fc2ブログ

ガンダム00最終回。

ソムリエ板より。

824 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 11:50:53 ID:dCKVzzbA0
バーディーの最終回が微妙だと思ったのは俺だけ?

825 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 11:52:30 ID:NAzbVxrM0
3期ありきで作ってるんだろうししょうがないんじゃね

828 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 12:09:16 ID:pCopuzqF0
プリキュアまだ?見始めたのフレッシュからだけどなかなか面白いよコレ

834 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 12:22:45 ID:YH4IgHC30
フレッシュの敵幹部は頭が悪すぎて楽しい

862 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 13:49:14 ID:546IAWeS0
WAはシュールな演出で結構好きだったんだけど、この終わり方は・・・

863 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 13:50:15 ID:/VgKv7BF0
WAってなんであんなにふざけてるの?

905 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 15:02:09 ID:XS6aKnbG0
WAは1クールも使って自転車に車ぶつけただけだったな これが黒神なら幼女が轢かれてたな

916 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 15:24:14 ID:thcl/X0S0
アマガミの同人誌とアニメ化が待ち遠しい

921 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 15:50:46 ID:LOMkTiG70
アマガミ アニメ化のさいはヒロイン一人につき主人公1人付きます


00。

966 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 16:57:05 ID:lQai/vk90
打ち切り漫画並みの怒濤の複線回収か伏線放置か 何しても批判されるだろうなw

983 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:02:20 ID:hlC/ce4W0
リボンズキャノン、キリッ!

984 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:02:26 ID:jbNTnumB0
リボンズキャノンだとさ

985 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:02:28 ID:m06ynJxe0
リボンズキャノンってww

24 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:07:56 ID:l53H1D0AP
最終回補正つええええええええええええええええ

25 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:08:14 ID:VXUa9B3u0
リボンズのガンダムなかなかいいな

26 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:08:27 ID:7Nh9OmqJ0
電池かっこいいな

27 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:10:23 ID:ve6xJg3g0
とりあえず10分でいらんキャラを二人消したなwwww

34 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:23:33 ID:NolfVvgJ0
つまんねー最終話だな

35 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:24:09 ID:m06ynJxe0
うんこすぎる

36 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:24:31 ID:6x5tAxLz0
コーラサワー一人勝ちってことで。

38 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:25:37 ID:In47bL2G0
これまた続きやりそうな終わり方

39 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:25:43 ID:m06ynJxe0
本当の戦いはこれからだ

40 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:26:01 ID:6Tw/yvfm0
4クールもつかって、駄目すぎる。

41 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:26:07 ID:YH4IgHC30
やっぱり劇場版w

45 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:26:32 ID:6x5tAxLz0
劇場行ってまで見たい感じじゃないなあ。

47 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:26:37 ID:OsQ+3C4E0
00酷すぎワロタ 糞アニメ

48 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:26:47 ID:7Nh9OmqJ0
マクロスと同じwwww

52 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:27:07 ID:2avzpPMe0
ひどかったな てかコーラは一体何なんだよw

55 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:27:28 ID:CEDkoUaS0
ひどい最終回だった

62 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:28:35 ID:D74cnJ/00
種死と同等に酷いな00がっかりだよ

68 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:29:42 ID:BVpRbH1w0
>>62 種死と違って熱かったと思うんだが

67 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:29:39 ID:4A4E8V0m0
">ミスターブシドーってなんだったの?って感じでした 一期で殺しておくべきだった

69 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:29:56 ID:Rp9V8i4s0
00酷過ぎるだろ1期の最後のほうは面白かったのに残念すぎる

70 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:30:03 ID:BYjqtr9D0
結局ルイスもラッセも何事も無かったように治ってしまったのか・・・・いくらなんでも万能すぎるわ

71 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:30:22 ID:nGWjUrRA0
充電池アレルヤはハブなの?マイスターで木星行きはロックオンと刹那だけか

79 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:31:26 ID:4A4E8V0m0
戦闘はクオリティ高くて、頑張ってるのは分かるんだけど燃えないんだよなぁ・・・

80 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:31:28 ID:DiBB13jJ0
結構面白かったけどな00。少なくとも種よりは。話的にも含みありつつも完結させたし

