fc2ブログ

とある魔術の禁書目録Ⅱ 3話 復習

サロン。

禁書。

692 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 15:01:43.46 P
禁書は厨二バトル物としてみてもつまらないのが痛い
もうレールガンのキャラをガンガン出せよって言われもしょうがない

713 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 15:09:06.16 0
作者的に意図があったのだろうけど、禁書はいちいちキャラが延命しすぎてる気がする。
ここ最近のラノベの一番悪いところだな。
下手に見せ場を用意しなくてはいけないから、流れが悪くなるんだよ。

例えるなら、魔王伝の大人気敵キャラだった幻十が生き延びて、その後も秋せつらと馴れ合いごっこしてるようなもんだ。

719 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 15:11:12.74 0
>>713
>いちいちキャラが延命しすぎてる気がする。
>下手に見せ場を用意しなくてはいけないから、流れが悪くなるんだよ。

ワンピースを否定するのはやめろ

722 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 15:12:41.39 O
>>719 それワンピというかジャンプ漫画上位組すべてに言える

723 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 15:13:05.93 O
>>719 ワンピのテンポの悪さはパネェ。実はブリーチよりもグダグダだよなw

725 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 15:14:02.49 0
ナルトなんて死んだキャラを生き返らせてまで…

728 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 15:14:33.95 0
今のワンピは、黒子と御坂が訓練したら、一方通行倒せるようになりましたみたいな話だからな

77 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 03:45:43.38 0
禁書は水戸黄門みたいなもんで、上条さんがそげぶると安心するんだよ

原作から追ってるとそげぶばっかりで飽きてきたって辺りで、違う主人公の話やったりしてて、上条さんが恋しくなってきた辺りでまたそげぶしてくれるので、痒い所に手が届くというか話の構成が巧い

81 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 03:46:54.57 P
禁書は、なんとか教団の頭領がオルソラさんを縛って口塞いでおいて

危害を加えるつもりはなかった。
むしろ助けるつもりだった。
彼女は最後の最後で我々を信じることが出来なかった。

とか言ってて噴いたわw一体どう信じろと

109 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 03:53:26.06 P
天草式ってのが隠密行動が得意だとか、魔術道具を日用品に偽装するとか言ってたのに
2話での誘拐以外は、奇襲に失敗するわ、その後も姿晒し続けるわ
武器が普通に武器だわ、それもってどたどた走りまわるわ
素人のタックルで謎の気絶するわ、まるでただのコント集団

隠密設定はどこに言ったのかと、原作ではちゃんと隠密風に戦闘してるのか?

134 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 03:59:40.21 P
敵の女が気絶したのも、敵のおっさんのやられ方もなんかよくわからん

135 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 03:59:41.23 0
タックルで気絶は俺も唖然としたわ。しかも1話中に2度だからな

143 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 04:02:19.60 P
なんで禁書のキャラは目的をべらべらしゃべるの?拷問でもされてるの?

155 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 04:04:47.79 0
>>143 禁書はノリ的には昔の仮面ライダーと一緒だよ
ショッカーめゆるさーん!そげぶ!
これが基本

ローマ正教とかレベル6への到達計画とか小道具でしかない


401 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 04:55:57.38 P
3話戦闘の不評流してるやつ誰だよ、あれでも1期よりかなりマシだろ
倒し方は別にあれでいんだよ

407 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 04:58:48.13 0
>>401 上条のパンチくらい避けろよとは思う

425 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 05:06:31.37 P
アニメ3話に出てきた天草式のボスは一応格闘戦に強いキャラのはずなんだがタックルでやられちゃったなw

431 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 05:10:01.58 0
禁書は1期の1話から面白そうな期待感だけMAXで一向に面白くならない不思議なアニメ

434 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 05:10:40.31 P
3話見ての疑問なんだけどいきなり顔芸始めた二人組シスターの片割れ。
あれは肩触られたから切れたわけ?

せっかく味方として利用出来る二人を、下らない理由で敵にしてしまったのはあまりにも浅はかじゃない?
または殺すんであれば途中で止めないで徹底して消しておかないと。

都合の良いところで髪の毛もっさぁ君の裏付けをしてくれて、切りの良いところで退却命令で去っていくとか・・・そもそも主犯格の回収も何も仕事できてない状態だし。

脳内補完するのもさすがにしんどくなってきたぞ。

437 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 05:12:57.60 P
>>434 2話辺りで男嫌いって描写があった気がした

439 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 05:13:18.68 0
>>434 ローマ正教って組織は魔術側なんで科学技術に汚染された学園都市は邪教の集団みたいなもんだという認識らしい
で、表向きは目的の為に協力的なふりしてたけど異教徒に触れられたからブチ切れた
それだけ狂信的な集団だって描写なんだろう

