fc2ブログ

セキレイの原作改変は成功か? / ソラノヲトの敗因はなんだったのか?

サロン。

セキレイ。

85 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 15:21:11.08 0
セキレイ
まじで感動した。
今年初めて泣いた
葦黴との愛も感じられる回だった。

522 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 22:04:44.48 0
>>85 おっと、けいおんのライブ回をもう忘れたとか鳥頭だな。
じんわり涙したとした夕暮れの感動を思い出せよ。

95 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 15:38:29.84 P
セキレイ原作改変したのが功を奏した形みたいだね

98 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 15:41:24.71 0
セキレイは原作改変しても面白い
これは大変なことなんだぞ

526 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 22:06:28.00 0
>>98 原作改変を特別視する風潮がおかしい。
原作とアニメは完全に別メディアで、そもそも表現方法が異なるモノなのだから、
アニメ制作者はプライドと責任を持って堂々と改変するべき。


42 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 04:19:07.75 0
セキレイって最後の一羽まで戦うのになんで一人で複数持てるの?

44 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 04:21:03.82 P
松の話をちゃんと聞いておけ
セキレイを複数もつということは
そいつらで戦い合う悲劇をも内包しているんだよ
だがみなたんなら何とかしてくれるです

49 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 04:24:11.00 P
ルール無視したらただの茶番やないか
なんのために戦っとるんや

317 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 12:22:29.63 0
>>49 そもそもアシカビはゲームを押しつけられたんであって、別にルールを守る義理は無い。
好き好んで契約書に承諾のサインをしてからセキレイ計画に望んだ訳ではない。
(契約書のサインする=約款を全て知る事が出来る。)
キスという手続きは有るものの、MBIに隠蔽された部分も多い上に、勝手にルールを変えられたりもしている。

これでルールを律儀に守ろうとするのは、ちょっと頭の弱い子。

53 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 04:26:55.76 0
セキレイとか、どうせ完結しないんだろ

331 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 12:26:19.90 0
>>53 三期以降で感動的なラストを迎えるだろうから、今は二期に集中しろ。

66 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 04:35:18.42 P
セキレイはハーレムでみんな仲良くハッピーgdgdエンドなんだろうな、どうせ

363 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 12:53:42.27 0
>>66 MBIに対する苛烈な思想闘争の末に勝ち得るなら、素晴らしいじゃないの。
想像しただけで、ちょっと泣きそうなハッピーエンディングだな。

73 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 04:43:25.21 0
セキレイは本来なら肉体関係で羽化するべきだよね~

372 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 13:15:16.65 0
>>73 口唇接触という肉体関係だけど?

体液交換とか疫学的に、かなりリスキーな行為だが?

77 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 04:44:02.08 P
セキレイの評判良いみたいだね

337 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 12:29:58.90 0
>>77 惰性で一期の客を取り込むだけの様な舐めた作りをしてくる危惧も、無い事は無かったが、蓋を開けてみれば意外と真面目に作ってきたからな。
そういう作品は正当な評価が必要だ。
あとは二期なりの締めを見せてくれれば良作と認定されるだろう。

55 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 04:29:51.15 P
セキレイはうずめ殺したり思い切って原作かえてるみたいだから
完結させる気があるのかもと思ったが
でも尺足りない、分割?

61 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 04:32:32.27 P
クーちゃんがぼいんぼいんになって一番先頭の前に習えのポーズでふんぞり返る姿がみたい

88 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 04:50:31.19 P
ハーレムって何人以上から認定されるんだ?

