fc2ブログ

とある魔術の禁書目録II 6話復習

サロン。

禁書。

480 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 01:10:23.72 P
新キャラはユリッペだったかw

614 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 02:01:27.13 P
禁書 スピンオフを作った分、キャラで引っ張っていける
視聴者の知ってる情報と知らない情報の使い方がうまくて面白い
戦う理由も前期からの拡がりなのもいい

615 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 02:01:46.31 P
1期の内容忘れたけど、ミコトがツリーダイアグラムが壊れたのを知る描写ってあったっけ

625 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 02:03:58.53 P
>>615 あったかなあ…
まあ、今回は黒子視点だから御坂がどんな風に情報を知ったかはわからなくてもいいんじゃない?おそらくハックしたんだろうけど

630 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 02:05:51.97 P
>>625 その経緯が説明されないと流石に今回の話の流れで、いきなりついていくのは難しいわ

620 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 02:03:14.90 0
とある魔術の超電導 レールガンに好みのキャラ居ない自分は辛かった
神崎やオルソラ萌えの俺としては切ってしまいそう
クオリティは高いです

627 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 02:05:07.57 0
結局禁書はレールガンに頼るしかないんだな、今回のでよくわかる

775 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 02:48:58.87 0
禁書 サービスがいいのか謎を謎のままにしないから興味が持続しない
勝手に自己完結して戦って終わるいつものパターン

778 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 02:50:57.84 P
>>775 禁書は万人が楽しめるように作られているからな

786 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 02:53:22.78 0
禁書 原作読んでないとイミフという声もあるようだが、自分はアニメ版禁書と電磁砲しか見てないがストーリーは分かった気がしたけど
しかし禁書2期1話から続いている、このキチキチに圧縮された閉塞感はなんなんだろう
ダイジェスト版を見ているようだ、というのとも違う、いやな緊張感と唐突感
禁書ファンはこれをもって、媚びてないだの内容重視だのと言っているんだろうが、それは違うと思う。
ましてや、深いストーリーだとはとうてい言えない

806 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 03:00:11.40 P
禁書のストーリー展開は、上条さんがそもそも巻き込まれ型だし、唐突さってのも一つの要素だと理解できる

501 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/12(金) 23:32:49.26 0
叩かれそうだが禁書普通に面白いと思うのだが。

517 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/12(金) 23:52:30.67 0
>>501 禁書はつまらないというより不親切なんだよな
お前ら大ヒットラノベである禁書を当然アニメ見る前に目を通してるよなって感じ
建宮戦の時とか原作未読組は「はあ?」みたいな感じだったし

522 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/12(金) 23:54:13.44 0
>>501 禁書二期はシーンシーンが唐突で繋ぎの部分の不自然さがずっと気に成ってるんだよなぁ

539 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/12(金) 23:59:06.79 0
今回の禁書は良かった

814 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 01:59:32.34 O
禁書2期始まって初めておもしろいと思った

824 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 02:05:29.68 0
魔術サイドなんかいらんかったんや!

827 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 02:08:35.96 0
禁書がつまらないというか、魔術サイドがつまらない

836 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 02:15:57.84 0
>>827 一期の頃も面白かったのは一方通行と美琴が絡むエピソードで、錬金術師とか旅行で魔術を解除する話はつまらなかったからな

923 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 03:14:21.42 0
禁書のOPは悪いとは思わないけど、レールガンのOPと比べると盛り上がらない。

926 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 03:18:36.86 P
曲の盛り上げはレールガンの方がいいけど、絵の盛り上げは禁書の方がいいというジレンマ

103 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 11:19:44.46 0
今回は素直に禁書を褒めてやる。普通に続きが気になった

116 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 11:42:35.68 0
黒子回おもしろいな。やればできるじゃねえか錦織

646 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 20:57:17.15 0
佐天さんの能力ってなんだっけ?

648 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 20:58:24.23 0
>>646 集客

649 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 20:58:31.79 0
>>646 BDを売りあげを伸ばす

651 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 20:59:35.19 0
>>646 バストアップ

658 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/13(土) 21:02:28.12 0
>>646 スカート捲る

468 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/15(月) 00:41:48.18 0
一方通行とガキが一緒に風呂に入っててガチ引きしたけどな

477 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/15(月) 00:46:25.03 P
>>468 それしか言う事ないの?

