けいおんvsABとか禁書vs俺妹とかやってる裏で
358 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:02:11.27 P
オオカミさんとかヒロインも主人公もなんか古い
360 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:03:23.46 O
次世代ツンデレってなんだったんだろうな
361 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:03:57.42 0
オオカミさんは古い。電電はさらに古い
364 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:06:32.10 P
中古差し引いいてもなんか魅力に欠けるんだよな
漁師の方もいきなり態度変わったりするとこドン引きさせられるし
365 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:07:35.98 0
オオカミさんは全ての要素において、何かが足りなかった印象
368 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:09:04.50 0
>>365 作画は十分足りてただろ
367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:08:39.24 O
オオカミさんと言えば、新井里美の声はホント気持ち悪い
374 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:12:00.09 0
>>367 声は割と好きだけど、オオカミさんの他のキャラが喋ってるところに被せるのはマジキチ
誰だよあんなやり方考えたの
371 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:10:50.06 0
新井のナレは最初は違和感あったが冷静に考えてみろ
新井のナレもなしにあのストーリーが淡々と進んでいくとしたら・・・
372 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:11:08.79 0
黒子ナレがなかったらホントに何にも残らないアニメだったよ
373 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:11:49.03 O
>>371 そこに気付くとは・・・
380 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:15:20.09 0
戦犯が岩崎ってだけ
369 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:09:45.53 P
黒子のナレーションに文句言ってたころはまだ平和だったさ
381 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:15:41.99 0
>>369 黒子さんのナレとか抜きにしても普通につまらないって分かっちまったもんなぁ
383 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:17:53.49 O
オオカミさんはつまらないことが最大の失敗だろ
PV見たときは結構期待したけど肝心の内容がさっぱりだったからな
504 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:15:33.83 0
でんでんはカンパネラには勝つよ、1000いかないとか言うなよ
サイン会で作者アニメ化を喜んでたのによー
506 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:16:18.34 0
>>504 監督がアレな時点でもうね・・・
523 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:20:14.77 0
でんでんはすてプリ好きだったから、期待してたが、ストーリー展開がイマイチだなぁ
543 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:25:41.20 0
でんでん、もっと露骨に腐を釣りに行けば良かったんだ。
697 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 09:51:33.33 O
いいこと考えた。女子だけ抽出して外伝作ればオオカミさんも倍くらい売れるようになるんじゃね
703 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 10:27:27.20 0
非処女とかはともかく、
レイプだかレイプ未遂だかの話をずっとグダグダやって、最後まで解決しないって見る側もつらいよw
704 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 10:30:42.68 0
どの方向見ても中途半端で消化不良というか、何目指してるんだかさっぱりなアニメではあった
812 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:02:45.80 P
もう許してやれよ
【緊急告知】「オオカミさんと七人の仲間たち」Blu-ray&DVDスペシャル特典発表!
http://www.presepe.jp/shop/?p=12802
「オオカミさんと七人の仲間たち」のBlu-ray&DVDをpresepeショップでご購入いただいた方、先着5名様に、11月3日に横浜アリーナで開催される「ANIMAX MUSIX FALL 2010」のライブチケットをプレゼントいたします!
オープニングテーマ「Ready GO!」を歌うMay'nさんも出演の超期間限定特典!急いで購入してライブで盛り上がろう!
プレゼント内容:ANIMAX MUSIX FALL 2010 ライブチケット(1枚) … 先着5名様 (受付中)
対象商品:
「オオカミさんと七人の仲間たち」 Blu-ray 第1巻~第6巻
「オオカミさんと七人の仲間たち」 DVD 第1巻~第6巻
申込条件:
・上記対象商品のうち、3本以上をお買い上げ頂いていること。
・お買い上げ時の注文番号が確認できること。(注文番号はご注文確認メールにて確認できます)
813 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:04:38.14 0
【緊急告知】
↑これがもうなんか切羽詰ってる感じがしてつらい
814 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:05:13.70 0
先着…だと…!?
