伝勇伝がどうやったら面白くなるか考えてた
184 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:26:36 ID:7HMIaQC4P [9/17]
伝勇伝がどうやったら面白くなるか考えてた
185 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:27:30 ID:v02FvgtF0 [1/13]
>>184 考えてどうにかなるものなのか、アレはw
186 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:28:29 ID:aQ5Jpkd9P [5/6]
>>185 考えずに感じてもつまんないぞ
188 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:29:12 ID:uKO8H54i0 [1/3]
>>184 オオカミさんも考えてやれ
195 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:33:56 ID:7HMIaQC4P [10/17]
>>188
>781 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 00:35:13 ID:QgjSC0BpP
>オオカミさんと七人の仲間たち
>御伽銀行の面子を厳選して、少し減らせば面白くなるかもと考えたけど
>オオカミさんがいなくなった
オオカミさんは前にチャレンジした
189 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:29:47 ID:WOebxH5Y0 [2/5]
伝勇伝は面白さのベクトルが違うだけで、そう悲観するものでもないと思うんだがな
ともあれどう頑張ってもキリの良いところまで製作はできないだろうから
あれは失敗アニメだとは俺も思う
190 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:31:45 ID:s2hYoKLY0 [2/4]
どうして富士見ファンタジアのアニメ化の失敗率がこれほど高いかについて語ろうか
196 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:34:26 ID:LhM98kMF0
>>190 そもそもアニメにむいてないんじゃ・・
設定やらをいちいち説明してるとだれるし
かといってはぶくとわけわかめになるし
197 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:34:27 ID:7a6GBJkZ0 [3/4]
>>190 いや、マイナスは何も生みださない
ヤングガンガンの打率の高さの要因について考えよう
201 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:37:17 ID:zWLk5Kvw0
>>197 黒神ェ・・・
216 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:47:36 ID:ZlnVuDGL0 [1/3]
>>197 たまたまヤングガンガンがアニメ化向きの作品が揃ってた
ヒットは全体的にそこそこレベル‥原作の宣伝としては十分役割を果たした
そろそろ時代劇や闇社会系の実写化が出てきそうな予感‥
ちなみにこの秋の新連載攻勢はメディアミックス色が強い物となってきている
今度伝勇伝の外伝もやるんだよね‥
203 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:37:51 ID:WOebxH5Y0 [3/5]
>>190 まともなところまで製作できないのに人気長編ばっかりアニメ化するからだろ
スレイヤーズとかはシリーズ何作も出してヒット作になったから良いけど
あれも原作完結までアニメ製作されてるわけじゃないんだよな・・
204 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:39:02 ID:kD04bHDO0 [1/2]
富士見はせいぞんだけで結構
194 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:33:31 ID:ZFST0ZU70 [1/6]
とりあえずギアス男クーデレ女と王子話の切り替えがウザイです。
200 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:37:10 ID:7HMIaQC4P [11/17]
かっこいい雰囲気を出す為に、字幕無しの英語パートとか挿入してみるのはどうだろう<伝勇伝
214 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:46:22 ID:v02FvgtF0 [6/13]
>>200 一年ぐらい前にそんなアニメがあったような…
215 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:46:25 ID:7HMIaQC4P [12/17]
G:そうですね。アニメ化はファンも嬉しいですが、どんなクオリティになるか不安になりますから。「伝勇伝」は長いシリーズですけど、アニメではどの辺りのストーリー展開になるか決まってるんですか?
