fc2ブログ

監督交代した俺妹は危ないの?大丈夫なの?

サロン。

669 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 14:18:13.12 P
バカテスはアニメの出来が特別に悪かったからあんなザマになったんだよ
本来バカテス級の原作なら普通に作れば普通に売れるんだよ

683 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 14:28:42.34 0
>>669 バカテスは放送前の期待は高かったよな。
ギャグアニメだから大沼との相性もいいように思えたし、もっと売れると思ってた。

679 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 14:24:58.59 0
俺妹と比べるべきはバカテスじゃなくて乃木坂だと思うんだが

725 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 15:19:40.09 0
このライトノベルがすごい1位で相当の原作力を持ってると思われた。

730 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 15:25:35.30 P
バカテスが一位になった時点であのランキングは価値なくなった

773 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 16:06:53.89 P
フルメタルパニックは、京アニに変わってからうれたのか

779 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 16:10:59.49 0
>>773 ゴンさんでも十分売れてただろ

785 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 16:19:54.54 P
ゴンゾフルメタそんなに悪くなかったよな

786 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 16:21:36.41 0
TSRがgdgdだったな

788 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 16:31:33.23 P
TSRはソースケがウジウジイライラしっぱなしだから、そういうのが癪に障る奴は
駄目だろう
けど出来自体は良い

860 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 18:08:33.33 0
もしかして俺妹やばいの?

866 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 18:28:04.23 P
>>860 直前に監督交代なんて最大級のゴタゴタが
あった作品がヤバく無いとは言えんと思うぞ・・・


870 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 18:36:37.51 P
と言っても交代後の監督もあまり頼もしいとは
経歴がキスダムにヴァイパーズグリードだからなw


(;´Д`)

491 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 00:18:49.30 P
最近意味不明な交代多いな
バスカもそうだし

492 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 00:21:08.34 P
>>491 バスカは意味不明じゃないじゃん

493 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 00:21:57.93 P
>>492 何で板垣変えられたの

496 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 00:29:03.82 P
>>493 金出す側が作らせたいものと板垣の譲れないラインが合致しなかったんでしょ

497 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 00:30:07.02 P
でも監督変わっても大差無かったよね

503 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 00:34:23.25 0
>>497 もう取り返しがつかないだろ。後半ルージュ押しになったぐらいか。

505 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 00:34:55.76 P
>>497 そりゃ損切り・敗戦処理てのはそういうもんでしょう


(;´Д`)

139 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 23:31:36.82 P
平行世界といえば、評価民ですら全員切ったというアスラクライン

161 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 23:39:13.18 0
劣化ゼーガペインみたいなアニメだったな

165 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 23:40:55.67 0
アスラクはサンジゲンのCGだけ見所だったな
元の作画が近年最低レベルだったからより際立ってた

169 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 23:42:08.08 0
原作だとセックスしないとアスラクラインになれないし実際したのに
アニメだとキスですませやがった
許せん

173 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 23:43:07.28 P
>>169 レイプ詐欺と一緒か

178 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 23:45:23.24 0
>>169 原作セックス描写あんの?

181 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 23:47:41.30 0
>>178 まあそこは電撃文庫ですから 婉曲的な感じで


(;´Д`)

243 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 00:15:14.10 P
セシリーちゃんはワタシが頭が悪いが諦めも悪いとかいってるとこがピーク

254 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 00:20:55.87 P
刀鍛冶は4話のゴーレムと戦うとこと
5話のルークのプレゼント
6話の魔剣同士の一連の流れがよかったな

257 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 00:21:49.83 0
セシリーちゃんの魔剣捌きで風作るとこの動作とエフェクトかっこよかった


(;´Д`)

47 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 00:49:53.00 P
迷い猫は歌が癖になるアニメ

48 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 00:51:20.99 0
迷い猫は、あの歌が無ければ正直持ち上げる所がない

