伝説の勇者の伝説 15話
伝勇伝。
825 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/01(金) 01:36:21.28 0
伝説の勇者の伝説って、ラノベ原作だったのか。
無駄なグロ描写が多いから、そういうのを売りにしてる漫画が原作だと思ってた。
21 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/01(金) 17:19:16.55 O
伝勇伝は原作ブーストもなかったみたい
何のためにアニメ化したんだ
22 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/01(金) 17:24:01.27 P
30巻超えてるんだから仕方ないな。禁書も巻数多いから2期ではあまり原作売上伸びないと思う
23 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/01(金) 17:29:42.43 0
でんでんは、1話の掴みが失敗しただろう。
がんばってみたけど2話でもイミフで切ったからなぁ。
原作未読お断りな作りで、原作ブーストするわけがない。
328 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/02(土) 19:49:59.32 0
でんでんは明らかに2クールでも話完結しなさそう
332 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/02(土) 19:53:49.96 P
>>328 まぁ第一部?の終わりまではちゃんとやるみたいだし
スタッフは大伝もやる気はあるらしいけど、全く売れなきゃ終わりだろう
60 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/05(火) 22:02:16.39 0
でんでんはもうちょっと敵が何とかならんかなぁ
敵がちゃんと思考してるのかってぐらいアホ過ぎてつまらん
なんでラノベあんなに売れたんだろうか不思議
140 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/06(水) 08:32:21.07 P
ぱよぱよしてくるな
http://art25.photozou.jp/pub/815/547815/photo/52045839_org.v1286293354.jpg
143 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/06(水) 08:35:09.35 P
>>140 誰
147 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/06(水) 08:36:50.42 P
>>143 でんでんの青髪お姫様、高橋美佳子
481 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/06(水) 12:57:21.65 0
>>140 ほんと、この子は職業選択を間違ったな。
十年キャリア重ねても演技が上手くならない役者って、根本的に向いてなかった。
492 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/06(水) 13:04:24.91 0
>>147 でんでんといえば、ちょっと気に掛かった点が。
他のファンタジー作品でも偶に見かける、魔法詠唱を早口で言うシーン。
あれが、どうも不自然で馴染めない。
カット割りの時間制限、という制作上の都合が有ったとしても、
魔法使いとは本来、朗々とマジックスペルを詠むべきではないのか。
そしてそれを守護する役割こそ、剣士の持ち場なのではないか?
このスタッフはファンタジーテイストを解っていない気がする。
何が何でも俺つええええ!の中二ノリも、使いどころを間違えては旨味は出ない。
699 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 00:30:44.26 0
でんゆうでん14話みおわった
ふつう
てかきりたい
703 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 00:31:52.57 0
伝勇伝はもう切っていいだろ
我慢してたがやってることワンパターンだし
785 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 00:57:23.65 0
でんでんとか言う幼稚な政治ごっこは見ていて頭が痛い
ミクロに傾倒して国政を俯瞰的に捉えられていないような国王が切れ者だとか笑って欲しいのか?っておもう
871 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 01:23:39.99 0
伝勇伝は常に主役側のみスポット当ててりゃいいのに…
ロロノアの人や赤い子とか目立たせたところで蛇足になるだけ
----オンエア----
4 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 02:29:06.98 P
でんでん急に話が進んでるぞ
最初から観てた筈なのに訳がわからない
70 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 02:38:09.87 P
ミルク隊長かわええ
82 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 02:40:45.85 P
伝勇伝 重い話よりこのくらい方が面白いな
88 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 02:41:47.73 P
でんでん ミルク隊長が活躍して面白かった
89 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 02:41:49.72 P
でんでん ホモアニメの一端を見せ始めたな
90 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 02:41:52.03 P
でんでん うーん・・・
96 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 02:42:48.68 P
でんでん
123 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 02:46:09.00 P
>>96 ついに腐に媚び始めたか
97 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 02:43:15.94 0
でんでんはなんでライナはシオンから任務で各国を旅してるってちんちくりんに言わないの?
