エンターテイメントを提供する側が、提供される側に同情されるようになったら終わりだと思う
61 [名無し]さん Date:2007/07/12(木) 16:58:05
桑島さんばっかでお腹いっぱいです ゾンビ切った
62 [名無し]さん Date:2007/07/12(木) 16:58:31
枕
65 [名無し]さん Date:2007/07/12(木) 17:03:53
俺もゾンビ切った。見る意味無い。
67 [名無し]さん Date:2007/07/12(木) 17:12:45
よく考えたららきすたって保存するほどの物でもないな
125 [名無し]さん Date:2007/07/12(木) 19:56:07
作画も脚本も糞なはずなのに、なんか最近怪物王女が待遠しくなってきてる。あのぬるさが心地いい。
230 [名無し]さん Date:2007/07/12(木) 23:05:06
西川が歌わないDTBになんの価値があるのだろうか
232 [名無し]さん Date:2007/07/12(木) 23:06:03
別に西川じゃなくてもいいけど新OP・・何あれ・・・・?
270 [名無し]さん Date:2007/07/13(金) 00:24:57
棒子ちょっと上手くなってきたよな 田村かおりの方が浮いてる
273 [名無し]さん Date:2007/07/13(金) 00:27:07
浅沼の方も上手くなってるよな。しかしWOWOWの角川アニメは尽くつまらんね
340 [名無し]さん Date:2007/07/13(金) 01:59:16
なにこのすげえ記憶に残らない微妙なOP DTB終わったな
353 [名無し]さん Date:2007/07/13(金) 02:29:46
とりあえずDTB面白かった
393 [名無し]さん Date:2007/07/13(金) 04:07:32
ひぐらしまで頑張ろうと思ってんだけど、限界寸前の体にななついろはきっついな 意識がとびそうになる
394 [名無し]さん Date:2007/07/13(金) 04:11:01
DTBこのOPとEDは無いだろ・・・特にOPなんて小学生でも即興で作れそうなメロディじゃないか。EDは女ボーカルの音域に男が合わせようとすると不自然だしキモくなんだよ。
395 [名無し]さん Date:2007/07/13(金) 04:14:28
DTBの曲、両方ダメなのかよ・・・
396 [名無し]さん Date:2007/07/13(金) 04:16:02
タイアップなんだから分かりきってたろ
397 [名無し]さん Date:2007/07/13(金) 04:16:13
どっちもつまらん曲
398 [名無し]さん Date:2007/07/13(金) 04:24:55
映像のほうもな あのワイヤーダンスはどうかと思う
399 [名無し]さん Date:2007/07/13(金) 04:27:51
ひぐらし解1話みたけどいいな~ずっとこういう語りでやってくんないかな~
401 [名無し]さん Date:2007/07/13(金) 04:28:55
ひぐらしOPは個人的に今期一番の出来だと思ってる
402 [名無し]さん Date:2007/07/13(金) 04:31:10
俺はぽてまよだな<OP
479 [名無し]さん Date:2007/07/13(金) 09:55:19
DTB面白すぎるな opはまあどうでもいいけどなんでED変えるんだよ
482 [名無し]さん Date:2007/07/13(金) 10:01:01
つか前のOPEDが良すぎなんだよな、DTB本編と世界観にマッチしてたから もう何がきても違和感しかないな。俺もEDはマジで変えないで欲しかった
90 [名無し]さん Date:2007/07/13(金) 10:30:36
>>482 最近のTBSやMBSは第1クールは作品にあったいい曲を選ぶが、第2クール以降はレコード会社の新人の売り出し&金儲けの道具だからな・・・まぁ、商業的にはタイアップでレコード会社にコネ作っとくは正解だしな
51 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 10:36:23
DTBは各グループが動き出して俄然面白くなってきたな ついでに発火契約者舞ちゃんも復活してくれ
実際のところ、前の曲がほんとに作品世界に合っていたということが、新しい凡庸な曲で際だったようで。
まぁ新しい曲もさほど酷くはないとは思いますが。
54 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 10:40:38
平成20年5月期については、制作事業では現在放映中の『精霊の守り人』、『REIDEEN』、『ロックマンシリーズ』、『ヒロイックエイジ』、『オーバードライブ』などに加えて、あらたに新作テレビアニメ7作品の制作を行なう。
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/07/post_180.html
糞作品乱発な予感
55 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 10:42:27
増収減益ってwww
56 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 10:45:18
数打てば当たる世界じゃないのに
60 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 10:57:49
>>54 もっと土台を固めた方がいいと思うんだけどな・・・手広くやって潰れた某を思い出す・・・
61 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 11:03:59
>>54 3文字にまかせるのがこの時点でわかるな…アニメーターを何人殺す気なんだ
92 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 12:17:03
>>54 マッグガーデンってARIAですら作画崩壊させるし雑誌原作が落ち目だし組んでもシナジー効果もなくて負債背負わされて、駄目社員とその社会保障引き受けて増収減益でさらに乱発するってI.Gは完璧に騙されてるよ
他の業界と同じように、スケールメリットで利益を出せると考えているのでしょうか?>経営者。
私的には甚だ疑問です。
104 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 12:58:38
ロボがパイロット選ぶロボアニメばっか
パイロットを選ばないロボアニメ教えて ガンダム系以外で
105 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 13:00:02
ボトムズじゃなくてナデシコかな
107 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 13:00:43
マクロスとかそういうの?特別なパイロットがロボに選ばれるアニメじゃないってこと?