480 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/15(月) 00:47:30.85 0
>>477 一般的な感覚で生理的に気持ち悪いだろ

979 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/15(月) 10:54:15.19 0
>>480 性的視線でしか物事を見られない人は、もっと気持ち悪いなw

897 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 00:33:25.25 0
今禁書1期見返してるけど、意外なことにそこそこ面白い
ただアニメ作りとして下手だなと思う部分が多々あったり
伏線を伏線として描けてないから、原作読者じゃあないとわからないんだろうなという部分が見受けられる

955 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 01:25:23.63 0
禁書1期でも黒子って出てきてるんだな
肉つきも多少あって丸っこくてかわいいわ
レールガンの黒子はガリガリすぎてどうも駄目だ

960 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 01:28:39.76 0
禁書2期がコケたとか息を吐くように嘘つくのやめろ

970 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 01:32:36.64 0
>>960 いや、とりあえず最初で躓いたことは認めようや
禁書の強みはアマガミ形式みたいなもんで話が数話でブツ切りになるとこだから、これから盛り返せると良いな

976 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 01:36:52.85 0
禁書Ⅱのオルソラ編は酷い出来だったな・・・
結局、ローマ正教、イギリス正教、天草式のみつどもえしてるって構図が明らかになった意外に何も収穫は無かった
むしろ、上条のおせっかいに限界を感じたよ、さすがに
2話の時点であれに参加する意味がわからん

500 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 12:14:26.99 O
禁書は別に悪い出来じゃないと思うが、作画も演出も常に60点って感じだわ
原作信者は渋々買うけど新規は付かない、そんな感じ

509 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 12:21:23.59 0
>>500 つーか筋や設定がわからないってやってくる人が絶えないのに、常に20数巻もある原作読めで怒鳴り返す本スレだぜ?
これじゃ新規はつかないよ
レールガンの時はここまで酷くはなかったし

475 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 00:09:09.90 0
禁書の魔術サイドは説明しないといけない部分が多々あるのに、それをしないでエロ押し
そこが問題


(;´Д`)<別に禁書からエロを抜いても商売的にはさほど・・・と、思い返してみたら、一期も話題に火がついたのは美琴のパンチラからだったw
スポンサーサイト



.19 2010 22 40 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

こえでおしごと / あきそら 下

サロン。

755 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 22:17:32.05 0
こえでおしごと。

あまりにも雑な導入で、おいおいこれは悪い細田出ちゃったか?と思いきや、
三十分の尺をほとんど全て、幼気な女子高生がいかに淫語を克服するか、という過程に費やした構成は評価できる。
作品のエッジ部分に全てを賭ける、という潔さを感じる。
一話としての導入は失敗しても、作品全体の導入としては成功と言っていい。
色んな意味で肩の力が抜けているのも、作風に合っていて悪くない。

声優に関してはちょっと不満が残るかな。
文花は問題なく良かったが、
弥生は何を演じても一緒、の渡辺明乃の年齢不詳ぶりが悪い方に出ている感じ。
もっとお姉さんらしい包容力のある声優が良かったのではないか。
MAKOも頑張っているのだが、ぶっちゃけエロくないw
淫語シーン以外の方が可愛らしさが出ているというのは、作品的にどうなんだ?と疑問が残る。
慣れてくればもっとイヤらしくなるかもしれないが。

柑奈がトランス状態に入っている=素晴らしい演技(あるいは文花の卓越した演技)と魅せたい演出も微妙にイマイチ。
臨場感を表すために、脳内セクースシーンを具現化してみせる、という手法は悪くないが、結局の所、こえでおしごと、の声の部分がおおっ!と視聴者が感じる凄さが直感出来ないと辛い。
いわゆる音楽漫画で「すげぇ演奏だ!」と作中で描かれていた場面を、アニメで実際の音楽をつけたら、「あれっ?」と肩すかしを食らった時のような残念感が残った。


と、不満はありつつも次が見たい。非常に続きが見たい。

242 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 06:15:16.67 O
こえのおしごとはいろいろやばい
絵はアニメだけど声はリアルだからな

478 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 15:27:57.37 0
あきそらOVA下巻

あいかわらずダメ作画だなあ。第1作単行本付録よりは改善されたかもしれんが。
原作の絵は、よく荒れるけど基本エロ可愛いく描ける上手な人なのに、
なんであれをちゃんと再現してくれないかな
こえでおしごとOVAの良作画との絶望的な差を感じた

こえでおしごとOVA

こっちはこっちで、主人公の姉や脚本家の男の言動が気持ち悪くて楽しめなかった
バカエロ系で笑いの方向にもっていきたいんだか、真面目ないい話にしたいんだか
非常に中途半端な印象