81 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:31:31 ID:ve6xJg3g0
酷すぎだろwもはや擁護不能www

82 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:31:34 ID:xDfXcXMk0
貧乏姫とは何だったのか いやマジで

84 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:31:57 ID:F10VpVBo0
次は木星帝国が相手か…

86 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:31:59 ID:FNTro9F10
貧乏姫は変な歌係

87 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:31:59 ID:JQQKxDxj0
なんか、色々と酷くね?一本背負いとかw

88 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:32:03 ID:VRIytLXj0
「いやぁ~ほんとガンダムっていいですねぇ」

89 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:32:21 ID:6x5tAxLz0
富野ガンの後半のもりあがりっぷりの元って何なんだろうな。黒田だって決して悪い脚本家じゃないだろうに。

92 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:32:58 ID:VRIytLXj0
ガンダムシリーズでは珍しくヒロインが目立たなかったな

94 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:33:19 ID:mrAvbw6x0
ブシドーは何のために生かしたのか 貧乏姫は何のために出したのか
糞すぎて話にならねえw映画化とか誰得


116 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:41:58 ID:YH4IgHC30
エクシアとOガンダムのところは熱かった けどエクシアどこから出てきたんだ?

119 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:44:10 ID:ve6xJg3g0
>>116 出てきた5秒くらいはなw ゴロゴロソングが流れて一気に萎えた

128 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:51:01 ID:1e2N4dxX0
>>119 今まで気にならなかった歌だが今日のは ラストが台無しに

118 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:43:29 ID:mrAvbw6x0
あと誰が切腹したのか名前言われても分からん

120 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:44:42 ID:4A4E8V0m0
>>118 ホーマー・カタギリ ビリーの叔父だかなんだか。
確かアロウズ総司令官。まぁその上にリボンズとかがいるんだけど

121 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:45:44 ID:SHocNWGQ0
リボンズガンダムなかなかかっこよかったじゃん

125 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:50:25 ID:AGm9zTfjP
2 + 2クールのシステムは視聴する側からみると失敗だよね


00に関しては利点がまるで見えない。

153 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 18:22:54 ID:/zg2AAoOP
今夜(日曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速

21:00-22:00 週刊 手塚治虫 創刊準備号(BS2)
22:00-23:30 全身漫画家ー真説・赤塚不二夫論ー(NHK教育)
 22:15-23:53 映画「スターウォーズ/クローンウォーズ」(BShi)
23:30-00:00 SUBMARINE SUPER 99【終】(MX・13話)
        ●犬夜叉(GTV・119話)
00:30-01:00 ゴルゴ13【終】(BS-J・50話)
        屍姫 玄【終】(CTC・12話)※60分↓
01:00-01:30 屍姫 玄【終】(TVS・12話)
 01:05-01:35 ★RIDEBACK ライドバック【終】(CTC・12話)※60分↓
01:30-02:00 RIDEBACK ライドバック【終】(TVS・12話)
        ●クリスタル ブレイズ【終】(BSフジ・12話)
 01:42-02:12 ★みなみけ おかえり【終(TX・13話)※12分↓
02:12-02:42 ★スキップ・ビート!【終】(TX・25話)※12分↓

154 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 18:23:57 ID:/zg2AAoOP
■23:30-00:00 SUBMARINE SUPER 99【終】(MX・13話)→枠消滅
■00:30-01:00 ゴルゴ13【終】(BS-J・50話)→4/5(日)から「ハヤテのごとく!!」放送予定
■屍姫 玄【終】(CTC・TVS)→4/5(日)から「アスラクライン」放送予定
■RIDEBACK ライドバック 【終】(CTC・TVS)→4/5(日)から「シャングリ・ラ」放送予定
■01:30-02:00 ●クリスタルブレイズ【終】(BSフジ・12話)→枠消滅
■01:42-02:12 ★みなみけ おかえり【終(TX・13話)→4/5(日)から「夏のあらし!」放送予定
■02:12-02:42 ★スキップ・ビート!【終】(TX・25話)→4/5(日)から「咲-Saki-」放送予定








ニコニコしてる方から。

928 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 12:14:48 ID:3RcpPXvh0
ところでガンダムのあとの鋼の錬金術師って前作観てないおれが観てもついて行ける?

