ある側面からみた水樹奈々の声優的評価。
月面さんの雑記でおもしろい記事が。
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20070629#p3
面白い、というかガンダムに関しては何か酷く悲しくなる話ですね…。
しかし、何事も本気で目指してる人の、真剣さというかシリアス具合には、ある意味こちらが薄ら寒くなるほどのガチンコさが感じられて、なにか身が引き締まるほどですワ…。
水樹奈々はまだ、DTBという逃げ道もなくはないんですが、いかんせん出番少ないしw
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20070629#p3
>先日、声優を目指している女子中高生と話をする機会を得ました。
>彼女達によると、「らき☆すた」に出演している声優の洋画吹替デビューがとても多いのは、
>立木文彦・くじら・平松広和という、非常に優れた指導者に恵まれているからだということでした。
>現場での後進の育成まで考慮しての配役とは!! 京アニの配慮には頭が下がる思いですが、
>それを言ったら、2007年上半期ネタアニメTOP3に君臨する「キスダム・シャイティア・ポリフォニカ」で
>レギュラーを持っている水樹奈々さんはこれらの現場で一体何を得るのかという流れに(笑)。
>10代のカリスマのピンチでしたが、「非常に高度なギャグ」以外に価値あるものを見出せなかったので、
>「次のガンダムでヒロインを演じれば大丈夫」と答えたら、
>「ガンダムみたいな世界観もストーリーもキャラクターの心情もない、
>美形キャラとメカだけの作品に出て、これ以上芸歴に傷を付ける事はない」と返されました。
>ジェネレーションギャップを極める返答に、気分はブルーを通り越しロマンスグレー。
>ものすごい衝撃を受けました。最近のガンダムの評価って、こうなんですか!?
>久し振りに無力さを痛感する敗北でした。
面白い、というかガンダムに関しては何か酷く悲しくなる話ですね…。
しかし、何事も本気で目指してる人の、真剣さというかシリアス具合には、ある意味こちらが薄ら寒くなるほどのガチンコさが感じられて、なにか身が引き締まるほどですワ…。
水樹奈々はまだ、DTBという逃げ道もなくはないんですが、いかんせん出番少ないしw
comment
post comment
trackback
trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/133-b9220177