戦国BASARA8話
317 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/05/20(水) 22:19:19 ID:UMisPN3YP
谷口アニメ観たいなぁ…スクライド2かプラネテス2かリヴァイアス2作らないかなぁ…
321 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/05/20(水) 22:22:30 ID:XXnDEuYD0
今頃リヴァイアスやられても ギアスでいいじゃん
318 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/05/20(水) 22:20:03 ID:6dB7XYkC0
こういう自体が起きている時こそもやしもんだと思うんだが
323 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/05/20(水) 22:25:17 ID:FQvU7OOB0
そういやもやしもんにインフルエンザ出てきてたな 部室棟かなんかで新種ができてたんだっけ
470 名前:[名無し]さん 投稿日:2009/05/21(木) 02:40:04 ID:elmspH1U0
ネギま見てる奴って実在するのか びっくりだぜ
ニコニコしてる方から。
160 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/20(水) 23:31:35 ID:kHo1q5bN0
俺と一緒にヴァルキュリア見ようぜ 話微妙でも大塚親子だけでお腹一杯になれる
173 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/20(水) 23:36:56 ID:wG+B4GUC0
>>160 原作知らないが前話で少し微妙かなと思ってしまった
177 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/20(水) 23:38:05 ID:ed2qmWMF0
アリシアだけで見てしまう
232 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 00:02:44 ID:6i/uyeozO
鷹村さんの試合が見たい 昨日何で爆睡しちまったんだ俺…orz
236 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 00:04:07 ID:4GpMv/fi0
>>232 安心しろまだ試合始まってないから
384 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 01:36:50 ID:9cuEEobr0
元ネタけいおんか?
434 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 01:55:39 ID:T+sEPMRg0
442 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 01:58:22 ID:CEIpM3qN0
>>434 日本語だとそこなんていってたっけ?
453 名前:名無しさん[sage 私と1つにならない? だった気がする] 投稿日:2009/05/21(木) 02:02:06 ID:T+sEPMRg0
>>442
レッツファック
472 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:07:39 ID:nWWBE3u20
>>442 やらないか?
484 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:11:01 ID:HWfu58BN0
>>442 だしてぇ!シンジくんの精液で、ミサトの中いっぱいにしてぇぇぇ!!
とりあえず484はエロゲやりすぎ。
458 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:02:36 ID:6OTG0Je3O
ハルヒ新作否定厨からの謝罪まだ?
466 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:05:15 ID:sjPXyrQs0
>>458
467 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:06:09 ID:Oq0B+OAU0
バサラバサラと・・・・もまいら腐か!パラディーゾ待ちな紳士スキーはおらんのか(゚ω゚)
471 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:07:36 ID:b8AUie8F0
>>467
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) ・・・
/ ヽ
|| | |
|| ||
し| i |J
.| ||
| | .|
.しiヽJ
ライドバック論。
480 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:10:03 ID:gCjAwI8D0
ライドバックの主人公の女って変態なの?
481 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:10:43 ID:ON3XC9eN0
>>480 いや、あれこそ真性のキチガイ。
486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 投稿日:2009/05/21(木) 02:11:32 ID:XqbgNaY00
>>480 少なくとも思考が変
488 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:11:50 ID:xKxMBiZP0
>>480 かなりのキチガイですw
494 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:13:13 ID:NqFFTxASO
>>480 普通のキチガイ 主人公が女のスイーツ作品は基本的にクズだから見なくていいぞ
482 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:10:52 ID:Y2Lq9Lex0
進んで地雷踏みに行く変態です
501 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:14:32 ID:5tsJ6e/i0
ライドバックの失速ぶりは異常。
526 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:19:40 ID:nMiDLAeN0
>>501 最初は普通にモータースポーツアニメになるかと思ったからなぁ
脱線したからこうして語り草になってる面もあるけどw
506 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:15:47 ID:gCjAwI8D0
そんなにキチガイなら見たくなるな 1話で切ったからどんなアニメだったか忘れたけど
518 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:18:02 ID:NqFFTxASO
>>506 ぶっとんだキチガイでなくただのパッとしないキチガイだからなぁ・・・見るだけ損、しかも主人公がスイーツビッチ
520 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:18:43 ID:oF4GPJ0a0