930 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 12:16:07 ID:yrTDhRMq0
>>928 0から作り直しなんでおk

931 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 12:16:09 ID:rSHiFllx0
>>928 前作をなかったことにして、原作に忠実にやりなおすみたいだから むしろ前作知らない方が楽しめるかもね

932 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 12:16:21 ID:9hdB6VG+0
>>928 余裕 水島版は後半ほぼオリジナル展開だし今回やるのは原作に沿った形にするらしいから

935 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 12:16:37 ID:j5BBMOsyO
>>928 大丈夫だよ。前作品はオリジナルストーリーで今回のは原作だから

937 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 12:16:41 ID:Ayh18Mgr0
>>928 続きじゃないらしいぞ 最初から原作通りに作り直すとかなんとか

940 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 12:17:28 ID:c8Sgbqab0
>>928 大丈夫じゃない。前作とは別物として見るぞ俺は

936 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 12:16:40 ID:ER9F+xFQ0
オリジナルでやって続編の映画まで作っておいて原作通りまた最初からやり直すのってどうなの
前作スタッフとか心中穏やかじゃないんじゃない?

945 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 12:19:09 ID:j5BBMOsyO
>>936 そうかな?作り切ったし大丈夫じゃない?原作ファンとしてはウィンリー孤独エンドは納得いかなかったけど

950 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 12:21:45 ID:IrTtbugV0
わざわざ短い期間で作り直しとか、企画力がねーんだろw
しかも、すべて一新すりゃいいのに一部声優変えたりと姑息w

何考えているんだろうねこいつら

956 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 12:24:08 ID:rSHiFllx0
>>950 前作のファンがそのままついてきてくれて、前回同様ぐらいの売り上げ狙ってるんだろ
まあ、腐どもがどれだけついてくるかはわからんが

963 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 12:32:08 ID:aKcZhx/u0
ハガレンってあの年、他がしょぼかったから人気でたんでないの
わざわざ作り直す価値のある作品なのか分からない


975 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 12:37:00 ID:29iPPKsU0
鋼錬の次は何やるんだろうね

978 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 12:41:10 ID:7KDHu5va0
>>975 今度のハガレンが何クールやるのかは知らんが来年4月あたりならUCとか(願望)

97 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 13:36:42 ID:Yky3QE510
WA最終回ひどすぎワロチ あれで半年あくのかよ・・・・・・


IG。

103 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 13:39:58 ID:k6ysAVCk0
東のエデンに戦国BASARAにエリンギと・・・IG頑張りすぎではないか?w

112 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 13:44:45 ID:b0JEh/zK0
>>103 これがプロダクションIG崩壊の序曲であるなどとはこのときは誰も予想しえなかった…

117 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 13:51:47 ID:8/lT5plSP
>>112 IGで最近いい仕事したのってあるか?

121 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 13:53:47 ID:gEBvbKuG0
>>117 REIDEENは面白かった。世間じゃラーゼフォンとか言うのと比較されて駄作扱いだけど。

122 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 13:54:07 ID:451aKfxT0
>>117 ドム子

127 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 13:56:23 ID:vX6e++pI0
>>117 神霊狩

128 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 13:57:02 ID:k6ysAVCk0
最近だけでも、ホリック、図書館戦争、RD、WD、スカイ・クロラ、エリン、ツバサ

131 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 13:58:18 ID:451aKfxT0
>>128 それが全部いい仕事か?w

137 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 14:00:12 ID:K9sLq+9V0
図書館戦争はうんこ

208 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 14:38:27 ID:ER9F+xFQ0
NHKにようこそは最初NHKに就職してマスメディアのお話かと思ってた あんな面白いとは思わんかった


IGの実力だけを測るならば、アニメ動画としての図書館はなかなかハイクオリティだったけど、脚本に関してはウンコに同意。

「ガンダム」の功罪。

305 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 15:47:34 ID:j8E4GKMh0
放送が終わったらガンダム反省会だな どのシリーズが一番良かったかで荒れそうだ

