神のみぞ知るセカイ 7話 その3
213 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 21:31:46.93 0
神汁アニメは思ったよりパッとしなかったが、
よく考えたら原作も、作者の前作も思ったよりパッとしてなかった
224 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 21:34:45.15 0
>>213 原作の旬も短かったしな
しかしその旬の時期の話をやってるはずなのに、この空気ぶり
612 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:16:26.99 O
神汁は3話もかのんに賭けすぎだろ
昭和アイドルみたいなサイドステップ踊りがホワイトアルバム思い出す
せめてかんなぎOPみたいなダンスと歌が欲しかった
617 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:22:31.60 0
神汁CD出しまくるんだよな。大丈夫か?
621 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:25:04.94 0
神汁はCD乱発に分割2クールともう引き返せないな。ゲーム化は決まってないといいが
628 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:31:52.67 O
人気に見合わない商品展開…今期のオオカミさん枠は神汁だったのか
633 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:37:06.76 O
普通に2話で終われるシナリオを歌やらライブやらで水増し販促というのが見え見え過ぎたな神汁
ライブパート自体もたいした事無かったし
635 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:38:30.86 0
神汁は売れると思っていたんだろうな、この力の入れ方は・・分割2クールは、ほんとリスク高いわ
636 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:44:31.91 0
身の丈に合わないキャラソン乱発っていうと狂乱家族日記を思い出す
640 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:49:04.89 0
神汁キャラデザはいいんだけどね・・・話をもう少しおもしろくすべきだった
649 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:57:34.94 0
イカはイカ娘がスタッフに愛されていて、イカ娘を愛でることが全てである作品の魅力アップにつながった
神汁はLCがスタッフに愛されていて、ヒロインを食ってしまったために結果的に作品の魅力が低下した
653 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 03:08:28.18 0
かのんのライブは盛り上がらなかったな
658 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 03:13:46.33 0
>>653 ステージの上が殺風景すぎた
アイドルのコンサートとかよくしらんけど、ダンサーとか配置すればよかったのにとも思う
661 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 03:15:35.36 O
なんかダラダラとやり過ぎた感あるな神汁のライブ
バンドや動きのあるダンスアリならともかく、ソロであれだけ長時間見せられるのは飽きる
660 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 03:15:19.39 0
>>658 それもあるのか。マクロスFってすごかったんだな・・・
664 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 03:25:26.77 O
>>660 曲そのもののオーラが違うんだからマクロスと比べるのはかわいそうw
665 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 03:26:23.35 0
バスカッシュと比べればいいじゃなイカ
668 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 03:39:15.33 O
nO limiTのライブバージョンのsadness editは何回聞いても聞きあきない
666 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 03:30:32.36 O
>>665 バスカッシュのエクリップスアルバムはバスカッシュ本体の10倍以上売れたんだぞ
682 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 04:19:45.05 P
>>666 マジで?
683 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 04:23:04.87 O
>>682 累計で7000くらい行ったのは何かで見た
670 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 03:41:28.91 0
神のみぞ知るセカイのダメなところ
★ 昨今凋落っぷりの激しいサンデーの中でも微妙な人気なのにアニメ化。
★ アニメ放送開始1週間前になっても番組宣伝が流れなかった。
★ 1時50分という中途半端な開始時間。 (裏番組が ToLOVEる、えむえむ、ミルキィ、俺妹)
★ 2話くらいまで、福山オタ(+下野アンチ)にしつこく付きまとわれた。
671 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 03:41:58.27 P
神汁は花澤ヒロインで巻き返せなければ、2期も低空飛行確定だな
673 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 03:45:34.95 0
バスカッシュはRunning onが流れた回が好き
766 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 10:47:44.94 0
神汁はすっかり下位安定したようだね
スタッフが会心の出来だと表現してた、かのん編とはなんだったのだろうか
768 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 10:50:54.29 0
>>766 俺的には最後のライブシーンは結構よかったが(かのんコール除く)不評意見が多いみたいだね。
801 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 13:15:33.58 P
神汁はテレ東だっけ。あんまり深夜層には向いてなかったんじゃないの
811 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 13:29:03.25 0
>>801 ギャルゲの神ゲーマーでその才能つかって女の子攻略って設定で、深夜向きでないとは思えないんだが
815 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 13:32:50.53 0
>>811 そうなんだけど少年メジャー3誌の漫画は今のオタ向けアニメとしてはコア度が足りないというか、どこか深夜アニメの主流からはずれてるんだよね。
43 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 18:17:07.79 0
昨日の神のみ結構良かったけどな。かのんちゃんカワイイ
歌2曲はダルかったけど
45 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 18:17:22.96 P
神のみ戦犯倉田
71 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 18:25:35.53 O
神のみの倉田は犠牲者だろ。歌売りたいから無理やり3話構成とか
(;´Д`)
695 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 17:44:26.86 P
「神にーさま」っていい言葉だと思う
940 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 20:36:47.30 0
>>695 そういう細かい所は光る部分が色々あるんだがね。
大枠が雑で、まとまりきれていない。
構成力が稚拙なラノベとかによくあるタイプの作品だな。
そういう明らかな欠点は脚本家もわかっているはずだから、
再構成・リファインを施せばいいのに、商売上の失敗を恐れて出来ない。
そういう制作者は尊敬に値しない。
770 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 18:57:32.52 0
昨夜の神汁で評価できたのはLCだけだったな
(;´Д`)<サブキャラが輝きすぎるのも困りもの?
