涼宮ハルヒの憶測
だーまえのアレ。
562 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 14:28:44 ID:VIRjOBB30
CLANNADみたいな何も笑えないギャグになると思うと寒気がする
568 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 14:35:54 ID:f+Cz7MzN0
CLANNADはストーリーはよくできてたがギャグが面白いかというと確かに疑問だなw
649 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 16:55:05 ID:fjAkDOqu0
この人ならやってくれると思ってた
656 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 17:07:54 ID:vp+fUIJM0
>>649 自民派の俺も、考えを改めざるを得ない
699 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 19:02:36 ID:xpCvE1ml0
アラド戦記は普通に終わったな ゴンゾとは思えない出来だった
707 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 19:24:01 ID:aY7a5Jj5P
今夜(月曜)のアニメ駅伝 ●・・・再放送 ★・・・最速
23:00-23:30 戦場のヴァルキュリア【終】(MX・26話)
ティアーズ・トゥ・ティアラ【終】(TVK・26話)
GA 芸術科アートデザインクラス【終】(TVS・12話)
23:30-00:00 ●新機動戦記ガンダムW(TVS・22話)
00:30-00:55 青い花(BSフジ・10話)
01:00-01:30 戦場のヴァルキュリア【終】(TVS・26話)
GA 芸術科アートデザインクラス【終】(とちテレ・12話)
01:30-02:00 懺・さよなら絶望先生【終】(MX・13話)
NEEDLESS(TVS・13話)
02:10-02:40 CANAAN【終】(CTC・13話)
03:45-04:15 アニソンぷらす+「テイルズ オブ ヴィスペリア特集」(TX・63回)※30分↓
■23:00-23:30 戦場のヴァルキュリア【終】(MX・26話) →枠消滅
■23:00-23:30 ティアーズ・トゥ・ティアラ【終】(TVK・26話) →枠消滅
■23:00-23:30 GA 芸術科アートデザインクラス【終】(TVS・12話) →枠消滅
■01:00-01:30 戦場のヴァルキュリア【終】(TVS・26話)→来週10月5日(月)から『聖剣の刀鍛冶』放送開始予定
■01:00-01:30 GA 芸術科アートデザインクラス【終】(とちテレ・12話)→未定
■01:30-02:00 懺・さよなら絶望先生【終】(MX・13話)→来週10月5日(月)から『アスラクライン2』放送開始予定
■02:10-02:40 CANAAN【終】(CTC・13話) →枠消滅
712 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 19:39:43 ID:Q6RifKY+0
グインさんにももう会えないのか・・・
716 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 19:45:51 ID:XdWyqQnW0
鋼の錬金術師、やっと観たけど相変らず声優陣がひどいなあ。大佐とかとくに。
もう、朴がパチンコ版ハガレンで声を売るためにやってるアニメとしか思えん・・・
719 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 19:50:19 ID:Jop+orrg0
鋼はやってる曜日と時間が悪すぎる
あの時間はギアスクラスの作品でないと見てもらえない悲惨な時間
鋼程度は土曜ノ時間でももったいない程度なのに
725 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 19:55:27 ID:Jop+orrg0
OOはただのネームバリュー、ガンダムというだけであの時間やってたけど、すごいつまらなくてしょうがない あれをテーマでだすのは禿クラスじゃないと無理
種も戦争やってるように見えて、監督が雑魚で表現下手で、ガンダムをわかってないから、ただのアニメ戦争してない 主人公の周りだけ動いてて、ほかでの動きが見れない
禿に作り直させて
726 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 19:57:44 ID:0D5OZP170
00も種もどっちもゴミだとかかんな当たり前の事を今更長々と書かんでも
728 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 19:59:16 ID:LyyX42qa0
種は今じゃもう誰も話題にしなくなったなw
729 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 19:59:25 ID:sIIOWCZ00
確かに、日5が待ち遠しいと感じたのはギアスだけだな
730 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 19:59:58 ID:Jop+orrg0
だいたいテロリスト風情が、バックにすごい組織がいるという設定もない連中がガンダム保有できるわけがない
Vだってレジスタンスだけど、裏を返せばバックに連邦がいた
そんな売らずクリもしないでガンダム作る最近の連中ガンダムをアニメとしか思ってない
アニメじゃない!もっとでかいしやで考えろ
734 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 20:02:22 ID:0D5OZP170
マジレスするのもなんだけど00はバックにでかい組織あったぞ
その辺の設定もアホ丸出しでつつけばつつくほど種以上に粗が出てくるという味わい深いもんだったが
737 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 20:08:10 ID:QbuAw9nmO
計画発足から数百年かけてたしパトロンもいるし多数のサポート人員も存在するしな
738 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 20:09:33 ID:sIIOWCZ00
でもトレミークルーは人員不足
一行で論破されてしまう00って…
ニコニコしてるトコから。
ハルヒ。
935 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 14:11:23 ID:2BnoOfzH0
笹の葉、溜息はまだいいけどエンドレス8を集めるかどうかいまだに迷っている
放送当時物議をかもしたエピソードだけに‥
937 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 14:13:51 ID:I2n2tsDG0
「水着回が一回でも多く欲しい!」→かまわんから集めてしまえ
「そーいうんじゃないんだよなぁ」→悪いことはいわんから、止めとけ
940 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 14:17:34 ID:2BnoOfzH0
>>937 あの頃はなぜ同じような話を8回も繰り返してるんだろうと思ってたw
原作、コミック版も割と短かったと記憶してただけに余計に長く感じてたな‥
水着などの細かな違いは注意深く観てないと気付きにくいしね
941 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 14:22:54 ID:NjDKLjo30
>>935 途中から妹ちゃんの「キョン君でんわー」とキョンの一発ネタと俺の嫁長門の憂い顔と水着変化とハルヒの連れてくる幼女と小野Dとゴトゥーザさまのぐしゃ泣き演技変化と毎回増える比較動画とおまえらと一緒に越える夏の終わりを共にしたくて観てたな
なので、これらに関る修正が入る可能性があるから俺は集める
俺たちの夏はまだ始まったばかりだ!