125 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 02:46:23.22 P
>>97 ライナは犯罪者、しかも魔眼持ち
そんな危ない犯罪者に脱走されて放置してるんじゃ示しが付かないだろ
100 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 02:43:32.38 P
でんでん今日は当たり回っぽかったな
403 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 13:34:23.41 P
伝勇伝
今回は最初から最後までコミカルタッチな作りでテンポ良かった
硬骨なフェリスが純粋なミルク隊長を懐柔したり洗脳したりするのが
フェリスとライナのいつもの漫才の域から脱してて新鮮だった
こっちの伝勇伝をもっとやってもいい
250 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 19:44:59.64 P
でんでんマンネリ化してきたな
新たな展開が欲しいところ
ギャグもすべってるし
256 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 19:45:54.81 0
伝勇伝のギャグが滑ってるのは1話から
207 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 14:40:46.27 0
でんでん 15話
特にフェリスはキャラの根幹が形成できていないのにも関わらずコメディ一辺倒だから
やっていることが地に足がついていないように感じる
262 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 14:55:59.59 0
小説読むとわかるがフェリスに中身なんて何もないぞ
あれはああゆう生き物団子の精霊みたいなもん
265 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 14:56:35.73 P
団子の精霊ならしょうがないな
273 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 14:57:49.67 P
まぁフェリスの過去話みたいなのは一応あるとか原作厨が言ってたぞ
133 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 18:30:50.84 O
禁書と伝勇伝、どうして差が開く予定なのか
136 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 18:31:56.60 P
>>133 監督&制作の差
315 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 19:32:56.18 0
伝伝はレギオスの監督だから仕方がない
やらかすべくしてやらかした
(;´Д`)<最新話はなかなか良かったなぁ・・・・
侵略!イカ娘 2話
373 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 12:16:23 ID:+8khPQwKO
おねがいですからストッキングちゃんはビッチ成分少なめで頼みます
374 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 12:23:50 ID:HIE8XN9g0 [2/8]
金元寿子って何者なの?なんで新人で主役ポンポンやってるの?
375 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 12:27:44 ID:z1O3CoWB0 [2/3]
まだ主役2本目じゃないのか?
381 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 12:39:36 ID:fpQ6ui5z0
>>374 声質は好きだぜ
今ひとつ感情移入できる演技じゃない気がするけどw
402 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 16:12:17 ID:bYKAURBc0
タクトの本スレは風見鶏だな
一話目後「シリアス(゚⊿゚)イラネ、過剰なエログロNTR(゚⊿゚)イラネ
このまま明るく爽やかなお馬鹿青春学園ロボ路線で突っ走ってくれ!」
二話目後「あの程度でビッチとか、ガンダムとか見ていないゆとりか
ロボアニメに出てくる女キャラた大抵ドロっているもんなんだが、まぁ処女厨萌え豚にはつらいだろうな」
407 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 17:13:01 ID:yNr3ZrWj0 [2/2]
タクトは脚本が榎戸の時点でエロは必然
あの人は放っておくとどこまでもエロ隠喩に走るからなw
448 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 20:30:56 ID:Ar3LRUnQ0
>>407 誰か他のスタッフが巧く枷を嵌めれば名作になるけど、
暴走すると客層をどんどん狭める可能性があるなw
さてタクトはどっちになるやら・・
サロン。
イカ娘。
677 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/07(木) 20:50:21.71 0
売れなくて悲しむイカちゃんを想像すると心が痛い俺は、たぶんもう侵略されてる
684 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/07(木) 20:54:28.27 0
>>677 俺もなんだぜ
484 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 17:39:49.68 0
イカ娘の特典はイカの一夜干しだっけ?
890 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 23:27:40.08 0
イカのDVD特典の触手切り落としって何だよ
894 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 23:31:07.11 0
>>890 触手特典はBD限定版のみ
一夜干し
よっちゃんイカ
あたりめ
いろんな説がある
904 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 23:39:03.05 0
HMVのサイト、イカちゃんクリックしたら、ウィルスに感染したかと思った
無駄にフラッシュ出来がいい
http://www.hmv.co.jp/anime/
322 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/11(月) 23:21:34.45 P
イカちゃんにエロは似合わん
----オンエア----
83 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 02:09:57.92 0
確認した。イカ娘は可愛い
814 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 02:27:55.01 0
イカ娘 今週も面白いじゃなイカ
818 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 02:28:15.24 P
イカちゃんかわいいよイカちゃん
823 名前: KO梅[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 02:28:47.61 0
イカ娘 面白し可愛いし、言う事なしじゃなイカ
835 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 02:30:30.10 P
>>823 だな、それが正しい見方でゲソ
827 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 02:29:30.53 P
イカ娘は一話で一回クスっとできたら大成功だからそれ以上は文句言うな
839 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 02:30:49.64 P
イカ娘 白スク可愛かった^^
844 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 02:31:32.15 0
イカ娘 ライフセイバーの話のイカ娘は可愛かった
846 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 02:32:10.67 P
今日も安眠できそうだありがとう
864 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 02:36:16.08 P
イカかわいいな
話はおもしろくないかもしれないが、時間は短く感じる。
866 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 02:36:31.72 P
つまらなさも大事なスパイスでゲソ
897 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 02:42:53.57 P
イカ娘 イカちゃんかわいい
それ以外言うのは野暮
908 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 02:44:53.89 P
Q イカ娘は面白かったですか?