816 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:06:38.93 O
>>812 必死さが伝わってきて泣ける
ほんとに賭けてたんだな、オオカミさん
817 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:07:40.41 0
哀れなり
818 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:07:48.33 0
オオカミさん反省会何回目だよ・・・
826 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:12:48.95 0
オオカミさん専用イベントのチケットじゃなくて良かったなとしか言えない
825 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:12:23.17 P
http://www.denyuden.jp/special/event.html#event_101027
開催日 2010年12月23日(木・祝)
開催場所 サイエンスホール
出演 鏡貴也先生
内容 1話~24話ダイジェスト上映、トークショー、他
料金 無料
でんでんも無料と賭けてるね
827 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:13:18.98 P
>>825 無料wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
830 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:15:20.84 P
>>825 しかも出演は原作者だけかよ
声優とか呼ばないとマジで寂しい結果になるだろこれ・・・
833 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:16:22.42 0
>>825 公開処刑www
いってやれよ、お前ら
836 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:17:19.85 0
>>825 もうやめてやれぇ・・・
840 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:29:42.19 0
>>825 無料にしても人集まるのか?
841 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:30:04.99 O
>>825 上映やめて完全に原作ファン向けイベントにすれば席埋まるだろ
831 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:15:21.55 0
今年flying DOGが製作委員会に入った作品
おおかみかくし
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
オオカミさんと七人の仲間たち
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
それでも町は廻っている
838 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:24:41.50 0
>>831 うわあ…
855 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:45:48.73 0
>>831
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
835 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:17:06.37 0
お前らがけいおんvsABとか禁書vs俺妹とかやってる裏ではこういうことが起きてるんだぞ
(;´Д`)<残酷物語・・・・・・・・・
そふてに、ってどうなんですか?
342 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:33:40 ID:e78LEmQD0 [1/2]
ToLOVEる見てて思ったが
尻尾は尾骨に生えるものだから、スカートに穴あけるより下から出すべきじゃないかと思うんだ
343 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:34:32 ID:or3Kk7sJ0 [3/3]
尻尾が立ったときに、スカートめくれちゃうじゃん
344 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:35:09 ID:vz0fBlCc0 [2/5]
ストズボンでも穴に通していたから問題ない
346 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:36:22 ID:oSLDMBxo0 [1/2]
ざくろ4話艶があって良かったぞw
386 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 18:03:43 ID:SzOCUYhjP [2/3]
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0046HMSK8.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
これ面白い?
400 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 19:15:46 ID:x7eFbkHk0
>>386
◆Twitter / あづち涼
なんか2CHで面白いくらい叩かれてるわ。
だから萌え漫画じゃないってのに・・(??;
俺萌え漫画苦手なんだよ・・
432 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 21:54:17 ID:NQEJ6kDD0 [5/5]
>>400 なんか期待できないな…
「萌え」なんて受け取り側が勝手に想起するモノじゃないか
それをわざわざ予防線張って逃げようとする作家に、あんまり面白いモノは描けそうにない
中途半端に頭悪そうだな、この作家は
384 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 17:51:08 ID:E+ASWKW70
