けんぷファー 4話 / にゃんこい! 4話
302 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 06:17:47 ID:EeZi8Kle0
おまいら観に行くのか?
306 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 06:39:03 ID:WJu8tjgt0
>>302 CD付き前売り転売したけど見に行く気はしない PVしょぼかったしさ
312 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 06:59:39 ID:1dQDKf8z0
>>302 絵が死んでる どうしてこうなったんだ
361 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 09:08:17 ID:a5XmV1luP
おーい、なんかベアトがかわいいぞ
ニードレス。
376 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 10:01:53 ID:7EaWspAP0
NEEDLESSは糞
454 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 12:35:02 ID:ZOjDWegp0
なんだかんだでNEEDLESSは結局見続けてしまった
462 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 12:46:51 ID:37nOd6rc0
ニードレス面白いのか
464 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 12:48:22 ID:HkTVtQuL0
>>462 あんまり。
今見てるのは原作信者と切り時間違えて惰性で見続けてるヤツぐらいなもん。大半の視聴者は途中で振り落とされた。
キディ。
345 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 08:24:12 ID:1lJb+bwwP
キディ酷すぎワロタwwww声変わるとことか最高
422 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 11:09:30 ID:xNB5++aa0
キディは、そのうち面白くなってくると期待してる
1期の最初も、こんな感じだったはず
423 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 11:11:26 ID:ysYqXrXb0
1話の5分で俺には向かないと悟った
430 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 11:20:56 ID:j2y/0Db20
>>422 むしろ後半の展開にポカンとした記憶があるが
463 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 12:46:52 ID:HkTVtQuL0
キディ・ガーランドを見て後藤圭二はもうアニメ屋としては過去の人だなと悟った。
いくら角川の無能プロデューサーの横槍があったとはいえ、あれは酷い。
けんぷ。
276 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:17:16 ID:I4eU+gOn0
けんぷふぁーがまずまず楽しめて良かった
そんな俺はクール系生徒会長に弱いからそらのおとしものも好きだ EDがなんか癖になるな
366 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 09:38:11 ID:3fG9XqMn0
けんぷファーやっと落ち着いて面白くなってきた
にゃんこ。
275 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:53:51 ID:B5dIF6+I0
今日のにゃんこいやたらアレだったな
400 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 10:31:48 ID:FQ2HyM4zO
にゃんこい最高だわ
408 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 10:46:56 ID:3fG9XqMn0
にゃんこいがいきなりおかしなテンションになった マジカノみたいな妙なハイテンション
429 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 11:20:33 ID:1lJb+bwwP
にゃんこいはいつまでキャラ紹介やってるんですかね。もう半分終わっちゃいますよ
2クールだったらよかったのにもったいにゃー
446 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 12:07:44 ID:ce+sGb9e0
にやんこい良かった、で夏目のにゃんこ先生黒混じってね?
DTB。
314 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 07:11:46 ID:VUNJveSE0
DTBってどうみてもつまんなそうだけど話題になってて悔しい。無理してでもみるべきなのか・・・
316 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 07:22:27 ID:l1D7xopU0
>>314 俺も見てないよ 1期つまんなかったら
328 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 07:42:28 ID:7EaWspAP0
放送終了1ヶ月もすれば話題すら出なくなるから、無理してまで見る事無いだろ
DTBってアニメの歴史に輝くほど名を残す作品でもないし。
322 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 07:31:53 ID:tT/xVKIE0
黒さん能力使えなくなってしまったん?
330 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 07:46:00 ID:ZSfP2JtB0
DTB騒いでる奴らって、少数が声を大にして騒いでるって感じ
336 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 08:09:57 ID:UdrCRWWd0
>>330 化物語もそんなもんだった
331 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 07:55:27 ID:3bz/aHyX0
一期は確かに詰らなかったけど二期はなかなかいいと思うんだけどねぇ
少なくとも今期の中では断然よい
332 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 07:55:43 ID:DL+hLFg30
黒と銀のラブラブ生活にしとけば良かったのに
334 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 08:07:10 ID:7EaWspAP0
見る度に思うんだが、DTBで一番変な設定って、空が偽ってとこじゃね?
