乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 最終回
875 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:19:27 ID:tyWz61p60
え? 先に話がきた“ラノベ原作の1クールもの”はどーしたって?
そりゃ、現時点で他の監督の手により無事アニメ化され放映も終了し、ソフトもそこそこ売れすでに第2期を作るらしいです。
よってここでその作品のタイトルや監督名を挙げるわけにも当然いきませんし、挙げたくもありません。
そりゃ失礼だし、どちらかというと自分は先方から逆に断られた……というのが正確なとこなんですから。
ただ、その断られた時のプロデューサー様の言葉は今でも突き刺さってて忘れる事ができません。
つまり、その原作のラノベが俺にとってはかなり“ユル~い”ものだったので、「このイラストの絵は使いたくない!」をはじめとする“かなり面白くするための板垣的・かなりの改変案”を提示した時のプロデューサー様の一言です。
「この原作はこの“ユルさ”のおかげで6~7万部売れてるんです。つまりこの絵でこの原作に忠実にアニメ化すればDVDは5~6千本は堅いんです。僕たちはもうそーゆー商売をするしかないんですよ。もし、それが分からないようなら板垣さんは古い人間だとご自身で思った方がイイですよ」
……ま、そんな感じで『バスカッシュ!』の方を監督する事になったのでした。
板垣バージョンの乃木坂も見てみたかったぜ
877 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:46:42 ID:cO+Sppu6P
しゃあの絵以外見どころないのにこの絵使いたくないとか言われても困るよな
878 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:53:41 ID:F44SJiiC0
乃木坂でバスカってたらやっぱりクビになってただろなw
879 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 04:35:17 ID:rJPhrtrQ0
これだけえらそうなことをネットで公表しといてバスカッシュクビになるなんて
どれだけ自称有能な監督なんだよ
882 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 05:59:24 ID:Ij/C2+A1P
ヒロインの誰ともくっつかずデストロイエンドする主人公
ニコニコしてる方から。
949 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 02:56:00 ID:cwqdrVEYO
乃木坂サービス回オワタ
960 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:18:29 ID:j0sN6d3s0
関西は今日から君に届け始まるけど面白いの?
962 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:19:58 ID:ZZNFYgde0
>>960 みんな面白いとか言うけど俺には合わなかった
だから見てみないことには面白いかどうかわからん
967 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:27:07 ID:OevRKEvC0
>>960 古き良き少女漫画というかシンデレラストーリーを現代風にアレンジしてある感じ
966 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:25:51 ID:XvThEN/u0
夏目もミラトレも余裕だがきみとどは1話で限界だった
生理的に合わない
972 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:28:56 ID:5n/XccwvO
>>966 乃木坂はどうよ?話の種類的にはさほど大差ないが
980 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:33:06 ID:XvThEN/u0
>>972 月曜暇だから観てるけど決してそこまで面白いとは思わないw
生理的って一概に言ったけど色々要因があるだろうし、あんま作品ごとの関連性は薄いかもよ
俺まにまにもヒロインの性格がダメで1話で切ったし
985 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:37:09 ID:6OOyiXAM0
>>980 なるほど、そういう系か
きみとどは、キャラで見る感じがあるからなあ
まにまにはそういう感じはしないけど、まあ美星がうざく感じるのは分かる気がする
987 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:38:44 ID:5n/XccwvO
>>980 乃木坂無理そうだろうなと思って聞いてみたがやっぱりそうか
多分絵柄の差でまだ乃木坂は見れたんだろう
まにまにに関してはまた別の要素だと思うが
11 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:45:21 ID:2jatqOdN0
能登坂は二期無さそうだな
15 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:47:01 ID:SImhb6270
>>11 まあ、原作の方で、椎名が猛攻かけて修羅場ったらあるかもしれんが、それがなければせいぜいOVAで数話追加が限界だろうことは分かる
19 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:49:33 ID:OevRKEvC0
唯一の当て馬ヒロインなのに弱すぎるよな
52 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 04:19:54 ID:OevRKEvC0
それにしても乃木坂は最初っから最後まで萌えアニメのテンプレ展開のかたまりのようなアニメだったな
62 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 04:28:40 ID:KnNGuGUU0
乃木坂あいかわらず意味わかんねえw
111 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 06:19:06 ID:vZ0sTWLp0
乃木坂もなんかすっきりしない終わり方だな、椎名とかほったらかしかよ
(;´Д`)<最後までご都合主義を貫いた一貫性は評価…できるか??