イカ娘は不遇の作品なのか?
21 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:00:30.52 0
水島努のイカ娘愛がパネエ件について
こころの中では。
2010-11-17 |
侵略!イカ娘イカ娘のくちぐせというか決め台詞の「~でゲソ」。
口にだして言うのはさすがにはばかられるので使いませんが、こころの中では常に「ゲソ」言葉になっています。これホント。
「明日は昼前に入ります」は、「明日は昼前に入るでゲソ」と、こころの中ではしゃべっています。
がまんしているのです。
四十代も半ばなので、そのくらいはわきまえているでゲソ。
http://blog.goo.ne.jp/mizshima1941/
26 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:04:31.93 0
>>21 イカ娘に完全に脳内侵略されてるだろ、こいつw
38 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:11:35.40 0
>>26 監督任される時点で、このくらいの意気込みがない人間にはやってほしくないね
43 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:13:23.01 0
いいかげんチャンピオンはイカ娘を表紙にもってこいよwww
48 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:15:51.10 0
>>43 来週発売のはイカ娘役の声優が表紙らしいよ
49 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:16:55.93 0
>>48 チャンピオンって本当にどこかズレてる
56 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:20:08.46 0
>>43 えっまだやってなかったの!?もう7話放送しちゃったぞ
そのネタ放送前にも聞いたな
作者が編集長に恨まれるようなことでもしたのか疑うレベル
63 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:24:48.05 0
>>56 チャンピオン50号では原作コミックスを大重版中らしい。放送前に済ませておけよって話なんだけどなマジで
57 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:20:16.53 0
>>43 イカ娘が表紙だったら、普段買ってる奴が戸惑いそうだ。
68 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:29:53.75 0
チャンピオン表紙リスト
バチバチ(イカ娘放映開始告知)
AKB峯岸
AKB渡辺
バキ
浦安
浦安
ハンザ←いまここ
ちなみに、みつどもえ放送時もメイン表紙は一度もない。
弱虫(みつどもえ放映開始告知)
AKB廊下
ナンバ
弱虫
AKB小嶋
バキ
聖矢(車田版)
相武
AKB柏木
AKB大島
ドカベン
弱虫
マスコットガール選手権
84 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:37:18.17 0
>>68 チャンピオンアニメ不憫すぎてワロエナイ……。アニメ放送中でも扱いが普段と
同じレベルとか……。表紙飾らせてやれよ……。そんな贅沢でもないだろ。
80 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:36:04.66 0
秋田には単純にアニメと漫画のメディアミックス効果という概念が存在してないだけです
あとネットへの対応も明らかに前世紀のレベル、秋田のサイト見てみれば判る
105 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:50:34.78 0
これまで唯一のメイン表紙
http://www.akitashoten.co.jp/autoup/map/02212.jpeg
アニメ化決定
http://www.akitashoten.co.jp/autoup/map/02686.jpeg
108 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:51:26.48 0
>>105 なんかイカちゃん応援したくなってくるな
114 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:54:05.44 0
>>105 イカ娘の表紙あったのか。
107 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:51:13.80 0
俺妹やイカ娘は新規が入りやすいけど、禁書は新規が入りづらい雰囲気になってる
111 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:53:35.67 0
>>107 まあ禁書は二期だし原作も20巻超えしてるしキャラ数多いしヒロイン空気だし
とっつきにくい点が多いのは否めない
112 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:53:49.03 0
>>84 チャンピオンは2000年代前半に萌え系とメディアミックスに手を出して
結果として部数が半減したという苦い経験がある
まあ、それは萌え系やメディアミックス自体が悪かったというよりも、雑誌の中核となるストーリーマンガが疎かだったからなんだがね
今のチャンピオンは、現編集長体制でストーリーマンガに力を入れ、ようやく読者が戻り始めて部数が上向き始めたばかりなのよ
なのでメディアミックスにも消極的なんだと思う
147 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 21:09:11.60 O
>>112 それより少し後の熱いネタ漫画が消えて、ネタにもならない番長連合とかの糞ヤンキープッシュの頃が底だったな
609 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:13:37.21 0
イカちゃんは秋でよかったなマジで。夏だったら空気になってるところだった
614 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:19:48.40 0
>>609 逆じゃね?
