えむえむっ! 4話 その2
214 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 01:47:20 ID:fWTtsx4W0 [5/17]
えむえむコメついてないなー
222 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 01:50:29 ID:meR85FKr0 [2/5]
MMは既に空気アニメ化したからな、切った人も多いんだろ
評判もどんどん悪くなっていってるし
276 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 02:05:56 ID:QEg0Rkfh0 [2/4]
>>222 MF臭いけど割といいな。竹達はサドのほうがあってね?
223 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 01:51:36 ID:uvcOO/SMP [1/11]
2話・3話で盛り返したけどな。ただ4話が酷すぎた
226 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 01:53:15 ID:nzet+NseP [1/4]
>>223 逆だろ。1話の出来が一番良かった。4話が酷すぎたのは同意するが
225 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 01:52:35 ID:a59QS2Ce0
MM一応見てるけど、面白くはないしツッコミどころも無いからなぁ
228 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 01:53:28 ID:PxpHUYjc0 [2/6]
友達がエムエムが今期1番とか言ってて何も言えなかった
229 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 01:53:28 ID:h/5TJflZ0 [4/5]
めちゃもての話か
230 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 01:53:59 ID:wg1wPgXc0 [12/15]
>>228 そいつMなんじゃね
239 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 01:55:48 ID:mvkDrD7K0 [11/18]
>>228 1番悪いんだろう
232 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 01:54:26 ID:C6yQWYgN0 [4/5]
えむえむ、3・4話はマジで酷かった。そろそろ切っても良さそうかな
237 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 01:55:31 ID:/7/BGrLi0 [1/3]
ラノベをアニメ化するときは、内容の毒を処理できるかだよね。
小説の制限はゆるいし、実際描いたら、毒が強いこと有るしな。
236 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 01:55:23 ID:h/5TJflZ0 [5/5]
まあ今期なにが1番かなんて人それぞれ出しな。スパロボOGが今期1番という人もいるし
241 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 01:56:45 ID:U3Ciw0vz0 [1/6]
>>236 スパロボ信者だが今期一番はさすがにないw
監督と原作の長さと一期からしてロボットがまともに動いてりゃいいってかんじでみてるし
247 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 01:57:50 ID:VWPwFn/qP
>>241 というかロボアニ好きなら監督バリの時点でお察し下さいだし
242 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 01:57:00 ID:6EBOHWac0 [5/9]
えむえむは今期のオオカミさん枠。原作は好きなんだけどなー
259 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 02:00:37 ID:KY4YWVCZ0 [3/9]
>>242 アニメそこまでひどくはないんだがやっぱ原作の文章で表現してた良さは出てないかなーとは思う
特に1人称のラノベを俯瞰カメラというか3人称視点で進めると原作とふいんき大分変るからなー
262 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 02:01:04 ID:1aiqefEd0 [1/3]
えむえむみたいなぬるい雰囲気でシリアス展開なんかやったって、オオカミさんの二の舞になるだけだろ
サロン。
875 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 13:15:28.25 0
えむえむはオオカミさんで似たような話をやった直後だし、ワーキンにもキャラ被ってるのがいるし
タイミングが悪かったのも敗因だな
892 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 13:31:14.40 0
オオカミさんと嵐子。なぜ差がつかなかったのか?