鏡:原作の1巻~11巻までをガチっとやってしまいます。僕がもう脚本を全部読んでいますけど、全話面白いですよ。たぶん、破綻が1ヶ所もない、原作がそのままわかるようになっていると思います。
G:アニメで一押しのポイントなどあれば教えてもらえますか。
鏡:たぶん原作の読者はまったく裏切らないと思います。
あと、全編通して1つの指針があるので、原作者も含めて全員で一つのゴールに向かって突き進んでいます。
仲が良すぎてお世辞もないんです。良いと思うところは本当に良いところで、作っていく過程でもダメなところは怒鳴り合って解決策を探していました。
見所としては「がんばったから、見てね」というところですね。本当に面白くできています、僕はビックリしています。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100508_denyuden_kagami_interview/
227 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:55:27 ID:5Wjg40pD0 [1/2]
ABの世界観設定の説明分みたいだな
~だと思います
~かもしれませんとか
すげーあいまいな表現多かった
232 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:58:23 ID:7HMIaQC4P [13/17]
>>227
http://livedoor.2.blogimg.jp/goldennews/imgs/2/c/2c3ea856.jpg
Q5 ラストシーンの音無の"その後"が気になります。
一人で残っていてもしょうがないのであの後ちゃんと旅立ったと思います。
音無が皆を説得する3日間には色んなドラマがあったでしょうけど、きっと最後はみんな納得して、次の人生に旅立って行ったのではないかと思います。
この雑な公式回答が俺の一番のお気に入り
219 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:50:35 ID:7Vpl/f+r0 [1/4]
でんでんは落ちたと思ったら上がってくるし一応空気アニメとしては成功してるんでないかな?
落ちたまま上がってこないアニメも多いことだし
236 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 21:00:34 ID:v02FvgtF0 [7/13]
>>232 次の人生って設定だったのか
単純に成仏でよかったんじゃ
242 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 21:03:02 ID:7Vpl/f+r0 [3/4]
>>232 音無って確かこれからあの世界にやって来る人たちを成仏させていくと決めたんでなかった?
248 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 21:04:49 ID:QbWtdwfb0 [9/9]
>>242 かなでが居てくれたらやっていけると思うんだ って言ってたと思うが
そのかなでが消えることを決意して消えたから、自分も消えたんだろ
250 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 21:05:29 ID:7HMIaQC4P [15/17]
>>242 天使と2人でやろうと勝手に決めたけど、天使ちゃんに逃げられたからやめた
255 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 21:06:30 ID:WOebxH5Y0 [4/5]
>>242 その為にあの影を発生させるシステムを構築してから去っていったんだと俺は解釈してる
時系列?こまけぇことは(ry
230 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:58:10 ID:Y8cgSi7/P [1/2]
伝勇伝は言いたいこと、やりたいことが多すぎて何も伝わってこないような感じ
かといって元々人気があるわけじゃないから誰も深く考えない→中身が無い
なんというかレギオスみたいな
253 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 21:06:00 ID:SWgRH9Ld0 [2/4]
富士見はアニメがどうなろうがとにかく文庫が売れればそれでいいというスタンス
こんなんだから電撃の台頭を許した
アニメの出来がよければアニメから原作に入ってきたりするやつがいたり
2期をやるぐらい好評だったらそれでまた話題になるし
259 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 21:08:47 ID:SWgRH9Ld0 [3/4]
ちなみに電撃はアニメ専門の部署がある
初期にいくつかこけたのでそこから学んで専門の部署を立ち上げた
サロン。
181 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/24(火) 15:48:31.94 P
夏コミ同人誌は天使ちゃんばっかりだったな
芋ッペェ
182 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/24(火) 15:49:31.92 0
正直芋の同人書くならハルヒの同人書いた方がいい
185 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/24(火) 15:50:58.54 0
天使ってキャラ設定的にはテンプレだったじゃん
195 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/24(火) 15:58:36.31 0
当初黒髪ロングの予定だったのに「天使と被るから」と変更を繰り返し
結果偽ハルヒとか芋とか言われるっぺェ…
197 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/24(火) 16:00:07.31 0
サブヒロインだから仕方がない、いもっぺェ・・・
198 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/24(火) 16:00:46.89 P
だーまえがペルソナの影響受けたんだろ?