A かわいかったです
959 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 03:12:25.90 0
イカ 1話に比べリャ当然だが作画は落ちてたな
それでもこの下らなさに癒されてる自分が居る
イカ墨ネタは鉄板で面白いけど、これからどう飽きない様に作れるかが監督の腕の見せ所
108 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 06:28:57.43 P
イカ娘面白くていい出来だ
115 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 06:40:00.30 0
イカ娘二話も安心して視聴出来る
168 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 08:05:21.79 P
イカ娘は面白いかどうかはさておき、
投げっぱなしのギャグではなく、ちゃんとコントとして成立させて落ちをつけているのがいいね
169 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 08:06:03.20 P
イカが可愛いしな
170 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 08:06:06.45 P
イカ娘はジワジワくる面白さなんだよ
190 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 08:28:50.58 P
イカ娘 2話 1話はつまらなかったが2話は不覚にもニヤニヤしてしまったw
239 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 09:26:23.50 P
イカ娘 花火もって走り回ってるときの笑い声が良かった
297 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 10:39:51.80 0
イカ娘 そこそこ楽しめる。多くは期待すべきでない。
10 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 11:38:27.23 O
イカ娘 本スレのつまらないけど可愛いからOKの統一見解が清々しいなw
784 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 19:43:14.26 P
イカ娘は水島の無駄遣いとか思ってて済みませんでした
699 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 14:09:34.52 P
イカちゃん最初は平凡すぎるかと思ったが
なんだかんだ言ってもこの安定感は評価できるな
オリジナル物なんかでアニメ屋の書くシナリオは変に奇を衒った物が多いから
こういう原作付きで土台がしっかりした作品は観ててしっくりくるわ
701 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 14:10:32.19 0
女キャラの知能レベルを不自然に低下させて萌えを生み出すアニメが多すぎと
よく叩いてきたけど、イカ娘みてるとやっぱアホな子って可愛いわ。
イカだから常識よくわかんねっていうぶっとんだ設定があるから気にもならないとこもあるが。
198 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 19:16:42.73 0
イカ娘原作に比べると退屈しない出来になってるな
よくやってるんじゃないの
514 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 21:07:17.21 0
>>198 風呂敷を広げすぎないイカ娘観察視点を忠実に守ってるのが良いな。
ギャグの基本である弄られキャラを、教科書通り動かしているから大きな破綻がない。
勿論ネタによって面白さはバラつくが、短編ものでは仕方ない。
今の手堅い作品作りをそのまま頑張って欲しい。
(;´Д`)<イカちゃん安定してるなぁ・・・
バクマンが視聴者に嫌われる点
318 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 00:08:56 ID:rRVGHU4/0
けがないの妹もっとキツイ感じかと思ってたけど、そうでもないな
これなら見れそうだわ
358 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 09:00:47 ID:cVkVwwYU0
>>318 なんか普通になってたな
一話のオーラが無くなって残念だ
360 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 09:20:35 ID:HIE8XN9g0
オーラといえば富野はなにやってるんだよ・・・はやくアニメ作れよ・・・
361 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 10:11:14 ID:Pk0i+bU5P
富野に金を出してくれないし仕方無い
Zガンダムの劇場版、OVAレベルの予算だったらしい。
1作目ヒットしたのに続編にも金が出ない。出してくれない。
ツギハギだらけの中、力を入れたアッシマー戦は凄かった
362 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 10:12:22 ID:8l0tKORu0
需要無いもんな
363 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 10:39:48 ID:cVkVwwYU0 [2/2]
需要は有る・・と思いたいんだが、どうも視聴率が芳しくないらしいな今期のロボアニメも
ただ、前期のBASARAが夏季一番ぐらいの勢いで売れてるらしいから、DVDの売り上げ結果を見ないとなんとも言えないな
視聴率なんてアテにならんし
サロン。
135 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 23:45:40.41 0
咎狗は、萌えれないのも売れないのも判っているが
もしかしたら質アニメになるかもしれないから見るか
167 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 23:51:20.42 0
>>135 裏僕のとき同じことを考えた
咎狗にはだまされないぞ
875 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 23:10:06.00 P
スパロボは新規完全お断り仕様だな
421 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 15:34:35.29 0
ミルキィホームズは放送時間間違っているよ
142 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 07:31:24.76 P
ミルキィはちょっと褒める部分が見つからないわ
546 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 00:19:29.21 0
八雲 2話
唐突に現れトリックを破る主人公
いきなり会長のことをテッちゃんと呼び回想に突入するセンスのなさ
ペラペラと1人語りで会長の心が動く稚拙なドラマ
これはネタにもならない今期ワーストクラス
