蒼天航路 25話
713 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/22(火) 23:09:40 ID:UeHerDRz0
まにまに、なんというリア充アニメ 部長が一番の勝ち組じゃないだろうか
789 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:30:44 ID:WuFx9shE0
シャナは全話見たけどお前は一体何と戦っているんだ状態だったな
819 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:57:40 ID:olgt24B60
2期はどうやらこの面子で実写になるらしい
820 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:59:36 ID:FT5kZ+is0
とまっちゃんかわいい 名塚さんも美人だよなあ
821 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:59:40 ID:S5WHwuyo0
有りだ
837 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 01:30:43 ID:lsJn8+w40
まにまに良かったけど水着と風呂やったからもう二期はいいや
922 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 10:04:40 ID:JJIPwC7g0
GA12話で終わりなのか、残念だなぁ
最初の1、2話辺りはつまらなかったが途中から良くもちなおしたな
934 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 10:40:35 ID:WuFx9shE0
まにまにの部長がもてる理由が分からん
まにまにの部長がもてる理由が分からん
958 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 11:38:40 ID:Wn+n644x0
TtTは可愛いキャラが複数いたのに、それをまったく活かせないまっすぐなシナリオで かつ盛り上がりに欠ける内容だったのが残念。
あれは売れないよな 原作順守すぎたのか?
12 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 11:53:05 ID:5+nPv/FJ0
次期アニメで早いのはもう明日から始まるのかよ 早いなぁ
早いねぇ…。
ニコニコしてるトコから。
903 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/22(火) 21:59:16 ID:0G36eRTH0
「こばと。」の予告見たけど「カミナギ・リョーコ」と同じ声優とは思えないぐらい旨くなってるw?
908 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/22(火) 22:02:47 ID:LaW0fOnOO
>>903 それって良い棒がまた1人この世から消えてしまったってことだぞ
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 23:19:38 ID:PHsMOEso0
講談社が力さえ入れればまにまに二期は出来るんだろうか
33 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/22(火) 23:21:31 ID:gdxr8w/t0
>>28 あの売り上げ爆死ぶりでは・・・・
55 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/22(火) 23:30:08 ID:xAiArGAx0
■ 来期放送最速まとめその2(10/05~10/17,OVAその他)
日付 番組名(前番組があれば表記) 定時 局 準最速 備考など
10/05 真・恋姫†無双 月/11:30 AT-X MX(火 26:00) ※第1話はニコニコ生放送で先行配信
10/05 あにゃまる探偵 きるみんずぅ 月/17:30 TX系列 ※前番組は夏目友人帳(再放送)
10/05 GA→乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 月/26:14 ytv MX(月 26:30) ※ytv初回は26:29より放送
10/06 こばと。 火/20:00 NHK-BS2
10/06 蒼天航路→君に届け 火/24:59 NTV CTV(金 26:56)
10/06 11eyes 火/25:00 CTC SUN(火 26:10)
10/06 秘密結社 鷹の爪 カウントダウン 火/25:21 EX BSS(金 25:25)
10/07 ささめきこと 水/26:20 TX TVA(水 26:58)
10/08 DARKER THAN BLACK -流星の双子(ジェミニ)- 木/25:25 MBS TBS(金 25:55) ※前番組はバスカッシュ!,TBS初回は26:10より放送
10/10 あたしンち→ご姉弟物語 土/11:20 EX ※原作は安達哲「バカ姉弟」
10/10 青い文学 土/25:20 NTV系列
10/12 リロ アンド スティッチ→たまごっち! 月/19:00 TX系列
10/12 FAIRY TAIL 月/19:26 TX系列 ※前番組はヒカルの碁セレクション(再放送)
10/13 スティッチ!~いたずらエイリアンの大冒険~ 火/19:00 EX系列 ※第2シリーズ
10/13 怪談レストラン 火/19:30 EX系列
10/15 空中ブランコ 木/24:45 CX ※事前特番アリ
10/15 キディ・ガーランド 木/24:40 SUN TVS(木 25:00)
10/17 冬のソナタ Winter Sonata the Animation 土/12:00 DATV
未定 三國演義 NHK
その他特別放送系
09/18 異世界の聖機師物語 第7話 金/04:00 AMXPPV
10/04 かのこん ~真夏の大謝肉祭・上~ 日/25:00 AT-X ※10/11に後編を放送
10/17 ひだまりスケッチ×365 特別編 前編 土/24:30 BS-TBS ※10/24に後編を放送
10/17 まほろまてぃっく 特別編 ~ただいま◇おかえり~ 土/25:00 BS-TBS ※10/24に後編を放送
10/25 AIKa ZERO 第2話 日/25:00 AT-X
61 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/22(火) 23:33:06 ID:+obMeDMx0
11eyesは地雷臭がするようなしないような
Σ(゚Д゚;!!