945 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 14:32:12 ID:Nx4cT2Mw0
>>941 浴衣変化も忘れるな!
それを入れたら俺と楽しみ方は全く一緒だ
953 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 14:41:39 ID:2BnoOfzH0
何はともあれ結果論になるけど、エンドレス8での話題作りにはある意味成功していると思う
が、同時に多くの物を失ったのは気のせいだろうか‥?
956 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 14:45:03 ID:DDyUIHalP
HPに消失のネタ仕込むとかしてたのにな
何か予定が狂ってああなったのだと思いたい
959 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 14:45:58 ID:zxBUuzqI0
原作が新刊出そうに無いからなるべく引き伸ばしたいんだろう
なんだかんだでハルヒは金になるだろうしね
960 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 14:47:50 ID:GcEfR0lo0
二期で焼失やっちゃうと三期でやること無いからエンドレスエイト八回もやっちまったんだろうな
962 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 14:48:56 ID:cFzwjqzR0
まあ、溜息で5話使うペースだったら、消失は6話程度じゃ終わらんだろうしな。今回の新シリーズとは別にじっくりやって欲しい。
972 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 14:59:15 ID:oCYmL4QQ0
>>962 1クール使ってもいいや
979 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 15:27:46 ID:hfCT5kZe0
>>962 消失は長編で一番ページ数少ないよ
970 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 14:57:17 ID:GcEfR0lo0
でも見る分には良いがDVD買うとなるとキツイな
973 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 14:59:43 ID:Uxsv+Z0V0
え・・映画って話はどうなったの?
977 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 15:20:20 ID:LTiomEM90
>>973 その話ソースは2ちゃんだし
でも、もともと「二期最終回で映画化発表」ってウワサだから全然可能性はあるんだけど
980 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 15:32:02 ID:Uxsv+Z0V0
>>977 最終回に発表してないよな・・・
981 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 15:33:44 ID:zxBUuzqI0
>>980 最終回まだですし
秋クールで京アニの予定が無さそうなのが気になるなー
983 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 15:37:05 ID:oCYmL4QQ0
>>981 続けてすぐ消失が始まったりしてな
984 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 15:42:19 ID:95ftqC660
普通に考えれば、消失では映画化はあり得ないと思ってる
だって、アレは長門ヒロインの話であって、ハルヒじゃないし
990 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 15:58:55 ID:+fbbckJn0
消失って、アニメ化出来るのか?
えらくアニメ用に話まとめるのめんどくさそうに思える
992 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 16:02:37 ID:oCYmL4QQ0
>>990 なあにエンドレスエイトに比べれば大したことないさ
(;´Д`)
92 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:10:31 ID:FRKpJB250
監督:岸誠二(瀬戸の花嫁)
作画監督:平田雄三(ストライクウィッチーズ)
音響監督:飯田里樹(瀬戸の花嫁)
制作:ピーエーワークス(true tears)
105 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:18:11 ID:03M//JCx0
ピーエーって失速したな
もともとttが京アニアンチに持ち上げられたぐらいしか話題なかったがw
CANAANが奈須きのこ原作とか話題いっぱいあったのに空気になったのが痛かったな
109 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:21:50 ID:I2n2tsDG0
>>92 だーまえとPAか。そうだな、PAに必要なのは脚本だと思っていたが、これは確かに気にはなる
107 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:20:54 ID:OSXVP9eM0
PAってそんな持ち上げられてたっけ?DVD大爆死くらいしか印象ないわ
113 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:23:35 ID:iBorrIf20
>>105 開始前から話題になってて作画と動きのクオリティには満足したよねw
118 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:28:26 ID:/sBdnPFxP
>>92 PAって作画監督とか監督は自前じゃないんだね
よく京都アニメーションと比べられるけど、これだと条件が違うからどうやって比較したらいいのかわからないんじゃないかな
214 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 19:57:34 ID:DDyUIHalP
>>92 あれ?製作はA-1じゃないのか 何か混乱してきた
121 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:30:37 ID:+oYqMaE00
京アニとシャフトはよく比べられるがPAと比べてるのは見たことないな まずまともなヒット作出してからだろ
122 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:34:18 ID:oCYmL4QQ0
とりあえず作画と動きのクオリティは保ってるから仕事が来るわけだし まだ2作目だしどこかと比べる段階じゃないだろ
128 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:38:41 ID:ai26vdcx0
1年に1本しか作ってないのが仕事来てると言うのかね 協力のほうもここ最近ないし
まあ体力なさそうな会社だからな
142 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:51:45 ID:I2n2tsDG0
>>122 鍵の新作オリジナルアニメだから、本来なら京アニ発注だろう。そこにPAなわけだから抜擢なのは間違いない
だが、まあやってみればいいんじゃないか?