447 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 05:17:24.68 0
>>434 濃いキャラを見せようとしただけだと思う
禁書は悪役っぽく見せるために狂ったような事をさせる事が多い

453 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 05:19:46.42 0
いくらなんでも訓練を積んだ剣を持ってる奴に
何の訓練も積んでない普通の高校生が向かっていって刃先を避けるってのは違和感ありすぎなので
せめて上条さんはどこかの組織に所属して訓練を積むとかくらいは描写して欲しいんだけど・・・


466 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 05:28:40.92 0
原作ではあのフランベルジュを水平に持つ事で炎を鎮める術式を組み立てていた(フランベルジュは炎を意味する剣だから)

472 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 05:30:21.93 P
禁書は
作画がいい、動きもいい、音楽もいい、声優の演技もいい、2クールの必要十分な時間、原作を極力順守する脚本
…と良作になる要素がしかない。禁書アニメの欠点を挙げるとすれば「禁書である」ってところだな

474 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 05:32:15.48 P
今は原作守りすぎるのは駄目なのよ
けいおんだってレールガンだって原作とは違う。アニメにちゃんと合わせないと

479 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 05:33:15.62 O
禁書の欠点は、良い人が多すぎること

483 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 05:41:14.88 P
>>479 一方さんも結局「俺実はミサカーズ殺したくなかったw」とか言っちゃうしな

492 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/26(火) 05:52:25.11 0
>>483 ステイルと神崎だって本当は記憶なんて消したくなかったし、シェリーだって本当は止めて欲しかったからな

439 名前: 1軍[sage] 投稿日:2010/10/27(水) 23:47:26.01 O
少ない漫画原作に色々足して2クールまで引き伸ばすのと、情報量の多いラノベを短い尺にまとめるのでは、後者の方が圧倒的に難しいと思うんだが
それでも錦織と赤星の力不足は擁護出来んけど

499 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 00:14:06.97 P
>>439 ラノベアニメの尺はコメディ系じゃなければ、1クール3巻が上手く事やれる限度な気がするなぁ


(;´Д`)<確かに、実はいい人でした!が多すぎる感も・・・・
スポンサーサイト



.29 2010 22 56 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

アマガミSS 17話 その2

洒落。

577 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 14:20:14 ID:0ef9IXpl0 [3/4]
今週のアマガミはヒロインの友達の方が気になった
松岡さんの声好きだわ

670 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 18:58:36 ID:Zyxw68jQ0 [2/2]
レールガンのOVAのOPいいな、歌はともかく映像が

671 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 19:01:24 ID:ACE7tctH0 [1/2]
歌とマッチしてるからよけいにいい

693 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 20:25:43 ID:Ru0NudB30 [6/7]
>>671 どっちかって言うと歌の方が良いな
絵も十分水準以上だけど

691 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 20:09:02 ID:C6J7MmbD0 [2/2]
それ町が面白い、俺のツボに嵌ったw

694 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 20:27:17 ID:Ru0NudB30 [7/7]
>>691 原作信者には不評かもしれんが、アニメオンリーだと別に違和感なく愉しめるな
小見川も傍若無人なキャラに合ってる





ニコ。

212 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 16:18:39 ID:tjVjTf1u0
ミルキィってなんか見た目は子供、中身は大人なアニメだね

213 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 16:22:37 ID:kGJJkbOFP [7/12]
きのこ
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
『探偵オペラ・ミルキィホームズ』は、ただの萌えアニメではごさらぬ。
もっとおぞましい、マイメロにちょっとだけ隠された狂気分とか、ギャラクシーエンジェルの神回の時のクオリティとか、それらが二十五分ぶっ続けで再生される、ダメ人間にとってご褒美のようなアニメだ。
今期は多種多様なニーズに応える秀作が多いようですが、最終的にはミルキィホームズが勝つ。と思う。

里見 哲朗
http://twitter.com/#!/satomit/statuses/29001486849
かつて欲望のままに『ギャラクシーエンジェル』をつくったワシが言うのだから間違いない。『ミルキィホームズ』はガチ。
もっと言うと3話以降はマジキチ。決 し て 見 逃 す な ! 絶 対 後 悔 す る ぞ 。

ミルキィ評判いいな

227 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 17:04:48 ID:qsVVkFvd0
今更ながらげんしけん二代目読んだが荻上が可愛くなりすぎてて辛い

230 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 17:06:51 ID:djJHxH7x0 [7/7]
ポケモン、ミンキーモモ、ナデシコ、ゴーショーグンなどを手がけた脚本家の首藤剛志氏、死去
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101029_takeshi_shudo_passed_away/

233 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 17:11:04 ID:UtjsiLsS0
亡くなったのか・・・

255 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 17:51:31 ID:jOWUok1uO
ナデシコ二期オワタ(´;ω;`)