89 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 04:52:29.29 P
3人からじゃないか

90 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 04:52:43.80 P
2人だと三角関係
3人からは明確な呼び名がないから3人じゃない、まあ少ない気もするけど
ああでもハーレムは均衡がとれてるものか、そうなると三角関係とはまた違ってくるか

91 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 04:54:03.69 0
女2人だと相手の女とつぶせば独占出来る状態になるから汚い部分も出てくるだろう
相手1人潰してもどうにもならない状況がハーレム

94 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 04:56:00.12 0
ハーレムは男が恋愛的な意味で絶対的優位な立場にいることが大事
そして女はそれに支配されている だから一途だし浮気もしない 
対等な立場じゃない歪んだ恋愛ものがハーレム

352 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 12:37:31.99 0
>>94 単純だな。そして思考停止している。
女性作家がハーレムを描けば、男はペット化して描かれる可能性も有る。
つまり男優位ではないハーレム(一夫多妻形態)も有り得る。
現にセキレイとかはそういう傾向も無くは無い。

定義付けは常に疑えよ。
可能性の芽を認めない評価は、常に時代遅れで失笑される危険を孕んでいる。


(;´Д`)

322 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 21:01:39.69 P
未だにソラノヲトの敗因が分からない
キャラデザは現代的だし、作画も綺麗だし、声優もそれなりに豪華だったのに

323 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 21:02:32.21 0
>>322 単純に面白さが足りなかった

325 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 21:05:34.96 0
△ キャラデザは現代的
○ キャラデザは某人気アニメの丸パクリ


327 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 21:06:44.85 0
>>322 テンプレの詰め合わせみたいでキャラが立ってなかったから

328 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 21:06:54.77 0
おばあさんの誰得シリアスとかラストあたりのストーリー面で難があったからな
巨大鳥の骨とか砦の乙女とかいらない設定削って日常萌えに専念していれば売れたかも

329 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 21:07:42.68 0
ソラノヲトはもう少し早めに多脚砲台修理して戦闘シーン頑張れば、もうちょっと伸びた気はする
ナイトレイドは無かった

333 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 21:12:52.05 0
脚本がダメ>ソラヲン

334 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 21:13:05.27 P
ソラヲトからは
けいおんとストパンを足して2で割ったようなアニメを作れば
萌えヲタが喰い付くだろう的な安易な考えが透けて見える

335 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 21:13:33.60 P
要するにソラヲトは、1クールのくせに色々突っ込みすぎて中途半端だったんだよな
一話一話切り出せば結構おもしろかったし

337 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 21:15:16.90 0
>>334 けいおんの萌えの無い部分の日常と、ストパンのどうでも良い戦闘部じゃない基地内での軍事要素を足したからな

338 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 21:16:16.55 0
>>322 けいおんのパクリキャラデを公表した時点で、購買層のニーズは、如何にキャラを愛でられるか、に設定された
しかし、結果は全てに於いて中途半端な日常モドキアニメ
脚本がしっかりと、萌えを期待している層のニーズに応えられなかったのが最大の問題
脚本家が最大の戦犯


(;´Д`)<けいおんに擦り寄ったキャラデの時点で、亜流アニメの運命は決定づけられた感はありましたが・・・それにしてもちょっと・・・・・
スポンサーサイト



.07 2010 22 42 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

たまゆらほど、視聴者の満足度が高いアニメはない?

ニコ。

446 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 09:06:39 ID:Jl6viHo/0 [4/19]
たまゆらの公式見たらARIAスタッフが再結集って書いてあるけど
ARIA作った会社潰れたよな

482 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 11:31:00 ID:MlKrpakc0
>>446 潰れたというか同じグループ会社と合併した
たまゆらに関しては名義でハルフィルム(ARIA作ったとこな)の名前も復活してる

487 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 12:20:46 ID:Lyv62Kri0 [2/3]
歯医者のアニメってないよな。作ればいいのに。

488 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 12:22:14 ID:4UwslNYw0 [2/3]
医者の漫画って多いけど、たしかに歯医者ってないかもな。

493 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 12:29:28 ID:Lyv62Kri0 [3/3]
普通に考えても歯医者のアニメってたいして面白くないんだろうけど。
7話あたりで虫歯抜く巻のタイトルが「スースーするの」ってなくらいしか思いつかんわ

496 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 12:37:04 ID:makTOEkw0 [1/2]
>>493 色んな幼女が通院するといいと思うよ

497 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 12:37:58 ID:4UwslNYw0 [3/3]
ドリルで戦う展開だな

510 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 13:50:32 ID:4ts7YIa+P [6/14]
http://news.dengeki.com/elem/000/000/210/210102/c20091109_hanamaru_08_cs1w1_640x445.jpg
はなまるはコイツまで幼児とセックスしそうになってるな

514 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 14:15:11 ID:gQuYXtWM0 [1/6]
>>510 「まで」…だと…?アイツが先に手を出したのか?