227 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 09:09:57.95 P
八雲は2話でコケた
232 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 01:10:04.54 P
薄桜鬼 二期はキャラが出揃ってて結構おもろいわ
466 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 02:55:50.90 P
パンスト 変身シーンは毎週挿入しろ
バクマン。
42 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/07(木) 05:23:50.65 P
バクマンきらいだわー
働きマン並にきらいだわー
646 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/07(木) 12:20:27.20 0
>>42 まぁそれは仕方ない、作品構造上。
別に学園都市での能力戦(笑)とかとは無縁の現代劇である以上、作品軸として、何らかの“イデオロギー”を創出せねばならん。
それがバクマンで言えば、「漫画家としてサクセスするのが最高!」という事なんだろうが、
話の都合上、無理に捻りだしている、という感も否めない訳で、そこに何か宗教じみた違和感を感じるのも当然と言えば当然だ。
気にしないで見ろ。
というか、肌に合わなかったら切れ。
53 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/07(木) 05:33:54.43 0
バクマンはJCだから毒にも薬にもならん作品になると思う
61 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/07(木) 05:44:00.64 0
JC最近空気やね
657 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/07(木) 12:23:52.62 0
>>61 可哀相に・・オオカミさんが余程ショックだった原作信者さんか・・心の傷は時間が治してくれるさ。
548 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 14:22:19.73 0
バクマンそんなに面白いか?
581 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 14:33:13.72 0
>>548 メインキャラ三人のキャラ紹介を原作を丁寧になぞりながら済ませて
最後に漫画家や声優になるという今後の目標や方向性を提示
非常に手堅く上手い作り
550 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 14:22:52.83 P
バクマンは簡潔にできてるけど面白くはない
560 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/08(金) 14:25:44.15 O
バクマン良くも悪くもまさにジャンプ漫画だなって思った
648 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 14:53:20.95 0
バクマンOPがダメだ、テンションが上がらない
----オンエア----
86 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 18:22:53.07 P
バクマン ぶっちゃけイマイチ
90 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 18:23:36.08 0
バクマンいまいちだな
作者が自分は頭いいんだーといいたげな作風が気に入らない
95 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 18:24:18.22 P
バクマン微妙すぎる
108 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 18:27:22.30 P
バクマン1ヶ月後には空気行き
116 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 18:30:51.25 0
バクマン ストーリーは良いが演出がイマイチなのか、台詞が多いせいなのかテンポが悪い
178 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 19:11:17.25 0
バクマン カサヰ監督のおかげで原作よりも、かなり見やすくなってる
187 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 19:14:01.52 0
>>178 バクマンはアニメ向きかもな、原作は台詞多過ぎて
660 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 01:24:05.32 0
ばくまんのOP全然作品とあってない
713 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 01:37:09.17 0
バクマン 1話でも思ったがこれなんか説教臭くて嫌いなタイプの作品だわ
830 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 02:21:31.37 P
>>713 同意
なんかお前らはこういう物の考え方したらいいんだと、教育されてる感じがする
それで俺は切った
731 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 01:44:25.20 0
バクマン始まる前はもっと面白いアニメと思ったんだが、なんか期待はずれだよな
742 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 01:47:13.35 0
>>731 原作を知っていれば楽しめるかもしれないレベル
作者の考え方が嫌いだと拒否反応出るかもな
739 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 01:46:24.03 P
女にモテたいから漫画描くとかいう主人公に好感持てない
(;´Д`)<まぁでも基本人間の欲望なんて異性にモテたいから、という事実も否定できませんが・・・オブラートの包み方には好みが出るでしょうな・・・・
もっとTo LOVEる 2話
348 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 02:29:15 ID:81ebwE2Q0
とらぶる飛ばし過ぎだろ
監督変えて良かったわ
350 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 06:37:09 ID:2Hsk9dV60
とらぶるは確かに少し面白くなった気がする
TV放送が酷かっただけかも知れないがw
355 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 07:44:43 ID:hNoFM4rH0
>>350 あれだけ原作にストックがあるのに殆どオリジナルだったという意味不明の事やったのが一期だったからな
357 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 07:54:24 ID:ZkuBZvlX0