108 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 13:01:00
ボトムズ
109 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 13:01:37
ダグラムとか、ダグラムとか、いっぱいあるじゃん。
110 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 13:02:12
ロボットに意思があったり適合性みたいなのがあって選ばれた人間しか乗れないみたいな奴以外
111 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 13:02:26
キスダム
114 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 13:07:09
嘘だと言ってよバーニィみたいに量産型ロボに乗ったやつとか?
115 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 13:09:50
ギアスやらゼーガもロボが搭乗者選ぶってことはないな。
123 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 13:31:28
ゼーガは選ぶじゃんセレブラントしか乗れないし
124 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 13:33:58
もう、バトルスキッパーでよくね?
バトルスキッパー!!懐かしい(笑)
井上喜久子 、西村ちなみ 、宮村優子 と既に子持ちだもんなぁ…
時がたつのは早い…。
237 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 18:46:33
最近のアニメの中で電コはちょっとズバ抜けてるな でもDVDは売れないんだろうな
238 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 18:50:30
コイルのどこが面白いのがわからない俺ガイル
240 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 18:52:07
コイルはキャラが古くさくて萌えない キャラデザインだけぽてまよ風やもえたん風だったら良かったのに
243 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 18:53:10
俺も最近コイルは実はあまり面白くないんじゃないかと思い始めてる
実は私も…。
244 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 18:53:23
電脳コイルって展開がイマイチな気がする。場面転換とか下手な感じ。
258 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 19:06:31
今期はコイルがトップだな!
260 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 19:09:47
コイル飽きてきた
289 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 19:48:09
そういえば、らきすたの話をすっかり聞かなくなったな
292 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 19:50:31
最初騒がれてアンチが湧いて、折り返し辺りではすっかり下火に…というと赤ずきんを思い出すな。
308 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 20:11:05
らきすたはつまらん実写EDを2回も続けたとこで憤慨して骨送った
423 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 23:29:05
スティグマの狙ったようなパンチラにワロタ
424 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 23:31:42
ななついろに少しでも分けてくれ
428 [名無し]さん Date:2007/07/14(土) 23:37:54
>>423 パンチラがステグマの存在意義だからな
585 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 04:10:47
スクイズ2話作画そんなひどいかね 全然見れる範囲だと思うんだけど
586 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 04:12:07
ななついろが良すぎるから霞む
587 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 04:20:30
ななついろ、評判いいのか 何度か途中まで見たけど、どうも受け付けずに最後まで見られなかった なんか負けた気がして悔しい
588 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 04:21:41
ななついろは間違いなく今期最高だな
589 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 04:21:54
ななついろの最大の欠点はおもしろくないことだからな。
それ以外は素晴らしいが。
あまりに名言過ぎて失禁。
600 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 04:34:41
ななついろはほんと内容がつまらないことを除けば後は高評価
ひぐらし、一期に比べたら作画かなりよくなってね(序盤だからか?
