fc2ブログ

ライドバック・みなみけ・スキビ最終回。

ソムリエ板より。

163 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 18:27:35 ID:nGWjUrRA0
ライドバックまで暇だな 最後にもう一度ガチのバイクレース対決シーンが見たいです

166 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 18:30:57 ID:p9dahVnA0
ライドバってせめてIGPXみたいなバトルレースものにしてりゃよかったのにね。戦争設定にどーしても無理矢理感が拭えない。

224 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 20:42:02 ID:GHAYexjD0
しゅごキャラの修羅場っぷりが小学生の域を越えはじめててニヤニヤが止まらない

225 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 20:42:29 ID:546IAWeS0
WA結構好きだったんだが。シュールなのが好きな人向け。それ以外の人には詰まらん。

227 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 20:49:20 ID:SsZQGs770
刹那・・・ソレスタルビーイングで活動
ロックオフ・・・同上
ティエリア・・・トチロー
電池・・・女連れで自分探し

232 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 20:56:45 ID:thcl/X0S0
バーディー最終回の甲斐田キャラかっこよすぎる 戦闘中の構え面白いし

299 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 23:11:00 ID:NAzbVxrM0
706.jpg
709.jpg
710.jpg
712.jpg
この絵に需要があるのが未だに理解できない

301 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 23:13:15 ID:8qDHvMzsP
>>299 カエル絵にさえ需要があるくらいだからそうおかしいことでもない

302 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 23:13:40 ID:tDe8Y/K10
>>299 ヒント:18禁アニメ

323 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 23:34:28 ID:zFHVTAEZ0
リヴォンズはXの最終回のホモ兄弟のふごとく、民衆に混ざって出てたのはなんでだ

330 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 23:47:00 ID:3eq0QRDv0
>>323 00スレからだけど

Q:ラストでメガネかけたアニューのそっくりさんがいたけど生きてたの?
A:ヴェーダが作った人造人間は数万人いて、その大部分は自分が人造人間だと知らないまま人間社会に溶け込んで活動しています。おそらくはアニューもそういった「端末タイプの人造人間」がたまたまCBのバックアップに混じってただけだと思われます。

あと↓みたいな感じらしい
  309 名前: 風の谷の名無しさん 投稿日: 2009/03/29(日) 17:51:04 ID:866EMjgz
  >>292  アニーやらリボンズが生きていた理由らしい

  あとラストのアニューそっくりさんは潜在的イノベイトらしいよ(イノベイトと知らずに人間として生活していてヴェーダに人間の情報や感情などを送っているらしい) これ今月のダムAに書いてあった。

324 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 23:36:26 ID:KrKVkW+Q0
富野はもうガンダムつくらねぇのかな
つくらねぇだろうな

325 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 23:38:25 ID:8qV9QXEd0
富野が作らないなら当分ガンダムいらんわ


御大制作じゃなくても、普通に面白いロボットモノでいいから…

326 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 23:39:05 ID:eMxeFtQT0
アビス最終回見終わったけどなんでティアはルークのこと好きになったんだ
これといって特別なことしてないよな

327 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 23:39:45 ID:z0JzIUFi0
イケメンで金もってるから

328 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 23:40:52 ID:Wp3uXoeO0
ダメ男に母性本能刺激されたんだろ

332 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 23:48:53 ID:XapFcIGn0
>>326 話が進まないから好きになった

335 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 23:50:55 ID:NAzbVxrM0
WAの水樹キャラが何きっかけで主人公を好きになったのか未だにわからん


酷い理由ばっかりw
それでしか説明が類推できないってのも…

346 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 23:58:45 ID:VBn+udRk0
俺的には源氏は当たりだった

352 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 00:03:31 ID:Mo2ABR/a0
00酷かったな 数字取れそうな設定を適当に詰め込んだだけの糞アニメだった 種死並みの黒歴史確定

395 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 00:44:27 ID:yVBZ5v3Z0
結局棒姫は1クールも2クールも最後らへん以外はぐだぐだだったな