尖閣における衝突問題以降、2国間関係が険悪な日本と中国であるが、中国国内の反日デモで叫ばれる「日本鬼子(リーベングイズ)」という日本人/国への罵倒に対して、 斜めに受けて「日本鬼子 (ひのもとおにこ) という萌えキャラ作って中国人を萌え豚にしようぜ」と中国へ返す草の根プロジェクトができたらしい。
http://slashdot.jp/articles/10/10/27/0154256.shtml
385 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 17:52:51 ID:e78LEmQD0 [2/2]
ラムちゃんでいいじゃん
388 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 18:13:12 ID:YbdczvZY0 [2/2]
日本鬼子とか言われて日本人が怒るわけ無いだろ
390 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 18:42:01 ID:lDATCP760
鬼って字は、殺人鬼とか悪い意味で使われるけど、言うほど悪い印象は無いわ
430 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 21:50:13 ID:NQEJ6kDD0 [4/4]
>>390 「鬼」という字は、化け物そのもの、というよりは、化け物かと思うくらい強い、という誇張表現で使われてきた字だからな
中国は知らんが、少なくとも日本では、歴史的にはそう
だから、意外と嫌悪感が涌いてこないのは日本人として正常
391 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 18:51:08 ID:pWlct6cu0
泣いた赤鬼の話をシナ人にしてやれよ
416 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 20:24:03 ID:ILTdX5O/0
ストパン映画マジだったw
417 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 20:28:39 ID:WNyBOQif0 [5/5]
一期と二期の総集編だったらどうしてくれようか・・・
(;´Д`)<マクロスFが微妙にションボリだったからなぁ・・・・・・
ニコ。
93 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 13:13:24 ID:NfS9qfp/P [3/6]
屍鬼は前期で結構好きだったけど、どうでもよくなってきた
流石に合計一ヶ月も休み入ると萎えちゃうんだな
98 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 13:39:38 ID:NfS9qfp/P [4/6]
今のところ妻監禁実験だけが楽しみだ
147 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 17:08:28 ID:FZugdCVt0 [1/5]
久しぶりに屍鬼見れるのか
前回がどういう話だったのかもうあやふやになってるわ
118 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 15:06:32 ID:P7+p4pzv0 [2/8]
アニメ「ポケモン」などの脚本家、首藤剛志氏が倒れ緊急手術
人気アニメ「ポケットモンスター」などで知られる脚本家の首藤剛志氏(61)=東京都渋谷区=がJR関西線奈良駅(奈良市)の喫煙所で倒れ、救急搬送されたことが28日、わかった。
首藤氏は同日午前6時ごろ、同駅の喫煙所で倒れたところを通行人に発見された。
首藤氏は同市内の救命救急センターに運ばれたがくも膜下出血とみられ、緊急手術を行っているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101028-00000555-san-ent
136 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 16:20:51 ID:/MWmBR680
FAって見てるはずなのに後から中身を思い出せない
142 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 16:38:18 ID:NLLauAKPP [3/8]
3話で学園での記憶を消す?消さない?って盛り上がろうとしたけど
3話までだから当然特に思い出もそんなに溜まってなくて盛り上がりようがなかった
316 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 21:19:05 ID:kmz6d6gS0
いつもはLC可愛いくらいしかコメできないけど、今回面白かったしなみそ汁
あまりのあるあるにコメせざるを得ない
サロン。
254 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/21(木) 16:38:28.49 P
デュラララって見ているとすげーむかつく
255 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/21(木) 16:39:03.70 0
イザヤがすげーむかつくな
866 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/21(木) 21:28:23.83 0
>>254-255
まぁ、それは仕方ない。
男から見たら、ちょっとスカしすぎじゃないか?と思えるキャラが腐向けには満載されるのが常だからな。
ああいう男を見て腐女子は濡れ濡れになるんだろう。
とはいえ、デュラに関して言えば、帝人、正臣関連は肩透かしだったが、
セルティ、杏里関連の話は男でも視聴に耐えた。
過剰な腐拒否反応は視野を無駄に狭めるだけだな。
990 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 13:16:19.11 0
プリラバって終盤酷すぎた。OPは凄く好きだった
192 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 14:53:16.03 O
電波的な彼女の一話見たがかなり面白かった。
123 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 23:16:15.42 P
バックトゥザフューチャー S
こういうSFストーリーモノをどうしてアニメオリジナルで作れないのか!