256 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 17:52:56 ID:vaR+fLiP0 [4/7]
確か脳梗塞とかで緊急入院してたよねやっぱ間に合わなかったのか。ご冥福をお祈りします(一人一)

254 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 17:47:32 ID:/kx1F4N30 [17/23]
アマガミ新谷さん編始まったけど新谷さんが色気だすって想像できないんだけど

257 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 17:54:10 ID:uFqQI7+/P
>>254 アマガミの新谷のキャラは良くわからんけど新谷声にふさわしい色気は、
何も知らない女が屈託の無い笑顔で「セックスってなに?」って聞いてくるような、こっちがどぎまぎしてしまうタイプのエロス。
あ、もう色気とか関係ねーや。





サロン。

810 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 21:42:06.46 0
ストパン映画化で何するの?風呂回?
大画面でのズボン鑑賞胸熱

817 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 21:46:13.83 0
ストパンの映画の流れ

宮藤! 入れば魔力が復活する温泉があるらしいぞ
よしわかった! リーネちゃん行くぞ!
解せぬ

宮藤! なんかものすごいネウロイが現れたぞ!
よしわかった! リーネちゃん行くぞ!
解せぬ

宮藤! この国では女同士で結婚できるらしいぞ!
よしわかった! リーネちゃん行くぞ!
解せぬ


アマガミ。

557 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:59:59.42 P
アマガミ デブ子 案外かわいい

570 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:01:48.40 0
アマガミ 17話
主人公へのささやかな好意も、回想や現在のエピソードで表現できている

571 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:07:44.11 0
おい誰だよデブデブいってたの
デブ可愛いじゃねえか

590 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:05:22.91 P
アマガミ
ヒロインの性格を表すのとアピールポイントが被ってくどい
人の個性は出せたけどルートとしての個性が見えてこない
今までやってきた変態性も薄れてる


147 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 11:18:59.22 0
アマガミ
デブキャラで初めてかわいいと思ったわ
幼馴染だから、今までのキャラにあった
展開の無理やり感がないのも○


219 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 12:35:03.54 P
アマガミ
これまでの橘視点てはうってかわってヒロイン視点で話がすすんで飽きさせない構成になっている
梨穂子頭悪いけど性格が良くて癒される

159 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 21:47:30.47 0
>ヒロイン視点で話がすすんで飽きさせない構成

一話目は良かったが、これは諸刃の剣だな。

アマガミの良さは一にも二にも橘さんの変態紳士ぶりにかかっている訳で、
だからそれが上手く表現されなかった七咲編は評判が悪い。

恋する少女の視線で生温くトンデモシチュエーションが描かれたら、なんだか期待外れ、という可能性も有り得る。
とりあえず来週を見てみないと、どうなるか判らないな。

492 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 16:09:42.86 P
アマガミもう七咲編終わったのか
一番人気のキャラが全然面白く無かったのって致命的だな

596 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 17:20:05.02 P
アマガミ
梨穂子可愛いなこういう味のあるキャラのほうがいい
アニメのキャラだからだろうけど幸せそうに食べてるからこっちまで幸せになる
そういうポジティブなオーラを放っている


(;´Д`)<確かに、ヒロインよりサブキャラの演技の方が惹かれてしまう状況って、あんまり良くないと思う・・・・
.29 2010 22 32 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

伝説の勇者の伝説 17話

洒落。

488 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:34:08 ID:uQyR0e5H0
小見川、ソウルイーターであれだけこなしたのにまだ棒なのか
花澤とは偉い違いだな

491 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:40:38 ID:mnSsWE3j0
>>488 片岡あづさに比べたら全然マシ
セイントなんたらから何年経ってんだよ……今井麻美以上に才能がない

489 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:36:34 ID:ihB502o+0
この棒っぷりがたまらない

498 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 03:43:12 ID:bC7vn6na0
ヨスガって普通にいい話だったのにエロシーンが全てを陳腐にしてしまってる気がする

502 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 04:04:01 ID:rBM6R7S+O
>>498 エロシーン省いてもう少し丁寧にやってれば名作になった気がする

503 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 04:07:10 ID:SKOURTCk0
>>498 俺もエロシーンいらんとおもった
もっとぼやかせ、と、なんでガッツリセックルシーンやっちゃうのかイミフ

510 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 05:39:04 ID:j7pWVJFy0
エロシーンやるならちゃんと喘ぎもアフレコしろって思う

565 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 13:35:23 ID:Ru0NudB30 [3/5]
>>510 あれは実はしっかりやっていて、BD/DVD買った人だけのお楽しみパターンと予想

515 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 06:36:47 ID:1GaPnGSc0
ヨスガのセックルシーンの演出はイラッときた
BD・DVD販促活動の一環だと分かるから余計ムカつく