398 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 00:56:12 ID:sPj0NTh50
話には聞いていたが屍姫終わり方がひでえ 今期最低も良いところだな

399 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 00:59:02 ID:pn3vbZMg0
まりあほりっくとスレイヤーズととらドラに比べればマシ

408 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 01:16:09 ID:hHhccy+D0
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1238343171188.jpg

425 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 01:38:10 ID:3wvB0LVO0
>>408 いつものワンピースじゃないのが悔やまれる

433 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 02:11:46 ID:JNSRGDXT0
まさかチアキに萌える日が来ようとは


みなみけ後番組。

435 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 02:18:29 ID:kGyUtr0C0
後番組は絵がなんとなく受け付けないから早寝できそうだ

437 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 02:26:30 ID:GWFUwE3l0
10ko25904.jpg
予告で崩壊してるのってなんか斬新?

439 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 02:28:47 ID:KwsHW4ge0
>>437 なにこの超絶地雷っぽいの

444 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 02:33:12 ID:314nowwW0
>>437 やばい、見る前からオワタ

448 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 02:35:45 ID:712tIjSM0
>>437 ウボァー

442 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 02:32:23 ID:GWFUwE3l0
http://blog-imgs-31.fc2.com/a/n/i/animexseiyuu21/51DpIMUUyKL.jpg

シャフトさんよろしくーー

10ko25904.jpg

443 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 02:33:06 ID:f3jRm+aW0
ひでえ

447 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 02:35:23 ID:fIEw6b4M0
おいふざけてるのwww 別の意味で期待してきたわ

452 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 02:50:28 ID:hT0HI3yn0
ちょw 予告で作画崩壊とかクオリティたけぇなww

453 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 02:51:23 ID:fIEw6b4M0
キャストのスタチャシフトすげーな

455 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 03:05:54 ID:AzpUM7mb0
何このネギまクオリティ…

458 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 03:25:07 ID:MiMFnmFk0
>>442 これって予算ケチって作画崩壊したんかな?

477 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 06:01:20 ID:ZKa4Yc9b0
夏のあらし…期待してたのにorz


ど、どうなんだろうね… (;´Д`)

486 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 07:27:54 ID:Jvl0zKaz0
はじめて千秋をかわいいと思ってしまった

500 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 08:35:07 ID:6+qEjSEV0
チョンパされた現場に向かう

そこで主人公が敵に襲われながらバレエを踊り始める

それを中継で見ていた親友がバレエ技を説明しながら号泣

現場で目撃したジャックバウアー「なんてやつだ・・」←俺爆笑


結局、落ち始めたライドバックの評価は最後まで上がることはなかったとさ…






nyな方から。

500 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/29(日) 17:43:08 ID:ALmh4BHh0
ガンダム00とはなんだったのか

501 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 00:53:14 ID:HrLq5tIL0
種・種死・00と確実にやばい方向に進んでるんだがそろそろ本気出してもらえないもんかね

502 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/03/30(月) 03:01:32 ID:5ZfI9F1U0
UCかORIGINでなんとかなるかも








ニコニコしてる方から。

82 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:22:04 ID:JPDpNvc5O
サンデーで週刊連載決まってラブコメ書くんだが今はどういうタイプの需要があるかね?

103 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:25:04 ID:OXFpyNON0
>>82 ヒロイン全員彼氏持ち

104 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:25:09 ID:rSHiFllx0
>>82 ニーソで胸ぺったん+メガネのツンデレ女子キャラ出しておけばおk

109 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:26:16 ID:5fDJOsQS0
>>82 2ちゃんで人気の作品=打ち切りコース だからここで聞いちゃ駄目

120 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:28:20 ID:HEJB0qZm0
>>82 ライドバックのちゃんとしたレーサーとして成長していく版がみたいです

131 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:30:16 ID:koDJMgYK0
>>82 童貞、アニヲタ、ヒキコモリの三拍子そろった主人公が女子高の先生になる話

139 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:31:42 ID:grURC4ay0
>>82 町おこし可能な舞台設定で描いとけ