327 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 16:07:38 ID:34jCWGqh0
なんで富野ガンダムの焼き直しに終始するのかね?それは良くないからって髭作って終わらせたのに改める気配も無いよな
ガンダムってタイトルに意味が無いことぐらい視聴者は皆気づいてる


329 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 16:08:58 ID:9ixXyyAY0
でもガンダムとついてないとまず視聴者は見ない

331 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 16:10:32 ID:JczYSatD0
>>329 その言い訳でファーストシリーズ以降駄作を垂れ流してんだよね

333 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 16:11:47 ID:se7AJxPcO
>>327 ガンダムがもうブランドとして出来上がってしまったからなー
種死がコケてなけりゃもっとガンダムの可能性は広がったと思うんだがつくづく惜しい事したもんだよ

348 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 16:19:03 ID:3EQ6QNUc0
>>333 現実を見ろよ どこがこけたんだよ売り上げ見てみてからいえよw

357 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 16:22:14 ID:se7AJxPcO
>>348 商業的にはそりゃ大ヒットなのは間違いないがガンダム世界を広げるのには種死は間違いなく失敗したと言えるんだが

373 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 16:28:12 ID:34jCWGqh0
富野ガンダムに影響受けて作品が作られることはあっても種の影響を受けた作品は今後も作られない そういうことではないかな
新たなスタンダードを目指して欲しかったんだよ

378 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 16:31:01 ID:se7AJxPcO
>>373 そうそう そう言うのが言いたかった
それを考えに入れると種死はやっぱり失敗したんじゃないかなーと

383 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 16:34:35 ID:bYe5x8sg0
UCのようにいろいろ派生するガンダムなんて期待しない 1年でしっかり終わらせてくれれば十分
UCは別格じゃね

390 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 16:38:28 ID:dLshH6b70
㌦はGONZOとは思えないほど上手く〆たなぁ

400 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 16:43:11 ID:oVPF8T1S0
まりほりは新房だと思うとやってることがワンパターンすぎて乗れなかった。

418 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 16:53:25 ID:mUuwJT3j0
種死は、1年できちんとやめるつもりで作っていれば、よかったものを長々と続けたいような作り方してたから、話にも無駄がある。
そもそも宇宙クジラだっけ?あれ、どうなったのよ?

420 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 16:55:50 ID:frVo1bN80
>>418 スターゲイザーも宇宙探査とかの話出てたし、種死が失敗してなけりゃなんかやるつもりだったんじゃない?
その意味では種死のせいで広がらなかったって意見は正しいのかね

427 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 16:57:41 ID:BUbHjhJA0
>>418 そういやそんな来るべき対話な設定があったなwww

432 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 16:58:29 ID:drTCFjTz0
00もこれが最後か・・・予言でもするかな・・・最後の言葉は「俺がガンダムだ!」で終わる

436 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:00:02 ID:SRbuFruT0
>>432 「俺たちのガンダムはこれからだ!」じゃね?

443 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:02:06 ID:Idz0pe+w0
>>436 騎乗パンチ連打でおしまい

447 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:02:53 ID:rSHiFllx0
>>436 棒姫・・・orz ガイナの黒歴史決定


00最終回。

463 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:12:32 ID:8jZXrD100
地デジビットレート足りてねぇww

479 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:16:19 ID:j5BBMOsyO
エクシアキタ━( ゜∀゜)━━!!!!!!!!

484 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:16:51 ID:rSHiFllx0
BGMのせいで、バトルにしまりがないwwwww

485 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:17:06 ID:oqWkxeo00
児童合唱団がwwwwwwwwwww

497 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:21:41 ID:J1II17Vj0
生きてたw

498 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:21:48 ID:c8Sgbqab0
コーーーーーラーーーーーーwwwww

499 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:21:49 ID:SzVJeH2n0
こおおおおおおおおおおおおおらああああああああああああああああああああああああああああああああああコーラサワーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

500 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:21:53 ID:/UOPjGAw0
かわええww

501 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:21:54 ID:z+DC9r4M0
コーラきたーーーーーーーー

502 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:22:02 ID:rSHiFllx0
こおおらああああああああああああああああああああああwwwwwwww

503 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:22:08 ID:Idz0pe+w0
ひでぇ・・・

504 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:22:21 ID:JlYcy32Q0
で、ブシドーさんは?