519 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 08:20:38 ID:QwkNF8G4P [1/4]
ヨスガってもうエロゲオタしかみてないよ
もし面白いと思うならおまえはエロゲオタだ。

566 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 13:38:27 ID:Ru0NudB30 [4/5]
>>519 今となっては、そういう人が多いかもな

ただし一話時点では信者層以外の食いつきも良かったのは事実
オムニバスが確定した辺りからはエロ以外見所が無い、とバレてしまったけど

501 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 03:56:48 ID:PJZeylcT0
レールガンあんまり面白くなかった

564 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 13:33:52 ID:Ru0NudB30 [2/5]
>>501 それでも今やってる禁書より面白く感じたのがなんともw
禁書二期、早く説教とかトンデモ戦闘とかガッツリやってくれないと持ち味が出ないぞ

543 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 12:33:42 ID:NHlcEK+10
FA然り百花繚乱然り全然話が進まない糞アニメだな

568 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 13:40:32 ID:Ru0NudB30 [5/5]
>>543 お前はちゃんとアニメ見てるのか?
両方とも次回は進みそうじゃないか

次回進まなかったらヤバいアニメと確定しても良さそうだがw





ニコ。
742 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:32:18 ID:EYX46wR60 [6/10]
それ町おもしろかったわ

798 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:56:33 ID:OlMjyP3B0 [1/2]
悠木は演じ分け上手いな、それ町や百花繚乱なんか特に
高飛車なお嬢様キャラの時は好きじゃないけど

897 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 03:28:14 ID:yDmArKAp0 [1/6]
それ町安定して面白いなw

987 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 05:32:22 ID:qugSJhlL0 [16/16]
梨穂子が食い意地とおっぱい以外普通すぎてつらい

855 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 03:11:39 ID:8P8mulL20 [11/12]
ミルキィは横浜が舞台だから現実だよな

875 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 03:18:54 ID:o5YcaRnBP [9/10]
>>855 ミルキィの聖地巡礼に行きたいのですが横浜大樹海はどこにありますか?


(;´Д`)

780 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:52:01 ID:R/bVDEi20 [5/6]
今日もやっぱり伝勇伝が最後になるのか‥

785 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:53:08 ID:y+NjVEmi0 [8/11]
>>780 誰も待ってないからな

787 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:53:45 ID:VntdnHTK0
禁書がヒットして伝勇伝が空気な理由って何?

791 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:54:44 ID:6IeLn61h0
>>787 上条さんの有無

793 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:54:59 ID:6gUBxF0Z0 [2/3]
>>787 10年前ならまた違ったかもな

796 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:56:25 ID:F6EPnBJU0 [1/3]
>>787 舞台が日本じゃないから

799 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:56:59 ID:B+JpJC/O0 [7/11]
>>787 言われてみるとわからないなw

804 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:58:33 ID:6ZtSpfpc0 [10/14]
>>787 流行だろ。異世界ファンタジーの時代が終わって学園ものが流行ってる

806 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:58:43 ID:FABZqFT10 [4/5]
>>787 そういう比較ならいろいろ出来るだろ。あれはヒットしたのにこれは何で?とか

809 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 03:00:17 ID:wNAMBc1U0 [1/5]
>>806 だから今それを聞いてるんじゃないのか?俺も時代の流行の違いだと思うな

802 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:58:18 ID:p/MRBHK/P
伝勇伝、面白く観ているけど、多分今時の作風ではないと思う・・というスレイヤーズ世代

805 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:58:41 ID:mI9VspXW0 [3/5]
伝伝はアレだ川崎が全て悪いんだよ。マギカとかレギオスもみんな川崎のせい

807 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:59:59 ID:7NenGZIF0 [7/8]
10年古いからだな。スレイヤーズ時代に放送してたらなあ

812 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 03:01:22 ID:7wYQjUJd0
てか普通に中世の剣と魔法のファンタジーみたいな感じの作品は90年以降は、古臭い感じでどれもヒットしてないだろ
時代だよ時代

826 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 03:03:25 ID:HkAzzxR90 [2/3]
>>812 ドルアーガは俺の中じゃ大ヒットだったんだがなぁ。世間は知らん

813 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 03:01:34 ID:yzEijDWGP [2/6]
スレイヤーズとかアラドとかファンタジー系で近年人気のある作品って少ない気が
舞台が日本とか近親感が少ない作品は受け難いのかも

814 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 03:01:47 ID:6gUBxF0Z0 [3/3]
まぁ、オーフェンだってアニメ成功したかと言われれば微妙だしな。あれはオリジナルが酷すぎたが

818 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 03:02:16 ID:FABZqFT10 [5/5]
簡単だ上条さんとビリビリがいるかいないかだ

821 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 03:02:51 ID:JvN6EHG20 [5/5]
全体から漂う古くさ臭がな。伝説の勇者とかタイトルもなんか古臭く感じる