60 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 00:55:10.89 P
迷い猫はブルマとスパッツの対立からブルッツという昇華を果たした意欲作

71 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 00:57:32.39 P
大魔王は後ろ半分がいらない

77 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 00:58:39.22 0
大魔王は整合性を求めるような作品じゃあないからな
ご都合主義ど真ん中を駆け抜ける作品
あくとさんが無双するあの気持ちよさを感じろよ

450 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 10:07:51.51 0
>>77 超展開やご都合主義でも全然構わないんだが、
その展開に至る説得力が無ければタダの落書き。

見てる方が「そう来るか!」と膝を叩ける流れが描けていれば、細かな整合性は要らないのだが…

残念な事に大魔王には、大掴みな流れすら提示する努力が欠けていた。
行動に対する理由付けが弱い(視聴者に伝わらない)作品が低評価になるのは必然。
目的意識が曖昧な無双とか、カタルシスはゼロ。
見ていて気持ちよくなれる筈が無い。


(;´Д`)

645 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 22:26:32.58 0
虹は蛇足すぎるな、最近の展開が。

商売女に溺れる童貞とか、これまで使い古され過ぎてボロ雑巾過ぎる酷い話。
ダメ夫バレモトに対する周囲のリアクションが、友人達も肉親も定型的過ぎる。
先が読めすぎて、何の面白みも無い
吃驚するほど意外性ゼロ。
久々に本物の、観る価値も無いテンプレを観た。

2クール中でも最低回>バレモト編。

366 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 00:09:55.07 0
ワンピースの画ほど性を感じないものはない

231 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 14:57:51.15 0
BASARAって作品の肝を理解してない脚本には心底イラついてる
なぜBASARAって題材でここまで地味でつまらん物になるのか

256 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 15:48:32.73 P
1期は馬鹿で面白かったし評価はしてる
2期はバカ成分が絶望的に足りない
小十郎、慶次がつまらなくしてて
新キャラの秀吉、竹中、武蔵が真面目すぎてつまらん
独眼竜と幸村、親方様と謙信はよかったけどなんか脇だな2期じゃ


(;´Д`)<BASARAさん・・・・どうしてこうなった・・・・・・・?
スポンサーサイト



.01 2010 23 13 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

これからは劇場アニメの時代なの? / 00劇場版に対する不安

洒落。

559 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 18:49:13 ID:1pVZBC6F0 [1/2]
けいおん!!は、全員同じ女子大に入って、けいおん!!!やります

560 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 18:51:43 ID:mpvmxNFFP
それだったら、逆にあずにゃんが部長になって部員集めから頑張る話しの方がイイに決まってる!!!

561 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 18:52:47 ID:KEHLs7zk0
あずにゃん!!!

587 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 20:34:23 ID:1pVZBC6F0 [2/2]
>>560-561 あずにゃんは、けいおん!V で同じ女子大に入学して来るので、それまで待て

588 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 20:34:49 ID:fZEXZ6ol0 [3/3]
>>560 女子大に入れば、今まで以上に行動範囲が広がるぞ
高原の合宿でキャッキャウフフとか・・

ああ、今までもムギパワーでやってたかw





ニコ。

679 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 12:56:24 ID:i1nMzCEp0 [4/4]
【3日前】明日配信予定だったXbox360『デッドライジング2:CASE 0』が突然の延期
【2日前】明日のFF14オープンβテストが致命的な不具合により延期
【昨日】TYPE-MOON『魔法使いの夜』発売延期 

今日は何の中止、延期が発表されるの?