正直、ペルソナの影響で芋が出来たとか侮辱もいいところだよね。雪子に謝れ
(;´Д`)<でんでんはもっと普通に冒険してくれないかな・・・・・主人公はありふれたヘタレキャラでいいからさ・・・
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 9話「The sword and DEAD」
920 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 12:29:18 ID:NSA8VQfH0 [2/4]
今日はゾン日か
965 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 17:32:27 ID:abK1BasK0
毒島先輩がエロかっこいいなー
975 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 17:57:02 ID:8BQTe/c/0 [3/4]
今週のキルミンおもすろかった
カノンちゃんとリコの口喧嘩ワロタ
カノンママ幼女可愛ええ
980 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 18:02:49 ID:w1kpRDGu0 [2/2]
キルミン話が進み過ぎて楽しいな
982 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 18:04:12 ID:NSA8VQfH0 [4/4]
食わず嫌いで避けていたギアス、一期と二期を一気見してみた
スンマセン・・・ 良かったっす
28 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:42:08 ID:zszGXqJe0
みつどもえまだか
40 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 22:10:42 ID:iGGlBloK0
>>28 今週は結構面白かったな
キャラは悪くないんだから、延々と勘違いネタばっかやってないで
いろんなやり方で楽しませてくれれば、普通のギャグアニメとして見れるのにな
ニコ。
938 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 11:57:20 ID:7HMIaQC4P [3/5]
濡れたみたいだな
939 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 11:59:56 ID:YRKjCtzW0 [2/2]
あぁ、濡れたようだなw
940 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 12:04:20 ID:fMMfIoMo0 [4/5]
濡れるッには期待してたけど
まさか文字入りで来るとは思わなかったw
988 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 13:46:58 ID:nNGQlbFl0
HOTDで奴らって刀で切りつけられて血が噴出してたけど
心臓動いてる?不治の病?
991 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 13:50:24 ID:se1B0kkZP
>>988 他の人間の血が体内に溜まってただけ
ほら蚊だって人の血吸ったら腹が赤く膨らむじゃん
17 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 14:20:12 ID:qRHUfyfp0 [1/3]
遅ればせながら濡れた
120 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 18:20:13 ID:Gy5Tw3bQ0 [2/2]
黙示録スレ覗きに行ってみたら、いつもの俺様設定の押し付け合いの他に
神社で犯った派と先輩は犯ってないよ派で喧々諤々になってた
152 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 19:17:54 ID:Fyvx29xv0 [1/4]
右下の冴子さんの表情は素晴らしい
291 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 21:48:47 ID:Ddp650400
毒島に萌えた
(;´Д`)
14 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 14:15:29 ID:7HMIaQC4P [1/17]
ババア無理すんな
18 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 14:20:27 ID:+ohqAHgW0 [1/2]
>>14 松さんが一番女学生似合ってる
32 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 14:58:38 ID:GNZuGM4g0 [2/7]
『けいおん!!』田井中律役・佐藤聡美と後輩・三上枝織がファン200人とアキバ行脚
キッズステーションなどで放送された通販ギャグアニメ『ネットミラクルショッピング 2ndシーズン』のDVD発売記念イベントとして29日、DVDに出演しておりアニメ『けいおん!!』の田井中律役としても活躍している声優・佐藤聡美と三上枝織が“秋葉原を練り歩く”というキャンペーンを開催した
12時からスタートしたこのキャンペーン。佐藤聡美、三上枝織と秋葉原メイド4名が、ヨドバシカメラ、アニメイト、とらのあな、などのCDショップやSEGA、TAITOなどのゲームセンターなど、計10カ所を行脚。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100830-00000012-devi-ent
35 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 15:07:03 ID:3URHW6s60 [1/2]
佐藤聡美は、あんま前に出ない売り方させればいいのに・・・
228 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:56:00 ID:E4wPxXeR0
カンパレラは「あっ、ぱぱぁ~~」の声にすげぇ癒される
オオカミさんは・・・無理でした・・・最終話だけ観ようとおもう・・・
229 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:57:55 ID:7iAiRizq0 [3/5]
屍鬼はスロースターターだったねぇ
疫病で片付けてて核心に全然近づかなかったから
233 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 20:59:03 ID:7Vpl/f+r0 [2/4]
カンパネラはのんびり優しくみられるいいアニメだと思うし屍鬼はキャラデザ以外はホラー物として怖すぎでいいし
オオカミさんは・・あの・・その・・あれだ! 黒子