717 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 11:10:30.31 P
えむえむ4話 ドMを治すため美緒とデートするという意味不明な設定最後に模擬結婚式して誓いのキスとかわけわからん
設定が滅茶苦茶すぎてさすがの俺も苦笑い
嵐子ちゃんの出番が少なかったのも残念
726 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 11:12:06.31 0
MM キスにブチ切れて説教ワロタ
30 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 11:13:24.39 P
えむえむ 嵐子ちゃんをもっと出せ
734 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 11:14:21.01 P
竹達で大丈夫かなと思ってたけど、いざ始まったら違和感全くないな
この子は平野の上位互換な気がしてきた
741 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 11:17:59.19 P
えむえむの竹達はいいな
882 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 12:13:33.41 P
えむえむ4話 いきなりつまらなくなった急降下
391 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 16:27:46.09 P
えむえむ 観た後の第一声で「ウヘヘ、つまんねぇwww」って素直に出る
さすがオオカミさんクラスのアニメだ
396 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 16:29:20.09 P
オオカミさんのつまらなさ
ランクに使われてるみたいだな
403 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 16:34:36.64 0
これからもオオカミさんはいろんなアニメの指標になりそうだな
偉大なアニメだ
375 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 20:57:23.12 0
えむえむ下がる一方だな
307 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 16:02:11.40 0
えむえむはアニメ化しない方がよかったんじゃないのw
848 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 20:19:05.10 0
えむえむは今回酷すぎた
282 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 22:27:55.93 0
えむえむは作品評価的に底が無いのが逆に凄いと思えてきた。
大概、どんなつまらない作品でも、スタッフが作品に慣れ始めると、
素材がマズくても、それなりに見れる面も現れ始めたりするものだが、えむえむに関しては、それが全く無い。
この作品が根本的にダメな点は、脚本家が女目線で書いている事。
女性キャラの「私は悪くないんです」という責任転嫁的なキャラメイクや、
無駄にイケメン風味が入った男描写など、男目線で見ると何の魅力も感じない。
下着を題材に扱いながら、男からそっぽを向かれてしまったちゅーぶらの制作陣と同じ過ちを犯している。
男が気持ちよくなるスタンスで作品を作らなければ、男向けの作品が成功する訳が無い。
851 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 20:19:41.42 0
えむえむは1話のノリだけでやってればいいのに回を追うごとに次々とボロが
853 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 20:20:32.02 P
えむえむは駄作だけど嵐子は可愛いだろ。そこは認めるべき
854 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 20:20:36.14 P
MMは初回からF評価連発してるぶっちぎりの駄アニメ
864 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 20:23:17.17 P
えむえむがワーストで決まりか
893 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 20:30:58.42 P
サムガとえむえむのワースト争い熾烈
900 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 20:33:30.55 O
サムガは千姫が可愛すぎるからワーストではない
948 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 20:52:43.15 P
>>900 だな
946 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 20:51:39.68 0
様をつけろ、デコ野郎。千姫様と半蔵のコンビはガチ
958 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 20:57:17.31 0
今夜出てくる愛生さんに期待している。千姫様は超えられないが
950 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 20:54:09.33 P
キャラデザの時点でないわ。薄っぺらくて平面的で顔歪んでる
声は可愛いけど作品自体が駄作
えむえむはどうしようもない
954 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 20:56:01.91 0
>>950 キャデはありだろ。キャラはかわいいし
(;´Д`)<あ~・・・・百花繚乱楽しみですね・・・
STAR DRIVER 輝きのタクト 4話 その2
326 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:26:41.82 0
タクト BL妄想ワコちゃんかわいい
333 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:27:24.77 P
タクト評価真っ二つだなw
369 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:31:12.50 P
タクト タウバーンの登場シーンに痺れた
196 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:05:32.80 P
チビ黒サンボとかダメだろ、黒人差別だぞ
チビで黒でサンボとかwww
32 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 21:17:03.35 0
こういうのが一番駄目なタイプな。
作品判断を他者に委ねている、最も恥ずべき態度。
作品の本質よりも、他者の権威や風聞に左右される衆愚の見本みたいな考えだよ。
373 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:31:43.57 0
タクト 3話 他キャラに「二人の仲が近づいた」と言わせて視聴者に無理矢理納得させようとするのは表現方法としてアウト
最後のタクトの一言への流れも無理矢理すぎ
3話までの面白さはどこに消えたのか
今までその稚拙さを隠していた戦闘シーンがなかったから粗がより目立った
88 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 21:32:57.54 0
>他キャラに「二人の仲が近づいた」と言わせて視聴者に無理矢理納得させようとする
これはちょっと短絡的な見方だな。
前回のワコの携帯画面演出等、三話までの積み重ねを含めれば、仲が近づいているのは事実。
無理矢理とまでは言い切れまい。
ただ、それに関して、視聴者が満足するほど印象的かと問われれば、そうとも言えない。
タクト、ワコ両者に煮え切らない印象で亀の歩みだ
早いところスガタにTTで言う所の4番的な役回りを与えれば、簡単に話は動くだろうに…
とはいえ現在順次描写している噛ませ犬キャラが大化けする可能性も残っているし、その辺りは榎戸も仕掛けを含ませているのだろう。
視聴者的には期待を持ち続けて見守るしかないな。
377 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:32:24.59 0
タクトけっこう面白いと思うけどな
想像力を刺激されるし
385 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:33:07.42 0
これまでの3話と違う構成だったから見てて新鮮だったね
392 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:33:54.59 0
後、一旦整理、説明回がほしいな
このペースで進め続けるとどんどん脱落者増えるぞ
395 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:34:08.49 P
タクトは普通っぽい人が、少ないのは、褒めるべきところだよね?