41 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/22(火) 23:23:45 ID:xQ0oRbHV0
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/y/u/n/yunakiti/dat1253462419946.gif
これ見て改めて上条さんの影響力の大きさを思い知ったぜ・・・
47 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/22(火) 23:25:58 ID:PHsMOEso0
>>41 上条さん流石だ
62 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/22(火) 23:33:07 ID:K/gKXWXW0
>>41 くそわろたw
69 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/22(火) 23:39:26 ID:Ig3mqx880
正直最近やや乱発気味な2期や続編物よりも強烈に見る者を惹きつける新作に期待したい‥オリジナルとか
77 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/22(火) 23:43:30 ID:v7l1XHvK0
気付いたら明後日からクイブレ2期か~
85 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/22(火) 23:46:45 ID:Ig3mqx880
>>77 来週から春以来の木曜午前恒例 QB、アスラのいつ来るかコンボが始まりますよw
107 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:04:02 ID:HCH9Lotx0
http://ameblo.jp/beerlover-shizuka/entry-10348365927.html
やっぱり頭の中身はおっさんだったな、御前www
115 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:06:23 ID:McG7HhWP0
>>107 だがそれがいい
121 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:08:05 ID:EPLCdpTZ0
御前おっさんすぎだろww
(;´Д`)
127 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:13:01 ID:tsYgQNNN0
ニコで咲みてると一番米多いしGONZO大勝利って感じがするんだけど何でGONZOどんどん落ちぶれてるん?
134 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:15:03 ID:3FQu9JlF0
>>127 そもそも咲は途中から元請GONZOじゃないし 咲がいくら売れようがGONZOにとってもはもうおいしいとは言えないんだよ
137 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:18:15 ID:OuLgt0yh0
>>127 咲がはじまった時にはとっくに手遅れだったから
144 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:21:45 ID:MS5sTe8/0
>>127 おまえはシャングリラの存在を忘れている そういうことだ
153 名前:⑨[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 00:26:47 ID:qKv4M/xA0
>>127 アラド戦記なんて作ってるから
151 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:26:05 ID:KR4iX9eR0
コメが一番多いのはヘタリア
156 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:27:41 ID:xZP6dgS60
皆が大好きでよく話題になるGONZOはこの秋から元請け作品がなくなるんだっけ‥
当たり外れは大きいけど、結構お気に入りもあっただけに残念ではある
162 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:30:37 ID:tvZaxvvB0
>>156 なくなるのは残念だが、なくなっても困りはしない。
悲しいけどそれ、現実なのよね…
181 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:41:46 ID:KmkcXpjY0
今の仮面ライダーの敵ってグロいなww
188 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:43:57 ID:Xq+WS0dJ0
>>181 初回だから金かけただけ>CG ディケイドの予算使い切れなかったらしいし
207 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:47:36 ID:aL3P4edW0
>>188 ディケイドの最終回しょぼかったのに
220 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:50:05 ID:Xq+WS0dJ0
>>207 多分使う以上に実入りがデカかったんだろ
Wの初回視聴率を過去と比較してみると、ディケイドで昭和から平成、全ての客を引き戻したみたいだし
237 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 00:53:42 ID:QwgNlQqy0
>>220 響鬼とか後半から製作費カットされたのにね・・・あれ前半と同じような感じで後半もやってくれればすごいいいものになったのになー
257 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 01:01:01 ID:2KpG9xoN0
>>237 響鬼は制作費カットではなく、前半で一年分の予算を殆ど使ってしまったんだよ…だから後半はCGから着ぐるみ路線に変わった。
647 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 02:29:14 ID:gHIns47x0
まにまにってこれで終わり?