上手に騙されて性産業にひっぱりこまれる頭の弱い女の子を見ているような
変な痛々しさを覚えてしまう

795 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 22:09:15.75 0
>>478 あきそらは別にあんなもんじゃないか?
原作未読だが、アニメはアニメで良かったぞ。

それはそうと、こえでおしごと。

>ヒロインが欺されてしまう痛々しさ

これはちょっと穿った見方ではなかろうか。
構図的にどこを楽しむ作品か?といえば、困った女の子が右往左往する具合であって、そこには売られた遊女の陰惨さは無い。
望まぬ声優デビューに挑む動機も、それなりに説明されているので、説得力がない、というわけでもない。

だが、

>姉や男の言動が気持ち悪い

これはなぁ…ちょっと擁護できないな。
ラノベのアニメ化などでもよく見られる欠陥点なのだが、大人の外見をしていながら、精神年齢を大人に描けない、作者の人間観察不足が馬脚を現してしまうケースが少なからずあるのだが、この作品もちょっとそれにハマっている。
そのあたりは違和感を感じざるを得ないな、確かに。

495 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 12:11:07.76 0
オオカミさん本スレってまだアニメ2に移行できて無いのな

2期もの空気の極みといえば1期から超絶空気だったCODE-E

493 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 12:08:35.56 O
2期もの空気の極みのそらおと荒川よりはまし

516 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 12:35:46.10 O
>>493 そらおとはまだ頑張ってる方だろ、それより神汁の空気化がやばい
原作読んだときは「アニメになったら人気出そうだな」と思ったもんだが
濃い作品揃いのクールに投入されたせいで霞む霞む

逆にイカちゃんは濃い作品揃いの中だからこそ一服の清涼剤として成功してる気がする
「チャンピオンの箸休め」とか言われてる原作と同じポジションに付いてる


518 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 12:40:47.50 0
>>516 というか、クセのある作品自体がオタにあんまり受けないんだろうな
イカみたいにまったり見られるものの方が購買層には受けそうだわ

607 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:08:09.42 0
トラブルは一期のときにこのクオリティでやっておきたかったよなあ。もったいない

608 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 02:09:14.91 0
トラブルは完全に旬を逃したな

444 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 01:41:26.10 P
屍鬼 恵には死すら生ぬるいわ

446 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 01:44:53.51 P
まぁ死んでるけどな

448 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 01:47:14.71 0
死んでんのにうだうだなやんでるより、前向きに捉えてて好感もてるぞ恵は

74 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:33:35.02 0
ラノベ板でもこのラノ(笑)扱いだな
ちょっと禁書やりすぎたな
まぁ去年のバカテス(笑)秀吉(笑)な時点で終わってたけどw

87 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 20:40:52.82 0
このラノベがすごい(という事にするからお前等買えよな)!

ゲームもアニメも売り出す側の広告雑誌ばっかで、批評誌が存在しないから人気ランキングもクソもない

456 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 14:11:23.15 O
http://www.cogimomo.sakura.ne.jp/nostal/diary.cgi?no=132

458 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 14:12:47.93 0
>>456 つまり・・・どういうこと

459 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 14:13:44.88 0
見栄えの良いもを短時間でローコストで作るには、表現方法を限定的にするしかないって事

460 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 14:17:22.09 0
シャフト演出とか大げさなものじゃなくて、あれ以外作れないってことか

468 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 14:39:18.44 0
シャフトの「演出」を有り難がってくれる人がいるんならいいんでないの?とは思うけれど

469 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 14:47:45.76 P
アニメーターからも痛烈なシャフト批判来たようだな

690 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 01:06:47.89 0
GONZOは最初の1話2話だけオーラを見せるのが実に上手かった

717 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 01:16:56.47 O
>>690 ロミジュリの序盤に騙された時期もありました

696 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 01:09:13.22 0
オオカミさんはなぁ
なんつーか企画段階であのシナリオを見て、あの予算を組んだ事が未だに信じられん

本当になにか詐欺的手口でも用いたんじゃないのか

705 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 01:11:52.06 0
>>696 酷いw
詐欺とまで言うかw

708 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 01:13:44.67 0
>>696 流行に疎いエライおっちゃんたちは「次世代ツンデレ」にころっと騙されちゃったんや…


(;´Д`)<「これが本当の次世代ツンデレ!」とかキャッチコピーがまだ使えると思えば良・・・・良くないかw
.19 2010 22 27 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

ミルキィホームズ 7話:裸祭りで飛ばしすぎ

洒落。

942 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 13:42:21 ID:fpKI+/4m0 [2/2]
リホコの話の最終話、これバッドエンドの一つだよな
今週は、それ町の方がよっぽどアマガミしてた