皆、胡散臭過ぎる
97 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 21:35:11.85 0
それは榎戸アニメでは普通の事で、なんら特筆すべき点でも無い。
406 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:35:09.69 O
タクト 今回は伏線撒いた回だな
411 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:35:50.13 P
今時のラノベは空からヒロインが降ってきた瞬間もう好感度がMAXだからな
タクトはちゃんと時間かけて関係を構築してるけど、ゆとりは我慢出来ないかもしれん
430 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:38:04.88 0
たぶんタクトとか禁書叩いてる人って1話完結型の萌えアニメとか
主人公がいろいろな女キャラを攻略するアニメしか評価できないんだと思う
だからちょっとでも分からない点があるとすぐ文句言うし、伏線を張る、回収することの意味も分かってない
アニメは1話から最終話までの総合評価なのにな
438 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:38:38.19 P
>>430 禁書よりレールガンのほうが売れる
そういう時代だから
455 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:42:10.55 0
ザムドの再来だよ
何を描きたいかさっぱりだよ
466 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:43:58.55 P
ザムドみたいなことにはならんだろ
むしろ榎戸のマンネリのほうが問題だ
141 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 21:47:00.22 0
榎戸のマンネリは芸だよ。
あれはあれで正常運行。
マンネリ芸を許さなかったら、大概のアニメ監督は作風否定されて失職だなw
465 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:43:55.80 0
ワコとタクトの関係が回を追うごとに詰まっていくのに、青いのが話に絡んでこないのが気になる
後半の伏線なんだろうな
675 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 18:55:22.67 P
タクト 主人公とヒロインに心が通ってきたな
677 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 19:03:26.82 P
追加するとワコの心理説明は今回やったが、タクトはいつするんだ?
というかタクトから先にやるべきじゃないか?とは思う
なぜいきなりタクトがワコを口説きだすのかとか脚本に疑問が残ったな
688 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 19:08:30.42 P
>>677 少女漫画っぽくしてるわけだから、王子様の内面の話なんていらんということでしょ
萌えキャラの内面がないのと同じだ
707 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 19:17:20.71 P
>>688 まあそうだが主人公の行動原理、バックグラウンドを明かさないと、行動が意味不明になるからな
あと今回も話としては、願望の世界というのはやや凡庸でキャラの過去を説明するためのプロットに見えてしまうのもマイナス点
684 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 19:06:25.45 P
タクトはああいう性格で口説いてるわけじゃないだろう
ワコの夢を叶えるために全てのサイバディをぶっ壊すという目的を明らかにしたのがいい
771 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 19:48:40.34 P
タクトは設定がよく練ってあるからな
こういうアニメは序盤イマイチでも後半化ける期待感がある
792 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 19:57:26.08 P
とりあえず話に困ったら主要キャラ殺すなどというマクロス Fみたいなことはしないようだね
249 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 22:19:39.31 0
人を殺しても低評価(マクロスF)
人を殺さなくても低評価(ソラヲト)
吉野はもうダメだな。脚本家として才能が枯れた。
(;´Д`)<予想通り?榎戸ワールドは賛否が分かれるようで…
STAR DRIVER 輝きのタクト 4話
タクト。
165 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:05:42 ID:ipyllEMxP [14/17]
チビクロサンボかよw これやばいだろw
226 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 20:19:05 ID:0ok6F97W0 [2/2]
>>165 何がヤバいんだ?