33 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 10:04:37.76 0
タイムスリップ題材の良作とか、ついこないだまでやってたじゃないか、オカルト学院。
記憶力無さ過ぎるな。
(;´Д`)
959 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 17:48:20.31 0
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0046HMSK8.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
966 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 17:50:40.02 O
>>959 オーラを感じない。どんな話なんだ
974 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 17:56:16.60 0
>>966
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50826377.html
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50933231.html
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51051929.html
985 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 18:08:42.41 0
テニス漫画だと期待したら顔面ブルーレイになるパターンか
神のみぞ知るセカイ 4話 その2
神知る。
546 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:02:15.27 0
神汁は2回に1回はエルシィ回やれ
553 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:04:27.08 0
>>546 エルシィはキテレツのコロすけの役割だから、期待するだけ無駄
557 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:05:52.96 P
どらえもんじゃない辺りが深いな。コロすけは無能だからな
560 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:06:40.36 P
神汁はゲーム攻略法で普通に攻略していくのがつまらん
ヒロイン攻略中盤辺りでゲーム攻略法が現実じゃ通用しないってアクシデントがあるべき
595 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:14:20.44 0
悠木は頑張って演技してたと思うけど、そもそもあのキャラの見た目に声自体が合ってなかった
601 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:16:45.35 P
>>595 声優ならキャラに合わせろよ、プロだろ
876 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 13:54:59.85 0
声質が合わないのは声優を選んだキャスティング担当者が無能だと言う事。
あくまで声優は演技者であって、声真似芸人では無い。
609 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:18:47.91 0
>>596 碧ちゃんはそれ町の演技は自然な感じで良いと思う
610 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:19:24.89 P
神汁は魂がどーだと物語的な大義名分は与えてはいるが
構造としては
口だけで女をとっかえひっかえする男と
それに騙されて、インスタントにコロっと落ちる薄っぺらい女共という
不快なだけの内容
615 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:21:17.41 0
>>610 アマガミの悪口はよせ
621 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:22:27.75 P
あと主人公がキモメガネとか言われても、普通にイケメンだし
主人公自信が一見キモヲタキャラだが、ふとした瞬間にメガネが外れたり、曇りが取れてイケメンにってゲーム的テンプレキャラ
げんしけんのデブキャラがブヒブヒ言いながら美少女を攻略ってのなら面白かった
あと、なんかギャグが古くさい、テンポも良くない。演出のせいかなぁ
895 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 14:02:39.20 0
げんしけんのデブキャラって誰だよ?
久我山の事を言ってるのか?主要キャラでも屈指の影が薄いキャラを挙げて、何を言いたいんだ?
そこを挙げるなら斑目かくっちーだろ。
636 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:32:24.22 0
>>610 ヨスガは初対面で落としまくったりしてるし、その他のラブコメなんかに比べても
神知るはひたすら女のこのために体張ってる分、説得力は次元が違うと思うけどなあ。
642 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:35:34.69 0
>>636 ただし主人公の側に恋愛感情は一切無いけどなw 詐欺か何かと似たようなものじゃん
688 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:49:39.20 0
記憶消去の設定があるにもかかわらず、何らかの変化があるから視聴後に爽やかな気持ちになれる、うまいと思ったよ
明確な好意はなくても、好感度は高いというのは良い
708 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:54:15.06 0
>>688 攻略と女の子の幸せを前提においてる作品だからな
桂馬の行為は口説いてるんじゃなくて 女の子の隙間を埋める役割に過ぎない
だからこその爽快感だろうな かけ魂が抜けた後の後日談が幸せな結果であるように
オンエア
899 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 02:44:48.52 P
神汁 え?なにこれ
916 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 02:46:42.24 0
神汁 途中のループ演出がくどかった