141 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:32:00 ID:ER7//pTn0
>>82 安易にメジャーもののヒロインをベッキー(天才教師少女10歳くらい)にするだけでもう何発かはいけると思うがなかなか出てこないな意外と

143 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:32:39 ID:lxxLaLCp0
>>82 全員ふたなり

149 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:33:30 ID:nsjxDUjC0
>>82 登場人物全員性別不明

174 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:38:39 ID:rSHiFllx0
>>82 カップ麺の女子擬人化でハーレムもの。
普通のやつ、シーフード、カレー、とんこつ、きつねうどん、天そば、いくらでもキャラ作れるぞ
主人公男子は日替わりで違うカップ麺食べてて、「今日は私を食べてー!」「いや私よ!」みたいに。
あと、ラーメンとうどんのカップ麺は仲が悪いとかさ。しかも、うまくいけば日清とかに提供ついてもらえるかもしれない

182 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 18:39:41 ID:pmBm3yab0
>>82 しっかり者の長女と産まれてすぐ養女にされた次女と頭にうんこついてる3人の姉妹の物語が見たいです。


00。

299 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 19:33:01 ID:ucdH+Kjk0
ガンダムとエクシアが最後に戦う展開は良かったのにBGMが…監督氏ね

463 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 20:59:50 ID:j8E4GKMh0
来期はOOみたいにここで盛大に盛り上がれそうなやつがないな

465 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 21:00:34 ID:AAAUcMqD0
>>463 スターヲーズ

482 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 21:08:44 ID:xJam1oYm0
>>463 一応ハガレンがその位置になるんだろうけど、ギアス、ガンダムとかとはなんかちょっと感覚が違うよな~

483 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 21:09:02 ID:VYsA3IzC0
>>463 鋼では00ほど盛り上がらないだろうな

474 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 21:06:18 ID:j8E4GKMh0
>>465 スターウォーズはネギま実写版みたいに1話だけ盛り上がって後は空気化しそうw

492 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 21:13:28 ID:OKhJBTIn0
ギアスが一番盛り上がったなあ

558 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 21:39:03 ID:AABDE4vi0
はぁ・・・ついにスキップ・ビート!最終回かぁ
年末休みで偶然みて心を奪われ、おもしろいおもしろいと一気に見た1月
それから毎週日曜を楽しみにし、放送直後に次回をみたくてうずうずする生活してきたのに今日で終わりか・・・悲しい
テレ東さん夏目みたいに夕方再放送して新規客開拓し2期つくってけれ!

572 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 21:42:03 ID:+wlpwO/B0
>>558 今期も前期も一番楽しみだったのはスキビだった。
原作も全巻揃えて読んで、大満足した。損のない内容だった。2期もやってほしいなー。
絶対中途半端な最終回になるような予感がするのが心配だ。

581 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 21:43:57 ID:TuR17iBw0
00のラストぬるいな・・・ヴェーダ基地地球に落とそうとしてEDの絵のラストになるくらいはやってほしかった

876 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/29(日) 23:59:46 ID:u5xd+JMB0
00最終回見終わったけどスゲー良かった 種死やXと比べても遜色ない出来だ

881 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 00:00:26 ID:LBI6Hhvt0
>>876 褒めろよ

883 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 00:01:19 ID:9lqengj40
>>876 既に比較対象がダメだw


来週から。

9 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 00:27:51 ID:hTVGVac/0
らいしゅうぶん
■日曜日(4/5)
※ ヤッターマン #36 [NTV 07:00 全70話] (放送枠移動)
- バトルスピリッツ 少年突破バシン #30 [EX 07:00]
- フレッシュプリキュア! #10 [EX 08:30]
☆ メタルファイト ベイブレード #01 [TX 08:30]
☆ ドラゴンボール改 #01 [CX 09:00]
- ワンピース #395 [CX 09:30]
☆ ジュエルペット #01 [TX 09:30 全52話]
☆ クロスゲーム #01 [TX 10:00]
- ライブオン CARDLIVER 翔 #26 [TX 10:30]
☆ 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST #01 [TBS 17:00 4クール]
☆ こんにちは アン #01 [BSF 19:30 全39話]
☆ 花咲ける青少年 #01 [BS2 23:00 全39話]
☆ グイン・サーガ #01 [BS2 23:29 全26話]
☆ シャングリ・ラ #01 [CTC 24:00]
☆ タユタマ -Kiss on my Deity- #01 [CTC 24:30]
☆ 夏のあらし! #01 [TX 25:30 全13話]
☆ ティアーズ・トゥ・ティアラ #01 [CTC 25:35 全26話]※ 日本語版
☆ 咲-Saki- #01 [TX 26:00]

