fc2ブログ

アイアンマン 9-10話 / とある魔術の禁書目録II 9話

サロン。

664 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 22:43:10.69 P
早くリトバス作ればいいのにな。少なくとも需要はあるみたいだし出せば確定万越えだろう
他のアニメで万越えなんて宝くじの大当たりレベルの快挙なところを
比較的安牌で1万超えられる見込みが高い原作をアニメ化しない理由が分らない

680 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 22:57:40.92 0
ヨスガとイカは本当に意外だったな
来期はどんなサプライズがあるかのぅ

512 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 14:28:05.69 0
今期、伝説的なクールになるのかも知れんね。
良作ぞろいだと思う。

758 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 00:16:39.39 0
看板娘は隠れた良作だが隠れすぎだと思う

697 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 16:50:44.11 0
ワンナウツ2期来いよ
渡久地さんのクールな戦略に抱きしめられたい


アイアンマン。

710 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/27(土) 23:22:56.47 0
アイアンマン
インセンいかれてるな、しかし今回はあまり胸が高まらなかった
やっぱりアイアンマンが出て大活躍ってデフォルトな流れがいいな

624 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/28(日) 20:45:21.10 0
まぁそれは仕方ない。
インセンの心を取り戻そうとするスタークさんの活躍のための溜め回だからな。
こういう所をきっちりかいておかないと、後々の変貌があっても説得力が出ない。

三十分パッケージで見事に収める回も数度既に見せてくれたアイアンマンだが、
貯め回とカタルシス回を分けて描写してみせる、というのもウイークリースタイルの醍醐味。
来週が待ちきれないな。

180 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 17:38:08.09 0
アイアンマンいいよ
野郎同士での戦いでこうも熱くなれるのはなかなかお目にかかれない

それ以外のロリを救う回もよかった
麻里奈もまだ捨てたもんじゃないなと
もっとああいう役やらせてあげればいいのに、なぜおっぱいキャラばかりなのか
小清水同様周りから演技の幅狭められ不運してる人の1人

766 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 18:12:08.71 0
アイアンマン
いっそのこと社長自身の肉体を改造すればいいのにな
いちいちスーツとか、今回みたいに敵方に持っていかれちゃったらコトだろうに
しかしこのアニメはBGMがほんと良い仕事してるね、アイアンマン装着時にサジタリウス戦闘時、胸が高鳴るわ
戦闘もいい演出してる、アクションを陳腐化させずうまく会話を盛り込んでいる
こういうのを禁書も見習って欲しいね
ただ尺のせいかインセンあっさり死にすぎだろ

27 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 22:01:21.37 0
主人公に欠点があるのも、物語上の枷なのだから、そこに突っ込むのは無粋というものだ。
俺つえええええええ!だけで喜べるのは中二までだからな。
枷がある中で、どうやって窮地をくぐり抜けるか?が物語というものだよ。

それはそうと、インセンの退場はちょっと余韻がなかったな。
熱い、というか暑苦しいまでの肉弾戦で、女子供や中二学生の主人公には出せない迫力バトルの後だったから、少し拍子抜けではあった。
しかし、どうやら本筋の巨悪との対決間近のようだし、来週が楽しみで堪らないな。

ほんとにBGMは凄い良いね。


禁書。

761 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:06:19.89 P
禁書 9話
なかなか面白かった
次回ひさびさの説教くるかな?楽しみだ

775 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:14:20.32 0
禁書
これは顔面パンチくるな
予告の作画がやばく見えたが大丈夫か

784 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:22:47.83 0
禁書 禁書の中では面白い話だった
相変わらずインデックスは空気だ

850 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:45:46.07 0
ああ、やっぱり美琴は可愛いなあ
レールガンの時よりおっぱい増量されてるし、手をあげた時のわきの下もエロい
気絶して上条に抱かれてるおっぱい同級生も色っぽかった

878 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:56:01.87 0
禁書
2期の中で一番面白かった
無駄に複雑な設定や魅力ないキャラの自己犠牲なんかより
最強の右手設定使いまくった方が話に躍動感が出る。


888 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:57:48.90 0
つか、この程度が一番面白く感じるのは
これまでの話が酷過ぎたからなんだろうな

