fc2ブログ

とらドラ最終話。

ソムリエ板より。

685 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/25(水) 23:00:02 ID:HyKVvKgo0
ARIAの3期はムダに感動話を連発して胸焼けがした
2期は電波話が多くて画面から何度も目を背けた
やはりARIAの真髄は無理なく心が温まる第1話にあるのだよ

686 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/25(水) 23:00:43 ID:nAm1cCC60
まりあほ何したかったんだ カオスヘといいオナニー大杉

687 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/25(水) 23:01:46 ID:xY3z4vGU0
無敵の龍と最強の虎 今日で最終回か

689 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/25(水) 23:02:34 ID:2ty37kUr0
主人公の目つきが悪くてなんたらって設定全然活かせなかったな

690 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/25(水) 23:02:38 ID:JIaGNvx60
社会人の男で植田を許せるやつは殆ど居ないんじゃないかな 電車での痴漢冤罪系はマジで怖すぎ

730 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/25(水) 23:57:21 ID:2ty37kUr0
面白い物しかアニメ化しちゃいけないんだったら
かんなぎとかとらドラとかインデックスとか黒神とか存在しちゃいけないよな

732 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/25(水) 23:59:25 ID:7BqOKYmI0
地獄少女すげー展開だ なんというシックスセンス

733 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 00:05:38 ID:Dq3RKJbr0
ワンナウツわろたw 雰囲気アニメなんて糞くらえだな

737 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 00:17:34 ID:8MYNULD20
>>730 最近は、黒神も入るのかよw
となドラ!はあの原作で、よくそこそこ見れる物を作ったと思うよ

750 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 00:43:15 ID:lIBi0tsX0
かんなぎの何がつまらないのかわからない。一話二話が特におもしろかった。
おもしろくないって言ってるやつはかんなぎの素性が気に入らないだけなんじゃないの?

759 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 00:47:45 ID:O1zJVYrl0
ブラを買いに行く回だけは面白かった

761 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 00:48:55 ID:ogpEDxjV0
バンブーもかんなぎもよいちも終盤でなぜかシリアスになるのがダメ

762 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 00:50:03 ID:z0vPchRE0
終盤いきなりシリアスになって成功したアニメとかあるの?


んじゃ、まりほりみたいなオチで納得するの?

763 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 00:50:32 ID:vFqRHG560
かんなぎで俺が好きなのは序盤と終盤だな ギャグ回が好きじゃなかった

775 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 00:59:44 ID:q2uyE5Dq0
紅も終盤で評判悪かったな

776 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 01:00:21 ID:vViBYB1A0
原作から変えると不安も有るけど原作通りに作ってもつまらんでしょ

782 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 01:06:26 ID:lIBi0tsX0
バンブーのオリジナルはいかんわ 一気につまらなくなった

785 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 01:11:14 ID:9dxWhGdQ0
バンブーのオリジナルは糞だったな

788 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 01:17:31 ID:unD4kDyU0
ロザパンはOPと挿入歌の使い方が上手かったなー
かんなぎは押入れ回の後がカラオケ回だったのは悪乗りしすぎだと思ったね
どちらも今期のレギオスよりは良作だと思うぞ


とら最終回。

800 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 01:47:23 ID:2VQP0R4l0
超DQNラブコメの終わりが始まる。

806 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 02:15:28 ID:xPaXriYG0
とらドラ本当にどうでも良いな

808 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 02:19:10 ID:2VQP0R4l0
キレイにまとめたつもりか!!それでいいのかあああああああ

809 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 02:19:11 ID:7lR1jUAy0
まぁ良い終わり方だったな

810 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 02:19:41 ID:CmmyuZDD0
こんなもんすよ

811 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 02:21:31 ID:ZQOOGpYn0
クラナドよりかは遥かに分かりやすかった でも見てられんかった

812 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 02:21:47 ID:PjAmgung0
二人の高校生活の残りのいちゃいちゃラブラブタイムは無しになったのか ある意味バッドエンドじゃね

816 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 02:25:31 ID:WhTcY5HF0
キスシーンと大河の制服はよかったけど話の終わり方には納得できない