235 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 21:00:27 ID:6xTHoB5p0 [2/5]
屍鬼のデザが悪いっておまえらフジリューなめんあ
239 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 21:02:03 ID:v02FvgtF0 [8/13]
>>235 いやデザじゃなくてなんとなく気合入ってなさげなキャラの動きが
内容は侵食される怪談ですごく好きなんだが
256 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 21:06:41 ID:KqeGY0Zs0
>>235 どう見ても最悪な部類のキャラデザだろうが
260 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 21:10:40 ID:yBrQMQ/S0 [2/2]
>>256 フジリュー絵が屍鬼に合ってるかはともかく、ちゃんと再現できてるアニメスタッフをいじめるのは・・・
サロン。
屍鬼。
326 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 00:56:09.18 P
屍鬼
ここまで見て引き伸ばしについて言及するのは筋違いかもしれないが
恵の墓を掘り返しての流れで半分の尺使うとか結構しんどいものがある
突然後ろから吸血鬼に口を封じられて後ろに連れていかれるあたり
そこで主人公がスコップで吸血鬼を殴る演出はよかった
医者側、住職側、主人公側、三視点同時進行で吸血鬼に仕掛けるって感じか
住職が傍観者みたいな立ち位置だと協力せずにただ悩んでる気もする
最後の人形片手にでてきた幼稚園児って砂子なのかどうかが気になる
334 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 00:58:10.26 P
>>326 だな。展開遅すぎて見終わった後に怒りが込み上げてくるレベル
402 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 07:47:29.48 0
屍鬼はやっと話が動き出したから、つまらないかどうかの判断はこれからだな
最初の2カ月ずっと、連続死の原因が分からん!奇病か?とか騒いでただけの遅すぎる展開は
たとえ今後面白くなったとしても、批判されるべき問題点だとは思うけれど
405 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 07:54:00.30 0
屍鬼厨って毎回同じこといってるな。「面白くなってきた」
407 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 07:55:56.84 0
屍鬼はダイジェスト版を作った方が良いレベル
(;´Д`)<アニメ向きの構成でなかったのは確かなようです・・・・・・・・
みつどもえ 9話 変人はサンタクロース
813 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 02:31:00 ID:1eAj0Gzg0
みつどもえはみつばがどんどんお姉ちゃんぽくなってきてるな
814 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 02:31:36 ID:ZFST0ZU70 [3/4]
みつどもえ小学生にオッパイ枕てアダルトグッズw
817 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 02:37:21 ID:sE258e5f0 [1/2]
みつどもえ 中パートの演出思い切ったな
ある程度作品内容というかキャラを把握してる前提で成り立ってる感じだったけど
あれはあれで面白かった
818 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 02:39:14 ID:YyggZlQi0 [1/2]
みっちゃん不憫すぎる
(;´Д`)
816 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 02:36:06 ID:zUIyzn7a0 [5/5]
泥レスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?と思ったら
ちっとも動かなかったorz
819 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 02:42:26 ID:7iAiRizq0 [8/11]
メガミ
823 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 02:47:01 ID:sE258e5f0 [2/2]
>>819 あそいくの戸松が本人に迫る勢いで作画崩壊してるなww
833 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 02:58:21 ID:EijOtTBq0 [4/5]
>>819 カンパババアだけとか誰得
822 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 02:46:49 ID:pRZWNw2U0 [6/8]
百花繚乱からいちばんうしろの大魔王臭がする
836 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 03:03:51 ID:ZFST0ZU70 [4/4]
>>822 百花繚乱PV見てないのか一騎当千臭いぞ
824 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 02:47:09 ID:LXuYF9eo0 [4/6]
826 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 02:48:10 ID:7iAiRizq0 [9/11]
娘type上げてなかったやつ
(;´Д`)
837 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 03:06:09 ID:bmUTMaFz0
来期は続編を除いても相当群雄割拠すると思うぞ。
838 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 03:07:55 ID:LXuYF9eo0 [5/6]
来期は荒れる予感がする・・・
839 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 03:13:14 ID:GHKv6qWc0 [2/2]
何で?
840 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 03:16:27 ID:7iAiRizq0 [10/11]
未来から来たんだよ彼は
841 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 03:18:46 ID:vVSxpf9KP [3/3]
文明!
