裏切らなかったライドバックの裏切り。
wbc。
348 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 10:26:38 ID:oyXyQ3nN0
川崎惚れそう
350 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 10:27:54 ID:DifsyvRwP
お侍ジャパンつええええええええええ
360 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 10:34:07 ID:rXl39VF30
http://www.sasameki.com/
ガチ百合アニメの公式サイトができてる 倉田×AICかよ
382 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 11:37:35 ID:IH3Tg99C0
化物語はアニメ化なんだよな、新房大先生で
383 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 11:38:23 ID:clTsv4pd0
>>382 戯言よりはアニメ化しやすいしな 一番アニメ化しやすかったのは刀語だと思うが
385 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 11:43:22 ID:g7FmgHcv0
化物語は新房なのか素材的には合ってそうだけど 刀語りは12ヶ月連続発刊とかでやつっけ部分が多いからな信者の俺でも駄作以外言いようがない
386 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 11:45:47 ID:IH3Tg99C0
新房じゃなければ見たんだけど
394 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 12:11:48 ID:Kl3ytfG70
フルボッコしすぎてアメリカ人が球場から帰宅ラッシュ
416 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 12:36:01 ID:fKHWDFcL0
四強のうちの三強を降しての決勝か
中国戦以外は決勝戦みたいなもんじゃないか 日本良く勝ち残ったなw
禁書。
429 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 13:16:48 ID:0FJJMOvA0
最終回なのに神裂の出番ないとかふざけるな
434 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 13:21:41 ID:ECMhOpWx0
禁書は変なしゃべり方の女の子を増やし過ぎ 最後の金髪とかなんだあれ
435 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 13:22:31 ID:kk9EGO+X0
口調や口癖をつければキャラが成立すると思ってやがるからな
436 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 13:24:51 ID:eLSjLu6/P
リアル中二病が書いたんじゃなかったっけ
437 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 13:28:12 ID:bvpUHLnm0
そういう意味では完全に成功してるな 禁書は史上最もヒットした中二病小説だろうし
444 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 14:21:57 ID:DqEJ7JmS0
原作は活字だから無理矢理個性的な喋りにしないと誰が喋ってるか分からなくなるんだろう多分
453 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 15:01:45 ID:qj3WB4zu0
最終回にちょい出てたアークビショップの喋りがでてきたら発狂するぞw 活字でみても鳥肌立つのにw
尋常でない中二度を楽しめなければ禁書は楽しめない。
505 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 18:04:05 ID:hmBPVx6EP
今夜(月曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
22:30-23:00 ●BUZZER BEATER 2nd(とちテレ・12話)
23:00-23:30 ●帰ってきたウルトラマン(MX・40話)
23:59-01:59 映画「嫌われ松子の一生」(NTV)
00:30-00:55 ミチコとハッチン(BSフジ・17話)
01:00-01:30 ★続 夏目友人帳(TX・12話)
●機動武闘伝Gガンダム(TVS・44話)
01:15-01:45 RIDEBACK -ライドバック-(TVK・11話)
01:30-02:00 ★宇宙をかける少女(TX・12話)
WHITE ALBUM(TVS・12話)
屍姫 玄(MX・11話)
01:40-02:10 WHITE ALBUM(CTC・12話)
02:00-02:30 とある魔術の禁書目録【終】(TVS・24話)
02:10-02:40 ドルアーガの塔ーthe Sword of URUKー(CTC・11話)
02:14-04:00 映画「アンナと王様」(NTV)
02:15-02:45 ●恋姫†無双【終】(TVK・12話)
03:15-03:45 アニソンぷらす+「BLACK VELVET 特集」(TX・37回)
■02:00-02:30 とある魔術の禁書目録【終】(TVS・24話)→枠消滅?
■02:15-02:45 ●恋姫†無双【終】(TVK・12話)→枠消滅?
555 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 20:08:24 ID:oebylXYo0
はぁ・・・MAKOとバカトークしたい・・・
560 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/23(月) 20:19:30 ID:l+PGovyw0
>>555 ハマコーとバカトーク
ニコニコしてる方から。
wbc。
868 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 09:33:57 ID:hPfIdslA0
主審がアメリカ人とか舐めてるw
869 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 09:34:37 ID:ywaSlcgx0
>>868 韓国人じゃないだけマシ
870 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 09:35:12 ID:wFT5sstg0
>>869 んだな
950 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 10:33:11 ID:ywaSlcgx0
日本、勝っちゃうの?ええぇ~っ、また韓国~~ゥ? orz
27 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 12:25:56 ID:htoMfMVH0
WBCは適度にヒヤヒヤ場面もあって面白かったな。
28 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 12:27:04 ID:rEvC95S50
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ WBC楽しみだお!日本チームはどこの国と戦うのかな~
| |r┬-| | 勝ち進んで行けば色んな国との試合が見れそうでワクワクするお!
\ `ー'´ /
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ \ WBC、五度目の日韓戦です。 /:
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
70 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 13:02:07 ID:foxyRfMg0
一平ごときがなんで三平を名乗るの?
72 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 13:03:25 ID:URLPdkkY0
>>70 釣りキチですね、わかります
細田回。
335 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 18:20:25 ID:pxj+HUqi0
なんだ、今週のみなみけがやけに作画いいな。いい作画監督どこから拾ってきたんだ
341 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 18:23:38 ID:pxj+HUqi0
止め絵+口パクばっかりだったのに微妙な角度の顔とか微妙に動くじゃん
後ろ頭もよく動く。なにこの違い明らかに中の人がグレードアップしてるじゃん
348 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 18:27:35 ID:+XyOYOLh0
>>341 後半はおかわりに逆戻り
354 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 18:33:50 ID:PZVLg9Oq0
>>341 前半だけは良かった
ライドバック。
432 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 19:25:04 ID:mUOrHo9S0
欝いなあ欝過ぎるわライドバック しかしあと一話で終りだ
444 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 19:31:37 ID:ZFNWMvze0
ライドバックとよいちとムントは一話で切っとけば良かったな・・・もうここまで来ると最後まで見てしまう
454 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 19:35:37 ID:mUOrHo9S0
>>444 ライドバックの一話で切るのは難しくね?
三話まで見て切った人は少しいたけど期待させ方が上手いせいでダラダラ続いちまった
459 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 19:37:04 ID:sYGU/qbV0
>>454 一話は最高に面白かったよなw
463 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/23(月) 19:39:01 ID:9z8lU7WlP
ライドバックってメカに魅力があるから原作とはまるっきし別のもんでよかったのに
ライドバックのダークホース感は前期の喰霊を連想した人が多かったんじゃないかと。
そしてその喰霊が良い意味で原作を無視した出来で秀作に仕上げたのを確認して、今期のライドバックにも!と期待をかけた人も少なからずいたんじゃなかろうか。
しかし、話が進むにつれてガッカリ感が大きくなるばかり…。
序盤でのメカの素晴らしい作画等で膨れあがった期待感に比例して、その後の疑問符が付く展開に失望も大きかったのでは…。