして名前をもっと売っとこう、と
253 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:48:10 ID:hrk68JSl0 [3/4]
早見沙織
そらのおとしものf(イカロス) ★ヒロイン
バクマン。(亜豆美保) ★ヒロイン
STAR DRIVER 輝きのタクト(アゲマキ・ワコ) ★ヒロイン
えむえむっ!(結野嵐子) ★準ヒロイン
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(新垣あやせ)
藤村歩
侵略!イカ娘(相沢栄子) ★準主役
心霊探偵 八雲(小沢晴香) ★ヒロイン
テガミバチ REVERSE(ニッチ) ★ヒロイン
バクマン。(岩瀬愛子)
竹達彩奈
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(高坂桐乃) ★ヒロイン
えむえむっ!(石動美緒) ★ヒロイン
神のみぞ知るセカイ(高原歩美)
STAR DRIVER 輝きのタクト(シモーヌ・アラゴン)
花澤香菜
海月姫(倉下月海) ★主役
もっとTo LOVEる -とらぶる-(結城美柑)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(黒猫)
おとめ妖怪 ざくろ(薄蛍)
藤村歩の需要がわからん(^ω^;)
254 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:49:44 ID:YX5HbXZR0 [5/5]
>>253 は?会長でめっちゃ好きになったけど
256 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:49:53 ID:PHDEau8h0 [3/4]
>>253 は?屋上こいやコラ
258 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:50:17 ID:wnhTqwq+0 [1/3]
>>253 クェイサーめっちゃ良かっただろ
259 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:50:28 ID:rg4qd6V90 [2/4]
>>253 えんらいはーぶちかますぞゴラァ
260 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:50:50 ID:AjurIb5b0 [4/6]
>>253 むしろ今一番好きな声優が藤村なんだが・・・俺はニッチで完全にやられたな
255 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:49:49 ID:PMeTGzRM0 [9/24]
早見沙織って字面見ると「Discipline」のヒロイン思い出すのは俺だけか?
257 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:50:12 ID:TubD73m00 [2/3]
椎名へきる(36)【獅堂光】緑川光(42)【鬼宿・ヒイロ・流川】90年代伝説の声優達が高齢化
http://alfalfalfa.com/archives/610861.html
15年後・・・
戸松 遥(35)
寿 美菜子(33)
高垣 彩陽(39)
豊崎 愛生(38)
誰でも年をとる、仕方がない
265 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:51:54 ID:oalzvyHA0 [1/7]
>>257 美菜子はあと20年は年取らないよ
271 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:53:19 ID:xWxF9SwO0 [3/6]
>>257 しかしいつまでも17歳で居続けられる派閥があるのだ
サロン。
529 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/26(木) 18:12:33.24 0
戸籍上186歳が生存だってよw
山口はとんでもねーミステリーゾーンだな
718 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/26(木) 21:22:24.83 0
>>529 名前が吉田松陰だったら、センス有るって全国から褒められたのにな。
実際は6歳だか差があったらしいが。
533 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/26(木) 18:15:17.86 P
狭い門から入りなさい。滅びに通じる門は広く、その道も広々として、そこから入る者が多い。
しかし、命に通じる門はなんと狭く、その道も細いことか。それを見いだす者は少ない
マタイによる福音書7章13~14
732 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/26(木) 21:28:58.18 0
>>533 虐殺グロ描写のあるキリスト教徒向けのノベルかよ。
実に説教臭いところが中二向けだな。
アマガミ。
143 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:26:39.97 P
なんだこのナレーションw
144 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:27:24.90 P
ジョージかよw
150 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:31:11.61 P
作画やばげだな
172 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:50:32.10 0
オッパイさいこうね
181 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:54:30.09 0
アマガミ 9話
ジョージの声クソワロタ
あの渋い声でかわいくしゃべるなよマジでw
本編自体は極めて残念
アマガミのこれまでの良さは、ヒロインとのテンポの良い掛け合いによるもの
ここまで致命的にテンポが悪くなるとは思わなかった
ナレーションはそれを補うためのものか
ナレ意外にも、ラブリー、薫、みやに助けられたな
主人公の変態ぶりも相変わらずだからこそ見れた
果たしてこのヒロインでしっかり着地できるのか不安
個人的には先週の薫がなんでもないことになっていて残念
184 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:55:28.90 P
グラマラスボディ みゃーが最高に可愛かった
185 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:55:32.69 P
アマガミSS まあもうちょっと様子見だな
なんでこんなギャグ仕立てなんだ?