970 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 20:00:57 ID:o+fbB6fb0 [2/4]
>>942 ふとっちょさんもさほど悪いとは思えなかったが、
予告の橘さんのノリノリ具合を聴いて、やっぱアマガミはこっちだよなぁ、と再確認したわ

今回のシリーズは変態芸が無さすぎた
これじゃダメだ
特徴を削って勝てるほど、今の深夜アニメは低レベルじゃない

958 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 16:51:55 ID:s0sdfKdQ0
CR天空のエスカフローネ
http://www.youtube.com/watch?v=YOSNs5Y2XzI

もうなんでもありだな

965 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 19:18:45 ID:EhlZy5SYP [2/2]
>>958 エスカフローネアタックwww

972 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 20:11:33 ID:o+fbB6fb0 [3/4]
>>958 今見ても音楽は最高級だな
オーラバトラーっぽいロボデザインもなかなか良い

久々に見たくなった

973 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 20:16:47 ID:o+fbB6fb0 [4/4]
http://news.dengeki.com/elem/000/000/320/320330/

正直、京介は地味子さんの責任を取ってあげないと、菅原文太に「誠意ってなんだろうね?」って言われてしまうレベル






ニコ。

781 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 05:16:40 ID:ciKn1iZqP [5/5]
ところでアマガミよりそれ町のほうがコメが多い

782 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 05:33:24 ID:34t7T4gj0 [8/8]
ミルキィは回を重ねるごとにコメが増えてる珍しいアニメだな

783 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 05:37:05 ID:dVZmC2qV0 [4/4]
ミルキィはフリーダムに作りすぎでツッコミが追いつかねえ
それ町は今日はツッコミ所多かったからコメ増えたんじゃね

785 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 05:40:45 ID:UWVMXJFV0 [6/6]
ミルキィの再生とコメの推移
#01 ***996 / --455
#02 ***697 / --314
#03 ***990 / --647
#04 ***943 / -1096
#05 **1394 / -1290
#06 **1587 / -1535
#07 **1977 / -2326

1話や2話の頃が嘘のような右肩上がりだw

786 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 05:40:49 ID:oJ0L+1q60 [20/21]
アマガミは普通だったしな。

787 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 05:43:39 ID:9LsOEjXu0 [5/7]
ミルキィはアニメーターが活き活き描いてそうな感じが伝わってくる
小ネタ入れまくっててコメ有りじゃないと気づかねえ

810 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 10:37:49 ID:hERH90Ix0 [1/2]
続ぶるらじ次回最終回だとorz

855 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 12:52:21 ID:JsDpZALs0 [3/5]
コーデリアさんがいい感じにキレが出てきたな

856 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 12:53:07 ID:tbPmXHRn0 [6/23]
コーデリアさんはお花畑じゃなかったら可愛いのになぁ

857 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 12:56:08 ID:QRT8+Z4n0
なにがお花畑なの?

858 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 12:58:39 ID:Sgmfrx3A0 [3/5]
頭の中

921 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 15:54:15 ID:S9r9mpfK0 [2/6]
11月26日に発売される伊藤かな恵さんの4thシングル「メタメリズム」のCMが、TVアニメ「侵略!イカ娘」の放送枠などで流れている。
ジャケットは、随分と引きの写真が使われているが、テレビCMでは伊藤かな恵さんの可愛い顔のアップを堪能できる
http://www.ota-suke.jp/news/44595

944 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 17:34:05 ID:22/H7/gIP [13/16]
伝勇伝ってつまらないアニメの代表作みたいなネタで使われるけど、今かなり面白いと思うんだけどなぁ

945 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 17:35:20 ID:cH/EQOyH0 [5/6]
でんでんは話は盛り上がってるよね
でも見せ方がなあ・・・






サロン。

663 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 04:24:36.39 P
今日はでんでんもアマガミもそれ町に食われちまったな

88 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 09:15:02.18 P
それ町がどんどん面白くなってきたな
男もいいキャラしてるし最近は小見川でもありじゃないかと思えてきた

41 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 19:03:41.44 0
今期はミルキィとそれ町の2トップみたいだね

42 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 19:06:57.09 O
ミルキィのぶっちぎりだろ。見て爆笑できるのはミルキィだけ

44 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 19:08:17.23 0
ミルキィもそれ町も良い作品だよ。甲乙付けがたい

45 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 19:09:50.61 0
それ町はギャグ萌え恋愛情緒全てにおいてレベルが高い