931 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 02:48:26.98 0
神のみぞ知るセカイ 4話 ギャグ回
とことんこだわった作りや、エルシィとのやりとりに視覚的な遊びを入れて飽きさせなかった手法は評価できる
ヒロイン自体が出てこなかったからいくらか弱い要素こそあったが、挿入歌的に使われたOPや、特殊EDなど、とにかく小ネタが多く楽しめた
937 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 02:49:07.95 P
神汁 途中までの思わせぶりの演出は良かった、ただオチがなんもなくて騙された
943 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 02:49:32.70 0
神知る キャラソンへの入りもよかったけど歌がいまいちだった。
965 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 02:52:35.55 0
>>943 たぶんあのやる気のない演技も、どこか抜けたOPも、クオリティの低いバグゲーを再現したんだろうな
うどんのくだりのやる気のなさは相当だったぞ
946 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 02:50:07.82 P
神のみ ゲームのハウツーと主人公の人と為りを表すために一話を使った感じ
いつもの型ではない分、いつも通りではない魅力が欲しかったけど、ギャグだけでは物足りない
オチが弱かったのも影響してるけど、一話通しての成果がないのが残念
16 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 03:01:34.69 P
脚本:高橋龍也の反応思ったより薄かったな
エロゲ界の巨人だぞ、今は見る影もないが
21 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 03:04:24.91 P
>>16 もう何度もアニメの脚本書いてるじゃん
976 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 14:32:59.76 0
>>16 学園黙示録四話(ガソリンスタンド回)九話(冴子回)で見せた才能の煌めきも、さすがに神知るでは無理だったな。
いくら一流の料理人でも腐った素材で美食は提供できない、という見本だな。
原作モノの制約は斯くも才能を縛るのかと、なかなかもどかしい感じだった。
片や俺達の真理子がミルキィ三話で奔放な筆を披露していたのとは対照的だ。
確認のためにwikiを参照していたら、三話の演出は、あの名作マイアミガンズの湖山禎崇監督じゃないの。道理で面白い訳だ。
43 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 03:10:45.78 0
神汁不評すぎて泣いた。お前ら酷いよ
47 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 03:12:43.02 P
>>43 明らかにプログラムとわかっている物に対して愛情を注ぐというテーマは良かったと思うぞ
ただ、つまんないんだが
87 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 03:29:31.61 0
神汁って、EDに4人しか女の子出てきてないけど
あれで1クールもたせるってんなら、色々引き延ばさなきゃならないんじゃないか
89 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 03:31:49.10 P
>>87 4話でもう2+1人攻略してるからな
今後だるいことになったらますます人が離れるぞ
94 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 03:34:53.02 0
>>89 マンネリ攻略でもつまらなくなり、幕間話でもつまらない。どうしたらいいのやらw
97 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 03:37:19.35 P
神汁今週のはまだみてないけど、これまでのを見た限りではかなり面白いだろ
主人公に色々共感できておもろい
16 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 14:53:09.98 0
あの主人公に共感できる、というメンタリティが余り理解できないんだが…
対外コミュニケーション不全で、空から落ちてきた美少女とだけ仲が良い、殻に籠もる主人公とか
カオスヘッドで気持ち悪く描かれた主人公と一緒じゃないか。
神知るの場合、美化されすぎだが。
ニートとか保健室登校を余儀なくされてるような弱者受けを狙ってるのかね。
主人公に共感できない立場からすると、さほど面白みを感じないのだが…
100 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 03:38:29.12 P
神汁はズバ抜けて面白くないけど
主人公にイライラしないのとエルシィちゃんで萌えれるから余裕で見れる
(;´Д`)<LCちゃんほんと役に立たないなぁ・・・そこが可愛いんだけど・・・・・
神のみぞ知るセカイ 4話
269 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 06:15:08 ID:uTKzO3+b0
味噌汁4話、いい回だったね。最初から最後まで見入った
エルシィにも嵌ってきつつある
270 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 07:02:30 ID:0LG06GME0 [4/4]
Aパートで一枚絵が頻繁に出てきて
案の定後半で同じ演出の繰り返しで、演出ではなく手抜きと感じた
最初面白かったのに残念
279 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 10:26:42 ID:0wBpoq9Q0 [5/6]
レールガンoのOP色々恥ずかしいな
303 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 13:16:31 ID:NQEJ6kDD0 [2/2]
>>279 その恥ずかしさを楽しめる中二マインドが無ければ(今時のアニメを楽しむのは)難しい
ニコ。
526 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:34:32 ID:llWgxa8b0
MAKOに期待
http://twitter.com/manya02/status/28891490566
>やっぱり25歳までに写真集出したいなぁ?手ぶらとティーバックまでならいいかなぁ?とか思うけど、