620 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:23:38.14 0
>>614 いやいやこれだけエロがあふれている今だからこそ健全なイカ娘がここまで注目されたんだと思う
627 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:30:56.18 0
>>620 エロ以外にも俺芋、禁書の2トップを始めとして
ミルキィ・パンスト・タクトとか今期は上から下までアクの強い作品が揃っているから、イカ娘は一種の清涼剤みたいな存在になっていて、それが逆に存在感を増している印象がある
夏だったらここまで注目されていないのは正しいのかも
648 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:57:19.35 0
>>627 まぁ「今期はエロが多いから」ってより、けいおんみたいなキャラコンテンツが終って「お遊び」できるアニメが無くなったってのが大きいと思ったな。
俺芋だって前評価自体は禁書に負けてただろうし
(;´Д`)
344 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 16:09:04.11 P
イカ娘 いままでで一番面白く無かったな
特に研究所の話はまったくいいところがなかった
600 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 20:16:39.02 0
>>344 別にネタ切れの感はあまりないが、研究所の評価は同意だな。
今まで早送りしたくなったことがない、イカちゃん鑑賞アニメという本分を貫き通した作品なのに、研究所のネタは終始スベりまくってたな…
ああいうのが余計な新キャラの典型だな
シンディーだけでも十分面白いのに…
345 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 16:10:21.26 0
イカは前回も微妙だった
346 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 16:13:52.75 P
先週は駄目だったが今週は良かっただろ
特にAパートとCパートは世界観の広がりが見られた
982 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 01:39:51.03 P
オチと言えば、なんでイカ娘にはオチが無いんだ?
構成的にいって、最後にいかにもオチですよって場面で終わってるけどオチが無い
作りとして完成してないだろあれ
986 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 01:41:54.41 P
>>982 吉本新喜劇で多様されてるパターンだよ
なんでオチが無いねん! って視聴者がツッコミ入れたくなるだろ
998 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 01:48:54.67 0
イカのオチは原作からあんな感じ
下手に博打を打ってオリジナルでオチを変えるよりは現状で良いよ
ギャグアニメじゃないから爆笑することは無い
5 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 01:55:58.40 0
「原作が~だから」ってのは甘えにすぎない
328 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 10:06:35.36 0
>>5 イカ娘のギャグはあれでいい。
あのシュールさを理解できない奴は笑いのセンスに欠けているから、何を言っても説得力がない。
68 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 02:27:24.22 P
イカはこの方向性ならこれでいい
俺はあんまり好きじゃないけど
(;´Д`)<ミニイカのインパクトに比べると、多少落ちてしまうのは仕方がないかと。
ラノベの価値とは、どこで見定めるべきなのか?
732 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 11:58:05 ID:tM54xUDS0
神のみで鳥肌立った
極めて悪い意味で
681 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:35:11 ID:agQwqcV+0 [1/2]
シャナは読みにく過ぎる、2回読もうとは思えない
禁書も厳しいけどまだ読み返せる
688 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 03:36:18 ID:lLGCvMxd0 [1/2]
>>681 シャナの作者は本気で文才ないと思うわ
689 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 04:20:20 ID:v+RZwF59O [1/3]
ラノベ作家で文才ある奴っているの?
726 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 10:43:51 ID:8+c0Jb710 [4/6]
>>688-689 文章力と面白さには相関関係がないからな
そのへんを力説してしまうのは中学生の会話だな
739 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 12:13:29 ID:lLGCvMxd0 [2/2]
>>726 寝言は寝てから言いなさい
面白いモノを書く小説家で文章力がない人はいません
833 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 19:39:58 ID:8+c0Jb710 [5/6]
>>739 「面白い」が主観である以上は、その認識は成り立たんよ
B級作品でも面白い、ラノベの破綻したテキストでも面白い、と感じるなら、
それはそれで、その人にとってはアリなのだから
756 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 13:07:49 ID:282ds/ZL0 [1/2]
イカ娘はイカちゃんの可愛さを堪能するアニメであって、内容うんぬんはどうでもいい
785 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 14:40:05 ID:d7C8DKWDP
Fate劇場版を見たが展開早すぎて意味わからんかった
無理に圧縮しないで三部作くらいのが売れただろうに
834 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 19:45:13 ID:8+c0Jb710 [6/6]
>>785 fateはどんな酷い出来でもTM信者が一定数買ってくれるから、俺達が心配する案件じゃない
803 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 17:03:09 ID:F2K1E7Kn0
今週のイカ娘 栄子の声おかしくなイカ?