なんかとらぶるどんびきした
ニコ。
269 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 23:54:53 ID:jyLz3Z+G0 [12/12]
最近泣けない。感動したい
272 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 23:57:06 ID:ozlI9ZNXP [5/5]
>>269 泣ける映画ランキング
1位「タイタニック」(1997) 16位「ある愛の詩」(1970)
2位「アルマゲドン」(1998) 17位「ローマの休日」(1953)
3位「ゴースト~ニューヨークの幻」(1990)18位「マディソン郡の橋」(1995)
4位「グリーンマイル」(1999) 19位「スタンド・バイ・ミー」(1987)
5位「ショーシャンクの空に」(1999) 20位「愛と青春の旅立ち」(1982)
6位「アイ・アム・サム」(2001) 21位「アポロ13」(1995)
7位「ライフ・イズ・ビューティフル」(1998) 22位「レナードの朝」(1990)
8位「E・T」(1982) 23位「きみに読む物語」(2004)
9位「ニュー・シネマ・パラダイス」(1989) 24位「ロミオとジュリエット」(1968)
10位「シンドラーのリスト」(1993) 25位「ダンサー・イン・ザ・ダーク」
11位「フォレスト・ガンプ」(1994) 26位「フィールド・オブ・ドリームス」(1989)
12位「戦場のピアニスト」(2002) 27位「街の灯」(1931)
13位「A.I.」(2001) 28位「グッド・ウィル・ハンティング」(1997)
14位「シザーハンズ」(1990) 29位「哀愁(1940)」
15位「クレイマー・クレイマー」(1979) 30位「ミリオンダラー・ベイビー」(2005)
279 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 00:00:50 ID:k12irULK0
タイタニックがどこが泣けるかわからない
283 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 00:03:15 ID:Y87rK+rw0
>>279 保険屋の気持ちを考えろ
289 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 00:16:32 ID:IosKZWKM0
>>272 ここはあえて、アニメで泣けるやつをお勧めするのが、アニメソムリエだろ?
292 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 00:17:59 ID:kFr5FXUkP [2/4]
>>289 泣けるアニメランキングBEST15
1位 火垂るの墓
2位 鋼の錬金術師
3位 エルフェンリート
4位 君が望む永遠
5位 クロノクルセイド
6位 最終兵器彼女
7位 るろうに剣心OAV
8位 NARUTO-ナルト
9位 Air
10位 COWBOY BEBOP
11位 フルーツバスケット
12位 舞-HiME
13位 今、そこにいる僕
14位 ラーゼフォン
15位 妖しのセレス
機動戦士ガンダムSeed
ワンピース
364 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 01:23:56 ID:rDu9rhkR0 [1/5]
>>292 泣けるっつーより後味の悪いアニメばっかじゃねーか
301 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 00:21:25 ID:AKwIohw+0 [2/7]
最後まで見てしまったことに泣けたアニメ
1.ドラゴノーツ
2.黒神
3.タユタマ
4.AYAKASHI
5.H2O
305 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 00:32:10 ID:qQ8Cvyj60
>>301 おい夜桜さん抜けてるぞ
306 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 00:33:26 ID:8/4OVr5S0 [1/10]
>>301 レギオス様抜けてるぞ
311 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 00:35:48 ID:gGl+JCRH0 [1/3]
うーん、屍姫かなぁ
話は面白いからと我慢して見続けたのにあの仕打ち
310 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 00:35:23 ID:ouw9WPot0
ドラゴノーツって途中でいきなり三人が同居し始めたあたりから面白くなった気がする
317 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 00:37:21 ID:cUH0JbG20 [2/2]
>>310 親友だった奴がパンツを頭にかぶりだしたあたりからだろ
322 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 00:39:32 ID:ZbL+etDcP [2/10]
>>317 それ戦場のヴァルキュリアだろ
328 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 00:43:43 ID:AJwfv2wz0 [3/3]
>>322 深夜に笑わすな
323 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 00:39:44 ID:gGl+JCRH0 [3/3]
>>317 あんな御大層に被ってたのに、いざ脱いでみたらショッボイ傷で二度笑えたあの変態仮面さんですか
サロン。
とらぶる。
384 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 02:18:44.54 0
みかんのズボンがパンツ毎脱げたのかズボンだけ脱げたのか
パンツは半脱げなのかが凄く気に成ります早くATX放送しろ
432 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 02:35:46.91 O
To LOVEる評価たけぇなw ずっと空気だったのに
436 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 02:36:49.18 0
>>432 とらぶるはエロアニメだからな、エロければいいんだ
これにかんしてはしかたないんじゃないだろうか・・・
983 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 10:59:25.00 0
>>432
>To LOVEる評価たけぇな
とらぶるは一期で完全に視聴者の篩い落としが終わってるからな。
もう視聴しているのは信者のみ。
この作品は>>436ってみんな判ってるから、エロ作画が良ければ評価される。
それだけの話だ。
559 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 04:08:50.81 P
とらぶるはリトになんの魅力もないのがちょっといただけない
766 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 08:07:06.52 0
トラブルみたいなソフトエロって小学生に人気なのか?