>どうにか出せないものかなぁ?ww出したら興味あるぅ?あると言ってww♪
http://twitter.com/manya02/status/28892743097
>写真集興味ある方多数で、まこ死ぬほど嬉しいっヽ(;▽;)ノDVDも出せるなら、
>水着で砂浜でマラカスダンスかな★!?まこ興奮なう♪ww
529 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:36:28 ID:EYNMm4Su0 [12/12]
MAKO STYLEフラグか、同じスペクラだし
530 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:38:14 ID:pz5zCslq0 [5/6]
MAKOは平野と違って巨乳
532 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:38:58 ID:bpxoxGgpP [11/12]
「こえでおしごと」のヒロインをやるMAKOが気の毒で気の毒で
536 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:46:51 ID:6R5vIvfM0
>>532 そんなに隠語言わされるのか。胸が熱くなるな
あの微妙な棒読みがどこまでエロくなるのかは知らんが
549 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:51:44 ID:nHEGaOFJ0 [6/7]
「こえでおしごと」はそこら辺のエロ漫画なんかよりよっぽど抜ける。シチュや設定にグッと来る
ただ面白いかと言われると否定せざるを得ない
550 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:52:18 ID:pz5zCslq0 [6/6]
ちなみにこえでおしごとの特典おまけボイスでは主人公をけいおんの純ちゃん役の永田さんがやってます
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8926177
637 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:39:27 ID:mpdOtqUAO [1/2]
PSP版アマガミってなにか追加要素あるの?
640 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:41:52 ID:ScsFl/Wb0 [1/4]
>>637 http://amagami.info/intro08a.html
644 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:44:47 ID:GZ2pnukA0 [5/20]
>>640 Z軸方向にもカメラ移動できたら神だなw
648 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:47:10 ID:ogp3XdzL0 [3/12]
カンパネラは何度やっても眠くなって結局積んだ
671 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:53:27 ID:zVxeuMjS0 [3/5]
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1559703.html
反日デモで叫ばれる「日本鬼子」を萌えキャラ化→中国人困惑
749 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:28:52 ID:pzT3oXID0
771 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:36:52 ID:LPcQGjDE0
パンストのアクションゲームが出たらそんな感じになるんだろうなw
779 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:43:34 ID:IgUKnv9R0 [13/14]
今見なおしても黙示録ノリいいなあ。やっぱ面白かったわ
788 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:51:11 ID:7ickjcXA0 [6/9]
>>779 アニメでホラーやるなら・・・
・黙示録のようなB級スプラッタホラー路線(エロ+グロ+細かいことは気にしない)
・屍鬼とかひぐらしのような和テイストの間引き型ホラー
かなぁと思った次第。2010年で2パターンもあるのは不思議。
うみねこは少し噛み合わなかった気が
792 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:55:30 ID:GZ2pnukA0 [13/20]
>>788 うみねこは魔法みたいなもので殺す様子を見せるのがなんだかなぁって感じだな
805 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 02:00:37 ID:koqlDgZJ0 [2/3]
>>788 学園七不思議みたいな体験談っぽい話のホラーは?たとえが古くてすまんが
789 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:53:29 ID:UuWJQr6BP [13/23]
黙示録は学校脱出するまでが楽しかった。立て籠りルートの方がよかったな
802 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:58:47 ID:TR1wb5fQ0 [7/9]
うみねこなぁー、素材は面白いんだろうが
(;´Д`)
946 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 03:39:58 ID:Bz/rrLhi0 [7/8]
味噌汁今回のヒロインは90年代ホイホイな配役だなw
947 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 03:40:41 ID:zVxeuMjS0 [5/5]
神の味噌汁クソゲーの話丸々とかどんな判断だー
953 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 03:46:18 ID:AEFWH+pD0 [4/8]
味噌汁は、修羅の国に名を轟かせてきた様々なつわもの達を思い起こさせる回だったな
954 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 03:49:32 ID:hPCk31zf0 [6/7]
味噌汁 酷い話だった…
955 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 03:51:35 ID:BSaoCMSs0 [6/7]