818 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 02:28:33 ID:2VQP0R4l0
俺たちの人生はこれからだ!みたいな終わり方はキレイだけど普通だよな

822 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 02:36:23 ID:vViBYB1A0
お前らとラドラ最終回まで付き合うなんて 余程暇なんだな…

827 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 02:42:35 ID:7in16FMr0
さいごまで堀江がウザかった

870 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 09:38:19 ID:+mxtpxOP0
とらドラ微妙な最終回 マイユアに並ぶ最終回 悪い意味で


意外に冷静なソムリエさん達。
そこそこ無難な終了といったところか。






nyな方から。

470 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 04:58:53 ID:yZaXUHN90
夏目は出てくる妖怪が美形ばかりなのが少女漫画の限界を感じた

471 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 05:13:49 ID:UuW9Whmy0
まりほり分かってねーな・・・あの訳の分からん糞神父出すなよ。

472 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/26(木) 09:38:31 ID:vViBYB1A0
>>470 そのまま逆にして男向け作品にも当てはめられると思うぞ








ニコニコしてる方から。

873 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/25(水) 22:23:00 ID:0SL0kMrb0
戸松かわええなあ

914 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/25(水) 22:35:02 ID:qTII4Viw0
はじめて苺ましまろ見たけど、気に入った

915 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/25(水) 22:35:47 ID:s6SmCCY+0
ましまろはTV版の絵が一番好き

918 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/25(水) 22:38:04 ID:iAsh9u2lP
ましまろは暗い展開がないからな 常に一定だから安心して見れる


TV版じゃないキャラデザは、どうも考えすぎのような気がする。

とら最終回。

412 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:05:01 ID:XjW3vq3Z0
とらドラ一気に糞になった

455 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:15:31 ID:juLC4YKd0
原作読んでないけどこれ原作通りの終わり方なの?くっついたと思ったら結局転校すんのかよ

467 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:17:39 ID:2jaVi/dy0
えええええええええええええええ なんだこれ

468 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:17:44 ID:wPm7J6xaP
とらドラ\(^o^)/

469 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:17:47 ID:o47tqZcH0
とらドラオワタ

471 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:17:52 ID:XjW3vq3Z0
これはひどい

482 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:18:51 ID:ah4Ue/iB0
最後の違う制服着た大河だけは新鮮だった

493 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:20:02 ID:/lV3CmHf0
やばいなんかひどいって流れの中ちと言いづらいが結構よくまとめたと思ってしまた
後半みのりんの語りが?だたがラストの大河が超かわいかったから全てよしでは?

495 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:20:18 ID:0OeItKBS0
まぁこんなもんだろ
大河の家庭の事情が掘り下げられないまま消化不良気味でそこだけ残念だが、まぁうまくまとめたほうじゃね

509 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:21:58 ID:+hN56dKb0
結論、トラどらは学祭中編までが面白かった

522 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:23:31 ID:ewTL/ufD0
なんか今期のアニメは途中までは評判良かったのに最終回の辺りでこけるの多いなw

505 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:21:36 ID:Qyo9MMUR0
この枠どうなっちゃうの?

518 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:22:53 ID:4+SnUWT00
>>505 BOYSエステとかいうドラマ

525 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:23:48 ID:Qyo9MMUR0
>>518 名門クソアニメ枠もついに終わりか(;´Д`)

668 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:44:20 ID:O9sxU/Xz0
竜児:この世界の誰一人、みたことのないものが、ある。
大河:それは優しくて、とても甘い。
竜児:多分、見ることができたなら、誰もがそれをほしがるはずだ。
大河:だからこそ、誰もそれを見たことがない。
竜児:そう簡単には手に入れられないように、世界はそれを隠したのだ。
大河:だけどいつかは、誰かがみつける。
竜児:手にいれるべきたった一人が、ちゃんとそれを見つけられる。

竜児&大河:そういうふうにできている。


    | できてねぇよ            \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

704 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:52:24 ID:6oV9Lm3E0
実況スレで面白かったのが
クラスメイトの一人「みんな大河のメルアド知ってるんだ・・・」って奴だったw

712 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:53:24 ID:JGAUdNOC0
あれ・・セクロスは・・?