地球上の全人類の視覚情報を操ってるのか、地球を覆うスクリーンがあるのか。個人の超能力とかじゃ説明あっても追いつかないだろ
人格変わって超能力得るとか、常識ではあり得ないフィールドが出てくるとかいいんだけど、空の件だけは箱庭的な感じになる、誰かの夢の中の話でしたとか。
335 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 08:09:33 ID:0arCPQ2i0
蘇芳ちゃんとちゅっちゅしたいよぉ~
ニコニコしてるトコから。
259 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 01:50:49 ID:+ZydTRDR0
けんぷ見てると勃ちっぱなし
265 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 01:54:39 ID:2SGMzjSF0
あ、あれ?けんぷふぁー面白かったぞ
268 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 01:55:21 ID:I9uQ8L/qO
けんぷキャラソン出す気マンマンだな
271 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 01:55:35 ID:0ETrKdvz0
ケンプ今回もバトル無いのか 別にいいけど
288 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 01:58:41 ID:gf/I7cXZ0
けんぷはEDが本編
726 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:47:17 ID:givQ4npn0
けんぷと11eyesはネタなのか本気で作ってるのかマジでわからん
745 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:50:36 ID:KzJYEyo10
>>726 けんぷは原作より、よりプチエロの方向に頑張ってるぞ
313 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:08:18 ID:r/KVnEig0
けんぷふぁーきゃっきゃうふふがメインで、バトルは変身の口実の様な気がしてきたw まぁなんだ、図書委員ちゃんには頑張ってもらいたいなw
にゃんこ。
443 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:20:39 ID:10p2XuNa0
にゃんこい!のインデックスは何でおっぱい大きくなってしまったん?(´・ω・`)
463 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:22:42 ID:sQa0+1E30
>>443 元に戻っただけだろ。なえか→インデックス→にゃんこい
488 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:24:43 ID:I9uQ8L/qO
にゃんこいは相変わらず安定して面白いなぁ 小林ゆうは情緒不安定だけど
492 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:25:04 ID:+ZydTRDR0
画伯が面白かった
517 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:26:28 ID:I9uQ8L/qO
にゃんこいOPスタッフロールのにゃんこマスターって何?
532 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:28:10 ID:9UpOcvHHO
>>517 メカ作監と似たようなもの
539 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:28:44 ID:e3dAJCI30
にゃんこいが今日ので一気に化けたような気がするけど気のせいだな
635 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:39:11 ID:ZrPrxcnU0
にゃんこいは幼馴染以外ありえんだろ かませ臭はぷんぷんしてるがな
682 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:43:57 ID:I9uQ8L/qO
新聞配達のババア声が一番かわいいだろ
688 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:44:28 ID:+VsMf3Qx0
>>682 屋上
24 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:24:08 ID:6R2k/s7H0
にゃんこい面白すぎる
94 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:33:03 ID:bSus3u350
にゃんこいも切れそうにないな
330 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:10:18 ID:oiK2114L0
にゃんこい面白いなあ
583 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 05:42:45 ID:xrUB+uIH0
にゃんこいは4話になってだいぶ川口監督色が濃くなってきたな キャラが揃ってきてようやくある程度好き勝手できるようになったか
(∪^ω^)<にゃんこい快調になってきたかな?
712 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:46:19 ID:CyIYJ5eC0
キディ…これ何なんだwwww
808 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:59:57 ID:K8LaOt2v0
キディガはちったぁ面白くなったんかい
814 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:00:58 ID:I9uQ8L/qO
>>808 ニコ厨に媚びだしたらおわり
724 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:47:10 ID:+VsMf3Qx0
戸松作画もひどいが、井上麻里奈も結構ひどい。
744 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:50:35 ID:3rziUkwT0
>>724 麻里奈は元々大した容姿じゃないけど、元レイヤーだから良い写真うつりになるコツを熟知している
750 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:51:31 ID:pTe1ZLWS0
みのりんは作画担当がランティスの時はケバい
439 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:20:16 ID:mB8BJYYT0
乃木坂なんか見る価値もない
504 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 02:25:40 ID:mB8BJYYT0
DTBつまんねー
37 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:26:17 ID:pOEK65vs0
誰ひとりとして空中ブランコには触れない優しさ
評価以前の作品って、現実にあるもんなんだな
54 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:27:51 ID:xrUB+uIH0
>>37 いや俺前スレでも言ったけど別につまらなくないぞ?少なくとも2話は1話よりはだいぶわかりやすいと思う
64 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:28:42 ID:tkHlBAwo0
>>54 2話はかなり普通よりの展開だね
55 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:27:54 ID:MLKzDvms0
テガミバチは3話から放映すればよかったと思うんだ
1、2話の話なんて後でやりゃーよかった
けんぷ、どうなのよ?