771 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 08:09:09.12 0
一通りエロを堪能したらトラブルみたいなのにエロスを感じるようになるんだよ
792 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 08:22:53.37 O
とらぶるは、戸松のせいでエロさを感じない
37 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 11:30:39.96 0
それが作品世界に合っていて良いと思うぞ。変にねちっこい演技をされても合わない。
とらぶるはカラッとした乾いたエロが作風なのであって、新監督もそれを間違えていないところは好感が持てる。
まぁ、どうしようもなくつまらないところもそのままなんだがw
(;´Д`)<まぁ話は有って無い様なモノ・・・・ゲフンゲフン・・・・・
スタードライバーはビッチ共を銀河美少年が華麗にやっつけていく爽快ロボットアクションなの?
166 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 21:41:59 ID:4d1g0tV9P [5/9]
シャナ初めて見たけど平井さんかわいいと思ったらいきなり死んだ
168 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 21:44:54 ID:4J+lKWB80 [1/3]
アニ雑民でシャナ見たことない人っていたんだな
178 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 21:49:58 ID:h4CTPKKw0 [3/6]
>>168 別に改めて見るような価値あるわけでもないし、いいんじゃね
190 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 22:00:02 ID:4J+lKWB80 [2/3]
>>178 いやまあダメとは言ってないけどさ、ちょっと驚いたw
たしかに改めて見るほどのモノじゃあないわな、原作はハマったけど
182 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 21:52:36 ID:rWVd82OF0 [4/4]
シャナは何回か見ようとしたけど1話が微妙すぎて先を見る気になれないんだよなぁ
187 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 21:55:19 ID:9zB1VgZ10 [1/2]
シャナは吉田さんがうざいので見なくなりました
188 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 21:56:05 ID:N8yEMh7z0
>>187 あ?可愛いだろ
189 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 21:57:42 ID:gwEdW86F0 [8/12]
>>187 毎回特典の吉田さんには期待してるw
というか全体的に声優に何言わせてんだよwってのが多すぎる
(;´Д`)
514 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 04:52:55 ID:/aLD8tDT0 [12/12]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12408628
久しぶりに腹がよじれるほど笑ったわw キャスティング絶妙すぎるだろwww
516 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 05:00:41 ID:XVBmJYXu0 [3/3]
>>514 予想外すぎたwww 声出してわろたwww
529 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 10:10:33 ID:b/6sXS6F0 [3/3]
バックやら耳やらブラフつかってやがる
(;´Д`)
500 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 04:28:59 ID:R6+vfu1+0 [3/6]
スタードライバーはビッチ共をぼくらの銀河美少年が追い詰めて華麗にやっつけていく爽快ロボットアクションなの?
