タクトさんとブレブレさん、期待できるのはどっちだ?
168 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/18(土) 02:25:34.52 0
女向けでも主人公が女ならまだ見れる
176 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/18(土) 02:30:42.89 0
>>168 薄桜鬼面白かったな
386 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/21(火) 00:39:30.39 0
タクトは媚びてる層が明白すぎる
389 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/21(火) 00:40:13.83 0
俺は凡ズアニメの陳腐なストーリー展開が気に入らない
346 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/21(火) 00:26:35.49 0
声優や制作会社でアニメ見る奴はウンコ
398 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/21(火) 00:43:04.21 0
制作会社で嫌う奴って、ゲハで妊娠とかGKとかいってる奴と同じ思考回路だろ
374 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/21(火) 00:36:31.73 0
http://www.star-driver.net/character/img/04_kanako.png
15歳 高校生 人妻
750 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/21(火) 11:35:30.02 0
>>374 やばい。新名彩乃って流星戦隊ムスメットだぞ。
正直、あんまり声優として巧くないぞ。もしかしたら茅原実里以下かもしれん。
脇キャラなら構わないが…タクトさん大丈夫か?
370 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/21(火) 00:34:33.48 0
タクトはバレル以下臭
396 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/21(火) 00:42:35.65 P
ラインバレルは主人公がメカの性能まかせで、弱いままな感じがいけなかった
400 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/21(火) 00:43:21.40 0
早瀬さんのどこが弱いまんまなんだよ。イケイケ正義の味方だろ
ほんとに見たのか?
410 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/21(火) 00:47:05.02 P
>>400 成長した強くなったって見せたいのは判るけど、なんかあまりそう感じなくてね
415 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/21(火) 00:49:15.75 P
早瀬さんは馬鹿のまま強くなったのが新鮮だったが
それだとあまり強くなった感じがしなかったな
それどころか馬鹿っぽいのも中途半端になってしまったし
まとめると矢島復活ってなんの意味があったんだ
780 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:17:58.39 0
本当に通り名が銀河美少年なのか
http://www.youtube.com/watch?v=r2X1gj-YULQ
783 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:20:16.33 P
>>780 こういうアクティブな主人公大好きです
792 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:27:22.51 0
>>783 声、宮野が主人公の時点で、黒化/暗黒化するに決まってる
786 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:21:13.94 0
>>780 「貴様、銀河美少年かァァァァ!」 ってセリフがこのアニメのイメージの8割を占めてるわ
788 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:22:43.67 0
>>786 残り2割が綺羅星か
785 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:20:57.61 0
大地カケル級来たな
801 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:35:30.92 0
>>780 タクト良いな
796 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:31:52.69 P
タクトせっかく面白そうな設定なのになんでギャグに走っちゃうかなあ
俺は真面目なロボットアニメが見たいのに
どんな危機的状況でもキラッ☆で逆転とかそんなんヤダよ
802 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:35:32.47 0
>>796 ボンズは有機性ロボットだからなにかにつけて無理 お前の期待にはこたえられない
テレビ愛知でスパロボみてろ 純粋なロボアニメはそれ一択だから 選ぶ余地はない
798 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:32:45.68 P
真面目なロボットアニメならブレイクブレイドを観に劇場へ行くしかネーナ
799 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:33:32.56 P
ブレイクブレイドは20年前のOVAみたいな泥臭さがある
805 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:36:52.52 0
>>799 ブレブレは泥臭さって言葉が本当にピッタリだな
803 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:35:35.54 P
ブレブレは良い王道
810 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:41:22.99 P
デルフィングがバッタだったからなあ、足だけでぴょんぴょん跳ねやがる
王国のロボみたいな感じが良い
エルテーミスの金ピカもあれは圧倒的性能差の敵って設定だし許す
816 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:46:08.73 0
シギュンは処女なんですか?
820 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:46:54.75 P
人妻は開通してるからいいんだ
未開通の人妻とか看板に偽りありだ
823 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:48:21.06 P
やりまくりの女子高生は許せないが
25歳で処女の人妻もちょっと勘弁して欲しい
831 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:52:38.62 0
いきなり劇場版から始めようとする神経がわからん
某文学少女しかり
849 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:56:49.30 0
STAR DRIVER 輝きのタクト PV http://www.youtube.com/watch?v=VtDpxbIr0-I&NR=1
さぁ、上げてこうか!