藤村さん 風邪ひいたのかな
804 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 17:05:29 ID:ZajCloTT0 [3/5]
>>803 俺もそう感じてた
805 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 17:19:50 ID:aeJyaMHt0
もっとToLOVEる、作画崩壊し始めてきたな
806 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 17:34:00 ID:3/vhIMeu0
崩壊とまでは言わんけど崩れてきた
あと、今週は2期で初めてつまらんと思ったわ
ニコ。
892 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 15:06:32 ID:SOvkTt9d0 [2/2]
流行語大賞にもノミネートでゲソ
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/101118/its1011181313007-n1.htm
893 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 15:09:59 ID:lpnkxm67P [17/24]
濡れるッ!は入ってないんだ
904 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 16:02:18 ID:s8H3pF9j0 [16/16]
大山のぶ代、“クマ型ぬいぐるみ”で5年ぶり声優復帰
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101118-00000003-oric-ent
905 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 16:19:56 ID:lpnkxm67P [18/24]
>>904 けんぷファー2期キターーーー
909 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 16:46:07 ID:lpnkxm67P [19/24]
BPO 視聴者の意見更新
【低俗、モラルに反する】
アニメの中で、未成年がアダルトゲームなどを大量に購入しているという設定・表現が極めて不適切だ。
また、作中に出てくる実在のアダルトゲームのメーカーがこの作品に対して公式に協力しており、未成年に対する配慮を軽視している。深夜番組とはいえ、インターネットの動画サイトでも配信されている。
未成年がこの作品に触発され、アダルトコンテンツに安易に手を出す恐れもある。
【性的表現に関する意見】
深夜のアニメだが、18歳以下の視聴を制限しなければいけないような過激な性描写が見られる。
問題のシーンは不自然な光源や黒枠などで若干の規制をかけてはあるものの、激しい男女の絡みがあることは確実に分かる。
あえて過激な描写を入れることを売りにしているようだが、制作者は成人指定の意味と必要性を理解していただきたい。
http://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2010/201010.html
何のアニメの事か分からんわー
俺何のアニメの事か分からんけどこういうアニメはよくないと思うわー
916 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 17:03:49 ID:KxnqxEGZ0 [1/3]
まあ昼間やゴールデンタイムには
殺人強盗不倫堕胎のオンパレードのドラマだらけだけどな・・・
917 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 17:04:06 ID:4/qxIN8J0 [11/14]
>>909 エロで未成年が不健全に育ったって証拠を持ってこいよ
948 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 17:56:42 ID:lpnkxm67P [21/24]
シリーズ構成:倉田英之
――「俺の妹」という小説をアニメ化するにあたって脚本を書かれる際、気をつけられたことは何ですか?
原作をアニメに置き換える過程で、どうしても削らなければならない箇所が出てくるので、その取捨選択には気を配りました。
幸い、伏見さんには毎回脚本段階でチェックしていただけたので、必要なことは入れられたかな、とも思います。
オリジナルの部分でも、同様にアイデアなどを出してもらいながら稿を進めていきました。
――いよいよ後半に突入しますが、TVアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」今後の見どころを教えて下さい。
京介のオタ順応力がハンパなく上がって行き、かつ桐乃との関係にも大きな山場が訪れます。
原作既読のお客様の「あー、そういうふうにまとめるのね、ふーん」という予想を斜め上に飛び越すような展開を用意しています。
私もお仕事ヌキでがんばらせていただきました。どうか最後までご視聴ください。
2期はやらなさそうな気配だな
サロン。
297 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 08:37:30.02 P
禁書がこのライトノベルがすごい!2011で1位か
298 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 08:42:17.96 0
>>297 スゲーな
300 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 08:45:53.78 P
アンケート形式ということは実質売れた作品が上位だな。ここ1年でアニメ化されてるものが
有利なわけだ。
369 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 11:16:30.14 0
>>298 権威主義に惑わされるなよ。
そんなランキングに入ったところで何の箔もつかない。
「またラノベ最終兵器詐欺候補ですか(笑)」と笑われるだけ。
本当の価値は自分の目で判断しないと始まらない。
これはラノベだろうが、アニメだろうが全て一緒。
(;´Д`)<ラノベだから特別、ってことは何も無いね。
バクマン 7話
386 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 22:59:44 ID:GeB7INx20 [1/2]
イナズマ11って女の子に人気なの?