188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:56:15.84 P
アマガミ 後輩悪くないがワカメと比べると落ちるな
189 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:56:22.33 0
アマガミ 主人公の変態っぷりが炸裂でよかったな
195 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:58:13.56 P
アマガミ 毎回構成が結構違うのが新鮮
主人公の変態さを全面に押し出すと面白い
てこ入れのためのナレーションもホームコメディみたいでいい
210 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:02:14.18 0
ふかふかは原作ストーリーがあれで、別にキャラ自体が嫌われてるわけじゃない
266 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:56:47.21 P
アマガミ ナレーションのお陰で細かい部分を短縮できて詰め込みすぎずスカスカすぎず出来上がった良回だった
純一って、相変わらず変態ではあるが後輩相手だとなんか紳士的になるっていうか、頼れるお兄さん的存在だったんだな。
変態っぷりにも近親感は湧いていたけど、ますます好感が持てるようになったわ
303 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 03:33:32.62 0
アマガミ にぃにの出番も多いし主人公はいい感じで変態だし、文句の無い回だ
345 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 05:41:24.24 0
アマガミSS 9話 ジョージのナレってだけで心トキメクわw
432 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 09:10:45.03 0
>>345 俺はジョージナレDつける
渋い低音で通してくれたら逆に面白かったと思うんだが
時々調子に乗って浮ついた声になるのがギロロに聞こえてかっこ悪かった
360 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 06:51:28.44 P
アマガミ 作画非常に不安定、シーンごとに顔が変わってる
380 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 07:56:55.73 0
おいアマガミ今までで一番面白かったじゃねーか
誰だよ期待できないとか言ってたの
(;´Д`)<意外にコメディ仕立てがナレとハマってた気もします。
伝説の勇者の伝説 9話
12 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 07:48:05 ID:fe/0O5Aw0
OPEDはアニソン歌手より声優が歌ってる曲のほうが良曲多いのは何故だろう
13 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 07:57:12 ID:ZYxCodmv0 [2/2]
そりゃ作品に感情移入できた状態で聞くキャラソンの評価は上がるだろ
20 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 11:29:39 ID:oVbBCrvF0
メイド様
久々に面白かった
執事編は苦行だったけど、林間学校はシチュエーションを活かした展開だな
新キャラは相変わらずウザいが、まさかレイープ未遂展開で笑えるとはw
メイド様らしいコメディの良さが出てた
逆に碓井さんと会長との絡みが取って付けたような感じ、って
なんだこの少女漫画w
サロン。
223 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:20:55.13 P
メイド様 新谷要らないだろ
442 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/25(水) 17:34:25.95 0
屍鬼は最近面白くなってきた
163 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:41:13.06 P
屍鬼 怖いつーか気持ち悪いな
168 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:45:03.17 0
屍鬼 先が気になる
63 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/26(木) 03:08:46.66 0
カンパネラのED曲いいとおもうよ
黙示録とかあかねいろ、スクイズはED曲が毎回違う仕様だけど
これって、かえってそのアニメの印象がつかみづらいよね?
