fc2ブログ

夜桜賞を考える / 未アニメ化最後の大物?

ニコニコしてる方から。

938 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:29:38 ID:0vId4soc0
そろそろCDTVみようぜ。けいおんの2・3位決定的だぞ。

979 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:42:33 ID:pypeYwWC0
dat1246120377290.jpg
dat1246120363503.jpg


夜桜賞討論。

8 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:10:35 ID:WapU2NBh0
【2009年4月期 夜桜賞】
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩    わ れ ら 夜 桜 四 重 奏 !      V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽタユタマ/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i      /
    | 黒神 | |レギオス/ (ミ   ミ)  |そらかけ|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /ω   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

※変わる可能性があります

12 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:16:48 ID:rRJIPcfU0
見て低予算さが伝わってくるレギオスは論外として そらかけあんだけ綺麗に動かしておいて内容がアレだからある意味罪が重い

9 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:12:48 ID:nG1vJctY0
>>8 バスカッシュは入ると思う もうクロマティみたいに四天王(四重奏)なのに5つ居てもいい

16 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:30:29 ID:mxIUMCgu0
>>8 ポリフォニカは含まれないのか。

17 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:38:41 ID:pBawCEGW0
ポリは完全空気だし1期という歴史があったおかげで誰も期待していないので ある意味予想通りな結果だったのでガッカリ感も起こらない
よって夜桜賞にはノミネートされなかった

18 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:40:37 ID:NQvVB2jX0
ポリとかは何というかただつまらなかったってだけなんだよな
夜桜賞候補アニメはつまらない上に酷いってのがプラスされてないとw

2 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:49:51 ID:isv9iONo0
ポリは曲だけアニメ

19 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:43:24 ID:mQDeMjTh0
意外に格式高いんだな夜桜賞

20 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:43:46 ID:+NXOUAE90
ここではないが一応一部では耳が腐るほど大人気だったんだが・・・

23 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:50:04 ID:rWus1ix20
>>8 アスラクラインを忘れるな!!!

26 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:50:23 ID:UY60QYmO0
レギオスは結局何がなんだか分からなかった・・・・。世界観は好きなんだけどなぁー。

33 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:52:37 ID:Eh8rzYki0
>>8 正直、タユタマよりアスラクラインが入るべきと思うんだ 別にタユタマがよかったというわけじゃないけど

37 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:53:47 ID:YDl8oKb20
そらかけが入るのはほぼ確実だな

38 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:54:30 ID:d5Nps+mG0
個人的には、もしかしたらこれはいい線行くのかも?と期待を持たせた作品こそふさわしいように思う

40 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:54:40 ID:ncjyCW1H0
正直話題になるだけましだよ・・・花咲ける青少年・07-GHOST・アラド戦記とか話題にもならないと言うwww

50 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:55:40 ID:87j5PHHq0
最終回が良ければ宇宙かけはその仲間には入らない事もあるかも

64 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:57:41 ID:Dz+B9IC/0
夜桜賞はナイスネーミングだがさすがに乱発しすぎ 空耳アワーのジャンパーみたいに出し惜しむべき

52 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:56:03 ID:sxlbN/vm0
そらかけもタユタマも言うほど悪くない

53 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:56:04 ID:QY1UFhx20
夜桜は最初は結構期待してた

58 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:57:16 ID:UY60QYmO0
そういやTTTって自分、一話で切ったんだけど面白いの??

73 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:58:44 ID:pM31iXpl0
>>58 TTTは1話が一番つまらんぞ 我慢して見てたら面白くなってた

60 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:57:26 ID:3PyZWW2c0
夜桜の最大のポイントは最終回で(゚Д゚)ハァ?ってなること それでいけば今ので順当
そらかけはラスト迎える前にそうなっちゃたから受賞
あとただつまんないアニメってことだけでなく糞アニメと大勢の人が思うのが大事

74 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:58:46 ID:TNZtdxA20
そらかけイモのオチがいらんかった マジ泣きして生きてるとか・・・
それでもそらかけいい。レギオスは・・・妥当かな・・・

80 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 01:59:51 ID:rWus1ix20
そらかけも何だかんだで2000枚以上は売れてるし、夜桜賞は1巻が1000枚台しか売れなかったのを候補にすべき。夜桜って何枚くらい売れてたんだ?
エスパー蘭とか5の2とか悲惨だったらしいが。

88 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:01:04 ID:bSOWjZfE0
今期は何だかんだでそこそこ観られる物が多かったかな‥
かつてのMUSASHIみたいな段違いのひどさ(作画、脚本、演出等)はなかった気がするw

96 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:02:07 ID:xZCBxdiw0
>>88 あれはレジェンドだろ
スペランカーみたいな代名詞になりえた存在

91 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:01:40 ID:QY1UFhx20
TtTはキッズステーションで5話まで見たんだが、段々面白くなってきたかなって感じがする
王道ファンタジー好きなのでよほど酷い展開にならない限りは見続けるぜ

97 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:02:30 ID:DG+XNbTo0
スレ住民のほとんどが納得の結果なのに一部信者うぜぇw 黒神やレギは信者でさえ認めてるのにタユタマ信者とそらかけ信者だけうぜぇな

133 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:05:38 ID:fh4+/SN/O
>>97 そらかけはまだ最終話があるから許してやれよ

100 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:02:45 ID:yryTaHYK0
お前ら夜桜全話見ても無いくせに叩いてるだろ
夜桜はどこを褒めたらいいかわからないくらい凄いアニメだぞ 見たこと無い奴は一回見ておくべきアニメだ!