ちびくろさんぼ、愉快な話じゃん
言葉狩り主義者の片棒を担ぎたいの?
166 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:06:31 ID:mOoFfnVL0 [5/6]
なんかウテナの影絵少女と同じだな
169 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:11:00 ID:xbKC7ZEX0 [2/3]
サカナちゃんがハッスルしてたw
177 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:22:26 ID:hooaLNJF0 [2/2]
颯爽登場しただけで戦闘がない・・・だと!?
186 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:37:00 ID:xbKC7ZEX0 [3/3]
輝きのタクトは星の王子さまをモチーフにしてるとは思ってたけど
星の王子さまに何度も出てくる「大切なものは、目に見えない」って言葉が、そのまま出るとは思わなかったw
187 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:37:36 ID:PvBkE6dG0 [4/4]
ロボ戦闘なしとかふざけてんのかw
188 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:41:23 ID:+u64Julw0 [2/2]
タクトおもしれーじゃん。なんか好きになってきた
194 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:45:20 ID:ynwcgiLz0 [2/7]
タクト今週もイマイチだった
196 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:50:23 ID:mOoFfnVL0 [6/6]
福山が暗黒面に落ちてから本番じゃね。それまでギャグあり意味不の榎戸展開だろ
197 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:54:12 ID:nlk/aBwfP [3/3]
ウテナとか忘却とかホスト部なんか見てると、榎戸はほんと演劇好きだなと思うわ
タクトそうで、歌が始まって観客の居る舞台の中でバトルとかショーだし
キラ星のコスプレ集団も劇団員だし、仮面にマネキンとか演劇っぽい舞台装置多くて
あの手の外連味が合わん人はダメなんじゃないの
203 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 18:09:14 ID:3pPGUbFWO [2/2]
>>197 榎戸演出は新房以上に好き嫌い別れるからな。
サロン。
タクト。
961 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/18(月) 21:55:29.16 P
タクトは主にどの層向けなんだ?
967 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/18(月) 22:02:42.84 P
>>965 エロ演出はあったが、食い付くような萌えキャラ今んとこ皆無じゃないか?
ヒロインが可愛くないのがちょっとキツいな
216 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/19(火) 19:17:48.03 0
タクト 方向性がイマイチ分からん。もう少し引き込まれるものが欲しい。
514 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 06:42:06.22 P
タクトは3話まで合わなかったら今後も合うことはなさそうだな
私的には四天王級だけど
902 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 11:40:20.55 0
>>514 今のところ榎戸電波が良い感じに出てるからな。個人的には好きだが、万人向けとは言い難い。
日5ではもう少しマイルドに進めてくるかと予想していたのだが…
522 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 06:46:04.71 0
タクトはタクト本人を襲わない理由が稀薄すぎて萎える
タウバーン倒した奴がリーダー決定だからタクト本人は襲わないとか遊んでる余裕ないだろ
908 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 11:41:59.83 0
>>522 薄いというか何も説明されていないだけ。何らかの枷は設定されている筈。
655 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 21:56:34.86 O
タクトは普通に面白いよ。ストーリーが分かりやすいし、緑の髪の人妻を見てると絵のタッチとか30代以上に人気があるのがわかる気がする。
817 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 23:31:31.32 0
タクトはキャラデザで失敗してるような。銀河美少年に見えないし
827 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 23:34:34.71 0
宮野をあまり舐めるなよ
オンエア。
403 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:27:42.65 0
タクトはどの層狙ってるのかいまだにワカラン
411 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:30:18.12 O
まあ、お決まりの展開じゃなくてよかったよ
418 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:34:20.92 0
戸松ちゃんがいい味出してるね、タクト
52 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 16:24:22.76 P
ところでタクトの主人公はどうして戦ってんだ?