980 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 21:20:43.23 0
まぁ、それは言えるな。
禁書二期の場合、最初のプロローグとオルソラ編が面白く無さすぎた。
でも考えてみれば一期も途中まで残念アニメだったし、
エロを小手調べにして、物語を回していく。
これが禁書のペースなのかもしれん。

901 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 02:00:45.12 0
まずまずだっただけに、作画の粗さが気になった
動かすための簡易作画なのかも知れんが、上条さんとグラサンの顔が不安定

932 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 02:11:11.82 P
禁書
RPGでいう“お使い”的な進行で話が追えるのはわかりやすい
祭の雰囲気があるからかシリアスの中にラブコメ要素が強いのはわりと話が壊れてない
ヒーロー物のメンタリティで進む話はその分雑に感じる

981 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 21:21:35.75 0
>ヒーロー物のメンタリティ

これが禁書の弱点の一つではあるんだよなぁ…
特にアイアンマンを見た後だと、特に感じる。

トニースタークを比較対象すると、彼は理念や友の思い、あるいは守るべき人々のために正義を貫こうとしている。これがヒーローの正しいメンタリティ、というものだ。
色々なものに対する責任を背負い、責任から逃げない誠実さが、正義という概念を力強く補強する。
だから、インセンとの拳と拳のぶつかり合いで魂が震える。

対して上条さんは、彼が思う正邪の判断だけで、悪者を成敗する行動を採る。
学生という立場上、自分が接する世界が狭いから、好悪感情だけで動いているように見える。そのせいで、どうも話に重みがないように感じられてしまう。

学生や女子を主役にヒーロー的な描き方をしようとすると、違和感が拭えない理由がここにある。

946 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 02:26:22.49 0
tv1291396132525.jpgtv1291396134256.jpgtv1291396135952.jpgtv1291396138687.jpg

175 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 08:31:30.63 P
禁書
敵のはった罠をことごとく手のひらで打ち消していく描写が適当すぎて笑えてくる
ラノベみたいに文章だけで完結してる世界ならそれでも問題なかったんだろうけど
映像化されたことで無理が来てるように思う
無能力者で弱いはずなのにイマジンブレイカーが便利すぎるし
身体能力が超人並みなので緊張感がまるでない、もはや流れ作業
今のところラブコメ部分で照れてる美坂が可愛いとか、それぐらいしか見所がないのが残念


(;´Д`)<確かに、イマジンブレイカーの大安売りでしたけど、テンポは良かったと思います。あれはあれでいいんじゃないかなぁ?体育祭編に入ってから、結構面白い気がする・・
スポンサーサイト



.04 2010 23 26 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

パンティ&ストッキングwithガーターベルト 10話

洒落。

615 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 14:24:41 ID:p86jjpis0 [1/7]
今週のパンストほとんど意味わからんかった

617 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 14:26:30 ID:3XiFApdr0 [2/2]
ガイナックスのウサ晴らしアニメですよ

649 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 14:59:34 ID:BWuyh1mO0 [3/3]
とらぶる 話数を詰めるとテンポは良くなるけど飽きも来る。

658 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 15:08:57 ID:xvnMGAG8O [5/5]
禁書二期はラッキースケベ分がうざい
上条さんのあらすじ紹介と説教が少ないし

742 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 20:20:03 ID:3laiSlRw0 [5/5]
>>658 でもまぁ、法の書編よりはだいぶ面白いよ今のシリーズ
お馴染みのキャラが活躍してるのも親しめるし

665 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 15:32:21 ID:NOxuTIcmP [11/19]
今回のパンストのつまらなさは異常






サロン。

461 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/28(日) 04:46:58.54 0
咲は麻雀描写がしっかりしてるから好き
あれだけ女キャラがいるのに萌えやエロに一切頼らず、純粋にストーリーのよさだけで勝負した

465 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/28(日) 04:48:38.84 P
>>461 禁書みたいなものか

678 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/28(日) 21:41:28.26 0
まぁ、そういうことだ。
咲も禁書も、真面目に賛美できるのは中学生まで、という話。

ネタアニメとして見るか、キャラアニメとして見るか、正攻法とは違う視聴方法を採ることで、ようやく楽しみ方を見出せる。

作品として力が無い部分は、こちらが気を遣って目を逸らしてあげる。
そんな大人の配慮が無ければ、正直見るに堪えない。

492 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/28(日) 05:00:48.84 0
萌えが全くないよりかはあった方がいいが、アニメで一番重要なのはストーリー