857 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:07:59 ID:+VsMf3Qx0
けんぷファー見るのが辛くなって来たw これを継続していける奴らは凄い精神力の持ち主だと思う。
866 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:09:09 ID:r7IFeLox0
>>857 アンチさんおっつー
実際継続してる奴多いから再生回ってるんだがなw お前理論は飽き飽き
876 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:10:31 ID:K8LaOt2v0
>>866 こういう、過剰反応する奴がやたら多いよなw
885 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:11:32 ID:U8rzpmnl0
>>876 DTB信者よりマシ ファビョっててウケるわw
902 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:12:24 ID:XnbbisDg0
にゃんこいとけんぷの間には埋めがたい溝があるとおもうのだが どっちが上とかはさておき
867 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:09:21 ID:p3XyQNKL0
>>857 レギオスとそらかけと黒神全話見て来い
869 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:10:07 ID:z054GANB0
>>867 それくらい余裕でこなしたぜ!
877 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:10:31 ID:U8rzpmnl0
レギオスとそらかけは偉業達成したけど黒神は無理だったわ。
904 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:12:36 ID:71brQTn40
つーか、そらかけ最後の3話くらいから本気で存在忘れてたわ
914 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:13:32 ID:rRPGAyBN0
そらかけは伏線をごめんね♪の一言で全部折ったのだけは、見事だと思った。
921 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:14:37 ID:oaGxxULS0
ホモクローム、UV、黒塚、クリブレ完走に比べたら そらかけ、レギオスなんてマシ。
928 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:15:09 ID:+VsMf3Qx0
黒神、レギオス、そらかけ、バスカ、黒塚、源氏すら凌駕したきた俺だか、けんぷファーは辛い。
930 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:15:21 ID:8P7yU8Hy0
客観的に見て、けんぷは嫌悪感持たれてもしょうがない
938 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:16:54 ID:dWkb+CND0
というかけんぷファーいつ戦うんだ?
940 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:17:03 ID:xY+AKNMS0
ただここでは評判悪いが原作ラノベや漫画版は売れてるんだよな 生存もけんぷファーも
959 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:19:10 ID:K8LaOt2v0
けんぷはまぶらほが売れてたのと同じ法則だろ
982 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:21:22 ID:z054GANB0
けんぷの原作文章はまぶらほどころじゃなくひどいんだ あれは正直読めたもんじゃねー
まぁアニメについては今のところまぶらほよりけんぷの方が上だとおれは判断してる
20 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:23:38 ID:+VsMf3Qx0
けんぷファーおもしれーwww
DTBが来ない…
31 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:25:41 ID:wD22YJuJ0
DTBもWAと同じ扱いにされたのか
38 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:26:19 ID:BEeGbYbg0
今夜はこれにておしまい‥と思ったらDTBがまだだったorz
43 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:26:43 ID:U8rzpmnl0
上島的に叩いてたけどマジでDTB見捨てられたのか マズイねぇ
497 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:37:50 ID:FQhrzz/b0
なんだかんだで400人近く粘ってたのか
朝方ですた。
19 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:23:23 ID:zxKENt2t0
すっかり大人の女すなぁ
http://www.famitsu.com/image/4458/hW8s5zz3V3hY194Nsvtx8SZ5GFs7Hvmg.jpg
http://www.famitsu.com/image/4458/VMlr8iN72N2Sz9CwUk84nO821H6Rhmg3.jpg
http://www.famitsu.com/image/4458/RhsD4F9j1gqEPgYxe1W29nTWN41cfn8u.jpg
36 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:26:14 ID:fTYhuyah0
>19 野際陽子?
161 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:45:29 ID:+VsMf3Qx0
三瓶23歳だぞ、ババアはひでぇw
167 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:46:36 ID:MLKzDvms0
>>161 でもなんかもう歌舞伎町にお店を1軒持ってるような風格が・・・w
(;´Д`)<こんなケバいレントンは嫌だ!