味噌汁のコメ率高いなー、まさにニコ向けアニメだな
956 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 03:52:39 ID:dMBOg9/q0 [2/2]
あの回は漫画だとすんなり読めて面白かったけど、アニメだとしつこい感じがするな
まあ尺伸ばしなんだろうが
965 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 04:09:31 ID:Q+ZVEvxe0 [3/3]
ヒロインを真剣に救おうとする神様に泣いた
966 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 04:12:52 ID:hPCk31zf0 [7/7]
もしかしてアニメ通して業界の裏見て楽しむ回だったのかwww
高橋とか323とかアクアプラスとか
完全ランダムのWAも阿鼻叫喚だったらしいよね
66 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 10:34:46 ID:rZhFUrin0
みそ汁面白かったw バグゲー回なのに特殊EDまでw しかも櫻井智ってw
(;´Д`)
69 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 10:47:38 ID:FVIXPBwG0
ミルキィが面白過ぎて他のアニメを全く見なくなってしまった
あの中毒性はヤバ過ぎるwwwwwwwwwwwwww
見るならニコニコで見た方が面白いよ
突っ込みどころが多すぎるし、細かい描写で気づかないとこもあったりするし
まさか1話で切るか迷ったミルキィがここまで破壊力あるとは思わなかったwwwwww
73 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 11:07:01 ID:D86HswTO0
>>69 ニコだけで面白いアニメってry
84 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 11:47:58 ID:L5ZcZTQ60 [2/2]
>>73 おっと咎犬の血のry
(;´Д`)<俺妹とまた異なる角度で、あるあるネタの延長線上なんでしょうな>神知る。
禁書二期を見ていて戸惑うのはレールガンのせいなのか?
189 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 22:47:07 ID:PYouzL17P [6/6]
オカ学観終わった。
ソラヲトと一緒でやる気は伝わってくるんだけどそれをまとめ切れてないというか。
やりたいことがいろいろあるんだろうけど・・・
2回観たいアニメではないけど観て損はないね。
191 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 22:48:10 ID:MJHA8osp0
オカ学は12話じゃ足りてない
192 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 22:55:47 ID:BcnKCnqo0
無駄な話削れば足りるんじゃ
193 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 22:56:28 ID:7pe8hDNe0
最後のスーパー文明も超展開だったし、12話なら世界の危機はこれからだENDでも良かったと思う
197 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:19:53 ID:3vb8eB/00 [4/6]
皆、俺妹が大好きなんだな、俺も大好きだけど
200 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:25:53 ID:rHoxkNMe0 [2/2]
俺妹は行き急いでる感じがする
オリジナル混ぜると丁度いい感じ
208 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:54:27 ID:3vb8eB/00 [6/6]
ざくろは無難に面白い、何気にED変わっているね
209 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:59:25 ID:tdgt9jJW0 [6/6]
あのキモいセリフ入りのEDは生理的に受け付けんが4
多分あそいくみたいにその回メインだったキャラに準拠するんだろ
210 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:07:28 ID:Rsz492oP0
イカ娘を見てると、でじこを思い出して仕方ない(´・ω・`)
212 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:14:38 ID:5LDLZ0RT0
アニメ全体でいうとデジキャラッととミルキィホームズが被る
215 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:19:06 ID:sJfKDT0C0 [1/2]
ズボン2期は本当に見る価値なかった
232 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:35:13 ID:GxMCNe1t0 [1/2]
ざくろ褒めてる奴多いから見てみたら、二話の途中でギブ
292 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 12:26:47 ID:NQEJ6kDD0
>>232 今のところ二話が一番つまらないからな。お前の見方は正しい
240 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:45:57 ID:1WztPo320 [1/2]
2話は微妙だったが3話よかったんだろ
238 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 01:45:34 ID:sJfKDT0C0 [2/2]
アニメ化するというフリージングの原作見たら酷い表紙詐欺だな・・・おまけに敵がラーゼフォンに出てきてるやつとそっくりじゃねえかw
247 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 02:04:01 ID:FrxWZgbm0
一週間で一番テンションあがるアニメがタクトになってしまった
251 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 02:18:33 ID:0LG06GME0 [2/4]
禁書って最終的には何がしたいの?
インデックスの奪い合いはもうどうでもよくなったの?