共に青春を謳歌しようZE
貴様ぁ、銀河美少年かぁぁぁぁ!!
どうすんだよ、PV観るとすげぇワクワクするわ
856 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 23:01:16.24 P
>>849 グレンランガンのように盛り上がればいいのかどうか
反応に困るアニメだな
902 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 23:29:07.09 P
ブレブレ2話は1話より面白いぞ、見ろよw
903 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 23:29:41.23 0
主人公にまったく魅力を感じられない
824 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 23:58:34.50 0
ブレブレ普通にまあまあじゃん
3章も放送しないかね
28 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/25(土) 00:23:48.39 0
ブレブレ嫌いな人ってシリアス自体が嫌いか
媚び媚びの女キャラが出てこないとつまらんとか言っちゃう人だろ
しっかりつくってある良作だよ
149 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/25(土) 19:36:31.34 0
萌え要素はボーナス、と割り切っても、諸手を挙げて良作認定できる程の出来とまではいかないな。
そもそも、巧い作家(演出家)なら硬派ストーリーでも魅力的なキャラが描けるし、それに萌える事が十分出来る。
残念ながらブレブレで、それが出来ているとは言い難い。
男キャラもキャラが弱いが、輪を掛けて女子の表現が稚拙。
味方側の残念科学者は言わずもがな、敵方の奇襲部隊の女共がまた辛い。
散々戦争ごっこと揶揄されたストパンの方がマトモに見えるほど、全然緊迫感が無い。
台詞のやりとりが猛烈に古臭くて全くセンスが感じられない。
敵方の王都付近に乗り込んで闘ってる筈じゃないの?貴方達は?立場的に死んでもおかしくない特攻部隊でしょ?
こんな調子で物語にリアリズムを感じろ、とか無理がある。
とりあえず萌え的な女子を加えておけ、というラノベ的な頭の悪さを感じてしまう構図。
一応ロボ操作上の能力者という設定はあったが、おそらく後付けで無いのに後付け感が半端じゃないのは見せ方の失敗だろう。
キャラ萌え最優先のアニメも萎えるが、ちゃんとキャラを立たせられない作品を「しっかり作ってある」とは、とても呼べない。
作品として片手落ちだから。
(;´Д`)<ま、そんなに意外性は無いね、ブレブレのキャラって。
アニメノチカラ反省会 ソラヲト観て買ったラッパの処遇について
258 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 20:24:02 ID:wQ/yBn480 [5/5]
屍鬼になれば深夜アニメ待機は余裕になるな
しかしAT-Xなんかの午前アニメは絶対に無理。今期だとオオカミさんとかHOTDあたり
287 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 21:06:20 ID:6RPVerMQ0 [1/2]
美也にもED来た
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=693109>番組26話に、主人公の妹である「橘美也」を8人目のヒロインとする番外編が決定!
> 「きまぐれ我侭甘えん坊」橘美也 (CV:阿澄佳奈)がエンディング曲も歌います!
293 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 21:10:52 ID:8FhgntqQ0 [1/2]
>>287 おい綾辻さん1話削られるのかよ!
296 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 21:12:17 ID:sV66QT680 [1/2]
>>293 綾辻さんは21~24話担当
295 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 21:12:01 ID:Igpste++0 [4/5]
ヒロイン6人で一人4話だから24話まで
それでTBSアニメにありがちの番外編2話で26話なんじゃないの
307 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 21:23:58 ID:uYktoOug0 [3/3]
http://www.youtube.com/watch?v=KExsDtZ9DgIシャリーン
313 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 21:33:40 ID:HVoQvYrj0
>>307 なんぞこれ
315 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 21:35:34 ID:D6MpNArl0 [4/4]
>>307 面白かった
318 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 21:43:50 ID:0PGjiUNG0
>>307 面白いw
320 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 21:49:08 ID:k6RPLRjr0 [12/12]
>>307 ヒロハスええのう
321 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 21:51:03 ID:z2fK1K320 [2/2]
>>307 うわwダサかっこいい上に涼橋広かwktkがとまらんな
ただgdりそうだからTVでやるなら1クールで濃密にやってほしいかも
330 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 22:18:23 ID:Q7T9IlUA0 [1/2]
>>307 おもしろいな、ひさびさに引き込まれたわ
これってただの短編であってアニメ化するわけじゃないだろ?