507 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/28(日) 05:06:15.04 0
漫画なんだからキャラにある程度の特殊能力をつけるのは当然だろ
その中で咲はリアルな麻雀を描き切った
咲は萌えだけとかいうアンチがいるがちゃんと作品見てないだろ

513 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/28(日) 05:11:11.80 0
>>507 特殊能力で点数差付けられて、嶺上開花で逆転とか
幾ら何でも心理戦放棄しすぎなんよ

521 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/28(日) 05:15:04.11 P
咲には説得力があるから物語として面白い

684 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/28(日) 21:49:46.38 0
あの安易なお手軽回想構成には、今思い出しても苦笑しか出てこないな。

キャラの深化を過去にしか求められないのは、作家としてレベルが低い。
今をどう生きるか、行動するか、に肉付けするのが回想であって、
回想を「キャラ付けしました!」というエクスキューズに使ってしまう構成は歪。

そこが咲の話作りにおける、どうしようもない欠陥。


パンスト。

150 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 03:48:06.20 0
パンスト終了
すごい実験回だった、セリフほとんどねーし
スタッフの「斬新なことが出来れば何でもいいや」という気持ちが伝わってくる

151 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 04:00:25.74 P
パンストは深夜アニメの多様性を考えた時に、必要なパーツの一つに思える。
一本芯が通ってるよ。

988 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 03:25:02.70 P
パンスト 何か他にやることは無いのか

3 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 21:27:11.99 0
そんなに、はなまる幼稚園二期が見たいのか?

990 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 03:25:34.86 0
パンスト 暴走しすぎですがすがしい

991 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 03:25:39.54 P
パンスト どうすんだよこれ・・・

6 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 03:34:15.29 0
パンスト
1話目の体内ネタは、ちゃんと10分やってもよかったんじゃないか
下品すぎるけど笑えた
チャックトゥザフューチャーはやらない方がよかった
5話目、まさかのPV映像で、テレビ消そうかと思ったが
いきなり八頭身の二人が全裸で歌うシーンがあったので俺の中ですべてが許された

12 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 03:40:15.48 P
パンスト
Aパートは一本が短くなったので単発ネタで持ってて楽しめるが、Bパートは狂気が足りないので今ひとつ
パロディだらけのCパートは反社会性のある部分は光ってた
コメディとパロディは親和性はあるが見世物としてメインに置くのは本末転倒

14 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 03:46:06.58 0
パンスト
コンセプトだけで作品の質は低いと感じる
パロディも多けりゃ良いってもんじゃないよ

112 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 06:05:14.51 P
PSG 10話
ちっとも笑えねぇw
最後の曲だけは良かったw

123 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 07:14:33.79 0
パンスト酷いか?
Aパートは平均以下だが
チャック1とPVは見応えあると思うんだがなぁ

125 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 07:35:40.43 0
>>123 PVなら本編でやるべきじゃない、特典だ。

128 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 07:56:22.91 O
俺は突き抜けてるものに関しては大いに評価したい
たとえ失敗したとしてもそのチャレンジ精神こそが名作を生み出す
パンティ&ストッキングもきっと何かに繋がるだろう

138 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 08:04:06.06 0
パンスト
まあ、パンストだからこんなもんとは思うが、叩かれてるのを擁護する気にもならん。
制作が楽しんで作ってると言うのは聞こえがいいが、悪く言えばオナヌー。それが一番に出てた回


(;´Д`)<個人的にはPV良かったです。曲が好き、ってのもありますが。
.04 2010 23 11 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

そらのおとしものf 10話 / パンティ&ストッキングwithガーターベルト 10話

サロン。

369 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 15:19:12.40 0
来年の覇権アニメきたよー
http://steinsgate.tv/character/images/img_chris.jpg

568 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 19:53:04.93 0
>>369 キスシス、カンパネラと、二作続けて、作品中ダントツで下手な役者認定された今井麻美起用とか、どんな判断だよ…

未だにアイマス効果でも期待してるの?
金ドブの予感

395 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 16:13:02.25 0
ニトロ原作のアニメは100%と言っていいほど売れない