52 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 19:16:11.43 0
それ町はマジで当たりだよなあ

701 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 06:56:02.24 0
ミルキィ 今回も完成度は高かったな
メンバーを組み合わせることによって新鮮味も有った

497 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:21:18.13 0
ミルキィ裸祭りで飛ばしすぎwww

536 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:42:33.77 0
ほぼオリジナルの展開であそこまで無茶が出来るなんて、ミルキィのスタッフは頭がおかしい (良い意味で

556 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:53:06.77 0
ミルキィは回を追う毎に狂気に染まってきてるみたいだな。

667 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 04:28:29.64 0
屍鬼 スナ子の回想いいね
屍鬼の感情が人の時と変わらないってのも相変わらずいい
色々思惑が絡み合って、ただ屍鬼を倒せば勝利って感じじゃないからな
どうなるか楽しみだ

671 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 04:31:56.61 0
>>667 これからもっと血みどろになって辛い展開になる
さすが小野不由美マジで情け容赦ない

851 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 13:54:02.24 0
>>671 ただ、十六話まで描かないと面白くならないって、作家の力量としてどうなの?

作品自体がアニメ向きじゃないとか、それを題材に選んだプロデューサーがメクラだったとか、シリーズ構成が稚拙だったとか
いろいろ言い訳は出来るんだろうけど、作品自体を手放しで肯定するべきかは、疑問。

681 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 05:25:51.27 0
海月 蔵之介は不器用で失礼だが、好きな物に対して真っ当でまっ直ぐなのは好感が持てる
月海の心を表した演出は良い


(;´Д`)<ミルキィは良くも悪くも次回の予断を許さないアニメ。
.19 2010 22 15 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

それでも町は廻っている 7話「愛のナイトウ避行」

洒落。

902 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:54:45 ID:AB+Tjs97P [1/3]
dat1290106154449.jpgdat1290106165656.jpgdat1290106169459.jpg

905 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 05:55:21 ID:/W24VIl80
>>902 この弟死ぬんだよね・・・

906 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 06:23:13 ID:7agkIoJh0
もう死んでるんじゃね






ニコ。

699 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:51:41 ID:lvDBZG5Q0 [5/6]
それ町でヨスガ展開

709 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:55:40 ID:f7K2Gb480 [2/2]
今日のそれ町が良すぎた、ではアマガミとは一体何だったのか・・・・

717 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 04:01:46 ID:AexKGwsw0
それ町はパロやパクリ要素少ないから案外安心して見れるな。棒はいらんが

720 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 04:02:06 ID:jYxtYUsi0
もう小見川じゃないと考えられんくらいに合ってると思うが

722 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 04:02:44 ID:2/UUhE+2P [4/6]
エビちゃんは次いつでてくんだよ

784 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 05:40:38 ID:mRdO6hFP0 [6/9]
それ町神回だった・・・昔を思い出して温かくも切ない気持ちになった

791 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 06:26:19 ID:ZHlMwzqa0
それまちおもしろいじゃん

793 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 06:35:19 ID:mRdO6hFP0 [7/9]
リアル姉ちゃんと遊んだ小さい頃を思い出して切なさMAXなんだが






サロン。

それ町。

796 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 22:12:16.77 0
紺先輩とやらも、原作信者の可愛い可愛い詐欺だったな…

523 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 17:08:09.54 0
それ町NO1はエビちゃんと決まっただろうが

541 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 17:30:26.59 0
>>523 タッツンが原作どおりけっこう横着な子として描かれてるからなあ
そこは多少美少女売りにシフトしたほうがよかったような気もする
エビちゃんが悪いわけじゃないが出番すくないし

415 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 06:05:59.99 0
それ町、悪い意味で緊張してきた
作画崩壊の噂本当だったらどうしよう

574 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:30:51.53 P
小見川って演技上手いな、声質はアレだが

575 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:31:26.19 P
小見川は上手いとは言えないだろ、嵌ればいいけど

577 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:32:20.59 P
上手くはないけど随分上手になったよ

589 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:43:01.68 0
それ町おもしろいな

591 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:44:44.15 0
それ町わらたw

600 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:49:22.46 0
初めて夜更かししたの思い出したわ

604 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:50:46.02 P
それ町 シャフトのくせに面白いな

608 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:51:51.02 0
それ町 ノストラジーに浸ったわ

611 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:52:23.23 0
それ町はメイド関係ないエピソードが面白いな