>>518 旧ユーゴ圏にいそうだな スイーツビッチ
522 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:18:53 ID:fJvsxdpq0
>>518 最後まで見て損をしたと思ったのはライドバックが初めてだ
551 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:24:47 ID:FHcJhY150
ライドバックは原作の設定ぶったぎってるから、しわ寄せで主人公がキチガイに見えてしまう。
563 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:26:27 ID:OwNRGrNj0
ライドバックは原作レイプしてでもレースモノにしとけば良かったのにと今でも思う
573 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:28:00 ID:ON3XC9eN0
>>563 でもレース物にした場合「あの手、必要か?」って話になりそうだけどねw
576 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:28:14 ID:SPazXqC+0
>>563 原作レイプした結果があれです 原作無視するならレース物にして欲しかった。それか元通りにやるかどっちかでよかったのに・・・
…完全に悪い意味でだけど、伝説にはなったよね。
507 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:15:59 ID:hAIpKxPT0
ハルヒの最速までもう24時間切ったのか・・・
534 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:21:14 ID:SEDRQRe90
夜桜はプレスコにした意味があったんだろうか?あんま生かし切れてなかったような……紅や赤庭はよかったけど
554 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:25:13 ID:S0fLRsWW0
566 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:27:10 ID:cX57JiLfO
>>554 映画化決定
575 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:28:08 ID:oF4GPJ0a0
>>554 なぜアニメで見せない
見せないなら、パンドラハーツみたいに黒パンぽく見せる工夫を
見せるなら慎ましくチラッと
ラノベ。
556 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:25:23 ID:5qWiNRaA0
ラノベって中断率高くね?ハルヒや風の聖痕、A君etcetc・・・
578 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:28:27 ID:xKxMBiZP0
ラノベは人気が出ると無理やり続編作るから作者自体にストックがねーんだよ
元々から賞の応募作とかがベースになる事も多いし
ジャンプのバトルアニメみたいなもんだな
585 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:29:55 ID:SQdl1Fjy0
純文学と違って、ラノベや漫画は、作者だけでなく、編集者と一緒に作るってのが、まぁ色々霹靂を生み出す原因だよね
595 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:31:20 ID:ZBtqeIe40
>>585 編集者の介在はともかく誰か圧力かけて書かせなきゃ何年もかけない作家は多いからなあ
かといって一人でやったところで大して面白くなるわけでもないし
597 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:31:43 ID:YpcIpcXSP
>>585 純文学に軋轢がないとでもw あと何故に霹靂。
596 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:31:32 ID:G9CrdpXb0
でもせめて無理やりでも完結させるか誰かに権利譲渡してほしいよね
600 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:32:04 ID:Mnw7gGMB0
>>596 GONZOに権利譲渡
606 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:33:04 ID:fJvsxdpq0
>>600 出される作品がすべてパンツじゃないからはずかしくないもん!になるんですね、わかります
616 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:34:07 ID:HWfu58BN0
>>600 凌駕してすまなかったな、許してくれENDへ
617 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:34:19 ID:Z+WFuB930
ほんと投げっぱ作家は書く気満々にも関わらず病気で他界して永遠に書けなくなった吉田直とかに土下座して謝れよ
722 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:50:49 ID:r2XP+GtI0
>>617 同じく、ほぼ最後までのあらすじを完成して執筆中にお亡くなりになったトリニティブラットの作者にも土下座して謝ってほしい。
644 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:38:15 ID:xKxMBiZP0
アイデア勝負で賞に応募>受賞>ノベル化ってパターン多すぎだからラノベ作家は一発屋の性質が強く長く同じシリーズ書かせたらダメなんだろうな
654 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:39:15 ID:mcf5pw2g0
小説家なんて大抵デビュー作が最高傑作 特にミステリ
671 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:42:18 ID:SQdl1Fjy0
http://www.amazon.co.jp/dp/4063647684/
モノが書きたくてラノベ作家になったのか 金持ちになりたくてラノベ作家になったのか
ラノベ作家は後者の人間が圧倒的に多いから、筆が止まる だから人気が出たら終わらせる事も視野に入れる必要がある みたいな事を書いてたな、あかほりがこの本で。
お前が言うな!!!と思ったが
あかほり先生の系譜はネタ作家の系譜。
押井。
625 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:35:16 ID:sMNAR7Tz0
ライ麦畑でつかまえてっておもしろいの?本読みたくないけどきになる
637 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:37:26 ID:h+MSJVYi0
>>625 村上春樹が翻訳してる。ネクラの奴が読むと色々共感出来て面白いかもな。
655 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:39:31 ID:sMNAR7Tz0
>>637 そうなのか なんか支離滅裂ってきいたんだけど攻殻と繋がってるって感じれる?