398 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 16:28:22.04 0
>>395 今期は咎狗が犠牲か…


そらおと。

740 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/25(木) 19:33:59.38 P
そらおとはそはらが空気過ぎる

749 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/25(木) 19:38:35.65 0
そらおとの話題は持久力が無い

856 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/25(木) 21:20:29.53 0
>>749 そらおとは適当な造りのように見えて、実は隙がない作品だからな。
だから評価眼が無い奴は容易に突っ込めない。

283 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/28(日) 03:05:44.13 0
2期でイカロスちゃんは可愛くなったな

579 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/29(月) 09:40:06.62 0
そらおとf エロとギャグとシリアスが無理なく繋がるのは相変わらずこの作品の強みだね







洒落。

493 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 00:55:04 ID:QFe88aQNP [1/4]
10s293194.jpg

527 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:55:36 ID:43Nh2f630
>>493 戸松は最近作画が安定してる

592 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 12:41:24 ID:3laiSlRw0 [2/4]
>>493 若干、野川さくらに似てる作画だな

476 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 00:12:20 ID:qRF+qeoj0 [1/6]
114726.jpg
佐・・・

568 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 10:26:39 ID:3laiSlRw0 [1/4]
>>476 せっかくならもうすこしサービスすればいいのにw
禁書のスタッフはわかってないのか、それともレールガンの威光を借りたくないのか…

570 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 10:50:33 ID:xvnMGAG8O [2/3]
違う学校なのに佐天さんがいたらおかしいだろうが

598 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 12:50:13 ID:3laiSlRw0 [4/4]
>>570 視聴者を喜ばすためにこそ、「ご都合主義」ってのがあるんだぞ
理由なんていくらでも後付けすればいい

580 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 11:17:13 ID:6vv21b9/0 [1/2]
美琴可愛すぎ

594 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 12:43:43 ID:xZRTrTdR0 [2/2]
土御門の背中踏むのはいいが、人の頭飛び越えてるシーンが無いと演出がいまいち

572 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 10:54:28 ID:3Uigi/yV0 [1/2]
そらおと来週オリジナル展開かよ、少し改変あったが原作通り来てると思ったんだがそりゃ無いよ残念だ。

573 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 10:57:42 ID:aPz3zWsl0
日和編を劇場でやるから出し惜しみなんだろ

574 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 11:00:10 ID:vlKgqH6c0 [1/2]
原作を先に読んでる奴は本当に不幸だよな
原作読んでない連中がおもすれーとホクホクしているときに
原作どおりじゃない!!ピキピキ!ってしてるかと想うとかわいそうでな…

505 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:27:51 ID:aLRH+rdL0 [3/4]
そらおとのカオス大人バージョンになってるがオリジナルか

579 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 11:16:43 ID:3Uigi/yV0 [2/2]
>>574 原作読んでいたから、アニメだと多少オリジナルはあるだろうと1期から思っていたが、アニメはオリジナル含む別と考える事にする。
シャッフルより遙かにましだからね。

581 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 11:25:36 ID:vlKgqH6c0 [2/2]
>>579 原作どおりだが、原作ではやらなかったループをほぼ2ヶ月繰り返すなんてクソバカ野郎どももいるから、わからんでもないけど

まぁメディアが違う物は別、パラレルだと思えば気が楽だぜ
今俺妹原作組とか見てると尚更そう思う

583 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 11:27:30 ID:xMcVCeLm0 [6/6]
それ町は原作ファンには不評だとか

543 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 03:32:54 ID:a/22m6rF0
1話切りしたが、いくら話題にされても見る気がしないのがパンスト

547 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 04:15:27 ID:2etQ9k9f0
徹底してるなパンストは

557 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 09:06:38 ID:+KZME9uc0
パンストはすごいよ
毎週視聴者を飽きさせないつくり
こんなネタもあったのかと毎週テンションあがる
たとえそれが製作側のオナニーでも、おもしろい

558 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 09:32:00 ID:xvnMGAG8O [1/3]
俺妹は予想に反して面白い
パンストはなんだかんだで観てるけど不快になる事も多い
そらおとも似た様なもんだな