832 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 03:04:52 ID:1oIIOZzi0 [3/9]
伝勇伝自体、作風云々の問題じゃないと思うんだけどなあ。異世界と言ってもスレイヤーズとはまた違う

841 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 03:07:41 ID:/BDGFIBv0 [2/4]
伝伝は変な部分だけリアリティー追求してるから、陰湿な悲劇が待ってそうにしか見えないのがいけないんじゃね

25 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 07:10:32 ID:B+JpJC/O0 [1/2]
ミルク隊長のお守みたいな人強かったのかw


(;´Д`)<単純に題材的な問題だけではない気もするんですが・・・中世(風)舞台でもウケてる作品あるし・・・
.29 2010 14 03 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

アマガミSS 17話

サロン。

アマガミ。

834 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/22(金) 07:11:37.84 0
アマガミ12話 ヒロインの魅力は過去最高だったが、エンディングとしては過去最低の出来
前半のおでん屋の茶番も必要ないし、クライマックスの温泉もいきなりすぎてなんだかなあって感じ

268 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/22(金) 16:26:00.57 P
今更だけどアマガミって恋愛モノとして見ちゃいけないんだな
惹かれていく過程もすっ飛ばして適当なイベントを切り貼りしているだけ
これじゃあキャラ萌えすら厳しい
七咲が一番人気ってのもアニメだと理解できない


173 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/22(金) 14:56:44.66 P
アマガミ Aパート退屈だなぁ…
なんでこのクライマックスの一番美味しい段階で、サブキャラ出しまくるだけのつまらん話をやるのか

608 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/22(金) 23:58:05.44 0
七咲編つまんなかった。小ネタしかなかった

245 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 17:34:52.80 0
七咲編で過度のスキンシップあるかと思ったんだけど、無かったし残念だな…






洒落。

463 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 00:48:54 ID:tZS/3ZGq0 [1/3]
         /\
       /   \
      /
    ○
   / \        < よしかちゃーん
  /     \
/      /\
\      \  \
  \

今季肩さん見ないな・・・

464 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 00:49:58 ID:nOrXPOMtP [2/3]
肩さん言うなw

465 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 00:50:46 ID:Ji6+OgPM0 [1/2]
もうすぐアマガミのラスボスとして登場する予定です

466 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 00:51:39 ID:jb+KrcWX0 [1/3]
他のキャラの時に見せる微妙な間と笑顔がすげー怖いんだけど、あれ伏線か?

469 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 00:55:41 ID:tZS/3ZGq0 [2/3]
>>465 七咲さんのラーメンのとこでロリーな綾辻さんが出たけどなんか意味あるの?

470 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:01:26 ID:Ji6+OgPM0 [2/2]
>>469 ファラオのところで出てきたイメージは
各ヒロインが橘さんにああ見てもらいたいと思ってるイメージ像だな

480 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:01:29 ID:6GTwAl+40 [1/2]
アマガミの中で一番つまらなそうな話になりそう

529 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 11:36:46 ID:Ru0NudB30
>>480 主人公に対して片思いしてる、ってアバンで宣言しちゃったからなぁ
あんまりワクワクしないわな、先が

これで橘さんが他の女子とくっついてる状態なら修羅場の期待も出来たけど






ニコ。

695 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:09:35 ID:cjoRGyswP [2/5]
屍鬼、間が空きすぎてもう何がなんだかわかんねえ

706 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:15:23 ID:mI9VspXW0 [1/5]
夏野の父親のうんこっぷりは凄かったな

711 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:16:54 ID:/+2OQj5T0 [3/3]
>>706 神を信じない姿勢は別に良いんだけど屍鬼という作品上
少しでいいから信じてやれよw息子どうなってもしらんぞって思っちまうw

716 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:19:33 ID:zSaSDeiLP [2/3]
信じないならまだしも子供から夏野宛の物預かってバッサリ捨ててるのがな
しつこいからその場凌ぎしようとする大人の対応と言えるのかも知れんが屑だな


(;´Д`)

572 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:14:36 ID:2qY7HxPI0 [7/16]
梨穂子っていうほど太ってないと思うんだが・・・
ちょうどいい肉付きだと思うんだが・・・うん・・・

600 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:35:50 ID:8P8mulL20 [6/12]
七咲編は正直微妙だった
真面目に恋愛描くにはやっぱり4話は尺が足りないんだよね
ふかふか編みたいにコメディ分多めにやったほうがアマガミは面白い


638 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:51:45 ID:j6v1SeUXO
ギャルゲオタとか、メイン購入層の中高生辺りじゃ、ああいうムッチリは人気ないからな
童貞受けしないっつーか

647 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:57:02 ID:2qY7HxPI0 [13/16]
>>638 高校生のころからムッチリした子好きだったよ?今も童貞だし