683 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 13:00:52 ID:p8RSoFqOP [12/14]
今日のストパンはペリーヌ回だから、ここは放送中止になってもいいぞ

684 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 13:05:10 ID:76RH2rHB0 [3/15]
>>683 屋上





サロン。

176 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 22:37:41.36 P
TVアニメは不調で劇場アニメは好調の時代なんだろ?
これからどんどん淘汰されていくんだろうな

178 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 22:38:59.15 P
劇場アニメバブルも、そのうち弾けそうだけどな
ブレイクブレイドみたいにOVAレベルの作品を映画と称して公開したり、そろそろ先が見えてきた


182 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 22:41:26.61 0
>>178 元とれりゃいいけどな
OVAレベルでも劇場公開しただけで利益が出るならやるだろう
ブレブレは劇場公開して回収の足しになったか知らないが

188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 22:43:21.71 0
>>178 あの形態はむしろこれからジワジワ増えるかも
要は放送枠と配給費の、どっちが安く済んでるかの実験モデルだからな

191 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 22:45:17.74 P
>>188 ブレイクブレイドは上手くいってないと思うけどね
だってあれもうすぐ第1部と第2部をテレビ放送するんだぜw
2部から客の落ち込みが激しくなっているんだと思うよ

183 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 22:41:27.59 P
劇場でも成功するのは濃いヲタがいる作品だからな
まぁアニメ化して成功したら劇場化すればいいよ
初めから劇場はリスク高い

192 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 22:45:44.46 P
文学少女は原作ぶっ怖しで商業的にも失敗の誰得アニメだったな
まぁ劇場はなかったことにして普通にアニメ化欲しいな

200 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 22:48:55.99 0
ブレイクブレイドなんてあんな出来で、よく劇場版なんて言って流せるな


(;´Д`)

46 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 08:06:29.79 0
原作終わってなくてもちゃんと終わらせろよ

と思う俺はアニメのクロノクルセイド肯定派

49 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 08:17:28.73 0
>>46 それはあるね レギオスなんかいい例だな
原作でもまだ未回収な伏線をそのままアニメにしてたりした
当然アニメでもなげっぱ まあレギオスはひどい例だけど 
おおかれ少なかれ結局未完の原作ものはどこか未完成で終わるんだよな
そういう意味でもオリジナルってのは強みがある

200 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 04:53:25.96 0
きるみんおもすれw
リコとカノンちゃんの喧嘩 S


(;´Д`)

909 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 19:22:40.09 P
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201008310039.html
00がガンダムのお約束を変革する!

917 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 19:28:27.68 P
宇宙人とかなんの冗談だ

918 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 19:28:29.14 0
ガンダムの新作はどうしてもこのAAを思い出す。
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

919 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 19:28:57.66 0
敵はマジで宇宙人なのか・・・
なんかグレンラガンの2クール目くらいのがっかり感

922 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 19:29:41.49 O
設定だけは厨二SFな感じで好みだが00だし期待できないって感じ

924 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 19:30:26.91 P
00迷走してるみたいだね

956 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 19:58:55.80 0
>>924 TVオンエアから何も変わってません
平常運転です、00の

水島は完全に終わコン。それだけの話です

928 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 19:31:31.91 P
00映画の反省会もうやっとくか

929 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 19:31:33.98 P
これでブシドーやコーラサワーを生かせるな。電池ガンダムは電池のままだろうが・・・・

940 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 19:38:11.63 0
まぁ別にOOがどうなっても「ふーん」で普通に流されるだろう
いきなりGガンになっても皆何事もなく対応する

941 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 19:39:53.05 0
>>940 それは俺大歓喜だわ

944 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 19:42:05.71 0
スパロボにすんなり取り込まれそうだエルス

953 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 19:47:28.51 0
>>944 むしろ、そのための設定だったりしてと下種の勘繰り

947 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 19:43:42.59 0
エロス=地球外変態性金属体

ダブルオー女性キャラを陵辱する触手同人がたくさんでそうだなあ

948 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 19:44:46.34 0
>>947 その発想はなかったでぇ・・・

953 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 19:47:28.51 0
>>947 おまい天才


(;´Д`)<き、期待されてねぇぇぇぇ・・・・・・・・・・・・
.01 2010 22 48 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