602 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 04:41:04
なのははつまらん
630 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 06:00:32
ぱにぽにはりアルタイムじゃ楽しめたが今みたらつまんないんだろうな あのノリと黒板も正直飽きてるし
639 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 06:39:20
ヤマモトヨーコ、Soul Taker、なのはと、新房アニメは優秀なんだけど ここ最近のはちょっと自己主張激しすぎるわ
640 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 06:48:50
だよね。
基本的に楽屋ネタとか嫌いだから、ああいうのは好きじゃない。らきすたの白石ENDとかも、どんな層を狙ってるのかさっぱりわからん。
641 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 06:58:12
ひだまりはくだらねーカットインとか演出がウザかったがあれも心房だったのか ただでさえ女特有の自己満ストーリーでウザさ満点なのに
642 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 06:58:23
どう見てもオナニーです本当にありがとうございました
644 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 07:08:21
フェイトはすっかりおばさんだな
645 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 07:35:33
育てすぎた
648 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 07:43:26
なのははもう尻デカイだけの糞女
まぁ、悪ふざけや楽屋落ち、パロディで創作に何か発展があるか?といわれれば完全にノーであるということを証明していますね、新房氏は。
662 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 08:33:15
グレンラガン実写ワロタ
663 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 08:34:30
流石GAINAX。実写にしか見えない超CGだな
664 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 08:34:51
グレンクソつまんね( ^ω^)
666 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 08:37:03
グレンラガン切るか
667 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 08:37:47
つまんねー・・・
669 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 08:39:38
4話は?
670 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 08:40:04
肛門スルーw
671 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 08:40:47
兄貴が死ぬ回の熱さは神だな
673 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 08:50:38
肛門本スレも批判ばっかり
674 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 08:50:43
総集編なんだか 神作画MADなのやらわからんなw
678 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 08:56:07
グレンラガンEDすげーーー
679 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 08:57:27
ED良かった
680 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 08:58:20
EDだけだな
681 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 08:58:46
グレンラガンED画がじっくり見たい
682 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 08:58:48
何だかんだで今期No1はグレンラガンだと思う
689 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 09:05:30
グレンはあの回がなかったらな・・・
カミナが死ぬまでは名作だと思います、私も。
738 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 10:22:28
ハヤテひでえ
739 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 10:23:21
ハヤテ、尺考えて作ってないのかw?
740 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 10:24:22
にしても酷すぎる
741 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 10:25:24
版権とかなんとかでいくつかシーンカットされたんじゃね?
743 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 10:25:44
ハヤテ腐ってるな こんなのが4クールなんて・・・
744 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 10:25:56
ハヤテ後半ひどすぐるwww
745 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 10:26:54
ハヤテはヒナギクとマリアさんさえ出てればもう他はどうでもいい
746 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 10:26:55
なんだあのCパートwwwww
747 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 10:27:21
Aパート
↓偽装アイキャッチ
↓Bパート
↓真アイキャッチ
超gdgdのCパート
普段からカオスのハヤテは何も無いと思ってたがこれは…
748 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 10:29:03
ハヤテなんて釘宮じゃなかったら絶対見ないな。
749 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 10:29:16
すごいな。原作を遥かに凌駕したこのgdgd感。
800 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 12:10:29
絶望先生はちょっと期待されすぎたな
801 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 12:12:09
今期のガッカリ大賞だな
802 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 12:13:09
期待してたやつなんかいるのか?
803 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 12:16:56
まぁネギまよりは面白くなるだろ
804 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 12:20:19
ネギまも「まあ一期よりは面白くなるだろ」って言われてたんだぜ
で、あの空気に。
期待と現実は残酷なり。
829 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 13:26:48
総集編入れるのも許してもらえないのか。ちなみに総集編は一枠増えたからもらっただけで、総集編入れたら全27話になってるから楽してるわけじゃないんだよ。まぁこれはギアスも一緒だが。
アニヲタなら制作のことも考えてあげたらどうなんだ?種のように総集編ばかりならともかく、2クールで一回の総集編すら認めないとか狭量を通り越してただただ醜い
832 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 13:30:37
REIDEEN、2話連続の星川エピソードおもろかった。幼女星川萌えー。
幼馴染やヒロインが出ないと、余計に星川の色気が引き立った。
874 [名無し]さん Date:2007/07/15(日) 15:18:51
>>829 視聴者や消費者が制作側の事情を察してやるようになったら馴れ合い業界は堕落していく一方だろう・・・
正直、エンターテイメントを提供する側が、提供される側に同情されるようになったら終わりだと思うんです。
芸を提供する側のプライドとして、そんな惨めな事態に至ったら、もう辞めた方がいいかと。