※新作のテンプレ掲載基準は初放送かつ番組単独で枠を取っている作品となっています
※ニコニコにあげる職人がいないor需要がなさそうな作品は1週間ほどでテンプレから消します

10 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 00:29:44 ID:COf/bOVR0
>>9 すごいなこの量

12 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 00:32:05 ID:sy+/sXha0
>>9 流石に量が多過ぎるな…

21 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 00:38:07 ID:19HvZNo/0
>>9 新番チェックするだけで1日終わるな

160 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 01:13:40 ID:tHyN4z9p0
今日のアニメは全て最終回なんだな


夏のあらし。

439 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:10:13 ID:b5fHv9Kg0
夏のあらしの作画が予告からすでに崩壊しててワロタ

448 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:11:22 ID:DjZMud0u0
>>439 そのアニメはefのスタッフだから、予想外は十分にあり得る


奇妙な色使いはそのせいか!

464 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:13:27 ID:w9GPAXwF0
>>439 というか、キャラデザに違和感 無理に原作絵に近づけようとしたのかな

492 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:16:15 ID:091yejFj0
>>439 元々、小林尽氏原作コミックと言う事で作画には期待していなかった。

456 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:12:28 ID:b5fHv9Kg0
10ko25914_r.jpg

461 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:13:10 ID:sy+/sXha0
>>456 期待してたのに…

470 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:14:18 ID:x6wnfTf20
>>456 これはないわ

475 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:14:31 ID:orcK/5qd0
>>456 やべぇ見る気無くすなコリャ

476 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:14:38 ID:L9gmXedG0
>>456 バーローwwww

481 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:14:58 ID:8vwvfrNW0
>>456 90年代の臭いがする

487 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:15:31 ID:gh2ue3VZ0
>>456 バーローがいるんですがwwww

490 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:15:59 ID:tYdELJ630
>>456 2行2列目のが酷いな

491 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:16:01 ID:DjZMud0u0
やべ、観る気マンマンだったが >>456を観て切った

498 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:17:10 ID:Wbze6nkCP
>>456 いやこれは原作絵に近いと思うんだが原作見てないけどスクランの原作の絵に近い気がする

506 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:18:05 ID:jOPQipPP0
>>456 これはヒドイ・・あとバーロー

507 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:18:05 ID:Vr3kq9Gz0
>>456 そこまでひどくないだろ?ひだりうえの嵐とその右下の病弱幽霊はアレだけど

522 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:20:34 ID:qXTaL+tpP
>>456 うん?これ見る限りじゃ作画は普通じゃないの、色使いが独特だね。デザインは好きでも嫌いでもないな。

458 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:12:37 ID:49LeYiWN0
スクラン好きだったけど夏のあらしはあまり見たいと思えないな・・・

488 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:15:39 ID:Vr3kq9Gz0
>>458 スクランはDVD全巻そらえてるけどどう贔屓目に見ても最後糞だったしな。八雲派の編集に無理やり引き伸ばされてgdgdになったっぽいけど

503 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:17:49 ID:rVKMbDLH0
>>488 どう考えてもバスケとかサバゲとかからおかしくなってた

512 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:19:16 ID:49LeYiWN0
>>488 俺はそこまで糞な終わり方だとは思わなかったな 中盤~終盤までは糞だったけど

460 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:13:01 ID:NVTZupng0
夏のあらしは切り決定した