けいおん!! 第22話 「受験!」 その2

サロン。

けいおん。

615 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:01:16.16 0
100901-0150370280.jpg

625 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:03:16.71 P
>>615 感嘆符も5つだな
いつも5人で一つという唯の気持ちの現われだろう


638 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:05:24.16 0
>>625 なるほど
こういう作りができるから、けいおんなんだな

634 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:05:02.26 0
けいおん細かいな
そういう細部まで丁寧に作られてるところが
感動を更に強める効果があるんだろう

626 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:03:18.70 P
あずにゃんがケーキ渡せなくて逃げちゃうシーン
あれはリアルだね
女の子のウザさがとても良く演出できてるわ

648 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:07:31.18 0
>>626 あれは良かったな
梓の中で色々な感情が沸いて出てきて、戸惑って思わずその場にいられなくなったんだろうな
その後の部室でのムギのフォローも良かった

ムギなら絶対お菓子持ってきてるはずだからな

662 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:10:29.33 P
けいおん部員が、うかったのをよくやったと思わせるような構成じゃないと納得できない

664 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:10:41.00 P
受験落ちるとか落ちないとかそういうあれじゃないでしょこれ

684 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:14:16.02 0
全員受かるのがご都合主義とか
今回の話で重要な点は全然そこじゃないのにねw
ツッコミからしてズレてるんだから話にもならない
けいおんのリアルってのはそういう意味じゃないのに

786 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:38:47.45 0
本日のベストショット
long1283274244810.jpg

795 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:40:28.49 P
>>786 薄曇の冬の窓を見やる倦怠感
レベルたけーな

788 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:38:53.93 0
本スレでもあったけど季節の描き分けが上手い
背景とかも季節によって色温度を調節してるらしいけど
なによりキャラの動きから寒い感じが伝わってくるわ

その辺丁寧だと思う、けいおん

798 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:41:21.96 P
>>788 これには同意しておこう

800 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:41:31.75 0
>>788 梓がシリアスになったあたりからグッと冬を強調してるんだよね
灰色や白な雰囲気を一気に出してくる
そういう演出の上手さが京アニなのかな


ハルヒだとサムデイインザレイン回は良かった

790 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:39:52.12 0
今週のあずにゃん
pa1283274261670.jpgpa1283274317828.jpg

808 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:44:56.98 0
1話で唯が桜を拾った回が、まるで昨日のことのように思い出される
あっという間だったな
vlanime030150.jpg

815 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:50:07.53 P
けいおんの四季の移ろい評判いいみたいだな

819 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:53:38.14 P
あずにゃん切ないな(´;ω;`)

857 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 03:05:37.73 P
long1283274244810.jpg

861 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 03:07:20.57 0
>>857 憂→梓 のこの一連のシーンは泣いたわ
どうしてけいおんはここまで心を震わせる演出ができるのか

11 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 06:35:47.72 P
けいおん
普通の作品では最終回が迫ってくると、どういう風に結論づけるんだろうとか
あの伏線回収出来るんだろうかとか考えたりするんだけど
けいおんは最終回に近づくにつれ胸が締め付けられるぐらい切なさが強まってる
今週は相変わらず細かい演出の積み重ねが素晴らしい出来だったね
ラストの唯からのメール受け取るシーンの表情はあずにゃんそんなに好きでもない俺でもパンツ脱いだわ

15 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 06:39:02.53 0
いや、パンツは脱ぐなよ

29 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 07:13:51.75 0
けいおん面白かったな
花田先生はけいおんで一皮剥けたと思うの

19 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 06:47:19.91 0
澪とあずにゃんかわいかった

20 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 06:51:09.50 P
アニメは好きだが作ってる連中に興味はない。
とうぜんキャラの中の人にも興味なし。
正直全面に出てくるのやめて欲しいわ。
イメージ崩れる

21 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 06:54:06.98 P ?2BP(14)
でも、けいおんの武道館ライブは行きたいよな