665 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:41:22 ID:h+MSJVYi0
>>655 いや、攻殻との繋がりなんて皆無に近いぞ。
684 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:44:25 ID:sMNAR7Tz0
>>665 ええええ 元ネタはライ麦が多いって思ってたんだけどそうでもないのかw
727 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 02:51:32 ID:BOCesOeo0
>>684 わかんないけど、世代的にライ麦はもてはやされた本なんだよ
押井や村上春樹とか、あの世代の大学生は大概読んでる
特にあの世代の作家は左翼的な本や映画を見て育った世代だから押井も村上春樹も、そういう運動をちょっと離れてみてたような印象がある
大江謙三郎とかもひょっとしたらかなり影響を与えてるんじゃないかと思う
甲殻見てないんだけどね・・・
押井作品はミヒャエルエンデとか、とにかくそっち系のイメージが強い。
というかあの世代の人たちは心のどかに安保闘争を引きずってる気がする作品が多いよ
827 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:09:09 ID:5qWiNRaA0
>>816 押井のケルベロス・シリーズなんかもろにそうだな~
837 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:10:22 ID:YpcIpcXSP
>>816 獣たちの夜とかいうBLOODの小説はもろそんな感じだった覚えがあるなぁ。押井
859 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:12:42 ID:sMNAR7Tz0
>>816 一概にはいえないけどアニメとしては左寄りというか反社会的なほうが見てて面白いのかも知れない
ただそれを聞いてしまったら押井作品は押井が感傷に浸ってるようにしか見れなくなるw
846 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:11:04 ID:BOCesOeo0
>>827 面白いのは、大塚英志とかもそうだけど安保闘争に傾倒しなかったひとが作家やクリエイターになる率が高いっぽいってところだよなw
次元を越える。
793 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:03:42 ID:ffxGvYwQ0
おまえらが実体験してみたいゲームって何なの?1位のDQとか死ににいくようなものだろ
800 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:05:15 ID:KBNNAotk0
>>793 スラムダンク レギュラーとかなれなくていいから湘北メンバーの試合を間近で見たい
803 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:06:12 ID:oF4GPJ0a0
>>793 ヴァンツァーあたり操縦してみたいが軍隊は嫌だな
812 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:07:17 ID:vgIWYr6L0
>>793 戦国BASARA
817 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:07:25 ID:G6Ic9aaW0
>>793 スペランカー
818 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:07:40 ID:YpcIpcXSP
>>793 DQはとりあえず、そこらへんのザコモンスター狩ってお金稼げそうなのが魅力的。スライムをちまちまいじめます。
835 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:10:12 ID:Mnw7gGMB0
>>793 バイオハザード
841 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:10:37 ID:vD1L2DE90
>>793 チョコボ2 宝掘り当てる
844 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:10:57 ID:nDs7oGRy0
>>793 あえて風来のシレン。Lv1でも復活可能なら死亡もバッチコイ
857 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:12:15 ID:h+MSJVYi0
>>793 DQなら3かな。ルイーダの酒場で女の子いっぱい仲間にして、ずっとアリアハンで暮らす。
861 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:12:57 ID:eZUBYMRt0
>>793 スクイズ
856 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:12:09 ID:ffxGvYwQ0
みんな戦闘狂だなぁ シムシティだろjk
865 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:13:10 ID:hn7gXjLG0
>>856 同じ市長ならファイナルファイトが良い
937 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:26:35 ID:BOCesOeo0
雛見沢には絶対行きたくない
949 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:28:11 ID:QyE8FTln0
>>937 ちょっと親族一同で遺産分けやるから祖父が隠棲していた孤島まで来てくれ
954 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:28:52 ID:sMNAR7Tz0
>>937 梨花ちゃまとあんなことやこんなことできるのに?
962 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:29:55 ID:0Z/kkeYR0
>>954 手を出したら住民に殺されるぞ
30 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:35:57 ID:BOCesOeo0
~もし雛見沢に行ったら~
ひょんなことから親父の田舎に引っ越すことになった俺。
学校は小中学生がまとめて授業するような小さな学校だった。そこでは最初に知り合った女の子が部活にさそってくれた。
転校生の俺がはやくクラスに馴染めるように、いろいろなゲームをする部活だそうだ。
夏祭りまであと数日。楽しくなりそうだ。
↑
すぐ死ぬ
バサラが…
149 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:50:02 ID:Dq/WCHkE0
もうバサラは来ないと考えていいの?
158 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 03:50:46 ID:KTT5wrLA0
本日でニコニコアニメ部終了ですね。
306 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 04:21:05 ID:AtJszW8f0
ついにこのスレも終焉の日が近いのか
411 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 04:42:24 ID:h+MSJVYi0
芋ほりって言葉糞懐かしいなぁ、あの頃はまだ平和だったなw
438 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 04:47:04 ID:sMNAR7Tz0
BASARAまだきてないwwwwwwww終わったなwwww
573 名前:名無しさん 投稿日:2009/05/21(木) 05:26:14 ID:xKxMBiZP0
最速から数時間程度でネット放送してくれるのが一番いい
こんだけネット発達してしまったら放送に時差あれば違法うpはとまらん
下手すりゃどんどん巧妙化していくよ
そしてニコ民が床につけたのは5:27だったという…