252 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 02:24:11 ID:a6MTYthPP [3/3]
>>251 何がしたいって…そげぶに決まってるじゃん
ニコ。
214 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 12:53:09 ID:0Av1I6Mt0
まじぽか二期はまだですか
268 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 15:47:28 ID:7FjwK9O10 [1/5]
黒猫とあやせと地味子さえ見てれば俺妹は満足
485 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 22:20:34 ID:KR2sxV5V0 [11/13]
「けいおん!!」劇中歌フルアルバムが、5万枚超えで初日デイリー1位!
10月27日に発売された、人気TVアニメ「けいおん!!」の作中に登場するバンド・放課後ティータイムによる
劇中歌アルバム『放課後ティータイム II』が、推定売上枚数5.5万枚を記録して
10月26日付オリコンデイリーアルバムランキング1位を獲得したことが判明しました!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101027-00000009-lisn-musi
516 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:24:57 ID:VSIr96oQ0 [3/3]
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/hukumen/vol47/vol47.php
体格で分かるプロはおらんかのう
556 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 23:58:25 ID:IG1WlU6r0
あと2分で豊崎さんの誕生日か…
572 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:04:34 ID:A35e83e30 [1/7]
禁書3話見てるけど相変わらずやる気を疑うほど、ひでえ展開
575 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:07:43 ID:UuWJQr6BP [1/23]
今んとこステイルがヒロインにしか見えない
576 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:08:54 ID:BSaoCMSs0 [1/7]
禁書2期ってラッキースケベ以外に見るとこ無いよな
577 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:10:57 ID:zVxeuMjS0 [1/5]
禁書二期は尼さん以外見る物無いな
579 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:11:10 ID:ilJgunCC0 [1/14]
イカ娘なんて、どこも見所ないけどな
582 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:12:45 ID:NLLauAKPP [2/20]
タクトと禁書はエロでごまかせないレベルまできてる
583 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:13:10 ID:L6I/HA/u0 [1/8]
今回のイカ娘はテンポ悪かったな
584 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:13:42 ID:ilJgunCC0 [2/14]
テンポ良かった回を今のとこみたことないぞ
589 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:15:50 ID:NLLauAKPP [3/20]
エビ話のオチと偽イカ娘の話は素直に褒めたい。やっとギャグが面白かった
590 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:17:27 ID:mAImnpXx0
何だかんだで話題に出るのは人気の証拠だな。MMとかFAとか空気になりすぎて悲惨レベル
595 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:20:19 ID:GZ2pnukA0 [3/20]
>>590 FAの本編はOPだからな。CDが発売された今は無用となったw
592 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:19:11 ID:Xz/KV4JP0 [1/3]
原作知らんがそういう展開なんだろうと妙に納得しながら見てるけどな>禁書2
1期だっていきなり説教初めて四畳半の部屋を全力疾走する時点で、唐突に意味不明な演出すると理解したし
594 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:20:03 ID:TR1wb5fQ0 [1/9]
禁書一期もあんなもんだったと思うんだが、なんかハードルあがっとるよな。
597 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:21:03 ID:+Yf02lX20 [2/31]
>>594 レールガンが比較の対象に入ってきてるんだろ
600 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:21:41 ID:GZ2pnukA0 [4/20]
俺妹は原作読んで期待してなかったけど、シリアス以外は割と面白い
602 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:22:10 ID:ilJgunCC0 [3/14]
禁書、敵だったやつも最後はそれなりの理由があって憎めない敵みたいなのになるパターンばっかでマンネリ
絶対悪の存在も必要だと思うなぁ
604 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:24:15 ID:+Yf02lX20 [4/31]
>>602 かまちーはあの作品の登場キャラ一人一人が主人公になれる、みたいなこと考えてるからしょうがないといえばしょうがない
617 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:32:06 ID:TP8ASeMG0 [1/3]
ヴェントって科学に敵対する理由がかなりしょぼくてアレだな
(;´Д`)<敵の存在に関してはレールガンの方が幾らかマシだったか・・・?・・いや、どっちもどっち?