サッカーが題材なのに
388 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 23:03:33 ID:NtsIKTTJ0
大きく腐った女の子に人気らしいです
390 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 23:05:06 ID:JmrVjKia0
>>386 コミケ行ってみるとよくわかるよ
腐女子人気作品のトップ5に入ってる
アイシールド描いてた腐女子とか、今はもうみんなイナズマ描いてるw
447 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 00:25:21 ID:6LlRjckk0 [1/19]
ボジョレー解禁したのか
今年の出来はどうなんだ?w
453 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 00:29:36 ID:5yqD46aq0 [1/4]
ボジョレーの、あのコピペ待ち
462 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 00:36:30 ID:6LlRjckk0 [2/19]
ボジョレー解禁
ベストジーニスト的な何か
流行語対象
今年の漢字一文字
これをワイドショーで見ると「あぁ、今年も終わるな」って気になる
466 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 00:39:23 ID:7WYPMoVm0 [1/2]
来年のアニメ界は一体どうなるのかちょっと心配ではある‥
476 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 00:47:14 ID:7WYPMoVm0 [2/2]
もやしもんのワインにまつわるうんちくはかなり濃かったなw
497 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 00:58:27 ID:DJ8j1QVa0 [2/2]
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味
09年「50年に1度の出来栄え」
アニメで例えてくれ
500 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 00:59:36 ID:Lzl/42ri0 [2/2]
>>497 視聴満足度100%
487 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 00:54:37 ID:yrphCAl3P [2/6]
ヤバい…明日の朝までに志望動機400字、自己PR200字書かなきゃいけないのに全然できてない。誰か助けて…
488 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 00:55:36 ID:RCmsGU8I0 [1/7]
>>487 この会社を侵略しにきたでゲソ!
528 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 01:22:53 ID:Yn92EtEyP [6/15]
神社の巫女のバイトやってみたい
534 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 01:27:27 ID:5yqD46aq0 [4/4]
>>528 友達やってたなー
すごく寒そうだったけど、いつもよりはかわいかった
546 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 01:34:08 ID:lpnkxm67P [4/14]
そろそろ紅の続編に飢えてきた
756 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 04:41:18 ID:lpnkxm67P [11/14]
ミニストップは2010年11月16日~12月5日、「30周年スマイルフェア」を企画し、
小学館のマンガ誌「ビッグコミックスピリッツ」とタイアップした商品を期間限定で展開する。
「めぞん一刻」のヒロイン・音無響子が作った弁当をイメージした「愛情弁当」(398円)
http://amd.c.yimg.jp/im_siggO9QBMPfbmN1ck9OKYisjgg---x450-y300-q90/amd/20101115-00000019-oric-000-2-view.jpg
すげー美味そうで死ぬほど腹が減ってきた
762 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 04:46:57 ID:SxopEm1A0 [1/3]
>>756 箱、もう少しどうにかならないもんなのかね
770 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 04:54:25 ID:j9GGN5cz0 [7/8]
今の時代、お弁当つくるキャラっつったら…誰だよ
782 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 05:07:14 ID:X+mDyP6z0
>>770 英霊エミヤ
795 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 06:13:14 ID:s8H3pF9j0 [9/14]
ワンピ見てないけど7-11で海賊弁当買ってきた
盛りのいいとんかつ弁当みたいだけど550円にしてはうまかった
798 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 06:21:18 ID:lpnkxm67P [13/14]
http://blog-imgs-36.fc2.com/k/a/k/kakukakunews/DSCF2258.jpg
海賊って感じがよく出てるな
805 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 06:28:06 ID:Lc0MDnKN0 [3/3]
烏賊弁当にすれば良かったのに
806 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 06:28:20 ID:b4cehpoz0 [5/8]
超普通の弁当ww
772 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 04:55:47 ID:lpnkxm67P [12/14]
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100303/16/oneamis/af/1c/j/o0580048310436338967.jpg
めぞん一刻の海外版はいつか観てみたい
832 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 11:03:34 ID:S4dsOtuw0
>>772 五代君は間違いなく朱美さんに犯されてるな
サロン。
バクマン。
176 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/14(日) 01:35:24.20 0
バクマン見るのきつくなってきた