466 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:14:02 ID:TcNCbhXB0
夏のあらしってシャフトだっけ?なら作画崩壊はないだろ

486 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:15:26 ID:NVTZupng0
>>466 作画崩壊はないかも知れんが だとしたらキャラデザが終わってる

467 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:14:11 ID:LBkA0bjW0
夏のあらし古臭すぎやしねーかwwww

473 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:14:23 ID:AQQt3Bdv0
夏のあらし1話も見ずに切ることになろうとは

484 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:15:12 ID:OFC0Ol63O
作画崩壊というより キャラデザが悪い

555 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:24:45 ID:J2Fm3kFG0
初恋限定とかどーなのよ?

571 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:26:05 ID:sy+/sXha0
>>555 ジャンプ打ち切り漫画 期待は薄い

585 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:27:36 ID:a22hN/Rx0
ライドバックストーリーは嫌いじゃないんだがこのラストはだめだわ・・・なんか主人公以外全部無意味にしちゃったな


作画が悪くても?

525 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:20:42 ID:6dM9ZcpA0
ヒャッコだって最初作画サイテーだったのにおまいら大絶賛してただろうが恥ずかしい。

540 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:22:27 ID:EUrTd5PQ0
ヒャッコが大絶賛とかどこの妄想だよwww

550 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:24:06 ID:SsS+orup0
ヒャッコは時折笑えたけどなぁ・・・・。原作好きな自分でも「ああ、やっちまたなぁ」感が否めなかったなぁ

557 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:24:50 ID:EUrTd5PQ0
ヒャッコが名作ならみなみけは超神作だな。

578 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:26:30 ID:SsS+orup0
というか、ヒャッコはまだアニメ化が早過ぎたような気がしないではない。

596 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:28:36 ID:wrGhEAsP0
ヒャッコ面白かったぞ 1話は驚くぐらいつまらなかったけどw

604 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:29:57 ID:EUrTd5PQ0
俺は1話で切ったと見せかけて、ヒャッコスレの住人に4話あたりから面白くなるから我慢して見ろと言われて見続けたけどやっぱり糞面白くなかった。

622 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:31:41 ID:txXG9s5j0
お前らは自分の見てるアニメが他人にどう評価されてるとか気にしながら見てるの?

632 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:33:02 ID:b5fHv9Kg0
>>622 当たり前じゃん フレッシュプリキュアとかいろんな角度から視聴してるぞ

643 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:34:51 ID:RGwhYq2M0
>>632 角度変えてもスカート中はみれんぞ

660 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:37:01 ID:lSDDzDMd0
ヒャッコは個人的には結構好きだったけどな。
DVD1巻が既に投げ売りされてたがw 棒姫とタイタニアも一緒に。

668 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:38:13 ID:d5xZj7a10
ヒャッコは普通程度に面白い ただし1~2話で切るのは正常


スキビ最終回。

687 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:40:28 ID:/eGklEA30
スキビこれで終わりとか無いわ

692 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:41:07 ID:/Bl4529o0
スキビの終わり方微妙じゃね?

695 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:41:46 ID:+o+wMppX0
スキビ2期ないと締まらないな

703 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:42:43 ID:KeQ6xVrP0
続きがきになる・・・原作をかうしかないのか

706 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:43:37 ID:0c6UjZwa0
俺たちの戦いはこれからだみたいな終わり方だったなw

714 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:45:22 ID:zK7ZB4Tc0
いよいよこれからより本格的にニヤニヤ出来るんだろうに、続いてくれなきゃ困るw

715 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:45:48 ID:RVQtcxEg0
原作未完の話を放送終了時に無理矢理終わらせて、続編作る際にさらにおかしくなる作品よりは中途半端でも改変しない方がましじゃないか?

718 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:46:33 ID:+kOmYDFk0
>>715 鋼の錬金術師ですねわかります

732 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:48:17 ID:o1O8BK2a0
S・Aは1話で劣化ホスト部と判断して切ったんだが実際のとこどうだったの?