505 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:22:32 ID:j8E4GKMh0
コーラ大勝利wwwwwww

506 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:22:41 ID:AI5sv/aI0
コーラが全部もっていった・・・・

507 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:23:04 ID:So5FFTRa0
反省会逝きの気がするな

508 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:23:12 ID:uqNSp53E0
もう何でもいいやw

512 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:23:56 ID:fR97TD540
腹割ったの誰だ??

514 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:24:11 ID:JlYcy32Q0
アレは童貞の父親でしょ

517 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:24:58 ID:j5BBMOsyO
>>512 片桐の伯父さん

522 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:25:40 ID:Ciqw5pqo0
馬鹿だな切腹してたのは監督だよ

536 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:26:20 ID:IrTtbugV0
ひどすぎる、死んだ詐欺と映画の伏線ww

537 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:26:20 ID:waNM1QAN0
これはひどいwwwwwwww

543 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:26:39 ID:AABDE4vi0
劇場版へ投げっぱなしジャーマンかw

547 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:26:58 ID:PxMp9II50
おい。人類を革新するんじゃなかったのかよ。

555 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:27:32 ID:JIRxKwSt0
なんだかんだで種よりは面白かったし良作だった

558 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:27:42 ID:IrTtbugV0
こんなジャーマンねーよw 完結させろよ屑がw

564 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:28:02 ID:68bEmERs0
イノベイド、人間社会に大量に潜り込みすぎww ラストエクシアは燃えた

565 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:28:07 ID:/UOPjGAw0
もう少し1stガンダムの白兵戦が見たかった

569 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:28:41 ID:3EQ6QNUc0
アムロがオーガンダムに乗っただけでうれしい

570 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:28:42 ID:oxJnrx/k0
腹筋崩壊したわw ぐっだぐだ

575 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:29:06 ID:TGfRwulv0
投げっぱなしですたね。マリナ出てきた意味が全然ない

580 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:29:23 ID:AI5sv/aI0
あれ・・・・貧乏姫片思いで・・・・終わりwwwww

592 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:30:02 ID:2QdqwM+70
黒田ってホントたま~~~~~~~~~~~にしかまともなホン書けないな

627 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:33:00 ID:Rk9QzW8z0
コーラの結婚は、オレンジの農園を思い出させてくれた

633 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:33:23 ID:dzO4C8q60
面白かったけど、ブシドー出番少ない


ブシドー助太刀、ってみんなが考えた(しかし絶対燃える)展開は使いたくなかったのか?黒田は?

646 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:35:00 ID:qs76k19O0
結局貧乏姫って必要あったか?人と人がわかりあうってのもトランザムで解決しそうだし

685 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:39:23 ID:CLpiOd+D0
>>646 結局、人はどんな綺麗ごとホザいても、分かり合えない生き物という皮肉・・・だったりしてw
負債なら、マジに言い訳につかいそうだがw

651 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:35:39 ID:mIAfOtiK0
結局これからもCBが猟犬になって紛争と武力介入を繰り返すならリボンズが人類を先導して外宇宙に広がっていった方が長い目で見て平和になる気がする
てかアレルヤ女連れで逃げんなよ


アロウズ存在下でも人類の9割が平和だった、という設定から言っても、ソレスタルビーイングの存在意義があまりわからない、終わった今でも。

657 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:36:06 ID:XEelbFXg0
ラッセの死亡フラグ回避率は異常

666 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:36:49 ID:TGfRwulv0
普通に面白かったけど、最後微妙だったね。やっぱギアスは超えれないか

671 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:37:24 ID:8dmoGAAd0
>>666 ギアスの方が好きだったな俺は

650 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:35:26 ID:7uGWrY0T0
つーか00映画公開の時期って種映画とかぶってないか?