517 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 14:28:25 ID:makTOEkw0 [2/2]
>>514 ツッチーにそんな度胸ないだろ

515 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 14:24:55 ID:xdeS4M/u0 [3/3]
ツッチーはどう考えても手出さないわな
あのまま10年くらい経ったらわからんけど

531 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 15:44:55 ID:Cf2xu9J80
このおっぱい攻撃受けてみたいな
110059.gif

611 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 19:02:34 ID:k90SLsjr0
今更だがオカルトの(新人)ってソニー直轄事務所なんだな
これから怒涛のプッシュ&花澤との潰し合いがはじまるよかん

751 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 21:45:32 ID:ugXu0Xuj0 [2/2]
>>611 角川系事務所の生存声優のプッシュが(ry

605 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 18:51:36 ID:qQcMaaUL0
来週初めて東京に行く
どっか行きたい場所ある?っていわれたから真っ先に東京タワーって答えた

623 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 19:11:16 ID:gQuYXtWM0 [5/8]
>>605 過去栄華を誇った東京タワーもなくなるんだっけか?
いざ見れなくなるとなると惜しいもんだな存分にみておいで
個人的には東京M8.0舞台のお台場みて、りんかい線、モノレール、ゆりかもめを経験しとくとあとは古式な名所と有名所の駅降りたら大概は経験できるんでないかと思うわ

671 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 19:59:11 ID:HBsbpEzgP [4/4]
sukima009107.jpgsukima009108.jpgsukima009109.jpgsukima009110.jpgsukima009111.jpgsukima009112.jpgsukima009113.jpgsukima009114.jpgsukima009115.jpgsukima009116.jpgsukima009117.jpgsukima009119.jpgsukima009118.jpg

677 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 20:10:53 ID:DeJAqsQ+0 [11/15]
それより今月の姫ゴムに期待したいところです

680 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 20:15:27 ID:WZddtUnm0 [4/7]
海月か・・・ココほど発売予定日という概念の存在しないソフト会社も珍しいよな

681 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 20:16:31 ID:d9ED8wrn0 [3/4]
エロゲ界のシャフトか…スクイズとかのとこも大概だった記憶があるけど

701 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 20:40:57 ID:WVA3g2GY0 [6/7]
イ゛エ゛ス
http://www.animate.tv/news/visual/2010/1283850169_1_1.jpg
http://moca-news.net/article/20100907/201009071839a/image/102.jpg
http://moca-news.net/article/20100907/201009071839a/image/101.jpg
http://moca-news.net/article/20100907/201009071839a/image/002.jpg

703 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 20:44:15 ID:kg0t1EWV0
>>701 その写真だと中島愛が一番かわいく見える

708 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 20:46:42 ID:h5/BWMotP
俺にはアスミのかわいさがまったく分からない。声はいいけど

741 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 21:18:53 ID:4ts7YIa+P [16/16]
眼鏡なカノジョ キャスト

1話
麻生:森谷里美
神谷:岡本信彦
女性店員:生天目仁美

2話
一戸綾:今井麻美
宮口孝史:平川大輔

3話
美月:早見沙織
徹:上条さん

4話
千秋:花澤香菜
辰也:下野紘

http://5pb.jp/megane/

眼鏡属性ある奴なんているの?