27 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 07:07:34.59 P ?2BP(14)
けいおんの評判良いみたいだな

54 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 08:38:02.09 0
けいおんは受験から合格までの流れが原作無視だな
哀愁や感動的な展開にするには原作の展開は邪魔だったんだろうな

106 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 11:51:48.37 0
>>54
あずにゃんを慈しむ先輩達の温かさ。
pa1283274451699.jpgpa1283274457509.jpgpa1283274462377.jpgpa1283274483810.jpg

先輩を想う気持ち。
pa1283274526575.jpg

そしてサクラサク。
pa1283274539925.jpg

今回のけいおんに言葉は要らない。
この流れが素晴らしい。キャプ画だけでウルウル来てしまう作品なんて、そうは無い。

軽音部という朗らかなコミュニティで、お互いを思い遣れる優しさが溢れていた。
それがけいおんの本質。
受験にしてもバンドにしてもそれは物語上の“主”には成り得ない。
その舞台を仮託して、如何にキャラクター達が大切な関係を築いていけるか、ここが最も重要なポイント。

二期で言うなれば、夏フェスが縮図になっている。
つまり、音楽という共有の基盤があって、漠然とした夢として武道館とか口にはしているけど、それはあくまで現実感とは隔絶した夢想。
彼女たちが今過ごしている青春こそが、最も大切に想う瞬間なのであって、夏フェスを掛け替えのない思い出に出来た事が、宝物になった。

言うなれば受験も、コレと同じ。
受験が成功するかどうか、は問題ではない。受験を通じてキャラクター同士の思い遣りが如何に視聴者に伝わったか、だ。

それにしても山田監督には舌を巻かされる。
切り捨てる所は、駆け足すぎると批判されても仕方ない様な切り方でも、ばっさり棄ててくる。今回の流れで言えば受験に関する経過部分だな。
そして、最後に表現したい最も大事な事だけにフォーカスする。
こういうのは、正解だと判っていても、なかなか出来ない。自分が創ったモノというのは何でも愛しいワケで、凡庸な創作者になればなるほど、余計なモノまでどんどん入れたがる。

が、そこを敢えて切ってしまう山田監督、プロの仕事だわ。


(;´Д`)<なんだかんだ言って、やっぱ作りは巧いですわ・・・・安心してみていられる・・・・・
.01 2010 12 16 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

けいおん!! 第22話 「受験!」

ニコ。

224 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 00:47:02 ID:gt+0+PTh0 [1/8]
http://www.typemoon.com/products/mahoyo/put.html
弊社より本年9月30日に発売を予定しておりました「魔法使いの夜」におきまして、諸般の事情により、発売を延期させていただくことになりました。
本作の発売をお待ちいただいているユーザーの皆様におかれましては、ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。

430 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:54:55 ID:p8RSoFqOP [8/8]
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/selection/
誰かアニメ奢ってくれよ

597 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 06:45:56 ID:/qhLIsZd0 [2/2]
黙示録の静香先生の中の人キレイなんだな


けいおん。

319 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:54:24 ID:FaEwXvi30 [1/3]
安定の花田大先生

321 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:56:06 ID:vcR31oljP [1/2]
けいおん最終話まで、あと2話…

323 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:57:03 ID:mH2JPwwM0 [8/15]
>>321 今回も番外編があると期待してる

326 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:58:04 ID:oG4Li/Hj0 [4/4]
>>323 最終回の後番外編が2回あるって聞いた‥

329 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:59:22 ID:vcR31oljP [2/2]
>>323>>326 番外編はあるがあと2話で卒業なんだぜ…

335 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:01:41 ID:io0jdZMu0 [5/8]
けいおん小学生にも大人気だからな

340 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:04:33 ID:oI3UHNbLP [2/2]
>>335 みたいだな~
今日中古屋行ったら、一番くじけいおんの中古フィギュア陳列棚の前で女子が眺めてた