314 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 21:34:26 ID:TBsufn8+0 [20/21]
雰囲気バスカッシュっぽい http://www.youtube.com/watch?v=l-NVNzPUzDg
316 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 21:35:40 ID:k6RPLRjr0 [11/12]
今回の特典一番面白い。あと希かわいい
436 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/25(土) 00:14:42 ID:VPQJLiEt0 [1/2]
タイトルに鋼が付くアニメは名作
440 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/25(土) 00:16:12 ID:qB2J0dqI0
>>436 レギオスェ・・・
470 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/25(土) 00:59:52 ID:cHHrqUFu0 [1/2]
おまいら良かったな
【アニメ】OVA「祝福のカンパネラ」制作決定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1285338319/
471 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/25(土) 01:00:42 ID:lEbXzxvaP [4/11]
http://www.ne.jp/asahi/humikane/e-wacs/matilda.jpg
3期は飛べなくなった芳佳が陸戦歩兵隊に入る話でいいよ
480 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/25(土) 01:05:58 ID:3oRX8SS+P [1/5]
魔法がなくなったならラッパ吹けばいいんだよ
481 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/25(土) 01:09:38 ID:lEbXzxvaP [5/11]
ソラヲト観て買ったラッパ
オカルト観て買ったダウジングロッド
学園黙示録観て買った釘打ち機
おまいらどうすんのよ
左利き用ベースで懲りておけばよかったのに
483 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/25(土) 01:13:04 ID:wfC7TxRY0 [1/6]
>>481 ナイトレイドも入れてやれよ・・・
485 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/25(土) 01:14:21 ID:+borwcH70 [2/3]
>>483 何を買えばよかったんだよ…
486 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/25(土) 01:15:13 ID:ONmLicDE0
>>485 ヴァイオリン
623 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/25(土) 06:02:59 ID:6fUeuNEu0 [3/4]
えむえむってAT-X最速か。ATX紳士としてはきたいしてみる
(;´Д`)<そ、そういえばハカセが絡んでたんだった、ナイトレイド・・忘れてた・・・・・
サロン。
992 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/22(水) 05:05:58.49 0
ソラヲト番外編13話 序盤は少し面白いような気がしたけど、やっぱり途中から眠くなるアニメだった
37 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/23(木) 03:00:23.09 P
ソラヲト13話 大して面白いわけじゃないけど、なんだか懐かしい気持ちになるね
396 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/23(木) 10:38:13.08 0
ソラヲトで世界平和とはなんなのかを説いてくれた
743 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/23(木) 15:24:44.27 0
>>396 これの説明が未放映話で行われた時点で、ソラヲトの駄作は確定。
450 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/23(木) 12:27:31.60 i
ソラヲンの1話詐欺と違って
ナイトレイドは1話で切れたから好感が持てる
452 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/23(木) 12:29:42.07 P
そうか? 俺はソラヲン一話からびみょーだった気がするけど。
763 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/23(木) 15:38:07.52 0
>>452 まぁ、期待感があったのは確かだろう。
オリジナル枠、という力の入った前宣伝も有った事だしな。
13話を見返してみても、美術や音楽には確かに見所が有る。
主に問題は話がどうしようもなくつまらなかった事だけだが、一話だけでは判断しかねる。
464 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/23(木) 12:40:27.51 0
ソラヲトは際立って駄目な回とか無かったし良いんじゃね
769 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/23(木) 15:44:48.34 0
>>464 諸手を挙げて絶賛したい回は、それ以上に無かったけどな。
468 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/23(木) 12:41:18.76 0
売り上げ的にはソラノヲト最高なんだけど、質的にはオカルトのオリジナリティが勝る
471 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/23(木) 12:42:41.66 0
オカルトのなにがソラヲトに勝(まさ)ってるんだ?
なにひとつ秀でてるものがないが
779 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/23(木) 15:53:49.53 0
>>471 それは勿論オリジナリティだろう。
永遠にけいおんのキャラパクリアニメ呼ばわりされる作品と比べたら。
509 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/23(木) 13:01:43.36 0
ソラヲトは番外編で世界観の詳しい説明してたけど
あれはもっと早くやるべきだったな
504 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/23(木) 12:59:36.39 0
原案はよかった
でおk
(;´Д`)<なんか、アニメノチカラの未放映話、って本放送時の残念感を煽るだけのような・・・・・・
金元イカ娘、ファーストインプレッション
304 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/25(土) 03:40:34 ID:WRsyp6kW0
イカ娘の声、井口より若くてカワイイじゃなイカ
役に合ってるかどうかは別だけど
ニコ。
129 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 15:28:07 ID:b7s8559+0 [4/5]
http://www.youtube.com/watch?v=ArHWIiU7i_oん?