641 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:53:00 ID:qugSJhlL0 [3/16]
身近にいそうでwktk感があまりない

656 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:01:39 ID:2HofdF7l0
梨穂子可愛いじゃねーか
デブとぽっちゃりは別もん

671 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:04:40 ID:R/bVDEi20 [3/6]
>>656 RDでぽっちゃり系の良さに気付いてからこれもアリと思うようになったw

692 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:09:33 ID:kGJJkbOFP [9/13]
http://twitter.com/TMR15/statuses/29005739561
なう"アマガミSS"鑑賞中.. 『かわいいは正義』という明言があるが、
このてのアヌメでの『ドジっ子も正義』であるな..
だってしりもちついて「はにゃぁ?」とか言ったり、パン食べながら「はむぅ?」とか言っちゃうんだぜぇぇ.. σ(´>益<`●)ノ

西川が認めた

697 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:10:42 ID:EYX46wR60 [5/10]
>>692 自重した方が良いよ西川さんw

704 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:15:03 ID:U/8st/JR0 [9/17]
>>697 寝落ちして本気で悔しがってる人に自重とか無理だ
http://twitter.com/TMR15/status/28828302223

698 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:12:15 ID:cjoRGyswP [3/5]
アニソン歌ってる奴は西川ぐらいはっちゃけてた方がいさぎよい
でも、もうけっこういい年齢だよな…

705 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:15:13 ID:/+2OQj5T0 [2/3]
>>692 パフィーと離婚した原因はコレだったのだろうか…

719 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:20:10 ID:MDCxY6pL0
西川はイカ娘の為にタイマーかけてる奴だぞw

738 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:30:31 ID:kGJJkbOFP [11/13]
2010年秋のまゆゆオススメアニメをご紹介いたします!(^q^)
今期は…

神のみぞ知るセカイ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
とある魔術の禁書目録Ⅱ
海月姫
侵略!イカ娘
おとめ妖怪ざくろ
荒川アンダーザブリッジ×2
それでも町は廻っている
薄桜鬼
http://blog.oricon.co.jp/watarirouka/category_2/37

741 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:32:08 ID:8P8mulL20 [10/12]
>>738 いかにも女性的なラインナップだな

693 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:09:34 ID:0k3Kk5Hn0 [2/2]
梨穂子回最高だった。だが所々本当におデブでワロタ


(;´Д`)<一話目としては無難な立ち上がりだった気が・・
.29 2010 11 49 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

探偵オペラ ミルキィホームズ 4話 その2

ニコ。

571 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:14:21 ID:U/8st/JR0 [3/17]
海月面白かった

578 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:21:21 ID:7NenGZIF0 [6/8]
ミルキィどんどん上級者アニメ
ついてこれるかな

580 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:21:55 ID:8P8mulL20 [5/12]
まあ合わんものを無理に見る必要もないだろ
俺だって咎狗は合わないと思ったから諦めたよ

581 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:22:17 ID:MMMDASlm0 [5/21]
そのうちニコ厨ネタとかも入れてくるんじゃないかな

583 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:25:28 ID:kGJJkbOFP [6/13]
ニコ厨ネタ入れて大失敗したキディ・ガーランド

586 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:26:03 ID:ipKr2nSL0 [1/4]
ミルキィ普通におもしろいよななんだかんだで見てるわ
ただかなり数見てるアニ雑民にそこまで押しまくるレベルかというと・・・まあ感性は人それぞれだわな





サロン。

ミルキィ。

417 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/21(木) 18:11:24.77 0
ミルキィは今晩の緑回が勝負所とは思う
ここの完成度次第では充分今期トップもある

751 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/21(木) 20:55:05.67 0
ふもっふより完成度の高過ぎるギャグアニメは死ぬまで見られない気がする

939 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/21(木) 21:53:23.56 0
>>751 方向性は違うが、今期物だとミルキィは化ける可能性がある。

とりあえず今晩の出来を確認しないとな。
一話詐欺ならぬ二話詐欺にならない様に祈っている。

130 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/21(木) 23:25:36.01 0
ミルキィ バカバカしいがおもしれぇw

137 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/21(木) 23:26:29.18 0
ミルキィ 小ネタ多すぎワロタ

140 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/21(木) 23:26:34.87 0
なんだ面白いとおもったら国澤真理子脚本か。初恋の奇跡再び

143 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/21(木) 23:27:05.93 0
ミルキィ 敵味方共にキャラが立ってきて、話が回るようになった。

172 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/21(木) 23:37:44.23 0
ミルキィ 馬鹿すぎる

178 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/21(木) 23:39:52.07 0
ミルキィ かなりきてるね

839 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/22(金) 07:19:43.23 0
ミルキィはバカアニメとして安心して見れる面白さがある

108 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/22(金) 13:32:57.11 O
ミルキィ3話でパワーダウンしてるな