今期は薄桜鬼俺妹海月姫ざくろ辺りが良い感じ、イカ娘もかなり健闘してる

559 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 09:34:38 ID:nP235RuTP [2/2]
俺芋別に特別面白いと思えない・・・
なにか新しい演出やキャラ設定があるわけでもなく淡々とオタ話が進んでる感じ・・・
アニメ話する上で必要になるだろうから観てるってレベル。

596 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 12:46:33 ID:3laiSlRw0 [3/4]
>>559
>なにか新しい演出やキャラ設定があるわけでもなく

うん、まぁ、アニメ見るの、向いてないよw






ニコ。

556 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 02:45:15 ID:J14Q3NS50 [8/10]
スパロボ色々分からんとこもあるけど、戦闘見てるだけでおもしろい

583 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 03:17:37 ID:GHTOXUHZ0 [7/7]
そらおと酷すぎw

584 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 03:28:41 ID:dXWHnYjx0
今日のパンストはインナースペースか脳みそ内で変身するなw
チャックとファスナーは仲良しだな中の人はいったい‥ピストンはやめれ
Cパート?のPV&MV風のやつはMAD動画にいろいろ使われそうだな
いったいいくつのミュージックビデオをパロっているのか分からない

639 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 08:35:46 ID:OgogByWD0
■ TVアニメ『STAR DRIVER 輝きのタクト』の徹底解説番組が放送決定!

 放送を重ねるに連れてますます盛り上がりを見せている「スタドラ」。
 番組ではそんな「スタドラ」のこれまでの物語を振り返りつつ、アニメに関してはこだわりのある有名芸人がそれぞれのツボで「スタドラ」を徹底分析!
 「スタドラ」の魅力と謎に迫る番組である。

 ◆タイトル:特別番組 スタドラ夜会
 ◆放送日時:MBS 2010年12月10日(金)26:20~/TBS 2010年12月10日(金)26:25~
 ◆出演者:有野 晋哉(よゐこ)/川島 明 (麒麟)/小沢 一敬(スピードワゴン)/稲垣 早希

640 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 08:39:03 ID:lgCWmyGn0 [25/30]
>>639 この出演者でまともな解説なんてあるわけないな。

641 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 08:39:40 ID:JYKnXtKn0 [3/3]
>>639 またこの手のやっつけ特番かw

668 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 10:08:11 ID:e94AHhnz0
>>639 前にやってかなり不評だったのにw


(;´Д`)<アニメと三次芸人、異様に食い合わせが悪い番組を、何故企画してしまうんだろう…TV局の人?製作委員会のプロデューサー?低予算ですぐ出来てしまうからかもしれないが、苦笑いしか産まない番組を何回失敗すれば学習するんだろう?
.04 2010 13 24 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

とある魔術の禁書目録II 9話「追跡封じ(ルートディスターブ)」

洒落。

476 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 00:12:20 ID:qRF+qeoj0 [1/4]
114726.jpg
佐・・・

568 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 10:26:39 ID:3laiSlRw0
>>476 せっかくならもうすこしサービスすればいいのにw
禁書のスタッフはわかってないのか、それともレールガンの威光を借りたくないのか…

497 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:06:00 ID:BWuyh1mO0 [1/2]
しっかし上条さんかっけーなー

481 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 00:21:40 ID:xMcVCeLm0 [2/4]
それ町面白いなー
今回は二度見ると、なお面白い

490 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 00:47:12 ID:3XiFApdr0
イカ娘は大人から見ても良いアニメだよ






サロン。

禁書。

166 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 17:25:34.39 0
禁書は演出もストーリーも作画も失速してる 1期に比べて

174 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 17:29:36.44 0
>>166 禁書1期も良かったのシスターズ編の前半だけじゃね?
上条と美琴の橋の上の怒鳴り合いとか一方通行倒すところとかグダグダだったし

あ、あと最初の方でインデックスが覚醒というか別人格になるあたりも良かったかな
あとはあまり面白かった所思い出せない

182 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 17:45:33.56 0
>>174 中身が入れ替わる奴が良かった

196 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 18:15:23.16 0
>>182 たしかに、ギャグ回としては面白かったね






ニコ。

34 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 13:43:19 ID:/++qqqk20 [1/2]
1291208061006.jpg
こはるびより、またやるの?

223 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 21:11:20 ID:m+ivWOFc0 [6/15]
屍鬼ってセックルして子供作れんの?