741 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:59:48 ID:T1l1+DJN0
とらドラは原作全く知らんから面白かった

743 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:00:19 ID:nHM+3HngP
とらドラおもしろいってやばいだろ

744 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:00:48 ID:ucJmmUih0
なんかとらドラ最終回の意見が割れてるね。まだ見てないんだけど…

748 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:01:32 ID:TH0b40o/0
とらドラ原作全然知らんけどつまんなかったよ

786 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:08:21 ID:kfWQ8F/W0
原作付きアニメで、キャラ描写不足でそのキャラが残念になってたりするのは引っかかるかもね

787 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:08:41 ID:+I4j/GrNP
とらドラ一話と、面白いとか言われてた生徒会長だか何かと乱闘する回と、さっき最終話見たが
想像通り糞アニメだったな
ちょっとでも面白くなってる事を期待した自分の愚かさが腹立たしい

800 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:10:42 ID:hPsZ+Lts0
亜美ちゃんの扱いをもう少し何とかできなかったかなぁ

735 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:58:29 ID:s2knKhGM0
あの とらドラなんすかこれ


最後まで、
キャラが自己完結→でも何もしない→ついにキレて暴力
という陳腐な流れのまま…。

725 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 02:57:08 ID:ewTL/ufD0
来期で見るアニメがいまのところハルヒとアスラクラインくらいしかないなぁ 何かおすすめってある?

746 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:01:12 ID:NwNfMeCc0
>>725
夏目友人帳(再放送)
phantom:ニトロ最高傑作
咲:萌キャラ麻雀
けいおん:ひだまり
バスカッシュ:CG

762 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:03:14 ID:+hN56dKb0
>>746
phantom:真下+黒田
バスカッシュ:合☆体

772 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:04:38 ID:NwNfMeCc0
>>762 監督真下に脚本黒田なのかww これは面白くなりそうじゃないかww

792 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:09:40 ID:IGvjf9QQ0
>>762 phantomは黒田か・・・こ、今度は大丈夫だといいな・・・

821 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:21:44 ID:7Lp/CN0g0
真下と黒田ってことでかなり期待はしているがニトロ原作物ってデモンベインといいカオヘといい失敗しまくりのイメージあるからそれだけが心配だ

826 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:24:34 ID:saDYFLOH0
しかし何故今更ファントムなのか 9年前のゲームだぞ

832 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:26:39 ID:DVN23aaM0
カオヘはあの主人公のダメっぷりを笑って許せる人には面白いアニメだなw

836 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:27:20 ID:vLbyShjL0
ファントムPV見たらけっこう面白そうと思ったな。

846 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:30:32 ID:9JfUk7Ta0
>>836 夜桜も番宣はおもしろそうだったんだけどな・・・

847 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:32:03 ID:vLbyShjL0
>>846 とりあえず花田の名前を発見したら期待しないようにしてる

856 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 03:36:19 ID:+hN56dKb0
まぁ花田か真下ってクレジットあったら大抵駄作だからな


とら。

901 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 04:09:54 ID:kfWQ8F/W0
とらどら良かったんじゃね ただ最終回で良いこと言わせたくて語らせすぎwww

908 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/26(木) 04:17:38 ID:Ea92sSGk0
とらドラはわざと青臭くしているんだろうから後半はかなり合う合わない激しそうな感じがした
京アニみたいなくさいの作るの上手いところならもっと万人向けになったかもね


終わってみれば家族がテーマ、ということでテーマの消化についてはなかなか綺麗にまとまった。作者の「こうしたい」「こうであってほしい」という主張には共感できたのだが…
しかし、それを表現するためのキャラの動かし方が幼稚すぎてなぁ。
最後までキャラの行動については共感できなかった。

その辺の構成は(アニメの作り方を知ってる)上手い人に任せた方がよかったんじゃなかろうか?>ストーリー展開。

原作(と原作信者)に配慮しすぎて失敗したように見える、とらドラも禁書も。
それぞれ楽しめる点は確かにあったけど。
.26 2009 11 46 アニメ雑感 comment1 trackback0

comment

大河カワイイな~
結婚してあげたい
2009.03.26 17:22 | URL | #- [edit]

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/1008-9d5f59eb

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索