fc2ブログ

おしゃべりやってま~す。木曜日 第108回 : 女が言う(同性の)可愛いが、何故ハズレが多いのか?

小野坂教授の女性心理研究所より。

小野坂:「女はほとんど、自分のことを可愛いタイプか美人タイプかで言ったら、美人タイプだと思ってますからね。だから可愛い子を見て、”可愛い”とは言いますけど、美人とは言わないですから、絶対。」
置鮎龍太郎:「可愛いという意味の中に、いろんなカテゴリがあるよね。」
小野坂:「可哀相的な、ね。」
置鮎:「可哀相!?」
小野坂:「”あの子ちょっとぷっくりしてて、可愛いわね”…ってこと。」
松来:「そっか、あたし、そう言われてるんだ…」
小野坂:「”あたしはちゃんとスリムで可愛いけど”」

小野坂:「”目が離れてて、可愛いわね”…みたいな。」

小野坂:「松来未祐は可愛いけども、その”可愛い”の下にはたくさんの意味がある。犬のパグを見て可愛いという。ね?パグはヨダレベロベロ出して、顔潰れてますけども、でも!そういうところを哀れんで、”可愛い”と言う。」
神谷浩史:「あ~…。」


つまりのところ、女性が同性を、”可愛い”と表現するのは、男性が異性に対して感じる可愛いの意味、性的魅力があるとはかけ離れた表現である、と。
”可愛い”は一種の自己優越を込めた表現であって、決して自分より優れた美に対しての表現ではない、ということですね。

男の可愛いの評価基準:セックスアピールの質が高い、に対して、女の(同性に対しての)可愛いは(例え醜女でも)愛嬌がある、とでも言うべきでしょうか。

この差がわからないと、女友達に”かわいいから”と紹介された女の子が期待と全く違って、なんで”女の言うカワイイはアテにならないんだろう?”という疑問から抜け出ることは出来ないのですな。
実際の美の基準は、さほど男女差はないのです。彼女たちから見ても(男性基準で)可愛い子は可愛いのです。ただ、そこは牝の本能ですね。


以上を踏まえて、具体的に考えると…

女友達が紹介してくれる、”可愛い子”には期待するな!絶対(男の基準で見たら)可愛くないから。
…ぐらいの期待度で会った方が、実際可愛かったらすげー嬉しいw 可愛くなくても、なるほどな、でガッカリ度半減。
.15 2007 12 34 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

comment

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/112-3d3891ba

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索