501 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 04:30:00 ID:4uvQGHuK0 [2/2]
青髪の友人の婚約者を寝とる話
502 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 04:31:27 ID:/aLD8tDT0 [9/12]
そして婚約者を奪われた青髪はラスボスというオチじゃないかと予想してる
503 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 04:32:38 ID:VAjaRI5x0 [2/2]
ラスボスというか敵になってまた味方になると思う
505 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 04:36:51 ID:/aLD8tDT0 [10/12]
>>503 もしくは和解した後、石田に後ろからズブリとか・・・
507 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 04:41:23 ID:R6+vfu1+0 [5/6]
今んところ戦闘中の銀河美少年以外の誰にも魅力を感じないw
509 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 04:44:52 ID:/aLD8tDT0 [11/12]
たまに一人で「綺羅星☆」ってやっちゃってる俺は、あのポーズにかなり魅力を感じている気がする
510 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 04:46:54 ID:8/4OVr5S0 [10/10]
颯爽登場!とかいろいろ言ってるけど結局綺羅星しか惹かれる言葉ないな
511 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 04:47:54 ID:ySSCx/gWP
ルル並のカリスマ性が欲しい
サロン。
タクトさん。
175 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 18:36:06.23 P
88 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 18:28:39 ID:ArKqmpNP0
人妻の中の人↓
勝った
176 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 18:36:34.26 0
>>175
おっ
おっ!!!!!!!!!!!!!
179 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 18:37:11.31 P
>>175 勝ったな
182 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 18:37:44.11 P
>>175 大勝利
183 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 18:37:48.51 P
>>175 中の人はおっぱい小さいな
184 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 18:38:12.54 0
>>175 勝ったナ
185 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 18:38:55.99 0
>>175 完全勝利過ぎワロタ
652 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 22:01:03.76 0
>>175 言っておくが、新名彩乃は相当アホの子だぞ。
集英学園大学 マン研
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%86%E8%8B%B1%E5%AD%A6%E5%9C%92%E5%A4%A7%E5%AD%A6_%E3%83%9E%E3%83%B3%E7%A0%94
>下世話な下ネタが露骨にちりばめられたコーナーが多い。
>おマンQ
>マンガ以外のMANをフィーチャーするコーナー、間違えると恥ずかしくなるようなクイズを出題する。新名は毎回、見事に(?)引っ掛かっている。
タイプ的には日笠とか井口的なバラエティ声優だ。
686 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/11(月) 03:04:54.01 P
タクト2話は面白かったけど、世界観をどうするのか不安だな
まんまウテナやるのか
それにしては序盤からキャラ出しすぎだろ
688 名前: GK[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 03:06:51.65 0
タクトはダサカッコいい
あのセンスに嵌れるかどうかだな
935 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 02:55:22.14 P
タクト 榎戸は通常運転だからコンテと演出どうにかしないと中途半端なままズルズル行っちゃいそう
257 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 09:49:53.89 P
なにがキラ星だよ流行るわけねーよ
260 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 09:51:30.55 P
蕩れ よりは流行るんじゃなイカ?
937 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 17:29:42.87 0
タクト二話 一話よりは面白かったな、Aの学園パートは特によかった
挿入歌のシーンも映像としてもカッコよくて、これから燃える展開が!と思わせてくれるものだった
でも戦闘シーンは微妙だな
(;´Д`)<三話次第で(視聴する方も)方向性が決まってきそう。
それでパンストはスタッフが期待してる「業界人およびコアなアニメファンからの高評価」はゲット出来たのか?
304 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 23:13:34 ID:M+w1KkBNP [1/2]
パンストはなんかもう無理だ
307 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 23:18:39 ID:lbjsQA3z0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101012_the_day_of_tamayura/
318 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 00:08:56 ID:rRVGHU4/0
けがないの妹もっとキツイ感じかと思ってたけど、そうでもないな
358 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 09:00:47 ID:cVkVwwYU0
>>318 なんか普通になってたな
一話のオーラが無くなって残念だ
335 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 01:29:13 ID:jwzP56hG0 [2/3]
イカ娘、アニメで見るとえらいエロかわいいよな
原作だと既に賞味期限でイラつくだけなのに
342 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/13(水) 01:53:15 ID:yNr3ZrWj0
イカは大地丙太郎で見たかった
ニコ。
126 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 21:06:00 ID:k4oGAQLB0 [1/4]
三国演義のOPが2番になってた、うん誰も見てないよね(´・ω・`)
131 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 21:13:04 ID:1qYxrwmm0 [5/6]
>>126 今期からMay'nのED曲も新しいのに替わってたoTL
129 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 21:12:19 ID:ozlI9ZNXP [3/5]
ドラゴンクライシス!の放送局
読売テレビ・TOKYO MXほか
http://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_tvg
ぬらりひょんの孫の後番組
http://www.terrafor.net/files/435/1414dd40e7b48b17cdf6f4176866839d.jpg
http://dash.shueisha.co.jp/-dc/img/illust3.jpg
http://dash.shueisha.co.jp/-dc/img/illust6.jpg
http://dash.shueisha.co.jp/-dc/img/illust7.jpg
http://dash.shueisha.co.jp/-dc/img/illust11.jpg
147 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 21:28:09 ID:kyH1A+hz0 [2/6]
ドラゴンクライシスはラノベ持ってるけど、正直つまn
193 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 22:04:37 ID:jyLz3Z+G0 [9/12]
おまいら「梓のクリアファイルください」
ローソン店員「あずにゃんはもう無いんですよ」
おまいら「あ、それなら澪ください」
ローソン店員「彼女も無いんで隊長なんかいかがでしょうか」
213 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 22:30:50 ID:w2MhhQwM0 [1/6]
律隊長のクリアファイル欲しい
224 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 22:44:24 ID:wLmjFpuE0
ハルヒなんか誰でもできることをABのS音さんと今期の竹達が教えてくれた
234 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 22:58:24 ID:k4oGAQLB0 [3/4]
そういえばATX版百花繚乱ってどうだったの?