687 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 02:34:31 ID:/DreQDjw0
食の欧米化が進んで身長はでかくなったけど、それと同時に女の態度もでかくなった。
700 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 02:36:36 ID:9bg7xC4E0
>>687 釘宮と金朋はどこも大きくならない
709 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 02:39:38 ID:MS5sTe8/0
>>700 ショルさんやあいなまを間接的にでぃすってんのか!
蒼天。
425 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 01:44:49 ID:1ejVZZwS0
OPの「何にも無いッ!!!」って聞こえるところ本当は「ナインオーナインッ!!!」って歌ってたのか・・・
721 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 02:43:36 ID:bNwKiTd90
袁紹と最終決戦で終わりかと思われます
772 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 02:59:07 ID:9Ocm2w1F0
「兵卒の夏侯惇です。よろしく」は聞けそうに無いなぁ 来週で終わりだもんなぁ
駆け足過ぎた気はする
775 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 03:02:42 ID:98pDCZuU0
掃天は2期あるよね
778 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 03:05:50 ID:bNwKiTd90
まだ三顧の礼も赤壁も天下三分も終わってないぜ
886 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 09:26:22 ID:XtqTURKT0
そうてんって孔明出てこないの?
887 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 09:28:16 ID:4DGBfz9u0
>>886 一応出てきたよちょっとだけ
889 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 09:44:24 ID:XtqTURKT0
なんかそういや見たような気がする 三国志って孔明抜きでも物語になるんだな
891 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 09:53:08 ID:HXS2faBs0
>>889 蒼天は曹操メインだからかな?劉備メインだったら三顧の礼とかで出番あったかもな
来期の三国志ものに期待しとけー
893 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 10:01:54 ID:EIXg+TJ90
>>891 真・恋姫†無双のことですねわかりま
恋姫が楽しみで仕方がない、蒼天と違う意味でw
810 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 03:43:17 ID:XvUaVUaW0
可能性の限界を測る唯一の方法は、不可能であるとされることまでやってみることである。
811 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 03:53:32 ID:xwcNiPOC0
科学ではなく魔法が発展している並行世界もあるというわけだ
812 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 03:56:12 ID:zyABNiqU0
科学と魔法が発展している世界があっても良いではないか。そして両勢力は基本的に不干渉で(ry
813 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 03:56:42 ID:Rao4iTtc0
科学と魔法が交差するとき
814 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 03:58:03 ID:tx+O3XBC0
科学ではなく錬金術が発展している並行世界もあるというわけだ
817 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 03:59:36 ID:z/CdeR3m0
>>813 ターンエーの風が吹く
824 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 04:04:10 ID:MS5sTe8/0
>>813 物語は始まる!
だがなかなか交差しない
833 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 04:11:24 ID:CODlq3rS0
俺も未来から来たけど80年後の未来では二次元に行けるようになってる お前ら良かったな
835 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 04:13:04 ID:MS5sTe8/0
>>833 ダウト
そんな技術があったら二次元から戻ってくるわけがない
838 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 04:14:52 ID:shozHI+/0
>>835 多分主人公じゃなかったんだよw
(;´Д`)
857 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 05:31:07 ID:yU6rnDYv0
今日は見るのないから昨日のGA見てた
多分一度も経験する事ないだろうけど、なんか闇鍋楽しそうだった 雑草、きのこはやばそうだけどw
963 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 12:52:25 ID:qZSn0gPC0
もう明日からQB2期かよ
942 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 12:13:09 ID:75YOHRwY0
まいんスイ(ート)パ(ンツ)
944 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/23(水) 12:14:32 ID:c9tNVTP/0
>>942 アグネスに通報しますた><