224 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 21:12:22 ID:JwHjujmk0 [12/16]
>>223 生きてないから無理なんじゃない?

225 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 21:12:35 ID:CPYmsgYe0 [3/3]
噛めば増えるからその機能は要らない

226 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 21:13:05 ID:m+ivWOFc0 [7/15]
そうか、そう言われりゃそうだ

227 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 21:13:42 ID:Pj0sJyPb0 [1/3]
人狼はどうなんだろうな

228 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 21:14:17 ID:unlp/qca0 [14/20]
でも確実に滅ぶサイクルだよな
長い目で見ると餌となる人間が少なくなってくんだから

230 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 21:15:49 ID:Tp58Zy//0 [18/21]
1291306753184.jpg
1291306785073.jpg
田舎でこの格好でドヤ顔は爆笑したわwwww

232 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 21:16:57 ID:yl/TmgQG0 [5/6]
屍鬼が過半数超えれば人間側が飼育されるんじゃねーの

234 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 21:18:47 ID:Pj0sJyPb0 [2/3]
>>228 人間牧場を作れば解決じゃね?

434 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:30:31 ID:oteSevil0 [3/5]
アイアンマンのバトルあつくていいな

523 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 02:11:55 ID:J14Q3NS50 [7/10]
FAは今からでも全キャラ攻略するべき


(;´Д`)

293 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 22:45:54 ID:ugQO9obM0 [3/3]
【政治】 東京都条例改正案提出で 「源氏物語」に販売規制の可能性浮上
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291365287/

303 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 23:00:27 ID:uHcMMxmm0
>>293 それくらいアホらしさを見せつけないと意味がない

305 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 23:05:21 ID:fXlpUUFIP [7/7]
元々小説は対象外みたいに言ってなかったっけ
源氏物語も問題無い(キリッ とか言い出すだろ

309 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/03(金) 23:09:46 ID:2L5N0Qwy0
>>305 源氏物語を漫画化したあさひゆめみしとかがやばいんじゃないか
小学校の図書館にも置いてあるほどの漫画がこうなる時代が来るとはなあ

422 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:24:34 ID:zeJbHpMQ0 [2/3]
都条例、「非実在青少年」規制から「非実在犯罪」規制へ 
刑罰法規に反する行為は漫画の中でも禁止する
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/12/post-b9ed.html

ちょ、斜め上に進んでるw

436 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:30:52 ID:oxsNs/SG0 [2/3]
>>422 イニDとか湾岸MIDもやばいw

446 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:35:46 ID:5aFd+ru80 [2/4]
>>429 この作品はフィクションであり云々~、また都内での視聴を固く禁止いたします
って口上で逃げたらいいんじゃね?都内でのTV・書籍が死滅するけどw

448 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:36:16 ID:hxyBUb/A0 [1/3]
あんな法案出すとか知性のかけらもない

454 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:37:49 ID:xlnPcltj0 [2/4]
まず最も現実味がある実写が規制されないとおかしい
お茶の間に子供が居る時間に年齢制限もかけずに
殺人や犯罪のオンパレードを流す実写こそ規制されるべき


458 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:38:56 ID:U4rOy+420 [1/2]
推理物というジャンルは消滅だよなw

459 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:39:05 ID:QwOSeegJ0 [1/2]
北朝鮮より先に東京でクーデターか…正に図書館戦争だな

474 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 01:45:47 ID:xlnPcltj0 [4/4]
つーかCGとか実写ねえからヤマトの映画もアウトだよな
あれがセーフなら映像作品は全部CGで作れば何も問題なくなる

549 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 02:40:07 ID:nd3bJq6F0 [2/3]
非実在てまだやってたのか
今生きてる子供が虐待や虐めで死んでるのに
アホ過ぎる


(;´Д`)

397 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 00:44:32 ID:uPOvs8C70 [2/2]
禁書展開はえー

398 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 00:46:20 ID:gksnWhHQ0
禁書全然コメのびねーな

399 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 00:47:31 ID:lgCWmyGn0 [5/30]
今回はエロ成分が足りない。

403 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/04(土) 00:49:15 ID:akxtK3pM0 [2/2]
婚后団地妻が出たので満足


(;´Д`)<都知事の耄碌っぷりが尋常じゃないな。
.04 2010 10 51 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0
 HOME 

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索