347 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:08:03 ID:io0jdZMu0 [6/8]
[けいおん!]は、やはり小学生に浸透しているらしい件。
http://comicbookstore.blog39.fc2.com/blog-entry-1217.html

>「見ろよオレの律が一番人気じゃん!」

最近の小学生が言う台詞です

494 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 04:01:38 ID:e8IspLHC0
けいおんは泣けるなぁ

632 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 08:59:08 ID:5HVfC0WG0 [3/3]
なんでアホの子が第一志望受かるんだよ
世の中そんなに甘くないぞ

633 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 09:01:00 ID:iqF6Yi8l0 [4/4]
なんで現実とアニメ混同してんだよ
世の中そんな甘くないぞ





サロン。

けいおん。

128 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/25(水) 10:52:05.51 0
今更だが、あずにゃんてニックネームつけた唯のセンスはずば抜けてる

137 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/25(水) 10:59:09.24 0
>>128 だな

921 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/26(木) 23:23:51.02 0
何度見ても和の人の顔見ると魂抜かれそうになる

925 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/26(木) 23:25:51.32 P
声優って天は二物を与えずを体現してるよな

860 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/27(金) 19:37:04.98 0
http://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/B003ZFNIME.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg

260 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 00:22:10.65 0
はやくTVアニメ化しろ
sample-8307e582a46cead45181a783b5a166ed.jpg

262 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/28(土) 00:22:49.63 0
>>260 けいおん三期か

279 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 04:27:02.43 0
前のくしゃみ顔と言い、今回のパッツンと言い
ヒロインでありながらそういう事ができる唯クオリティは流石だと思う

283 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/29(日) 04:32:01.83 0
>>279 何と言うか、下手に飾りすぎず等身大なところが唯やけいおんのキャラが愛される理由なのだろう
狙いすぎず、媚びすぎず


679 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 23:23:50.16 P
けいおんに詳しくないけどなんで律はカチューシャしてんの。
取った時かわいかったのに

686 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 23:26:40.68 0
>>679 拘束具みたいなものだよ
常時カチューシャ外してたら、りっちゃんのかわいさで世界が滅ぶかもしれないだろ


858 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 00:19:27.46 P
けいおんあとちょっとで終わると思うと切なくなってくるな

194 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 21:52:47.95 0
TBSもネタないしな.....けいおん実写化も近いなこりゃ

【マスコミ】TBSの哀しい視聴率 「こうなったら水戸黄門の再放送をゴールデンタイムでやろうか」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283137724/

199 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 21:54:34.69 P
けいおんって劇場向けじゃないけど、3期やらずに最終回を含めて劇場化なら成功するかもな

202 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/30(月) 21:56:09.79 0
>>199 二期を1クールにして文化祭・卒業ライブを映画化かね

28 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 22:25:06.09 0
けいおん緊張してきたな!

31 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 22:25:50.02 P
もう緊張というより残り回数のことを考えてしまって切ないレベル

361 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 00:34:14.75 0
あと3話で最終回とか急すぎる。別れはいつも突然だ

365 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 00:35:56.59 0
あずにゃんと離れ離れになるのは嫌だ

434 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 00:51:45.91 0
org1119275.jpg

490 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:11:17.12 0
news2ch91031.jpg

500 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:17:08.93 0
news2ch91925.jpg


オンエア。

566 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:53:25.62 0
けいおん!! 22話
相変わらずの雰囲気作りの上手さ
ここぞという場面でガラッと切り替えてくるその手法は、もはや名人芸の域
全員合格という結果は知っていたが、泣かされるとは思わなかった
やはり見せ方が素晴らしい

594 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:58:14.06 0
憂のガタッの時点ですでに引き込まれて、梓の顔で泣いたわ