179 名前: アルセーヌ(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 01:37:00.46 0
バクマンは先に原作読んじゃうと別にアニメで見なくてもいいかってなるタイプの作品
180 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/14(日) 01:40:24.17 0
バクマンはグリグリ動かす場面も無いしアニメ栄えしないよね
182 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/14(日) 01:41:56.30 0
バクマンはドラマの方が良かったかも
86 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/14(日) 13:24:05.63 P
今回のバクマンは方針について議論があってよかったな
結局は恋愛脳で片付けるところが青春って感じで、それもまたよかった
984 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/14(日) 20:29:55.22 0
>>86 バクマンについて、どうしても生理的嫌悪が拭えないのが恋愛描写だな。
漫画家への戦略については、ドライに割り切っているところが中学生離れしすぎていて気持ち悪いが、まぁまぁ許容範囲内。
しかし恋愛描写は納得できる部分がない。
恋愛のカタチについては人それぞれであろうけど、コミュニケーションが歪すぎて、感情移入できない。
中学生らしい不器用さ、というよりトリッキーな関係を、ただ弄んでいるようにしか見えない描写は策を弄しすぎなのではないか。
111 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/14(日) 13:44:37.52 P
バクマン 恋も漫画道も平板で退屈だったけど
最後に出てきたキチガイに期待しとく
988 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/14(日) 20:35:43.68 0
>>111 あの最後の台詞もダメだったな…
キャラを動かすよりも、ロジックトリック優先で話を動かそうとしているのが大場つぐみらしい感じがプンプンしたが、だったらデスノート(的なもの)でやれよ、と主張したくなる。
少なくともサクセスストーリーを主軸に描こうとしているアニメ版の空気には合っていなかった。
177 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/14(日) 14:31:24.08 0
バクマン 7話 編集部周辺の話は面白いけど、恋愛どうこうの部分は退屈でつまらない
動機として丁寧に描こうというのは分かるが、このアニメの面白さはそこにはない
(;´Д`)<なんかあの二人は、もどかしい、というよりイライラしますねw
神のみぞ知るセカイ 7話 その2
神のみ。
54 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 01:58:24.14 P
神汁は何を楽しめばいいんだ
63 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:09:04.80 0
何でこんなのに3話も掛けたんだ
65 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:09:27.05 P
かのんコール、怖すぎ
66 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:09:53.17 0
また歌か
70 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:11:30.10 P
丸3話も掛ける意味あったのか
75 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:14:38.22 0
CD売りたいんだろうけど、曲が
77 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:16:05.42 0
神汁 3話も掛ける話じゃない
93 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:18:56.03 P
神のみ ライブはシュールで少し笑った
516 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 11:24:01.29 0
>>93 広いステージにポツーンとアイドルを立たせて、
演出に凝っているわけでも、動きが卓越しているわけでもない、画を延々見せられるライブ表現って、いまどきキツすぎるな…
大会場のライブ、というならマクロスで目が肥えてしまった今の視聴者には、悲しすぎるほどチープにしか映らない。
予算的に悲惨な出来にしかならないと分かっているから、やらない選択肢もあっただろうに…
今回はCD販促の罠にハマって、尺の調整を完全に間違えていた、としか。
96 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:19:40.92 P
ちょっと歌が多すぎる…
98 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:19:54.74 0
神のみぞ知るセカイ 7話 Aパートのテンポの悪さは異常、結局何も進展しなかった
自問自答するカノンも、シトロンも結局回収されることが無かった
ライブをEDにする演出は悪くはない
ただ、先週先々週の方がより動きがあったような気がするが・・・ペース配分を間違っているだろう
キスシーンのBGMは秀逸
99 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:20:34.63 P
まぁヒロインが変われば話も変わるから絶望的ではないが・・・にしても今回は酷い
103 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:21:18.29 P
神汁 最期の充足感タップリのかのんにはマジイラついたわ
517 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 11:30:53.50 0
>>103 結局何もしてないからな、本人はw
特に酷い処理だったのが、シトロンの扱い。
花を贈られたことで許された、と描きたいかもしれないが、それは完全にかのんの自己満足。
あくまで葛藤は内的世界に限られ、自ら進んで解決を図ろうとした描写が一切無い。
「私は間違ってない、私最高!」というスイーツ的な独善ぶりだけが目立つ最低の展開だった。
イラつく気持ちも理解できる。
今までも低空飛行だったが、さらに下があるとは思わなかった。
106 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:22:06.22 0
神知る 主人公の攻略が行き当たりばったりにしか見えない。エルシィは可愛かった
518 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 11:41:11.93 0
>>106 攻略展開が稚拙、という欠陥はいつまで経っても直らないな。ずっとこんな感じなんだろうか?