868 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 05:27:59 ID:I63IHsH80 [18/18]
あずにゃんの触角でさわさわされたい
サロン。
53 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 22:32:50.14 0
うわああ
57 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 22:36:16.11 0
>>53 詳しく聞こうか
59 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 22:37:55.42 0
>>57 http://www.showa-note.co.jp/product/stationery/images/item/8003_7.jpg
大人は買っちゃ駄目
62 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 22:39:37.92 0
>>59 あ、あ、あかりちゃんもあるんだよな?
帽子とマスクとサングラスかけて買ってくる
66 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 22:42:06.87 0
>>62 そこは「包装してもらえますか?」っていってプレゼントを装うのがプロ
みつどもえ。
589 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 14:00:24.57 0
正直な話、みつどもえは2話まで見て後悔したアニメの一つ
590 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 14:01:33.56 P
みつどもえは面白い回と捨て回の差が激しい
最新回は大分つまらなかった
432 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 22:16:58.97 0
みつどもえの敗因はひとは推し
みつどもえの真髄はみつば様とチーム杉崎の絡みなのに
何をトチ狂ったかアニメ監督がひとは推しのエピソードばっかり入れてきたから、つまんなくなった
457 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 22:34:51.42 P
みつどもえ=はなまる
これでいいじゃないか
468 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 22:59:55.73 P
みつどもえは売れないと思ってたけどなぁ
DVD購入までするロリアニオタの嗜好とは、少しずれているような気がしたし
480 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 23:09:21.24 0
みつどもえのP誰だよ
鳥羽か
496 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 23:18:01.43 P
みつどもえファンはどうやら売れなかったこと自体より役員共に負けたことの方が屈辱感じてるみたいだな
557 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 23:56:34.30 P
みつどもえ面白いことは面白いけど、勘違いネタオンリーなんだな
846 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 13:52:45.70 P
正直みつどもえと役員共の違いが分からない
867 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 14:20:15.44 0
>>846 思春期はるか前と、思春期真っ盛りのお嬢様達って決定的な違いがある。
855 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 14:11:25.15 0
みつどもえはキャラデザが酷い
オンエア。
811 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 00:25:24.96 0
みつどもえ
人間ボーリングは久しぶりに笑えた。
見ててあきないように、いろいろ変化をつけようとしてるところも好感
やればできるじゃないか。
813 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 00:25:41.15 P
みつどもえ パンチ足りない
817 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 00:26:45.71 0
みつどもえ 何時もの展開でマンネリ化していた所を上手く演出変えてマンネリ化避けたい
制作陣の努力を評価しよう
819 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 00:27:49.77 P
みつどもえ
いろいろやろうとしてるのはわかるが・・・
820 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 00:28:26.33 P
ギャグ作品はこなれて来ると、また違うからな
(;´Д`)<流石に勘違いネタばかりではどうしようもないですしね・・・今回はなかなか良かったかと。
セキレイ~Pure Engagement~ 9話 「数多ノ絆」
804 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 20:51:53 ID:UDfA7NX40 [10/13]
http://www.tamayura.info/imgs/tamayuradio/radio02_01.jpg
809 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 21:06:53 ID:0IZDydEU0 [2/2]
青い花に出てたのは儀武だっけ
811 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 21:24:11 ID:5nAs/vIk0 [3/3]
あーちゃんは今でも妹にしたいキャラベスト3に入る
810 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 21:07:51 ID:5KD0TIoI0 [2/3]
井口なのか?光でほうれい線が消えて別人にみえるなあ
832 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 22:56:21 ID:BEyESY3UP
マヤが好みすぎる間違いなく今期一
834 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 22:58:48 ID:iYpivY/T0
たまにデレてくれる役員どもの会長のほうがいい
846 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 23:58:03 ID:pvJXKq4T0 [8/8]
鶺鴒おもしれーわ。BDの追加話もおっぱい祭りだったし。
909 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 10:19:59 ID:iGGlBloK0
セキレイのドロ相撲は間違いなく特典映像だな…