うーん・・・・・
131 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 15:29:27 ID:TBsufn8+0 [3/14]
>>129 あ、あれで・・・でゲソ・・・これがイカ娘の声なの・・・でゲソ( ゚д゚ )
134 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 15:31:50 ID:Im4klSgy0
>>129 うーん ウザさが足りない
148 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 15:48:51 ID:BG4H1qlt0 [1/2]
>>129 インなんとかさんがいたばっかりに、こんなことになってかわいそう
151 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 15:59:53 ID:wixQjW450 [6/6]
>>129 ニセモノ感が……
159 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 16:50:57 ID:D6MpNArl0 [1/3]
>>129 日曜朝にやれwww
132 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 15:30:57 ID:wi8QJJKl0
やっぱ井口が良かったよ
あいつ以上にうざかわいい声出せる奴はいない
133 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 15:31:15 ID:+jPnAC420 [2/4]
やっぱイカ娘は井口のが良かったんじゃねーかと思う
283 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 21:04:13 ID:YVMMLWRV0 [2/3]
masahiro_lemon サメの資料いつか使うかもしれないからディーブブルー録画しとくか…
4分前 ついっぷるから
サメ娘の誕生か・・・・・・・・・胸が熱くなるな
サロン。
イカ。
272 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 15:08:39.72 0
イカ娘の声あってなさすぎだし
語尾のイカやゲソは文字で見た方がおもしろいな
そこを強調したいのは分かるが変な感じになる
609 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 20:27:18.27 0
>>272 なんか予想以上にカナタだったな。
よく見るAAとかから感じられる外連味的な要素がゼロだわ。
まぁ実際一話を見るまでは評価出来ないが。
346 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 16:24:29.09 P
イカちゃん楽しみどすなぁ
631 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 20:46:07.06 0
>>346 金元が予想以上に萌えキャラ声なんだが…
日常アニメ風味にしたら空気化しそうな感じも…
まぁ原作未読だから、判らんが。
377 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 17:02:57.14 0
http://www.youtube.com/watch?v=ArHWIiU7i_oゲソ
379 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 17:10:19.25 0
なんかソラヲトより下手になってるというか合ってないな
392 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 17:25:10.70 0
イカ娘
声は別にいいんだが
「~なイカ」「~でゲソ」ってあんなサラッと言うんだな
イメージではもうちょっと変というか、特徴的な言い方かと思ってた
642 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 20:52:33.87 0
>>392 ああ、それは言える。
もうちょっと、良い意味で品が無い感じかと思ったら、なんかナチュラルなのが意外だったな。
407 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 17:33:17.61 0
イカ娘みたいな設定で面白い話が作れるわけねーだろ
何を期待してるんだ?
410 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 17:35:02.55 0
>>407 原作は割と面白いよ
あまり壮大な期待をかけられても困るが
411 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 17:35:15.73 0
>>407 イカちゃんに面白い話なんて期待してないよ
419 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 17:36:47.74 0
イカ娘の声聞いてきた
まじで終わったわ
455 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 18:02:26.56 0
イカは見た目は萌えれるけど声が駄目
キャスティングしたやつはクビでいい
675 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 21:08:48.66 0
>>455 いや?
プロの声優なら要求された演技は水準以上にこなせる。
「こう演じろ」と指示を出した音響監督が悪い。
457 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 18:02:37.93 0
プロなら回を増すごとにイカの気持ちがわかって
演技もイカっぽくなっていくはずだ
500 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 18:30:54.23 0
イカ娘はイカちゃんにしか萌えれないのが寂しいのう
なんかもう一人二人欲しいところだ
502 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 18:32:54.42 P
一人でもいれば十分だろ。
メイド様も美咲だけでも十分だし。
683 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 21:12:35.28 0
>>502 考えてみれば薄桜鬼もそうだった。
577 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/24(金) 19:52:50.64 P
イカ娘 声イメージ違う
(;´Д`)<まぁ、あとはオンエアの出来を見てみるしかないですな・・・・・・