760 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 21:59:42 ID:ugXu0Xuj0 [3/3]
>>741 G-onらいだーすよりマシなアニメなら何でもウェルカムでしょ…アレは酷かった…





サロン。

350 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 20:40:30.26 0
たまゆらほど、視聴者の満足度が高いアニメはないだろうな
期待されてるものを、期待されてる通りの内容で、しかも完成度を高く仕上げてきたからな

352 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 20:41:12.47 P
たまゆら
一話15分という短い中、最大限にこの作品の魅力を引き出しせていた
脚本も一話だからといって無理に急かした展開もなく
登場キャラを視聴者に紹介なしに会話させだすのも良い
コンテ、演出を見る限りサトジュン枯れて無い

380 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 20:52:30.00 0
たまゆらまさかS評価つけれるほど完成度高いとは思わなかった
期待はしてたけど、ここまでとはな

374 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 20:48:08.75 0
サトジュンは健康エロの熱い物語作れよ

556 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 22:17:56.19 0
>>374 迷い猫二期を待ってろ。

振り返ればサトジュン復活の布石は既にあそこから有ったな。
そう思えば迷い猫も存在価値も評価出来る。


(;´Д`)

678 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 00:06:30.86 0
バカテス1期なんて最初からなかったんや!

これからが俺達の本当に戦い(キリッ

687 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 00:08:33.03 0
バカテスはもうラジオだけ期待
パーソナリティもやってるコンビの人達には次なる舞台となる作品で期待したい

704 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 00:11:57.11 P
バカテスは秀吉がいらなかった。

854 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 04:36:23.01 P
百花繚乱
今回の誠さんは格好いいなw
墨汁みたいなの使うのはいいんだが毎回のように画面に垂れるようなのはうっとおしい
背景は水彩画みたいで独特なタッチで個性がある
QBよりは楽しめそうだ
男がいるハーレムのほうが女が恥辱にまみえた姿とかを描きやすいし、男と女でしか描けないようなやり取りの中展開の幅がある
風紀委員とか生徒会とかこの時代背景にそのワードがでてきた時点で戸惑った
豊臣方が生徒会(将軍家)に反抗するこれからの展開に期待したい

.07 2010 22 26 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

世紀末オカルト学院 10話 その2

サロン。

オカルト。

127 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 02:24:40.38 0
オカルトは伏線回収しきれるかが心配

79 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 02:08:51.56 P
オカルト そろそろ本編はいろうよ

99 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 02:17:21.75 0
オカルト尺足りなさそうだな

167 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 02:53:50.70 0
ジェラシストマヤ可愛い

174 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 03:00:07.12 P
オカルト JKは歴史に残るキャラクターだな

206 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 05:42:08.40 0
オカルト ここまで面白い話が続いたので逆にすごい
今回は派手なアクションはないが、決してつまらなくはない

296 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 10:04:10.69 0
オカ学は普通に面白いんで変な小細工要らない

297 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 10:05:49.76 P
オカルトはキャラ立ってるから会話してるだけで面白い

768 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 20:12:41.41 P
オカルト なんかテーマが重くて笑えないわ

889 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 21:30:15.89 0
>>768 別に今回は笑う話じゃないしな。

803 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 02:43:16.71 P
オカ学 今回は良かった

165 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 13:33:49.57 P
ちょっとひさしぶりに来たんだけど、オカルト最新話の評価はどう?
あのサイドエピソードっぽい話からノストラダムスのカギにつながる展開かね

177 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/01(水) 13:44:23.88 P
お父さんを呼び出そうとしたらあの子がでてきたから、なんか意味はあるんだろうな

75 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/02(木) 02:25:59.86 0
オカルト 作画ヤバめだったけど話は悪くなかった、つかここで前後編がくるか
呼び出されたロリは悪霊になることは避けられそうだが、どうなるか次週が気になる

78 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/02(木) 02:27:56.03 0
ってこの前も前後編だったかオカルト
できれば1話完結にしたほうが見やすいし内容も間延びせず良いと思うのだが…

211 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/02(木) 09:58:15.80 0
>>78 一週目の引きで二週目の期待を呼べる前後編はウイークリーアニメなら良い手法。
特に先の解らないオリジナルでは好相性。

一話完結、と言っても正味二十分以下のアニメパッケージでは、質の高い話を作るには十分とは言えない尺だぞ。
オリジナルでは原作による補完も期待出来ないのだから。

80 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/02(木) 02:29:17.00 0
オカルトは1クールじゃ足りないから、2期ありそうな気がする