612 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:52:39.08 P
昔に戻りたい

617 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:54:06.85 0
それでも町は廻っている 7話
授業をサボって町を散策
それも、隣には想い人
他愛もない話の合間に思い出話なんかもしたりして

深夜に町を散策
親にバレないように色々小細工なんかしたりして

良いね良いね、懐かしさを感じた
久々にこういう感性に触れた
題材の勝利

621 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:56:10.05 P
ギャグ少な目でもちゃんとやれるじゃないか

626 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:58:18.29 P
それ町 安定してるな

631 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:59:28.06 0
それ町 原作でも屈指の良回2つ続けて持ってきたな
この2つの話はほとりの可愛さ爆発するんだけど、どうしても原作に比べておとってると思ってしまう
これが原作厨か

633 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 04:00:16.90 P
それ町も荒川もやってる事は大差無いんだが、それ町には知性を感じるな

634 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 04:01:09.04 P
>>633 原作の差だろうな

640 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 04:03:40.94 0
それ町 好きな子と学校サボって知らない町で遊ぶとか想像するだけでも羨ましい
寝てるほとりがえらい可愛かった

大人キャラは相変わらず滑ってる

647 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 04:08:24.85 0
今週のそれ町は最高。メイド喫茶要らん

648 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 04:08:55.13 0
この回のAでほとりがかした小説が前やった話でエロ本と一緒に見つかるから
シャフト的には叙述トリックもどきをオチにしたとおもってるんだろうか

683 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 05:44:54.28 0
>>648 ん?どこが叙述トリックなんだろう?
君はすごく興味深いことを言っているのか、それとも何か勘違いしているのかな?

つまらない回答をすると、それ町は原作もアニメも時系列を各話ごとに完全にシャッフルしている
(原作もアニメも、初見だとそのことに気付くのに少し時間を要するので、不親切だと思う)
で、今回のバス回は前回のエロ本回の少し前の話だったというだけのことだと思うがな

692 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 06:15:49.47 0
それ町 真田の一喜一憂が見ていて面白いね
歩鳥も普通にかわいい、声も問題なくなった
深夜を子ども視点で見ることで色々面白いことを感じられるね
ただのギャグもので流すのではなく、終わった後ちょっと考えさせられる内容だった
それ町ようやく化けてきたか


(;´Д`)<なんか期待以上に良かったなぁ・・・原作も読みたくなった・・・・
.19 2010 14 14 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

屍鬼 16話 / アマガミSS 20話

洒落。

868 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 00:25:53 ID:yThCvOnE0
ざくろ可愛いなあ
なんでBD出さないんだよアニプレックス

881 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 01:44:11 ID:bPjvFDKl0 [1/2]
屍鬼おもしれーなー
戸松ピンクの乳は揺れるし

882 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 01:46:34 ID:fhqE3PYmP
偽イカ娘の名前はないのか

887 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 02:07:51 ID:/WgLGV8P0
ミルキィ全力疾走継続中
正直今期ギャグアニメとしてはトップかもしれん

898 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:24:06 ID:cOP8TSOF0
アマガミで一番つまらなかった

899 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:24:06 ID:bPjvFDKl0 [2/2]
リホコの話はこれで終わりかよ

924 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 11:00:04 ID:o+fbB6fb0
>>899 七咲よりは面白かった

でも他のヒロインがチョコチョコ出てくると、そっちに目が行ってしまうキャラは辛いなw
悪くはないんだけど、なんか起伏がなかったな、話に

本人が現状に満足してる、って言っちゃってるから仕方ないんだけど
やっぱそういう性格・関係じゃ何も波が立たない
まさかヨスガ式にセックルするわけにもイカンしな






ニコ。

540 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 02:22:22 ID:22/H7/gIP [8/8]
梨穂子回はなんであんなに橘さんが紳士だったんだ

543 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 02:25:52 ID:ENmOCWap0 [5/5]
橘さんの紳士っぷりはラブリー編がピークだった

558 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 02:34:04 ID:5G82N2ckP [2/7]
起き上がりが殺された相手にホイホイ従う理由も
味噌汁の桂馬がゲーム抜きにしてもモテモテなのも
どちらも理由が薄いので屍鬼と味噌汁は駄作です

561 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 02:38:55 ID:+bsuGu4W0 [5/7]
屍鬼今回の終わり方は絶望的すぎるだろww
というか残ってる人間で活躍しそうなのが数えるくらいしかいなくね?w