681 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:38:17 ID:grURC4ay0
>>650 種 VS OOだな

687 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:39:24 ID:frVo1bN80
>>681 それなら絶対見に行くぞwwwwwww

682 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:38:53 ID:79enVGpy0
種よりマシ?あんなクズ作品と同列にすんなw W並に面白かった。

683 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:38:59 ID:7uGWrY0T0
種と同時上映なら益々見に行かないwww

695 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:40:07 ID:2QdqwM+70
内容がグダグダなのは変らんけど、ちゃんと終わらせただけギアスの方がマシだな

702 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:40:51 ID:ccc+LxLG0
2期のマリナとブシドーの存在価値がまるでねぇ

706 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:41:30 ID:dzO4C8q60
>>702 残念でならねえ

710 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:41:51 ID:TGfRwulv0
>>702 最後ブシドーが助太刀にくると信じてたが来なかった

714 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:42:10 ID:lZ6Svyk50
>>702 貧乏姫に至っては存在価値がなかったな 子守して歌っただけじゃん

715 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:42:10 ID:rSHiFllx0
>>702 そうそう、キャラ出しすぎて一人一人が軽すぎ

735 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:43:24 ID:ER7//pTn0
>>702 コーラは清々しいくらい戦闘で役に立たないのにあのエピローグ

704 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:41:19 ID:PxMp9II50
なんというか、微妙な終わり方。

720 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:42:26 ID:Ciqw5pqo0
人殺した責任取るとか言っといて結局正義の味方きどりかよ 片腹痛いわ

726 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:42:56 ID:nsjxDUjC0
>>710 絶対来ると思ったらこなくて腹切ってると思ったら別人で何もしてないのに笑わせてくれるのは流石ブシドー

759 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:45:45 ID:79enVGpy0
>>710 >>720
同意。最後の〆が物足りなさを拭えない。全体的としてはすんごく面白かったけど

712 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:42:01 ID:bYe5x8sg0
なんか最終回で評価グーンと下げた感じだわ

713 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:42:02 ID:sF8XekKh0
終わったわけじゃないからそりゃ不満に思う人もいるだろうが、悪くは無かっただろ

738 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:43:40 ID:frVo1bN80
>>713 イノベイター倒したんだから普通に終わればよかったのに、劇場版の煽りのためにわざわざ「俺たちの戦いはこれからだ!」って感じを出したところが最低

801 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:49:29 ID:ItroKZ6F0
>>720 自分たちがしたことの責任を取るには、これからも戦い続けるしかないだろ。公開処刑なんかにされても何の意味もないし。
憎悪の対象になってルルーシュみたいに死んでも、その後の世界に影響を与えられないしね

722 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:42:29 ID:nmJpiex50
信者とかアンチとか抜きにして00って実際どうだった?

737 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:43:41 ID:qs76k19O0
>>722 面白かったけどなんかすっきりしない
種は一応終わったしデス種は「打ち切りwwww」って感じで爆笑できたんだけど00はなんかすっきりしない

756 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:45:30 ID:nf0DB7xt0
>>722 最初から最後まで刹那の物語だったなという印象。
そして、良くも悪くも他の要素は全て犠牲になってしまった。
悪い、とは思わないが、手放しで褒められるような出来でもない
ってとこかね。

776 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:47:29 ID:68bEmERs0
>>722 世界設定、キャラの造形、メカデザ、アクションはかなりよかった
キャラの描写も良かったが、全体通じての盛り上がりにかけた
瞬間的に盛り上がるところはあるんだが

材料下ごしらえは良かったが、最後の仕上げでちょっと失敗した感じか 十分食えるもんではあったけどね

805 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:49:54 ID:se7AJxPcO
>>776 世界設定、キャラ造形、メカデザには納得出来ひんなー アクションは確かに良かったが

864 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:55:42 ID:4m46xe570
最後のエクシアvs0ガンもうちょい尺長めにしてほしかったな。久々に燃えたよ


MSの動きだけはなんの異論もなく手放しで褒めたい。さすがサンライズ。あの良さはCGでは出せない。
世界観設定は特に魅力はないなぁ。過去のガンダムの焼き直し、オマージュから大きく発展しているわけでもないし。

874 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:56:39 ID:mIAfOtiK0
ルルーシュ→とりあえず自分が始めた戦争にケリを付ける。後のことは自由だから勝手にやれ。
CB→人間は自由であるべきだから統治者なんていらない。けど心配だから武力で監視するね。