737 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:49:10 ID:r+n0h8Nq0
>>732 最初オレもそう思いながら見続けたけど全然そうではなかった ただ序盤はたしかにつまらんw

738 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:49:13 ID:j1iEuEw40
>>732 12話あたりからエンジンかかってきた

739 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:49:42 ID:LBkA0bjW0
>>732 SAったシーンは吹かずにはいられなかった だが普通に見られるレベルだと思う

775 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:55:23 ID:9iauU1FJ0
S・Aは面白くなかったなぁ。

742 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:50:09 ID:RVQtcxEg0
>>732 俺は中盤(OP変わったあたり)で耐えられなくなって切った


ライドバック最終回。

749 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:51:23 ID:iZWNIsOd0
マジライドバックは駄作だな 魅せ方が素晴らしいだけで脚本と原作がクソすぎる

754 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:52:21 ID:aEsPKXbu0
>>749 あのラストなんだったんだw

759 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:53:50 ID:Vr3kq9Gz0
ライドバックはいっそもっと首飛ばせば良かった 原作通りとはいえあれだけ浮き杉

765 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:54:13 ID:cjHZNPru0
ライドバックは一言、残念な作品だった

782 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:56:17 ID:9E3xnlQO0
ライドは1クールってかなり短い時間でギュッと詰め込んじまったよなぁ

794 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:57:52 ID:TNK/Rfyi0
>>782 詰め込んだってほど内容無かったよな

809 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 03:00:03 ID:0HmQCjDp0
>>782 ニコでも「結局何がしたかった?」が多い 何故か「女主人公の作品は糞」まで言う奴がいる


女性蔑視は明らかに偏見だが、女性らしいキャラ=理屈よりも感情を優先させる、情緒過多で自己陶酔、ってのはライドバックにぴったり当てはまっちゃったなぁー。
女性キャラであることの悪い部分だけが浮き彫りになってしまった感は否めないのぅ。
キャラメイクは失敗だった。

810 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 03:00:14 ID:iZWNIsOd0
>>794 だって結局何もやって無いよな
逃げなかったら結果論で殺されないようにしただけでラストは意味無駄な追悼盆踊りかよ

800 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:58:24 ID:YDHwLAf80
ライドバックって原作でもああいう終わり方なのか?最初の頃聞いた話じゃテログループに入って戦争に身を投じるって展開だったんだが

805 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 02:59:32 ID:kmQwwLlG0
>>800 アニメ版とはずいぶん違う とくに終盤のかけ離れ方は異常

39 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 04:12:01 ID:dNlYPR0n0
セキレイ2期まだかなー

92 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 04:46:39 ID:17vpAYNK0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
主人公たちがGGPと戦ってると思っていたら白パン見せながら踊ってた
こ、このアニメはいったいなにを伝えたかったのかわからなかったし
こんなことならバイクレースものにしとけよと本気で思った

158 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 06:10:33 ID:BPVYHoNq0
スターチャイルドがカネをバラまいてブロガーにヤラセ記事を依頼
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238359243/
これマジかよw

159 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 06:12:46 ID:sy+/sXha0
>>158 これはなんとも言えんな…少なくも夏のあらし見る気失せた

211 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 07:55:48 ID:a/vLebPv0
今回のみなみけの保坂率低かったな 別に悪くはないんだけどDVDは買おうと思ったけどやめたわ

238 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 09:07:53 ID:Hl9snHb+0
5の2って前評判で作画酷いとかキャストの変更でブログやらでネタにされて、放送はじまってもOVA厨に叩かれてたけど終わってみたら結構いい作品だったよね

243 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 09:10:28 ID:SoG/jlFJ0
内容もOVAと同じだったし なぜ焼き直ししたのかなぞだったな
むしろムントが全部やり直して5の2はOVAそのまま流した方がよかった

292 名前:名無しさん 投稿日:2009/03/30(月) 10:17:58 ID:e3R+fkek0
スキビや一歩なんかの少年・少女アニメが深夜に放送してるってやっぱりおかしい

.30 2009 12 46 アニメ雑感 comment0 trackback0

comment

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/1017-05d50bf5

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索