275 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/22(金) 16:33:18.99 0
ミルキィくらい物語が壊れてると潔い。神知るは平凡すぎる

39 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 03:09:24.31 0
ここでミルキィ持ち上げてる人がいるの、ネタでやってるのかと思ってて見てみたら本当に面白かった

920 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 17:23:02.18 P
ミルキィは「面白いから売れて欲しいよね、俺は買わないけど」枠だな


オンエア

79 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:25:20.08 P
ミルキィガチで化けたなw

87 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:26:13.46 0
ミルキィ 面白かったwww 5秒先がよめないシュールギャグたのしい

89 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:26:19.79 P
ミルキィ狂ってるな

93 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:26:44.75 0
ミルキィ ギャグも冴えてるしテンポもいい

95 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:26:55.29 0
ミルキィ ノンストップ小ネタアニメ凄すぎるな

106 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:27:39.88 0
ミルキィ こんなカオスアニメ久しぶりにみたわw

107 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:28:01.36 0
期待されてないアニメってのは、なにやってもいいから伸び伸びしてるなw
アニメバブルの頃はこういうアニメが毎期1本はあった


108 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:28:08.04 P
誰か止めろよw

113 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:28:42.78 P
ミルキィ パロでおもしろいアニメ久々にみたなぁ
ミラクルトレインの大門回いらい
だな

114 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:28:55.81 P
ミルキィは今期1番のバカアニメだな

134 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:32:14.35 P
いやマジで面白かったよ ミルホ
バカアニメの良作だわ
いつものカオス感とパロが合わさって見事なギャグが展開された

135 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:32:14.59 0
ミルキィホームズ 腹筋が痛いwwww

138 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:32:30.39 0
もう一回見たいかって言われると見る気はないが、かなりの良質アニメだなミルキィ

142 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:33:06.98 P
ミルキィは1話で掴みそこなったのが痛い

161 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:37:07.90 0
ハードルを飛び越えて天井に頭ぶつけて落ちてきた感じだな

169 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:39:36.60 P
すげえ、本スレで普通に面白いとか言ってるぞw

178 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:40:57.51 0
バカバカしさを楽しめない人は不幸だよ

187 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:42:14.61 P
ミルキィに比べるとパンストは作られた狂気だな

197 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:44:26.85 P
ミルキィはほんとすげーわ
放送前は淡々と推理するアニメかと思ってたが、まさかここまでぶっ飛んでるとは

200 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:44:51.64 0
台風のような30分だった

203 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:45:08.20 0
感動に逃げない本気のスラップスティックだからな

250 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:57:11.27 0
ホームズ繋がりでパヤオだったという高度なネタ

252 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:58:04.48 0
>>250 なるほど


(;´Д`)<パヤオリスペク・・・・・トしてねぇ!w
.29 2010 11 02 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

探偵オペラ ミルキィホームズ 4話

ニコ。

361 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 22:40:53 ID:cSKA8KKf0 [2/2]
でんでんというかでんでんOP曲の方を待ちわびているのは俺だけじゃないはず

362 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 22:41:15 ID:NLLauAKPP [10/10]
魔法少女まどか★マギカ

・キャラデザ:岸田隆宏
・音楽:梶浦由紀

・全話虚淵脚本
・まだ1話出来てない
・アニプレのプロデューサーは岩上敦宏
・咎狗の血のCMで11月からひとりずつキャラやキャストが発表されるらしい

咎狗の血視聴はもういいかなと思ってたのに…ぐぬぬ

366 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 22:49:09 ID:1U2rPNnKP [4/4]
虚淵に脚本やらせる理由が問題だな
単に新境地を拓きたいのか、それとも虚淵が得意とする方面の話なのか

369 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 22:53:34 ID:kmhi9WlI0 [6/9]
いっしょにとれーにんぐ026(おふろ
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=695648

435 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:45:53 ID:ilJgunCC0
海月姫も1話みた限りではけっこうおもしろいと思った

449 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:54:47 ID:QKWHRAjk0 [4/4]
くらげは最終回直前で白魔術と黒魔術が出てきてバトルモノになる。


(;´Д`)

374 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:00:08 ID:YID6ak/I0
ミルキィ10万再生とコメントで謎の感動
まさに俺は中毒患者

376 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:01:02 ID:Bz/rrLhi0 [6/8]
今期のダークホースはミルキィが捕らえたぞフハハハハハハ

391 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:09:47 ID:45Rfgdiu0 [1/3]
ミルキィめちゃくちゃすぎるだろw

392 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:09:48 ID:OTCIhw8MO [1/2]
ミルキィホームズはさらに酷くなってるな。
いい意味で。
今回も期待していいぞw

404 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:25:17 ID:45Rfgdiu0 [2/3]
なんかひどいアニメを見た

407 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:28:13 ID:OTCIhw8MO [2/2]
ミルキィの次の公式配信はコメ率が150%はいってしまいそうな予感がする。
てか、探偵はどうした探偵はww

408 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:28:30 ID:+Yf02lX20
ミルキィホームズのゲームのあらすじを結構詳しくさらっと誰か書いてくれなイカ?