どっちが正しいってことは無いけど少なくとも自由意思を尊重するならCBは矛盾してる気がする

898 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:59:11 ID:OC5IvVKn0
>>874の表現だとCBがフレイヤなダモクレスに見えるwww

919 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:00:40 ID:se7AJxPcO
>>898 何回考えてみてもそうなるよなー 自分達の存在自体が火種やのに

887 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:58:03 ID:rnFUBelM0
何か今見直すとギアスってかなり面白いな 00見た後だからかもしれないけど

891 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:58:31 ID:j8E4GKMh0
maru1238314801520.jpg

903 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 17:59:40 ID:TGfRwulv0
>>891 これって誰なの?

910 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:00:07 ID:bYe5x8sg0
>>903 カタギリ司令

911 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:00:10 ID:rSHiFllx0
>>903 絶望ビリー父じゃね?

921 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:00:47 ID:Ciqw5pqo0
>>903 黒田か水島であってほしい

40 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:13:32 ID:XzLMDXc30
そういえば、先週の最後で振った「イオリア計画の全貌」とやらが、全く触れられずに終わったなw

52 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:16:15 ID:PxMp9II50
>>40 イノベントが、人類をイノベーターに進化させることで、「戦争なんてくだらねぇよ。やめようぜ」と悟らせるってことじゃなかったっけ

59 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:17:16 ID:nsjxDUjC0
>>52 バサラ一人でなんとかなりそうだな
結局、最終回のカタルシスは謎解きではなくMS戦でしたのぅ…それはそれで堪能できたんだが、思わせぶりな先週最後のフリに対しては物足りないとしか言えない。
67 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:19:13 ID:mIAfOtiK0
中東のエネルギー問題って太陽炉を量産すれば一気に解決したんじゃなかろうか
てかイオリアはどうやって200年前にあんなオーバーテクノロジーを持ち得たんだろう

71 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:20:08 ID:iyUE3gQ80
>>67 イオリアが実は宇宙人

76 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:21:09 ID:nsjxDUjC0
>>67 じじいの正体は木星蜥蜴

78 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:21:23 ID:LWZ202ko0
>>67 宇宙から何かオーバーテクノロジーのが来たんじゃない?

101 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:24:33 ID:Ciqw5pqo0
ソレスタルビーイングもTVで「一回解散ねー」ってしといてナデシコみたいに「も一回集合ねー」って感じにすればまだ許せる


映画版のストーリーktkr?

299 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 19:33:01 ID:ucdH+Kjk0
ガンダムとエクシアが最後に戦う展開は良かったのにBGMが…監督氏ね

387 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 20:20:08 ID:j8E4GKMh0
最終回だからもっと上がってると思ったけど あんまりねーな
1238314612343.jpg
1238313779355.jpg
1238313587344.jpg
1238314741719.jpg

390 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 20:21:11 ID:a1FAojET0
>>387 やばいwww4番目がなけてくるwww

394 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 20:23:33 ID:Hhx15/j80
>>387 二枚目吹いた

395 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 20:24:14 ID:8dmoGAAd0
>>387 なける・・・

398 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 20:25:28 ID:7pkd0M1K0
>>387 姫さま・・・


貧乏姫という際だったキャラを生み出しておきながら、最後は空気。
脚本と監督の無能はもったいない、としか。

純粋に脚本だけ見るとやっぱり大河内>(越えられない壁)>黒田だったか…
事前の予想通りとはいえ、ちょっと残酷なくらい差が付いたなぁ。
.29 2009 21 46 アニメ雑感 comment2 trackback0

comment

脚本云々もそうだけど監督の差の方が大きい気がする

そうじゃなきゃリヴァイアスとスクライドの説明が(ry
2009.03.30 06:35 | URL | #- [edit]
原作無しのオリジナルだと監督の裁量が大きく影響する、んだろうけど、水島精二も決して才能がないとも思えないんだよなぁ。
過去に関わった作品も結構好きなモノがあるし。

「ガンダム」という名が付くと、何故か、船頭多くして…という状況になってしまう。
2009.03.30 12:52 | URL | syn #3/2tU3w2 [edit]

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/1016-5cd2b3f7

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索