597 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:58:34.82 P
けいおん
今まで丁寧に書いてたのに受験エピソードの時間経過の早さのせいで予定調和感が拭えない
梓視点で書くのは部員の関係性重視していいし、視聴者目線ともリンクするからいいが
シリアスっぽい話を花田先生にやらせるとイマイチ

614 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:01:12.68 0
けいおん
憂愁に満ちたあずにゃんが不安を押し殺して先輩たちのことを想っていることに胸が締め付けられたな


(;´Д`)<その2へ続く。
.01 2010 11 24 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

RAINBOW 二舎六房の七人 22話

洒落。

439 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:12:42 ID:TyZwxpDS0
オカルト失速気味か

475 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 08:45:01 ID:fZEXZ6ol0
>>439 二話毎に脚本家が変わる構成だから、一番微妙なのを最後に持ってきたんだろう
ラスト三話(二話?)は水上あたりが書くんじゃね?

だからあまり心配していない





ニコ。

70 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 23:01:18 ID:hvvJVrGE0 [1/9]
なぜ川澄さんの写真がすくないのだ・・・
http://www.ota-suke.jp/news/41976

82 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 23:10:06 ID:hvvJVrGE0 [2/9]
川澄さんは美人だと思うんだ、料理上手だし最高だよね

136 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 23:42:20 ID:zP5MujiD0 [6/7]
日5時はバサラより百花繚乱やるべきだったよ 真田幸村も出るし
http://hyakka-ryoran.net/imgs.files/p02l.jpg

138 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 23:43:56 ID:WWoPBcoC0 [5/5]
>>136 これ幸村なの?
何このジブリール感・・・

54 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 22:40:01 ID:huiANJc40
ハヤテドラマ化って何の冗談だよ

80 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 23:07:36 ID:nYjwuaTe0
>>54 mjdwww確実に黒歴史だろww
今からヒナギク大ブーイングが目に見えるな

83 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 23:10:46 ID:QWENwrqo0 [3/7]
>>80 安心しろ台湾でしか見れん

94 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 23:17:56 ID:iCPKinn/0 [4/5]
台湾がハヤテなら日本はTBSがけいおんドラマ化でどうだ!

104 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 23:23:56 ID:+tNddh0P0 [5/11]
>>94 なんにしろ今、漫画をアニメ化するともれなくAKBが絡んできそうだな

158 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 23:57:29 ID:iCPKinn/0 [5/5]
AKBで思い出したが次回のデジモン1時間SPでAKBの一人が声優で登場らしい
たしかサンレッドにもでてた人だと思う

159 名前:名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 23:58:32 ID:HLEVdZZf0 [3/3]
天井さん

217 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 00:36:44 ID:p8RSoFqOP [2/8]
20mai00277604.jpg20mai00277605.jpg
何十年と國府田マリ子のファンを一途にやってきたけど、そろそろ悠木碧に移りたいと思う

226 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 00:49:02 ID:jLOjhUmh0 [1/2]
>>217 それ何?

232 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 00:53:20 ID:p8RSoFqOP [3/8]
>>226 百花繚乱 サムライガールズ 零巻 ガールズ開花宣言!咲き乱れちゃう限定版!!


(;´Д`)

187 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 00:20:12 ID:p8RSoFqOP [1/8]
> くぼ 2010年08月31日 15:14
> そうですか。面白いですか。期待したいですね。
> コンテは先週あがってるようですが、まだ監督チェックが通らないので、今週中に入れるかどうか。第一期の最終回で大変らしいから。
>
> 私も楽しみにしたいと思います。
>
> かずたま 2010年08月31日 20:32
> 第一期の最終回に参加されるのですね。
> 期待しております。
>
> お?
> と言う事はみつどもえは二期がある?と言う事ですかね。
> 情報ありがとうございました。
>
> くぼ 2010年08月31日 22:07
> ごめんなさい、違います。
> 一期1クール放送後、1クール休んで二期が放送されます。
> 参加するのは二期の2話めくらいだと思います。
> 制作は休まず続けて作りますので、スケジュールも多少楽になるらしいです。