92 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/02(木) 02:39:25.52 0
>>80 いくら昨今の2期ブームといえアニメノチカラって枠だからな、可能性は低い
この枠はしばらく空いてもいいからまた新作やってほしいけど

168 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/04(土) 01:18:01.19 P
文明のキャラもうちょいなんとかならなかったのかよ

170 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/04(土) 01:18:59.36 0
>>168 最後覚醒でもするのかと思ったがこのままへタレのままで行きそうだなw

173 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/04(土) 01:20:19.75 0
>>170 いきなり覚醒されても困る・・・、それに元がスプーン曲げ程度じゃなぁ・・・

183 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/04(土) 01:24:17.94 0
>>173 文明がスプーン曲げ出来なくなったのは運命を捻じ曲げるために力をセーブするため
っていう予想を立ててる奴はいた


オンエア。

876 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 01:57:35.98 0
オカルト 相変わらずうまいアニメだ、先は読めたがそれでよかった
来週から本筋に戻るみたいで楽しみだ

885 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 01:59:25.93 0
オカルト 一時はどうなるかと震撼したが、本筋ときっちり絡めてのV字回復

888 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:00:07.12 0
オカルト学院 10話
季節外れのクリスマス
これに関しては、ベッタベタな展開だったが、オチも含めてなかなかいい感じだった
欲を言うと、もう少し夏っぽさとクリスマスのギャップが欲しかった

マヤパートに関してはちぐはぐ
文明もAパートで決意したと思った直後に揺らいだり、すっきりしない
多少のご都合主義には目を瞑るべきだが、ラストのクリスマスのプレゼントの事を都合よく忘れていて、都合よく思い出すだけでは感情移入は不可能

題材自体は悪くないが、締めるべきところを締めれてない詰めの甘さが目立つ

889 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:00:43.75 P
オカルト 予告で盛り返したわ

896 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:03:00.24 P
>>888 脚本がオオカミさんのシリーズ構成だから多少のことは目を瞑れよ

891 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:02:10.54 0
ヒロイン殺すのかw

897 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:03:05.07 0
おかるとだからどっぺるげんがーだろ

905 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:06:42.61 P
オカルト 文明のマヤへの気持ちの変化と、マヤの父へのコンプレックスを解消する部分が説得力に欠ける幽霊のエピソードから伝わってくるマヤの心情がさほど深くないのが原因か
全てを持っていった次回予告はすごいいい

908 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:08:30.08 0
tv1283792303430.jpg
こいつうぜーな、声が

915 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:10:27.70 P
>>908 乳当てすぎw

936 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:15:55.56 0
文明とあの女が結婚してできた子が人類を滅ぼすガーゴイル
マヤと文明が結婚すれば人類は救われる

932 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:14:25.81 P
たしかに茅原の声はイラッとくるが、それを計算してるのかもしれない
黒幕だったら、その方がいいじゃない

939 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:16:17.69 0
>>932 まぁここまで露骨に絡ませてくる以上、重要な役回りが待ってるんだろうな

940 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:17:53.32 0
オカルトコメディ主体じゃなきゃだめだ
こずえが眼鏡がないせいで生死をさまよう話が一番良かったな

943 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:19:14.05 0
>>940 あのエピソードはマジで面白かった

137 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 07:01:14.67 P
オカルトは全く鍵探ししない所が逆に安心できる

139 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 07:01:28.20 0
オカルト いい話だった。予告のマヤはマジで死んでるっぽいな。

365 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 13:08:25.82 0
>>139 その“いい話”という所が少し曲者でな。
脚本的な破綻は無いが、かといってオカルトらしさがあったか?と言われればノーだよ。

前編からも漂ってきたが、やはりこの脚本家はオカルトを描いた5人の中で最もハズレっぽい。
脚本家としての技量は悪くは無いが、
面白い話を描けるか?作品を理解しているか?
という点に於いてはオカルト学院という作品には残念ながら合っていなかった。
けいおん以前の、箸にも棒にもかからなかった花田先生の様な、特筆すべき点が無い本だった。

オカルトをオカルトらしくさせているのは、脱力気味のスラップスティックな所であり、
そこが伊藤さんという脚本家には理解が足りなかった。
「なかなかいい話だったけど、別にオカルトじゃなくても良かったよね?」
これじゃ、ダメなんだ。
視聴者が本当に期待している内容では無い。

919 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:11:39.43 P
オカルト この両親だったらあかりちゃんが呪い殺してもおかしくないレベルだわ

310 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 12:19:58.20 0
お前それオカルト学院じゃなくて地獄少女だろ!