41 名前: ホスト(長屋)[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 00:45:08.42 0
伝勇伝。
970 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 00:12:52.59 0
でんでんは話のハショリ方が不味いせいか、構成が悪く感じるが
それでも何とか楽しめてる
152 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:32:58.66 0
伝勇伝昨日で追いついたけど普通に見れるよ
ただ単なるバトルじゃなくて旅してるのもいいし国の王という視点で見る国同士の駆け引きというのも面白い
何よりOP・EDが秀逸でともに今期トップクラスだしな
154 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:34:06.55 0
トップクラスw
647 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 12:47:29.47 0
>>152
>何よりOP・EDが秀逸
これは評価的な観点だと別に好材料にならないんだよ。
OPEDの出来と本筋の出来に相関性は全く無い、というのは言うまでもない。
そして、オカルティックな見方をすれば、
何故かOPEDがアタリのアニメに限って内容が凡作になる、という妙な質量保存の法則がアニメには存在する。
作曲音響リソースと、作画演出リソースは別物の筈なのに…
155 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:34:30.30 P
でんでんも3話がピークだった
156 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:35:07.76 P
一話で大ゴケしたアニメがあとから何て言おうが手遅れ
つかみが失敗したら取り返せない
218 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:12:12.29 P
でんでんの空気っぷりパネェな
オンエア。
239 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:40:13.44 0
242 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:41:13.27 P
伝勇伝 覚醒ライナ強すぎ
248 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:44:47.89 P
でんでんはちっともカタルシス感じないな
主人公のキャラ付けが悪いんじゃないか?
258 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:53:16.44 P
>>248 トラウマが弱いんだよな
肉親が殺されたとか恋人がレイプされたとかなら、おっ と思うんだが
それだとまんま永井豪になっちゃうけど
260 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:54:40.55 P
カタルシス感じない理由はむしろ主人公の性格だろ
斜に構えてるとどうしても熱い展開にはなりがたい
263 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:56:04.29 P
碇シンジと同じタイプだよ
トラウマ抱えてて本気出せないけどキレると恐ろしい力発揮するみたいな
まぁテンプレだな
264 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:56:18.49 0
>>260 逆だと思うけどな
斜に構えてるからこそ、ここ一番で感情を出したときに盛り上がる
645 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 12:44:39.51 0
>>264 すぐ上の>>263でもう答えが出てるけど、そういうキャラメイキングは九十年代で終わったんだよ。
使い古されたパターン、要するにテンプレートだ。
やり尽くされて、まるで新鮮味が無い。
だから、でんでんは古臭いと揶揄される。
252 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:49:43.95 P
でんでん アルファスティグマが厨二設定の塊で逆にすっきり見れる
メインキャラで回すとじっくり見られるし
過去話の掘り下げ、キャラの登場人数の少なさのおかげで、さらに見やすくなった
255 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:51:10.60 P
でんでんは昭和の香りがするな
643 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 12:42:13.41 0
>>255 適当に魔法撃って「俺つええええええええええええええ!」って、スレイヤーズ亜流の悪い部分だけを抽出したみたいなアニメになってるからな。
そりゃあ古く感じるの尤もだ。
こんなのを評価してたら、無双ガンダムで感情をぶつけ合うだけの腐女子ガンダムを嗤えない。
262 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:55:20.91 0
伝勇伝 9話 これだよこれ、この展開を待っていた
一転してギャグ旅から緊張感のあるバトルに
シオンパートが現実的な戦いなのだから、ライナパートではファンタジーバトルが期待される
ライナとフェリスの息もあってるし、出し惜しみも感じないなかなか気持ちのいいバトルだった
ライナの特徴であるアルファスティグマの見せ方も良い。何よりバトルのテンポが良かった
268 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:57:07.38 0
伝伝は容赦のない殺戮描写もいいな
651 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 12:57:39.75 0
>>268 戦争の必然としてのグロ描写は否定しないが、伝勇伝は使い方が下手だな。
視聴者に不快を抱かせるだけになってしまっている。
あまり感心できない。
また、グロに限らず、虐待行為等の描写も、単に暴行を加えるだけで、特に救いもなかったりする。
これは虐げられる側の悲惨さを表現したいんだろうが、何か少しでも救いになる様な配慮がないと、
視聴者に必要以上のストレスを与える事になる。
全体的に主観が勝ちすぎて、それ以外のキャラが蔑ろに扱われている印象受ける。
事情を知ってる原作既読者にはそれでいいのかも知れないが、アニメオンリーの視聴者には辛い。
ABの麻枝脚本ほどではないが、一面からしか物語を見れない視野狭窄さが感じられ、正直、褒められたモノではない。
271 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 03:00:02.05 0
今世界で一番でんでんについて語ってるのはここだな
274 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 03:01:55.50 P