鍵&京アニはAIRもCLANNADも売れたことだし、そろそろお互い別の相手と組まないと新鮮さが薄れるというもの
126 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:35:47 ID:oN2gJR6O0
PAは絵が綺麗なだけの印象だから比較対象としてはUFOあたりじゃね
京アニもシャフトも別に絵がすごいってわけでもないし
130 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:41:34 ID:iBorrIf20
>>126 空境の劇場版7部作を終えたユーフォーテーブルの次回作で真価が問われると思う‥TVシリーズはまなび以来だっけ
134 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:45:40 ID:eum/GlsnO
>>130 今のところユーフォの次回作に有力視されてるのは徳島イベントで原作者イベントがある俺妹だな
下手をするとまた転落しかねない作品ではある
138 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:49:45 ID:oCYmL4QQ0
何本も抱えられないんだろ
というか何でそんなに叩かれるんだw
143 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:52:00 ID:eum/GlsnO
>>138 しゃあない 原作が原作なだけに不満だらけなのが多いんだろ
別に問題無さげなのにな
146 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:54:19 ID:zIy7Zwda0
>>138 失敗作しか作ってないのに作画厨だけが持ち上げてるからじゃね?
153 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 19:04:23 ID:I2n2tsDG0
>>146 さすがに外部からスポンサーが連れてきた脚本家の失敗を、アニメ製作会社のせいにするのはどうかと思うんだ
154 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 19:04:55 ID:R5g6/NXZ0
>>153 思考停止ってやつだべさ
147 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 18:57:13 ID:oCYmL4QQ0
作画だけは褒めさせてくれよw 他はあれだが
アニメという人的リソースを使いまくる制作環境で、制作会社にこだわるのは(作画厨以外)あまり意味はない。
167 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 19:17:56 ID:FRKpJB250
咲よりストパン2期はどうなった
173 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 19:18:51 ID:GV4onthT0
>>167 あれよりいいキャッチフレーズが思いつかないから二期中止
261 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 20:40:19 ID:WaqvQrsB0904 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 03:04:46 ID:???
え、騎馬戦の前に大将同士が出てきて果たし状読み上げたりしないの?
うちの小学校、男は武士風に兜かぶって登場、女はこんなかんじだったぞ。
大将「お久しぶりですわ、×組のみなさん。(略)
昨年の雪辱を胸に、雨の日も風の日も、日々鍛錬して参りました。
今のわたくし達に適う者などございません。皆さま!」←(果たし状を投げ捨てる)
大将「行きますわよー!」
後ろ「よろしくてよー!」
勝ちVer
大将「ごきげんよう、×組のみなさん。(略)
無駄な努力でしたわね。
昨年と同じく、優勝旗はわたくし達が頂戴いたしますわ。□組の皆さん!」←(果たし状をry
大将「いざ、出陣でしてよー!」
後ろ「よろしくてよー!」
別の地域の子に話したら爆笑された。
他、今日ばかりは真剣勝負でしてよ、とか
お互いに美しく戦いましょうとかバリエーションだけは豊かだ。
今もやってんのかな、これ。
292 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 21:06:40 ID:GV4onthT0
戦ヴァルなあ・・・戦ヴァル・・・・・・・なんていうか・・・う~ん
294 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 21:08:19 ID:njJiNvtc0
戦ヴァルはもう記憶から抹消済だ 何ら問題はない
295 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 21:08:35 ID:ysJ7+txw0
シャングリ・ラはもう忘れちゃった
300 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 21:10:28 ID:gQIJnw7CO
tttはニーサマに感情移入してるのに出てくる女がみんなアロウィン様アロウィン様言ってるから悲しくなって十話くらいで切っちゃったな
334 名前:名無しさん 投稿日:2009/09/28(月) 21:23:54 ID:+8dcUElN0
戦ヴァルってアイシャとかなんの為にいたのかわからんよな。天才少女とかアニメで言ってたか?
ハネブタも居るだけだったし。