410 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:29:51 ID:45Rfgdiu0 [3/3]
>>408 お前今日の見た上でわざと言ってるだろwww

424 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:39:16 ID:DDwYb4fNP
ミルキィ本当に化けたな。3話で一段落したかと思ったが今期一どころの騒ぎじゃねぇ
少なくともここまでカオスなのは最近とんと見なかった。

427 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:40:32 ID:SXjKaxKy0
工作員がひどいとか言ってた子は今、息してるのかな?

432 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:42:49 ID:vkzFdjbb0 [2/2]
ギャラクシーエンジェルの系譜じゃないのか、スポンサー的に

464 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 00:12:49 ID:Pw8UyQ7T0 [1/5]
>>432 木谷の会社、色分けされた女の子数名、G4の内3人がGAの主力トリオ
3カードはモロPKOの系譜

完全にブロッコリー枠です本当にry

493 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 00:36:46 ID:vaR+fLiP0 [1/6]
GA2の声優さんはほんと空気薄いよな

498 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 00:42:58 ID:Pw8UyQ7T0 [4/5]
>>493 中山恵里奈が仕事級に減ったな…
稲村優奈と花村怜美はちょくちょく仕事あるみたい。
平野綾は言わずもがな。
あけちゃんはミルキィに出てるね

500 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 00:43:17 ID:8cl3lrQP0 [1/8]
GAは黒髪の奴の名前と顔が思い出せない酷い当てキャラだったはず

503 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 00:45:45 ID:6ZtSpfpc0 [3/14]
>>500 (弱)さんェ……

512 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 00:48:38 ID:kGJJkbOFP [1/13]
ギャラクシーエンジェる~んは何故あんなに駄作だったのか、もう答えは出たのかな

437 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:46:27 ID:uxnc8/9C0 [2/2]
お前らが3ヶ月後ミルキィおもしれーwwwって言ってる姿が目に浮かぶわw
まさにこの通りになったな!まぁ3ヶ月もかからなかったが

447 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:53:24 ID:7DaFmJia0
ミルキィはニコ公式で見るとさらに面白い

452 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/28(木) 23:59:53 ID:UuWJQr6BP
ミルキィは一回見ただけじゃ小ネタを全部カバーできないからな
瞬間的な顔芸とか言われなきゃ気づかないネタも多すぎる

534 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 00:58:12 ID:R1C8ql1k0 [4/19]
ミルキィさんざん騒がれてる割には再生数が少なすぎるよね・・・

538 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:00:26 ID:BhaRZ4vD0 [1/4]
>>534 今期は多いし5本ぐらいが見る平均とかだから、見ずにきってるんだろう

544 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:02:30 ID:+3UhD1I60
>>534 一部が声高に騒いでるだけで実際は全体からするとそうでもないってことじゃね

702 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 02:14:35 ID:G0faUADK0
>>544 ハマる奴はどっぷりハマるがそうじゃなきゃスルー、ってタイプのアニメだからなあ

539 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:01:18 ID:7NenGZIF0 [5/8]
ミルキィ地雷を感じて避けた人も多いだろう

542 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:02:25 ID:6ZtSpfpc0 [5/14]
見た目明らかに地雷だったからなあ

546 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:03:18 ID:MMMDASlm0 [3/21]
空飛ぶハートになんか触覚みたいな変なの付いてるなーと思ったら
まさかのドキンちゃんwリアルに吹いたわww

552 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:06:23 ID:kGJJkbOFP [5/13]
一部では熱いけど最初から切られてる
ミルキィ=オカルト学院って事か

554 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:07:32 ID:1oIIOZzi0 [1/9]
>>552 オカルト学院はもっと注目度高かっただろ

561 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:09:43 ID:/8S640Dc0 [2/2]
ミルキィ幼児向けとか思われているんじゃあないのか
あれは子供には見せられないぞw

564 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:11:35 ID:MMMDASlm0 [4/21]
ミルキィカオスだわwwwあのマシンガンぶりは評価に値する

565 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:12:15 ID:5woeme090
ミルキィ絶賛してるやつって何故か草多いよね

568 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:13:51 ID:6ZtSpfpc0 [6/14]
>>565 笑えるアニメだからだろjk

566 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/29(金) 01:12:50 ID:HSpaRAbv0 [1/3]
ミルキィってそんなにおかしいのか
一話で合わないと思って斬っちゃったよ


(;´Д`)<まさかもっと酷くなるとはw
.29 2010 09 59 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索