最初思ってたよりは全然面白いけど、まだ狂気の描き方が甘い
アルファスティグマが暴走したら敵味方見境無く殺しまくる魔神にならないと
352 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 06:12:39.80 0
でんでん 腕から生える竜、氷の鎌、魔法無力化の櫛・・・良いじゃないか、こういうの大好きだなー
440 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 09:34:03.31 P
でんでんは1話、3話、9話と高評価な回が来てるから周期的に次の良回は27話だな
(;´Д`)<新キャラの女子のデザインは良かったですね。・・・・見せ場的に完全にライナに喰われちゃいましたが・・・
アマガミSS 9話 コウハイ
922 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/26(木) 22:21:54 ID:Oai+ZgBL0 [2/2]
百花繚乱 サムライガールズ
本編もこの出来なら超期待
926 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/26(木) 22:35:37 ID:YmaOM9WZ0 [4/5]
>>922 クイブレと同じ所だから微妙
960 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 00:54:50 ID:sP4cnsDm0 [1/2]
みつどもえがつまらなすぐるな
963 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:12:09 ID:PNk/RvQA0
境界って言うほど面白くなくね
本田さんの声聴けるからいいけど
965 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:27:20 ID:ZzY70vPd0 [2/3]
アマガミ今回はどんな変態プレイ見せてくれるのだろうか
966 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:33:24 ID:SHVZj1D8P
なんてったってタイトルが交配だからな
967 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:38:40 ID:zw0ve2OZP [1/3]
妹の友達には変態行為しないんじゃなかったのか
968 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:50:30 ID:H2CgCvut0
ないらしい
969 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:51:40 ID:ZzY70vPd0 [3/3]
歌ひでえ(´・ω・`)
作画キャラに合わせてるのかなんかちょっと丸いな
971 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:55:07 ID:nvTCcFvi0
女の子おんぶしたいお
973 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:58:55 ID:8u/h7eeE0
オッパイが大きいと揉んでたのしい、挟んで楽しい、おんぶで楽しい
の三大特典付きなんだよね
「貧乳はステータス」とは一体なんだったのか
988 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 05:04:01 ID:j5GhZTkh0
アマガミは慣れると面白いな
994 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 10:53:45 ID:wRvbtI8L0 [2/2]
屍鬼すげー怖くなってきたな
995 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 11:00:23 ID:oVbBCrvF0
屍鬼
また話が進まなくなった
オオカミとかでんでんとかと一緒で、一旦加速する気配を見せて、また失速するアニメが多いな木曜日は
ニコ。
15 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/26(木) 22:09:25 ID:RTJ6IH7m0
オオカミさんの脚本家は観てる人をイラッとさせる目的で本書いてるんだよな?
53 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/26(木) 23:06:32 ID:v8aV4Wch0 [2/3]
キスシスD版頑張りすぎwwwどっかのB型なんたらも見習って欲しいもんだ
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/c/a/r/cartoonworld/20100825142554466.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/c/a/r/cartoonworld/201008251433261aa.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/c/a/r/cartoonworld/20100825143807bdc.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/c/a/r/cartoonworld/20100825143937b64.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/c/a/r/cartoonworld/20100825144628032.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/c/a/r/cartoonworld/20100825144745d57.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/c/a/r/cartoonworld/20100825144742744.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/c/a/r/cartoonworld/20100825144748739.jpg
57 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/26(木) 23:12:02 ID:cGCVLy760 [1/2]
>>53 この回から急にヒヨコが入ったんだよな
67 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/26(木) 23:19:23 ID:NZSO132S0 [2/2]
>>53 あこにゃんスケベすぎる
134 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 00:26:53 ID:ISxp9glwP [1/4]
HEROMAN
オオカミさんと七人の仲間たち
会長はメイド様!