110 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:04:00 ID:wmmkT/gz0
>>100 俺もアレのどこ褒めていいんだかわからねーやw

111 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:04:12 ID:u6wXsFUR0
>>100 うんうん・・・・・・・・・うん?
ああ黒神のことですね

122 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:05:11 ID:yryTaHYK0
>>111 黒神だとクロちゃんかわええでキャラを褒めれるだろ

114 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:04:30 ID:QY1UFhx20
>>100 キャラは好きだったぜ 特にメガネっ子が

136 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:06:00 ID:U/7uxlMr0
>>100 なにいってんだよ!OPだけよかっただろ!


EDも良かったです。

148 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:06:57 ID:Eh8rzYki0
>>100 夜桜全話どころか、ここしばらくの花田構成作品全部見ちゃってるよ・・・

108 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:03:52 ID:mVefKuIv0
パンーツ意味分からないとか不人気とかけいおんが無かったら見て無かったとかぼろくそ言われてたのに夜桜賞の候補に入ってないんだなぁ。俺は好きだからうれしいような、空気すぎるからなのか複雑だ。

142 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:06:19 ID:4MBSxVeg0
>>108 まだ終わらないじゃん

119 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:04:52 ID:0vId4soc0
俺的には夜桜賞は夏の嵐かな
毎回咲より10分以上はやくあげるのに
※は咲の1/3
日曜深夜の書き込みは
「咲待ち」「咲待ち」「タユタマ人気投票」「池田」「咲待ち」
だからな

121 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:04:59 ID:gsYCXXGs0
夜桜は逆にどこをけなしたらいいのかすら分からないレベル

151 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:07:27 ID:gsYCXXGs0
とりあえず、クリスタルブレイズを最後まで見れた奴は褒めるべきだと思う

157 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:08:23 ID:Ch8AdekT0
TTTは容赦なく敵兵殺しまくってたな 戦場のヴァルキュリアはかなり表現が控えめなだな
ゲーム中のアリシアは、敵兵の頭を撃ち抜きまくりなんだが^^;

170 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:09:35 ID:74Wv9tnBO
>>157 満面の笑みで「よし!」だもんな

173 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:09:56 ID:lHdogB9F0
今年最後まで見て後悔したのはラインバレルくらい。
チャーリーって誰だよとか言ってた頃はむちゃくちゃ面白かったのになぁ。
後悔するアニメ=切れないアニメだから何かしら未練を残す魅力があるんだろうね。
夜桜なんて沢城がダダダとか言ってるの見てこれはもうだめだってさくっと切れたからまったく後悔とかない。


それも一理ある。引っかかるところがまるでないアニメとか序盤で普通に切っちゃうからね。

197 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:13:22 ID:UY60QYmO0
>>173 自分もラインバレルは案外期待しただけあって正直最後でガックリだったなぁ。

206 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:14:48 ID:WapU2NBh0
>>173 チャーリーあたりはニコニコ動画(冬)で、ここの勢いもマキシマムな時だった
ミスターブシドーとかで盛り上がっていたが最後はあんまりだった

182 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:10:48 ID:QY1UFhx20
近所のTSUTAYAで夜桜漫画が○○万部売れたとか書いてあるんだが、それ見るたびに悲しくなる

194 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:12:47 ID:pRv+kcLv0
>>182 だよな・・・dvdなんて数百枚しか売れてないもんな

195 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:13:15 ID:74Wv9tnBO
>>182 結界師の小学館漫画賞のが悲しかったな

211 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:15:49 ID:Eh8rzYki0
まあでも、去年自分が見たので一番ひどかったのは夜桜でもクリブレでもなくて、モノクローム・ファクターなんだけどな

224 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:18:21 ID:XqwxkP9j0
>>211 あったことさえわ(ry

214 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:16:45 ID:zVz8WlOE0
もやしもん2期まだ~

310 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:33:07 ID:4023Jj9a0
オタ向けで思い出したがロードス島戦記とかアルスラーン戦記も映像化はされてた気がするだが
あれはオタ向けってより別方向って言ったほうがいいのか?