987 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 21:07:31.89 0
>>52 目的に関しては未だ明確な説明無しだな。
タクト自身は、ある程度の知識は持っているようだが、それは語られていない。
今日のオンエアで巫女を籠から解き放つ、という新しい目的を提示して見せたが、それ以前の理由については不明なまま。
それが解らないと、戦闘自体への感情移入が難しい訳だが、敢えて隠さなくてはいけない
物語上の都合があるのだろう。
オリジナルである以上は、その辺りは弁えて視聴しないとな。
それはそうと、今回はワコに対するタクトの思いを深める話だった訳だが、心情の流れとしては丁寧で好感が持てる脚本だった。
即席の非日常空間を作って、夢を語らせるシチュエーションはワコというキャラの理解を深めるには適していた。
不満点を挙げるなら、どうも台詞のセンスがイマイチな所。
どうも榎戸らしいキレがもう一つ感じられない。
敢えてそのダサさで勝負したいのかもしれないが…もう一つ作品のノリとマッチしていない感じもする。
スガタが活躍し始めないと、どうにも話が動かなそう…着々とサブキャラの伏線は仕込んでいるが…
253 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:15:01.27 0
サィバディの記憶がどうたらこうたら、設定が判らんw
280 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:21:09.54 0
真面目に、今これを面白いと思ってる人間いるの?
281 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:21:21.59 P
毎回あんまり颯爽じゃねえ
293 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:24:33.51 P
STAR DRIVER~輝きのタクト
戦闘はしないわ、意味不明だわ、なんだこのアニメはw
このアニメが幻でいいわもう
299 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:25:02.63 P
タクト タクトとワコの絆も深まり面白くなってきた
303 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:25:09.16 0
銀河美少年である必然性がありません
306 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:25:17.13 P
タクト 戦闘シーンかっこいい…
320 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 17:26:13.50 P
4話まで来てこの盛り上がりの無さはやばい
(;´Д`)<う~ん、俺妹といい、タクトといい、思ったより地味な作品になってるなぁ・・個人的にはアリですけど・・・
戸松の脚線美と団地さんの色気は鉄板。
954 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 22:28:20 ID:YG5woy3e0 [4/4]
アマガミはラブリー先輩以降は惰性で見てるだけだな
956 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 22:30:22 ID:MoCL9nUk0 [4/4]
梨穂子編は面白くなると期待
全然期待してなかった紗江編だけ面白いとかどういう事だよ
958 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 22:32:55 ID:kphGs3Bg0 [5/6]
七咲編は橘さんの熱弁が素晴らしかったけどそれだけだったな
962 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 22:37:45 ID:W1hgIhss0 [6/6]
ラブリー先輩のよさが分からない
放送順から順々に好きになってきた、1年組最高です
23 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 06:10:34 ID:FZayG+5N0
荒川もう完全に空気だな
24 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 06:16:52 ID:guI0BmCD0
荒川ラジオもワンパで飽きて聴かなくなったなー
25 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 06:22:40 ID:m6gu6cl10 [2/3]
女作者のキモさが随所に溢れてるからなぁ、それをシャフトがやってるんだから・・・
96 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 12:39:35 ID:0ok6F97W0
>>25 荒川から女作者のキモさは余り感じないな
単にスベってるキワモノキャラアニメって感じ
恋愛絡みの所もフーン、としか思えない
今期でそれを感じるのはえむえむかな
根本的に、男の生理的な感情を理解できていない稚拙さを脚本から感じる
26 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 06:29:53 ID:8qX8/K1Q0
荒川は一期途中で切ったんだけど、2期もあるってことは重要あったんだよね・・・
好みの違いを改めて思い知るわ
ニコ。
31 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 00:01:08 ID:rdtZvdEa0 [1/2]
四人揃ってスフィア!!
http://www.allnightnippon.com/upimage/mc/5840/1/37284-1287420964.jpg
http://www.allnightnippon.com/upimage/mc/5840/1/37298-q.jpg
http://www.allnightnippon.com/upimage/mc/5840/1/37340-1287593473.jpg
http://www.allnightnippon.com/upimage/mc/5840/1/37201-1287074161.jpg
37 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 00:07:38 ID:ndTRFMKU0 [1/8]
>>31 無い胸の日でおなじみのモモノキイエローが
38 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 00:10:36 ID:MsRvBEUT0 [1/2]
>>31 黒い人は?