先生と坊さんと姉弟とオカルトババアとか

569 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 02:43:03 ID:24xAr79Q0 [8/16]
>>561 坊さんは、先週、妻をこの手で殺めて覚悟を決めた先生との交渉決裂
「ぼくはどんなことがあっても人殺しはしない、ボクにこの手を汚せというのか?」
という覚悟を改て決めてるです

オカルトババァは長期休暇で間があく前に犠牲になったのだ・・・

614 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:06:40 ID:5G82N2ckP [3/7]
尾崎を生かしておく理由もわからないよな
ホラー映画にありがちな主人公だけ一発じゃ死なないっていう、あれか

639 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:15:26 ID:24xAr79Q0 [12/16]
>>614 村に1件しかない医者でかなりの影響力を持ってる医者なので、生者の世話をしないといけない(村のジジィババァが世話になってるし、死亡診断書などを作成している)
看護士の替えはきくが、医者の替えはすぐ来ない
それを排除するのは本当に最終手段だから
Gackt嫁さんもそうおっしゃってますた
なので、役所では襲わずに矛を納めたです(国立病院へ送る書類はボッシュート)

647 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:21:53 ID:5G82N2ckP [4/7]
>>639 一口噛むだけで言うこと聞くようになるのになんでしない?
最終的にそれで裏をかかれてしまうのに
やっぱご都合主義だよなー

664 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:29:12 ID:ECTZekYGP [9/12]
アニメはご都合主義の塊じゃん。気にすんなよ

668 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:32:26 ID:24xAr79Q0 [13/16]
あーまぁ吸血鬼ものに有りがちなご都合主義ではあるんですけど、プロット的にはうまい具合にはなってるきはします

677 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:40:24 ID:Hih76TL10
噛まれた人間は言う事は聞くけどなんかぼーっとした状態になってだろ
尾崎医院が休みになって患者が村外の病院に行くのを防ぐためじゃね?
屍鬼の病院も出来たけど噛まれてない人は尾崎行くだろうし

567 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 02:42:38 ID:vtm952A40 [1/2]
もうとっくにはられてるのかもしれないけど、海月姫は作者も中々強烈な人だなw
http://2r.ldblog.jp/archives/3772372.html

656 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:25:58 ID:+bsuGu4W0 [7/7]
普通のアマガミだった…どうしてこうなった

655 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:25:46 ID:3hOVLMaQ0 [7/11]
なんか普通だったな

652 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:24:44 ID:lvDBZG5Q0 [3/6]
来週はアマガミ3時かよw

665 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:29:35 ID:5G82N2ckP [5/7]
最終回が遅くなった利穂子と最初の掴みが遅くなる黒辻さんとは、どっちがより可哀想なんだろう





サロン。

アマガミ。

539 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 02:57:34.27 0
これ結構良いOPだな
1クール目も良かったけど

566 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:26:28.87 P
アマガミ なんか物足りない展開だったけど、一番長続きしそうな感じで結構好きかも

567 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:26:29.35 0
アマガミ 動きも演出も特筆するべき所が一つも無い。アニメでやる必要あるのか?

569 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:27:54.53 P
アマガミ 他のヒロインと比べるとスタンスがほとんど変わらないのは、変化をつけたというよりインパクト不足
微妙な距離感の変化で主人公が動いたのが見所か
劇的的な動きがないのは日常シチュエーションを楽しむにはあり

573 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:29:55.36 P
なぜ変態成分をなくしたのか

578 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 03:35:38.06 0
アマガミ ダイエットネタや先輩の出番がしつこく感じた
終始落ち付い雰囲気で小津を思わせる爽やかさはあるがエロを期待する俺には期待外れ

824 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 12:57:22.92 0
>>578 今回のリホコ編で最も疑問だったのがダイエットの扱いだな。

最後もダイエットについての科白で終わったが、
そのダイエットを遂げようというリホコの気持ちが物語に何のリンクもしていなかったことで、物語の締めの科白が、なんか意味不明なものになってしまった。

脚本家的には要するに、二人の関係は進展しなかった、しかしそれが二人の関係なのだ、と描きたくて、ああいう締めを言わせたのだろうが…
やはり、締めの科白として消化できる重みを込めることは出来なかったな、というのが正直な感想。


(;´Д`)<やっぱり変態行為がないと橘さんが輝かないと思うんですよ・・・・・
.19 2010 13 37 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

ミルキィホームズ 7話 / 海月姫 5話

ニコ。

194 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 22:58:53 ID:Yn92EtEyP [9/14]
ミルキィ水着回緊張

212 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:07:36 ID:41BRU2cuO [5/5]
水着回だから作画が若干よさげ・・・?