2011年1月からみつどもえ2期か

233 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 00:54:11 ID:gt+0+PTh0 [2/8]
みつどもえ分割2クールか誰得・・・

239 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 00:58:56 ID:p8RSoFqOP [4/8]
みつどもえは2期も勘違いネタメインでいくのかな

235 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 00:56:09 ID:oG4Li/Hj0 [1/4]
荒川以上のgdgd展開になりそうだなw
薄桜鬼は明治維新以降の話で上手くまとめそう‥

236 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 00:57:41 ID:/FGbXn/z0 [1/8]
>>235 まぁ土方√なら大丈夫だろ

241 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 00:59:15 ID:1kgvAvie0 [1/11]
分割2クールで成功したアニメってあったっけ?

242 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:00:00 ID:LClgfs9sP [3/10]
>>241 アスラクライン

244 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:04:50 ID:iqF6Yi8l0 [1/3]
>>242 あれが成功なら刀鍛冶も二期あるな

251 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:08:42 ID:i1nMzCEp0 [2/3]
>>241 CLANNAD、ブラックラグーン、夏目

253 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:10:29 ID:lO71LSUaP [1/4]
>>251 分割2クールって一期だけ間をおいてやることであって、それただの2期なんじゃ

256 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:11:37 ID:1kgvAvie0 [2/11]
>>251 CLANNADは分割4クール、夏目って分割扱いなの?

248 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:07:37 ID:0ghlaUxHP [3/7]
ドルアーガは面白かったよ。
区切り的にも丁度良いところだったから、まだ分割の意味もあった

258 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:11:57 ID:9JKe+Q6/0 [2/2]
>>253 先生、恋姫は分割に入りますか?入りませんか?

260 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:13:54 ID:1kgvAvie0 [3/11]
>>258 真・恋姫なら分割な気がするな

262 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 01:14:08 ID:rNP/BCIX0 [1/2]
>>258 真は分割じゃね

336 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:02:03 ID:0ghlaUxHP [4/7]
虹上手く纏めたな
先週バレモト株を落とすところまで落としたからこそ引き立った流れだ

636 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 09:17:10 ID:wQJF26uo0
>>336 バレモト編、虹で一番つまんなかったわ
話自体は相当昔からある陳腐な流れで、オチもだいたい読めたし
もう見てる人少ないから、良い評価しか書かれないかもしれんが
あんちゃん死亡以降は失速が酷い

338 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:03:03 ID:2x+53/yz0 [5/6]
>>336 ヘイタイがアンチャン化して行くのが


(;´Д`)

586 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 06:21:23 ID:2ChjdAUi0 [2/3]
日刊スポーツに「久々ガンダム映画は人対宇宙人の最終戦争」と載ってた。
違う意味で見たいな!

587 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 06:22:18 ID:JQu98tN10 [2/2]
もうガンダムじゃなくてよくね?

589 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 06:27:19 ID:bcWGo22o0 [12/14]
確かにガンダムの意味無いなw
マクロスでいいよ・・・


590 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 06:27:20 ID:e9U8DFEA0
プロトデビルンと戦えよ

591 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 06:30:45 ID:2ChjdAUi0 [3/3]
私にもジオン軍は宇宙人だと勘違いしていた時期がありました

593 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 06:33:07 ID:/FGbXn/z0 [6/8]
>>591 ドズルは宇宙人と言っても通りそうだけどな
娘は本当に遺伝子引き継がなくて良かった

594 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 06:36:35 ID:bcWGo22o0 [13/14]
>>593 ドズルは醜かったがドズル専用ザクⅡは最高に美しかった・・・

595 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 06:42:14 ID:jLOjhUmh0 [2/2]
ヤック・デカルチャーだな


(;´Д`)<虹は延々とお当番回やって終わりなのかな?
.01 2010 09 40 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索