39 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 00:11:12 ID:RS7e5HbH0
>>31 戸松の脚線美は相変わらずだな。ペロペロ肢体
40 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 00:11:15 ID:MHKG9gTq0 [1/10]
>>31 ほぼHTTじゃなイカ
96 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 00:50:22 ID:C6yQWYgN0 [1/5]
そらおと最新刊読んだけど、相変わらずメインヒロイン扱いのニンフ可愛すぎるだろ
智樹の命令を受けての「はい・・・マスター」からの覚醒シーンはたまらんぜ(*´Д`)
サロン。
607 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/19(火) 15:09:10.57 O
竹達スレ住人の俺に言わせてもらえば、明らかに俺妹決定以降にアンチ爆増、スレ速度も上がってるな。
前はデブネタくらいでしか伸びなかったのにw
まあ、わかりやすい人気の裏返しではあるが。平野が抜けてドル声優界の覇権がタナボタで転がりこんできてるしな。
817 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/19(火) 15:20:56.39 P
今朝方のアニソンぷらすの戸松ちゃん可愛すぎ
16 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/19(火) 17:43:48.44 P
http://www.allnightnippon.com/upimage/mc/5840/1/37266-1287422251.jpg
http://www.allnightnippon.com/upimage/mc/5840/1/37284-1287420964.jpg
714 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 09:49:00.02 P
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51VwD1R2mUL.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51VzgfTSv4L.jpg
399 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 15:45:45.63 P
藤村の声が萌えないのは滑舌が良すぎるからじゃないか?
889 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 21:23:07.70 0
>>399 それは一理あるな。
ヨダレを垂らしたようなと言われた井口の演技みたいな方が食いつきが良いのかもしれん。
考えてみれば釘宮もその系統だったし、演技的な視点なら能登も凡声優だ。
個性は技術を凌駕する、のは声優もアニメも一緒かもしれん。
その意味で悠木あたりは長く活躍しそうだ。
403 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 15:47:12.40 0
単に声に魅力がないからだよ
900 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 21:25:49.33 0
>>403 クセが無い方がヒロインには抜擢しやすいからな。
音響も使いやすいんだろう。
個性派よりは無色な、しかし技術がしっかりしていないと、使う方からすれば怖い。
今期で言えばやっぱり早見か。
235 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 23:32:33.62 0
信者は痛すぎるが、戸松は声のバラエティーに富んでる
44 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 23:36:07.00 0
ララと否定姫でよくアレだけ声変えられるな
245 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 23:37:02.30 P
戸松は若手の中じゃ上手い方
246 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 23:37:16.10 0
否定姫けっこう好き
261 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 23:41:58.99 P
戸松はキャピキャピしたキャラよりホワルバのマナみたいなのが合ってる。あれは良かった
548 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/21(木) 02:27:53.61 0
戸松可愛いな
http://www.allnightnippon.com/upimage/mc/5840/1/37341-1287593780.jpg
http://www.allnightnippon.com/upimage/mc/5840/1/37340-1287593473.jpg
http://www.planet-sphere.jp/_maintenance/data/upimages/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF.jpg
550 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/21(木) 02:28:27.95 P
>>548 足長ぇ
362 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 16:13:32.56 0
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/sphere/campaign/img/header.jpg
365 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 16:14:12.10 0
>>362 団地妻の色気がパナイ
543 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 23:52:44.80 0
(;´Д`)<竹達さんは化粧映えする顔立ちですね。