地上波と同じ修正?それとも先行放送と同じ?
238 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 23:01:47 ID:jrtacEDu0 [6/7]
>>234 ATXもイカスミ
サロン。
パンスト。
77 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 08:11:15.44 P
パンストは最近よくあるシュール系でお茶を濁すようなのを想像してたから、結構面白かった。
キャラがノリノリで。
749 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 21:59:43.71 O
パンスト2話パンチたりなくてつまんない
131 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/09(土) 23:45:23.48 P
パンスト2話きつかった。やっと終わったかと思ったらまだ半分時間残ってたのには心折れそうになった
649 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 01:21:53.75 0
ガイナは本当にこんなアニメが作りたかったのか?
656 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 01:23:21.66 P
んでパンストはスタッフが期待してる「業界人およびコアなアニメファンからの高評価」はゲット出来たのかい?
698 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 01:33:32.77 0
サウスパークは、本筋とは別に他のキャラの話を平行にやったりして、展開が平坦にならないように工夫してるんだが
どうもパンストにはそういう飽きさせないような作りが見えない。
909 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/10(日) 02:37:08.76 P
パンスト ハイスクール編で色々なキャラ登場させるのはいいが、どのキャラの見せ場とかがすごい分かりにくくて流れに沿ってるようにしか見えない
カット数が多すぎてその繋ぎ目が酷く雑な物になっているから一連の流れが苦しく期待が膨らまないものとなっている
女王様や生徒とのやり取りが尽く滑ってるのがテンポをさらに悪化さしたものとなり
最後のゴーストの見せ場のシーンに繋ぐまで息が切れてしまってる
459 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/11(月) 21:25:25.20 0
パンストはBGMが神過ぎる、あんなアニメなのが勿体無い
サムガー。
744 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/11(月) 22:09:04.91 P
サムガって割といいな、一騎当千より全然いい
128 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/11(月) 22:51:11.51 0
サムガは何がいいのかよく分からん
墨が完全に滑っているのが分からないのか
130 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/11(月) 22:51:15.37 0
サムガは紳士用だからニッチでいいんだよ
138 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/11(月) 22:51:57.30 0
サムガの炭は結構味があるように見えるんだがな
ちがうのか?
150 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/11(月) 22:52:51.62 0
>>138 貧乏なイカちゃんの副業だから、胸が熱くなるな
152 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/11(月) 22:53:22.54 0
サムガ2話はそこそこ見れたぞ
それでも今期下位だけど…
177 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/11(月) 22:56:46.40 0
>>152 お前、下位舐めすぎだろ
153 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/11(月) 22:53:26.65 P
サムガは千ちゃんがかわいかったな
358 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 11:44:39.38 0
寿はほーこの正統後継者
そのうちドS発言連発でM豚の被虐心を煽りまくるよ
361 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 11:45:41.87 P
>>358 サムガでその才能の一端を垣間見たわ
762 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/12(火) 15:10:20.08 P
百花繚乱 作画がかっこいいから期待してたけど結局ただのエロアニメかよ
千姫可愛いから見続けるけどさ…
(;´Д`)<あの墨が効果的だなぁ・・・と思える日は来るんでしょうか?・・局部消し以外で・・・