24 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 03:21:37.57 P
オカ学 面白いけど小さく纏まりそう
初期の頃の怪しい感じはないな

315 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 12:21:11.07 0
>>24 オカルトのシリーズ構成が、二話毎の脚本家チェンジという形式で来ているのだから、その中で当たり外れがあって当然。
おそらくラストは物語を最も理解しているエース脚本家が来るだろうから、期待できる。


(;´Д`)<いよいよラストですなぁ~、どうオチをつけるのか、楽しみです。
.07 2010 13 34 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

世紀末オカルト学院 10話

洒落。

962 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 00:02:05 ID:vZNqiwlIP
2010年秋季放送開始の新作アニメ一覧
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100905_anime_2010autumn/

964 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 00:23:34 ID:ncWpdRK5P
おおーHOTD今回話も面白いじゃん

968 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:00:11 ID:1bw/a92X0
オカルトやっと話が動くのか






ニコ。

110 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 22:33:12 ID:OmPgzlao0 [7/10]
アマガミがあるんだからカラガミもあるよね

113 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 22:36:04 ID:i7Jd1I6u0 [1/4]
>>110 アマガミの反対は黙示録のゾンビによるマジガミ

115 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 22:38:05 ID:OmPgzlao0 [9/10]
黙示録は恋愛ラブストーリーだったのか

118 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 22:43:25 ID:SLOJWLIB0
黙示録のビッチは最近出番少ないな、もっとビッチを発揮してほしいもんだ

121 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 22:45:10 ID:i7Jd1I6u0 [2/4]
>>118 たぶん来週かなり生々しいのが見れる、カットされなければだが

122 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 22:49:34 ID:OmPgzlao0 [10/10]
原作知らんのだけどアニメは毒島先輩√に確定なの?

123 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 22:52:32 ID:i7Jd1I6u0 [3/4]
敢えてビッチを選ぶような阿呆はそう居ないと思うが

127 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 22:54:54 ID:anNxPlGU0 [2/2]
あんなことしておいて毒島先輩振ったら刺される

131 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 22:57:52 ID:CWMpm63c0 [3/4]
>>127 振るわけないだろ
ビッチと天秤かければ毒島先輩取るのは必然
唯一対抗できるのは幼女だな

136 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 23:09:34 ID:cQcNBJ2B0
>>127 毒島先輩ならビッチの方刺しそうだな

130 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 22:56:56 ID:wtaRzHxtP [2/3]
こういう状況下だから子孫繁栄のためにハーレム作らないとダメだろ

132 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 22:59:10 ID:YtZTch/U0
あのビッチが処女の可能性もあるだろうが!

137 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 23:10:00 ID:3//QwteF0
個人的にはビッチ大歓迎なんだが

138 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/06(月) 23:10:20 ID:Tv/lWSuBP
ビッチゾンビwktk


(;´Д`)

304 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:06:42 ID:A/99ouW10 [1/3]
tv1283792304693.jpgtv1283792306778.jpg
え?
tv1283792310763.jpg

307 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:08:45 ID:tsBZ7pSw0 [5/6]
>>304 3枚目はなんで予告で出すんだよw

313 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:12:05 ID:O0qzaIA90
>>304 ついに美風さんが本性を現すのか

343 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:40:23 ID:EKdWVSHV0 [1/2]
オカ学のあべちゃんが書いた板書ノートとか、なんかの特典で付いたら面白いですね
凄く凝ってる感じがしたんで気になったですよ