135 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:40:27 ID:mvipG8dE0
今期は再生数とコメント数的には、アニ雑は「君に届け」が意外に評価が高いと思うなー
凄くベタな少女漫画だけど、コメント見てると皆楽しめてる感じがした。(理想的な男性とその友人、誤解による軋轢とその解決、典型的な恋敵)
男性層を取り込めるキャスティングが上手くいったように思いますです
143 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:42:04 ID:MLKzDvms0
というかあのカッコイイ系の男にもうすこし毒があれば面白かった
188 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:49:14 ID:zjw1rgjK0
君に届けは女版乃木坂という説もある
203 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:51:18 ID:mvipG8dE0
7月期総括な話しのときでも同じ話出てたけど、プリティリーグとか昔からある王道パターン踏襲型の大正野球娘。が、終わってみたらなかなかよかったって言うあたり、いわゆる王道パターン回帰な流れになってるとおもうんババ
今期の月9のドラマ、見てる人いるか知らないけど、イケメン2人ってのは除いても、まぁまぁ面白かった。
不良+マジメコンビの刑事ドラマっていう、もう凄く使い古された黄金パターンなんですけどね。月9でやるなよ!ッて思ったけど。
ただ、売れる作品か?視聴率が取れるか?は別ではあるとは思う
やっぱり、おっぱい!!なんでしょうなー
205 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:51:24 ID:Ta9SEcaE0
にゃんこいコメ率高いな、けんぷ超えた
215 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:52:19 ID:tkHlBAwo0
>>205 にゃんこいは王道だしなぁ
221 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:53:17 ID:MLKzDvms0
王道パターンとかそういうのじゃなくて丁寧に作ってるか否かだと思うが
222 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:53:34 ID:ryINqSjI0
王道は演出や脚本がクソだとその色がはっきり出ちゃうから危険なんだよ
223 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:53:40 ID:e6EoF/EO0
AICは大抵丁寧に作ってる
227 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:54:25 ID:ryINqSjI0
>>223 GONZO作品を軒並み良作にしてしまうレベルだからな
264 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:00:09 ID:MLKzDvms0
12話という短い期間にも関わらず9人以上のキャラ立ちをさせてるところとかもじゃない?
要するに丁寧に作ってあったと、結局そこに話は戻るがw
254 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:58:33 ID:KzJYEyo10
ウケたって言われてもDVD爆死じゃぁねぇ・・・
260 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 03:59:44 ID:zJJV9PzZ0
大正野球娘は売り上げ的には大失敗だが個人的に許してあげたい あくまで個人的に
276 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:02:11 ID:MLKzDvms0
>>260 売上的に失敗だったのか・・・帝都たこ焼き娘はないってことか、amazonのあらすじ読んだだけだが面白そうだったのにw
324 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:09:45 ID:KzJYEyo10
>>276 DVD&BD合わせても2000枚以下っぽい。
1ゼーガ(1700だっけ)は原作無名・エロ無し・京アニ補正無しだと意外と高いハードルだよね。
(∪^ω^)<面白けりゃいいんだよ!
284 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:03:26 ID:ryINqSjI0
青い花は面白かったな
あの雰囲気でささめきこと作ってくれたら面白いのに
288 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:03:45 ID:e6EoF/EO0
少女漫画も恋愛以外の要素があるほうが男にとっては読みやすい
291 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:04:07 ID:pOEK65vs0
ささめきことは少女漫画じゃないから諦めた
295 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:04:44 ID:e6EoF/EO0
>>291 ギャグなのか本気でやってるのか全然わからん もう女装ショタとウルトラマンの印象しかない
301 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:05:54 ID:ryINqSjI0
>>291 ささめきことは原作は好きなんだがアニメは正直見てても面白くない なんでかなあ・・・
296 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:04:56 ID:8P7yU8Hy0
ささめきのあの上滑り感はなんなんだろうな
↓こんな話も。
424 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:26:01 ID:kyTGqKdO0
お釈迦様は読む気があまりしないんだが 前の巻で読むの止めてるし
447 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:29:38 ID:xfOqh/tr0
>>424 なんか、女性が夢想する男子高校生ってのがやたらと不自然なんだよね
中学生みたいであまり生臭さを感じないというか
女性キャラの悟った様な心理描写と比較して違和感ある
454 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:30:33 ID:e6EoF/EO0
>>447 男が書く女子高生が不自然な理由と一緒だろ
それは意図的にやってるよ
460 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:31:41 ID:MLKzDvms0
>>454 それぞれ理想というか夢想キャラだからなw
そのへんがささめきこと、と青い花の違い、というか違和感かと。
310 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:07:36 ID:q1TENb5x0
今日のアニメで言うとけんぷやにゃんこいみたいに ヒロインとされるキャラが複数いるとあまり気にならんのだが君に届けの風早と爽子みたいに始めからお前らしかないだろって組み合わせに他の男女が関わってくると読んでて気分が悪い
少女漫画ってそういうものなんだろうけど。要はNTRが嫌い
320 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:09:24 ID:ryINqSjI0
>>310 流れ的に風早と爽子が最終的にくっつくだろあれはw
だからntrというよりただの王道恋愛漫画にありがちな障害の一つだろ
そういう意味で♀版乃木坂なのよね。結末が分かり切っているカップリングは確かに気が抜けるところはある。
467 名前:名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 04:33:16 ID:xGe4iBqo0
青い花2期こい