230 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:26:38 ID:Yn92EtEyP [11/14]
ミルキィ予想以上にエロかった

245 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:38:38 ID:UvIYSBe8P [1/2]
ミルキィ安定したなぁ
今週はコンテ担当がヒャッコの監督の人だった

317 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 00:12:43 ID:TjzsQJit0 [1/5]
コーデリアさんが久しぶりに全開だなww

337 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 00:37:25 ID:fETv9y8y0
ミルキィポロリどころか全裸で動きまくり

466 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 01:51:29 ID:nyd2HWWJ0
最初600とかしかコメついてなかったミルキィなのに・・・

332 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 00:32:43 ID:22/H7/gIP [2/8]
神知るの話の大半を歌だけ歌いまくって終わるってのはおまいら的にアリなのか

334 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 00:33:40 ID:TjzsQJit0 [2/5]
>>332 なし
最低の回だった


341 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 00:39:39 ID:BVngG7gk0
>>332 あの作画を他の回に回してほしい

343 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 00:40:59 ID:WARdQVHd0 [1/6]
>>332 いや、無し

346 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 00:44:48 ID:dVZmC2qV0 [2/4]
神知るの最後のコンサートパートは不必要ではなかった
その前の2話で歌わせ過ぎたのが問題だったんじゃねえのかな

361 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 00:54:29 ID:gm+KH6WK0
特報!!年越し特番!『迷い猫オーバーラン!』全話一挙放送決定!!
12月31日(金)夜11時~ 早朝5時半@BS11にて!!
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/t/o/l/toloverulove/ma_101118_003.jpg

372 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 00:59:16 ID:2/UUhE+2P [1/6]
年越しにはっぴぃにゅうにゃあ言いたいだけだろ

503 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 02:05:34 ID:FVOtJ5/30
クラゲ面白いなー

506 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 02:05:49 ID:22/H7/gIP [7/8]
今週はどんなばんばさんの髪の毛ネタがあるんだろうと、海月姫見るときは毎回ワクテカしてる






サロン。

181 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 21:22:03.88 P
アニメを見ない層に売り込むのは良いんだけど、
同時にそういう人達が金を出しやすくなるような集金方法も考えないと、あまり成果が上がらないんじゃないかなぁ
と、海月姫の売り上げ見て思った


414 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 01:15:42.55 P
海月姫 
シリアス展開なのにきっちり最後笑いを持ってくる
対比させると逆に共通項が見えてくる作りも綺麗

海月からくる水の空間コンテはやりすぎかな

416 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 01:16:52.41 0
海月 先週ほどのパワーはなかったけど総合力安定アニメの実力感じた


ミルキィホームズ。

744 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/17(水) 21:11:29.87 P
ミルキィは次回こそいよいよやばそうな雰囲気だな
予告できてなかったし

155 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:03:34.62 0
冒険がー挑戦をー
のところが可愛すぎる

186 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:25:43.11 0
ミルキィホームズ コーデリア壊れすぎだろww

188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:26:08.15 0
ミルキィ コーデリアの汚れっぷりがすごかったなw

192 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:26:40.84 0
この安定感はすばらしいな

196 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:27:18.73 0
ミルキィ 水着回だったのが気付いたら温泉回になる強引さはミルキィらしくてよかった。
それにしても、コーデリアをあそこまで狂わせるとは


198 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:27:44.69 0
ミルキィ ジェットコースター小ネタアニメ今週も良かった

229 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:34:47.87 P
緑が最後まで恥じらうというのは良かった

240 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:39:19.95 P
ミルキィの失うものは何もないみたいな姿勢は見てて清々しいな

245 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:41:33.53 0
ミルキィのB級が故の面白さを充分に発揮できてる

236 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:36:58.47 0
結局、ミルキィ見る奴は、萌えとエロだけが目的かよ

261 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:47:51.38 P
でもアルセーヌ様の胸をよじ登ってたかまぼこはちょっと羨ましかったろ?

267 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:50:01.89 0
エロを出してきたら、そのアニメはもう末期だと思え

731 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/19(金) 08:58:21.53 0
>>267 エロに過剰反応するのは、規制脳の連中と一緒だぞ。

エロとは評価要素の一つに過ぎない。
作品評価において、それに偏重する、ということは、それに興味がありすぎて困ってます、と同じ意味。

268 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/18(木) 23:50:12.81 P
114137.jpg
こんなものを見て楽しいのかおまえらはw


(;´Д`)<結局・・・作画崩壊の噂ってなんだったのか・・・?
.19 2010 09 57 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索