416 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 06:43:04 ID:DeJAqsQ+0
しかし終わりそうにない終わりを迎える期待のオカルト黙示録
二期はいつになるのかねえ

418 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 06:46:27 ID:ytRIQzwX0 [6/8]
1999年7月までのアニメだから2期難しいんじゃね

479 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 11:16:36 ID:ugXu0Xuj0
>>418 ヤマの予言とか使えば2012年まで行ける

461 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 09:55:14 ID:jIVaoTar0 [2/2]
これはなかなか凄い顔だったな
pa1283792413235.jpg
あと始めて敵意むき出しな腹黒さんもなかなか
1283791640294.jpg

462 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 10:13:11 ID:SN4rfwfL0 [4/4]
>>461 下は画伯とマヤをぶつけて亡き者にしてやろうと考えてそうだなw

464 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 10:21:40 ID:tYRD9l0lP
過度なデフォルメに逃げることなく、こういうキャラの汚い表情をちゃんと描きにいってるアニメは評価すべき


(;´Д`)

348 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:48:39 ID:JS40UNSf0 [6/10]
up463016.jpg

349 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:49:21 ID:5nyTxqFq0 [6/9]
>>348 難しすぎだろw

352 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:52:23 ID:qZEpNHYn0 [6/6]
>>348 原作者でも間違いそうだな

354 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 02:54:19 ID:5nyTxqFq0 [7/9]
一問だけわかった
rainbow2nd63697.jpg

359 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 03:01:26 ID:JS40UNSf0 [7/10]
>>354 ワロタw

403 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 05:56:33 ID:X9pskqPs0 [2/2]
VVV完走した
なんだあの終わり方
道理で見たのに記憶に残ってないわけだ

430 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 07:33:56 ID:9b9YyfNI0
TBSにて、「秘湯めぐり」

466 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 10:35:30 ID:xdeS4M/u0 [1/2]
ヤンガン読んできたけどバンブレの終わり方が完全に打ち切りだな
1話に3試合とか詰め込みすぎ

467 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 10:39:00 ID:x6kT//tZ0 [6/7]
最初だけは人気あったんだけどな

468 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 10:42:28 ID:GS7estH90 [1/2]
つーかあれは、原作者がむちゃくちゃにしたから
アニメ化されて勘違いしたようだよ

470 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 10:48:35 ID:Qg+zSeJH0 [4/4]
芸能界がどうとかやってるあたりは絶望的につまらなかったからなあ
ヤンガンでバンブーをしばらく見てなくて久しぶりに見たらタマ達が出てこなさ過ぎて別の漫画かと思ったよ
前から脱線癖のある作者だったけどいくらなんでも長期間脱線しすぎだったな
せめてラスボスのウラの話だけに絞っとけば良かったのに

472 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 10:52:27 ID:Lyv62Kri0
>>466 正に私たちの戦いはこれからだ的な終わり方だった>>バンブレ
少年ガンガンの外伝Bは今もやってるからこっちを楽しみにするよ‥
ヤングガンガンは他にもうらさいと彼女は官能小説家も終了してたoTL

473 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 10:55:55 ID:ICfDfJik0 [2/2]
バンブレって原作してるほうは長続きさせるつもりなかったのに作画か出版社が継続してやってただけじゃないのかな
いづれにしても最後の方つまらんかったし

477 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/07(火) 11:13:34 ID:VE/l/xJ20
そもそもたいした展開が期待できる題材ではなかった





サロン。

162 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 02:51:02.37 0
オカ学 物語の核心とかまだ全然触れてないけど、あと数話で終われるの?

642 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 16:30:22.00 P
オカルト
幽霊後編でもう10話とかw いつクライマックスに向けて滑走始めるんだよ

872 名前: 名無しさん 投稿日:2010/08/31(火) 21:22:56.98 0
>>642 解らんぞ。
視聴者が気づかないだけで既に仕込みは為されているかもしれん。
それを断言出来ないのがオリジナルの強み。


(;´Д`)<その2に続く。
.07 2010 11 33 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索