316 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:33:52 ID:74Wv9tnBO
>>310 ロードスはOPアニメ

320 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:34:56 ID:Xn66vegv0
>>310 ロードスはディードのみ

321 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:34:58 ID:gsYCXXGs0
>>310 今現在からみればロードスは完全に純正ファンタジーの部類だな 当時は所詮ラノベって雰囲気もあったけど

319 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:34:39 ID:UY60QYmO0
なんかハツリミはスッキリした感じで終わって良かったなー。意外とこういうアニメって無い気がする。

333 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:36:45 ID:74Wv9tnBO
今のご時世王道なファンタジーは受けないだろうな ムント様は別格として

352 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:40:05 ID:ZdV8NhSNP
>>333 多分関係ないな どんなジャンルでもちゃんと作れば人気出る

360 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:40:27 ID:rgSRYHJV0
>>333 原作は読んだことないけどグインは面白いと思う

372 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:42:21 ID:gsYCXXGs0
>>333 オタ業界で萌えだとか言い出した時点で純正ファンタジー、純正SFが端っこに追いやられた感じ
今のアニメは話が面白くたってキャラがウケなきゃ商売的になんともならんからね
とりあえず、オタが金を出すのが内容から、キャラに変わったのが最大の理由なんだろうね


“ちゃんとした"ファンタジーとかね、どう考えても似たようなものしか出来ないぐらい様式美化されてる気がするが…。

374 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:42:32 ID:osAT/Jxd0
うみものがたり面白いじゃん 誰だよ今期の夜桜賞候補とか言ったの

381 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:43:05 ID:ZdV8NhSNP
>>374 パチアンチ


最後の大物?

386 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:44:52 ID:74Wv9tnBO
最近アニメ放送時のCMでやたらボカロ関係見かけるな ミクとかでアニメ化しないのかね?

395 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:46:44 ID:gsYCXXGs0
うみものがたりは全ては2話な気がする

>>386 声優つけたら熱心な信者がキレそうだからなあ

417 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:51:10 ID:B/9bzLpkP
>>386 なにかイメージが固定されるのを警戒してるみたいよ販売元。
アニメで売れても元の音楽関係のソフトとか売れないと会社的にプラスかどうかわからんしね。

401 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:47:40 ID:upjA8qmr0
>>395 咲ちゃんに仕事を与えてやってください・・・!

404 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:48:16 ID:ZdV8NhSNP
>>395 藤田咲と下田なんとかでいいじゃん
下田なんとかがボカロ曲歌ったアルバム、ニコニコでだいぶ売れたし抵抗感持ってないだろ信者は

405 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:48:32 ID:fh4+/SN/O
>>395 元々声優の声でやってるんだから変えない限りはないでしょそれは

406 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:48:46 ID:74Wv9tnBO
>>395 ボカロに台詞喋らせるのは歌より難しいんだっけ?

407 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:48:51 ID:fSLvMaks0
>>395 そこで本当にボカロにしゃべらせるんだ スタッフの調教によってだんだんうまくなっていくとか

420 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:51:52 ID:QY1UFhx20
そもそもミクアニメって、どういう内容のものをやる気だよって話だが
声優とかよりもそっちのが重要だろ

422 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:52:18 ID:isv9iONo0
>>420 なぜかロボットに乗って敵と戦います

426 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:52:42 ID:N5NxwDTO0
>>420 歌手デビューするまでの道のり または野球

428 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:53:06 ID:fh4+/SN/O
>>420 ほのぼのコメディとか色々あるな

448 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:55:19 ID:YTKXHnAE0
>>420 ゼノグラシア的なものを作ればいいんじゃない?

454 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:57:01 ID:gsYCXXGs0
>>420
サンライズ:ロボットもの。野球をやる
サテライト:歌が武器になる。パスケをやる
JC:ツンデレアニメ
ゴンゾ:パンツアニメ
ボンズ:オシャレアニメに、サッカーをやる
PA:富山が舞台


475 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 02:59:38 ID:Q30jP+zw0
ポリが無いと楽でいいわ

479 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 03:01:10 ID:I12gG8YV0
>>475
それは時間配分的なものですか
それとも精神的なものですか


485 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 03:02:41 ID:B/9bzLpkP
>>479 両方と言わざるを得ないw


うみはどうだろう?

660 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 04:02:43 ID:bwn2M+VU0
うみものがたりは俺の中で既に警報が鳴り響いているw

661 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 04:02:48 ID:apbvr6Qj0
うみものがたり面白いって言ってる人多いけど、まだ何もやってなくねとか思ってしまった

666 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 04:04:26 ID:lIjX4Ic20
うみものがたりの主役の女の子が実はウミガメの化身で産卵シーンがあったら良作

671 名前:名無しさん 投稿日:2009/06/28(日) 04:06:12 ID:j/ye1KQe0
>>666 それは絶対見るわ

.28 2009 19 41 アニメ雑感 comment0 trackback0

comment

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/1213-b61d4553

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索