アマガミSS
伝説の勇者の伝説
屍鬼
黒執事II
おまいら木曜アニメどれが一番好きなの、俺は屍鬼になってきた
135 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 00:27:51 ID:I0Fly8SW0
メイド様が一番安定して見れる
138 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 00:30:36 ID:/WNm4Unj0 [3/15]
>>134 原作知らないし展開が読めないから伝伝に期待してる。好きなのはアマガミ
142 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 00:34:11 ID:kKOPJD9x0 [1/6]
せめて木曜の半分位を水,金曜に分けて欲しいと思うのは自分だけではないだろう‥しかも時間帯が重なってるのが多くて‥
144 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 00:35:10 ID:xWxF9SwO0 [1/6]
伝伝に展開とかない。ずっとあのまま
147 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 00:40:29 ID:Kxq9eSsO0 [2/10]
アマガミがあんな変態アニメだと思わなかったのが俺の敗因
149 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 00:42:58 ID:PMeTGzRM0 [3/24]
>>147 まっとうな恋愛モノ期待してたのに(甘酸っぱい青春みたいな
158 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 00:57:29 ID:ISxp9glwP [2/4]
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/a/n/i/animewallpapers/shiki4.jpg
主人公の右に出てる靴は左の女のでいいのか?なんか角度的におかしいけど
162 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 00:59:43 ID:PMeTGzRM0 [4/24]
>>158 これだけいてもまさおに目が行く不思議w
199 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:25:23 ID:16eam4tYP [1/4]
頑張ってるな
204 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:26:08 ID:CPI1ELa70 [5/16]
>>199 ふたばさん、これ胸ありすぎだよ
アマガミ。
214 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:31:24 ID:Kxq9eSsO0 [4/10]
アマガミ、ナレーションついてたっけ?ジョージだかギロロっぽい声が聞こえる
231 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:38:13 ID:AjurIb5b0 [2/6]
なんで不人気なのかぜんぜんわからん。一番かわいいだろ
234 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:39:05 ID:Kxq9eSsO0 [8/10]
>>231 気弱なだけあった前の二人みたいな変態プレイに期待できそうにない
238 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:42:01 ID:rg4qd6V90 [1/4]
>>234 それでも俺達の変態さんはやってくれるはず!
242 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:44:10 ID:kbWCy82t0 [13/26]
最近アニメでナレが入ると黒子に脳内変換される
243 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:44:48 ID:hrk68JSl0 [1/4]
俺も譲二が黒子にきこえたwww
283 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:55:54 ID:0RMM3/lW0 [2/11]
中多さん思ってたより可愛かった
(;´Д`)
269 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:53:06 ID:/WNm4Unj0 [5/15]
コンビニに行く途中、道のど真ん中で抱き合ってるカップルがいた
帰り道も同じ道を通ったらまだ抱き合ってた
なにかの耐久レースでもしてたのかなw
279 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 01:54:34 ID:Rjyr26bG0 [7/13]
>>269 頭がフットーしそうだよおっっ
(;´Д`)
306 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:10:21 ID:VLTdZKOS0
いままで黙ってたんだけど。
HEROMANって
HER OMAN
って切ると、なんかよくわからなくなるね。彼女のおまんって何だ?ジョーイきゅんと関係あるのか?
308 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:11:11 ID:PMeTGzRM0 [12/25]
>>306 だれか通訳
310 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:12:00 ID:Rjyr26bG0 [8/13]
H ERO MAN こうだろ
315 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 02:13:03 ID:E80meDrc0 [8/21]
>>306 HER OMAN は HE ROMAN
(;´Д`)<・・・・