そこに、「ああ、なるほど」と視聴者が納得できるアイディアが盛り込まれていれば、もっと面白い作品になっただろうに…
113 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:23:36.11 0
かのんシリーズは歌良かったね、ぐらいしか語ることがないのが辛いなw
114 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:23:39.55 P
3話って言うと神汁の半分近くはカノンで出来てる計算だな
115 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:24:08.40 0
なんでオリジナル要素入れたんだ、シトロンなんて設定原作には無かったぞ
ライブのステージに関しては原作には無かったから、そこをアニメで補完できたのは良かったな
神知るのクライマックスはそんなに劇的な事はやってないから、クライマックス直前で引きの形で次週に持ち込んでも、ハードル上げるだけ
ペース配分的に、Aパート終了間際でカノン疾走って展開だったらベストじゃないだろうか
531 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 12:18:05.57 0
>>115
>ライブのステージに関しては原作には無かったから、そこをアニメで補完できたのは良かった
本当にやって良かったのか?
かんなぎのOPクラスの動きがあれば、おおっ!と思ったかもしれないが、らぶドル級じゃあ…
120 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:25:34.16 0
神のみ キスを一度断って、本人の成長を促すやり取りは良かったが、3話もやるほどの内容では無かったかな
131 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:28:44.86 0
結局1話がピークだったな
135 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:30:16.99 0
奇抜な設定で目を引いただけの出オチ
143 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:32:46.75 O
目を引いたかなぁ。最初の竹達キャラとか、一番つまらなかった
136 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:30:34.48 P
結局LC以外は使い捨てヒロインなんだろ
139 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:31:52.80 P
>>136 使い捨てじゃなくて交代制な
149 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:36:07.31 P
>>139 交代制ってアマガミみたいなやつだろ
神汁は攻略したヒロイン世界から消えたみたいに出てこないじゃん
172 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:46:01.77 P
>>170 キャラ頼みしか出来ないわけか
177 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:47:36.65 0
>>172 もともとそういう作品だ
記憶は失ってるけど、微妙に好感度残ってる攻略済みヒロイン達のハーレム回って設定をよく思いついたもんだよ
521 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 11:53:41.95 0
>>177 設定だけはよく出来てるんだがな。
なのに、上手く使えば良い感じの人間模様を描けそうな状況を、全く活かせていない歯痒さが苦しい。
208 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:58:03.16 0
神にいさまはやってることは根暗でも、自分というものを持っているからな。堂々としてるだろ?
537 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 12:28:55.39 0
>>208 共感されない主人公って存在価値あるの?ぼっち境遇の専用アニメってちょっとニッチすぎないか。
385 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 04:12:31.96 0
神知る 毎回だけど、前半面白くて後半つまんなくなる
同じネタ繰り返してうけねらってるのは分かるが、加減がわからず単純にしつこい
カノンの歌よりシトロンとの回想や今後をもっとみたい
418 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 06:18:57.06 P
神知る CD販促の為とはいえつまらんキャラに長い時間費やしてしまったね
アイドル編になってから一回も笑ってないかも知れん
どんだけプロモながしても、本編がつまらん作品のキャラソンなんか誰も買わんよ
(;´Д`)<「三話もかける必要があったのか?」が、今回の共通ワードらしいです・・・・・・・
神のみぞ知るセカイ 7話
神知る。
374 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/15(月) 18:24:28.17 0
友達いらないから美少女が自分の都合のいいように動いてほしいな
598 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/15(月) 22:16:03.42 0
>>374 駄作の臭いがするな!
…ああ、神知るの話か。
812 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/15(月) 22:59:11.95 0
みつどもえも分割の敗戦処理ムードきついが、神汁もこのままだと分割後半厳しそうだな
848 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/15(月) 23:31:16.03 0
神のみ、これ春に2期やるらしいけど大丈夫なのか
288 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 08:25:39.18 0
イカ娘の作者は物語の中で事件を起こすのが徹底的に苦手って感じっぽいな
362 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 11:12:52.49 0
>>288 なーに、神知るほどじゃないよ。
760 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 21:23:59.50 P
神汁もヨスガも下野切らないと評価してやらない
802 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 22:27:50.33 0
>>760 下野も何を演っても下野だなw
安定感はあるから使われやすいのかもしれないが、さすがに主役二作ある時期は辛いなw
洒落。
632 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 22:58:31 ID:vG1joDP8P
MAKOって声だけ聴くと清純派っぽいけど、実際はビッチ系だよね
709 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 09:23:02 ID:8+c0Jb710
>>632 そらかけの顔出し映像とかだと、かなり天然っぽかったけど
653 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 00:22:35 ID:ji5CQRkcO [1/2]
今思えばかみちゅは神アニメだったな
665 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 00:44:37 ID:8A1nJLvHP
ノワールって面白い?