流石アニプレックス、やる事に卒がない
ニコ。
461 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 22:10:28 ID:d1DZIpMP0 [19/22]
劇場版文学少女よく分からんかったな・・・
487 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 22:49:28 ID:7l/SV0zf0 [1/2]
それにしても8話でいきなり難易度上がりすぎだろ
各話アバン元ネタ
第03話 宇宙大作戦
http://www.youtube.com/watch?v=OnoII1ib7w8
第04話 新スタートレック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10659783
第05話 スパイ大作戦
http://www.youtube.com/watch?v=xow9D_JijU8
第06話 チャーリーズ・エンジェル
http://www.youtube.com/watch?v=4vw4ThngoqA
第07話 奥さまは魔女
http://www.youtube.com/watch?v=zgr1ws8sG10&feature=related
第08話 刑事スタスキー&ハッチ
http://www.youtube.com/watch?v=64shgqSKa4Y
490 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 23:08:04 ID:vZdZqPPj0 [1/2]
奥様は魔女までは知っていたが8話のやつはさっぱりだった
496 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 23:22:50 ID:7YYl4dii0 [2/2]
あそびにいくヨ!はあんまりわからなかったけど
そらのおとしもののEDは9割知ってた
赤い花白い花が良いアレンジだった
687 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 01:36:03 ID:+ndFeE0DP [3/4]
来期も公式でいくつかアニメ配信するかな?
俺妹はしそうだけど
695 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 01:38:39 ID:Ae9gpCO90 [3/4]
>>687 ミルキィホームズだけはもう決定している
ブシロードはやることが早い
802 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 02:16:20 ID:A7gl0Ty50 [2/2]
甲斐田ゆきと甲斐田裕子を混同してたことに今気づいた
803 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 02:17:30 ID:aQ5Jpkd9P [1/4]
セキレイは毎回面白い
サロン。
672 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 23:25:05.09 0
ジャイキリテンポ悪いな
無駄なスロー多すぎ
679 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 23:27:36.96 P
ジャイキリ たいして面白くもない展開に何話かけるんだよ
(;´Д`)
367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 20:59:08.42 0
最近ヒロイン=美少女がオタクってラノベ及び漫画が凄い増えたよね
けんぷふぁーは登場人物こそはオタクじゃないけどオタネタが凄かった
声優ご指名とか
370 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 21:00:50.81 P
>>367 前にも言われてたが
そういう美少女がオタで小ネタ挟むような内容の作品はライトオタ受けがすごく良いらしい
393 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 21:23:37.12 P
しかし俺妹の新監督(キスダムの副監督)も難儀な人だな
監督逃亡のキスダムに続いて
また、その尻拭いをする羽目にならないといいけど
681 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 23:30:14.64 P
近親ものはメジャー化すると気持ち悪いから
幼なじみとか義妹で留めとくべき
683 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 23:31:13.18 0
あかね色に染まる坂は良かったけどな
セキレイ。
550 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/23(月) 07:58:19.71 P
セキレイ いかがわしい事出来ないのかよ
699 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/23(月) 12:04:50.26 0
>>550 まずミナトさんが大家さんを性的従順にさせないと無理、ってのは定説。
320 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 20:29:03.69 0
あそいくとかセキレイって実はかなり上級者向けなんだと思う
701 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 23:38:19.19 0
はやみんの声癒されるなぁ
707 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 23:41:27.68 0
>>701 同意。はやみんの声聞いてるとα派が出る
747 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 23:56:06.91 P
セキレイ このシステムとても後味が悪い
男が死ぬのは構わないが女の子が死ぬとか耐えられん
748 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 23:56:24.74 0
セキレイ まあ、なんだかんだで阿澄キャラが勝ち抜けしたのでよかった。
750 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 23:56:40.62 P
セキレイ 月海は本妻
751 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 23:56:40.82 i
セキレイのバトルはガチで殺りあってるから好感が持てる
752 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 23:57:35.73 0
はやみんは、よくみるとかわいい
758 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 00:01:15.47 P
泥相撲省略とかありえない
763 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 00:02:38.43 0
月海の黒ビキニ可愛かっただろ?
(;´Д`)<今まで敢えてセキレイ戦闘を避けてきたのが、今後どう出るか・・・?