710 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 09:29:10 ID:8+c0Jb710 [2/3]
>>665 あんまり
真下アニメは真下の作風が肌に合うか合わないか。それだけ
678 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:08:43 ID:DHbjJXVd0
やっぱエルシィちゃんが一番可愛いな
724 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 10:41:36 ID:8+c0Jb710 [3/3]
>>678 あの程度でかわいいと思えるぐらい、攻略対象が魅力的じゃないのがキツいなw
今回のアイドルも、なんだあれ?
かつてのユニットメンバーとか放り投げて終了?
描けば描くほどショボくなるコンサートシーンより、やった方が良い描写があるんじゃ…
どうなんだ、このアニメ…
725 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 10:42:45 ID:h12yGlxE0 [2/2]
>>724 絵だけでなんとか持ってる
話の展開はマジで酷い
ニコ。
370 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 22:19:04 ID:TUhm2T5MP [11/11]
鏡:たぶん原作の読者はまったく裏切らないと思います。あと、全編通して1つの指針があるので、
原作者も含めて全員で一つのゴールに向かって突き進んでいます。仲が良すぎてお世辞もないんです。
良いと思うところは本当に良いところで、作っていく過程でもダメなところは怒鳴り合って解決策を探していました。
見所としては「がんばったから、見てね」というところですね。本当に面白くできています、僕はビックリしています。
G:「伝勇伝」がうまくいけば、「大伝」のアニメ化もありそうですか?
鏡:ヒットすれば「大伝」も、とはみんなが思ってます。物語のスタートが「伝勇伝」で、「大伝」で流動する感じですから。
シリーズ構成さんは「次は大伝ね!」ってもうやる気マンマンですからね。「とり伝」も途中に挟もうか、とか(笑)。
371 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 22:22:36 ID:7Cqe6AfY0 [12/14]
でんでん2期やるなら、今買ってるやつが布教用に4・5枚くらい買う必要があるな
372 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 22:27:06 ID:aLShxrJX0 [2/2]
連載当時からして、すでに古臭かったからな
374 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 22:31:07 ID:/Phcc06n0 [3/3]
ヒットしてないからなぁ、個人的には見たいけども
380 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 22:40:20 ID:NA78rQ3k0 [2/2]
電電で最初に気になったのが、名前が似てるのが多すぎるのと服装の古臭さだったw
382 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 22:48:35 ID:7Cqe6AfY0 [14/14]
まあ名前が覚えにくいのもあるけど
エリスなのかフェリスなのかw
373 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 22:29:37 ID:ovG+Q1hf0
そういえば今日、ハヤテを読んだ
ルカ?とか言う人のライブでナギが感動してた
まったく面白くなかった
375 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 22:32:01 ID:UfLSNsXd0 [1/3]
ハヤテがやべーな終らせてマガジンに逃げれば良かったのに、迷走がマジ半端無い
(;´Д`)
376 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 22:32:29 ID:7Cqe6AfY0 [13/14]
今日は味噌汁か、かのんの見た目は俺的に久々ヒットしたなあ
ちなみにLCはまったくヒットしない
574 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:24:14 ID:1H47+OG00
みそしるのピンクもなんだかんだいって可愛かったな
最初フルボッコだったがw
583 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:27:16 ID:HYCC2wyZ0 [1/6]
そろそろハクア来るかと思ったが、まだ栞がいるんだっけ
584 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:27:33 ID:UvIYSBe8P [1/2]
多分今日の回は相当意見が割れると思う…
少なくとも俺にとっては今までで一番つまらんかった
679 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 03:18:56 ID:64qLRAMXP [6/9]
ピンク可愛かった
だが、あまり面白くはなかったな
普通の良い話という感じか
730 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 03:56:20 ID:j9GGN5cz0 [2/8]
再攻略し始める頃まで読んでたけど
細かいセリフ回しとか神様のセリフは漫画の方がいいね
727 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 03:55:29 ID:HYCC2wyZ0 [5/6]
原作は少し前までキャラのネタ切れでつまらんくなってたが、ここ最近で多少面白くなってきた
732 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 03:58:25 ID:Yn92EtEyP [15/15]
女教師の攻略はないの?
736 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 04:02:44 ID:HYCC2wyZ0 [6/6]
>>732 教育実習生ならあるけどアニメで出るかは微妙、1クールなら出ないと思う
738 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 04:05:04 ID:j9GGN5cz0 [3/8]
アニメのエルシィは漫画より可愛い気がする
声のせいかもしれんが
(;´Д`)<う~ん・・・上手く解決したような、そうでもないような・・・毎回、なんか煮え切らなさが残るなぁ・・・この作品は・・・