46 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 04:15:25 ID:abu/XOMEP
そらかけのキャラデザとかメカとか好きだったんだけどなー
47 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 04:17:23 ID:XbDFFtmc0
そらかけの時代設定もキャラクターもメカニックも声優も全部好きでBDも全巻買った
なのに不人気地雷アニメ認定とか悲しい
50 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 04:19:23 ID:TXTi3uil0
>>47 そらかけは各所各所は面白いけど
放り投げすぎたのがなあ
サロン的なところから。
133 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 01:29:35.82 P
最初はバカにしてたけど
そらおとの最新話でニンフがちょっと可愛く思えた
乃木坂さん。
361 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:05:21.36 0
どっかの脚本家かなんかが乃木坂は一周まわってきて
面白いとか言ってたらしいけど、それはやっぱり無理があると思う
自分を騙してはいけない、おもんないもんはおもんないんだから
396 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:14:50.97 P
CANAANは期待はずれ大賞だが乃木坂より酷いとかは無い
398 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:14:58.55 0
オタクの高齢化にかけて乃木坂みたいなレトロな作風が受けるようになってる。
乃木坂一期が売れたのは、手垢が付きすぎたテンプレに接したことがない若年層の支持なのか、現実に疲れ果てた高年齢層の支持なのか、あるいは両方か?
442 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:35:10.63 P
最終兵器あと何発残ってるんだよ
今後のためにちゃんとカウントしておきたいから教えてくれよ
481 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 03:52:01.33 P
495 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 04:00:38.63 P
>>481 何これ?これがはやりの美少女動物園ってやつか?
500 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 04:02:20.32 P
動物園は子供も大人も楽しめるだろ?
最高だよな
(;´Д`)
512 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 04:08:44.57 0
あやひーってスフィアスレでも叩かれまくってるんだな
515 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 04:09:51.39 P
スフィアという名の太陽の黒点だからな
533 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 04:29:49.02 P
最近の正ヒロイン軽視の傾向はよくないと思う
脇役キャラに人気が出ても不幸になるだけ
538 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 04:34:02.59 P
>>533 クイブレェ・・・
レイナの不人気とはなんだったのか?
にゃんこ。
813 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/18(金) 22:45:06.52 0
にゃんこいは安心して見れる感じはあるな
831 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/18(金) 22:47:26.66 0
水野と双子と佐天のおかげで今期を生き抜けた
594 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/19(土) 21:18:30.66 0
最終回の双子と水野は良かった
327 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/20(日) 18:41:17.76 0
最終的にけんぷ>にゃんこいだったな
342 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/20(日) 18:53:52.59 0
というかけんぷ後半に比べればにゃんこい前半の方が断然面白い
284 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/20(日) 23:36:27.62 0
凪先輩はギャグ要員じゃなくて萌え要員として使って欲しかった
271 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/20(日) 23:34:38.24 0
にゃんこいの良かったところ探そうぜ 先輩回のテンポが良かった
279 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/20(日) 23:35:39.50 0
>>271 遊園地の楓
久々に胸キュンした
281 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/20(日) 23:35:57.74 0
>>271 アイキャッチが秀逸だった
282 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/20(日) 23:36:03.66 P
>>279 神回だったよな
762 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/21(月) 23:21:17.55 P
にゃんこいオリジナルで失速とかいうけど
逆に言えばそれまでは楽しかったじゃない
半分は楽しめたと思えばいい作品 まあ俺はオリジナルはあれで嫌いじゃないけど
767 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/21(月) 23:23:27.35 0
にゃんこい好評で二期決定か センスないアンチ涙目だな
771 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/21(月) 23:24:41.32 0
あれだけ匂わせてんだから二期はあるんだろうな
772 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/21(月) 23:25:00.72 P
ただAICはBPS、バンブーで2期やる詐欺をした前科がある
774 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/21(月) 23:25:17.69 P
潤平のライバルがいればいいのかもな
778 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/21(月) 23:26:39.37 0
オリジナルで失速とかいってるのは原作厨だけだろ
どう考えても凪とか加奈子より双子の方がいい
780 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/21(月) 23:27:06.71 P
俺にはにゃんこいは総合的にみて平均以上だったように思える
784 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/21(月) 23:28:11.42 P
にゃんこいみたいなテンポのいいコメディは好きだよ
まあそらおとの方がいいけど
今期はAICが強かった
刀鍛冶。
819 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/14(月) 22:35:24.49 P
俺達の戦いはこれからだEND確定か
853 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/14(月) 22:50:24.70 0
セシリーはQBの世界にいても違和感ない
95 名前: マイマイは誠実作画[sage] 投稿日:2009/12/15(火) 08:41:05.00 0
目を覚ませ!ルーク・エインズワース!あなたはリーザの気持ちが分かっていた。
分かっていて目をそむけた!彼女を守れなかった罪を負うために、そして、それを
戒めに二度と同じ過ちをしないと誓った。次に打つ刀にもしもは、許されない。絶
対に、愛する人を守りきれる刀でなくてはならない。あなたが目指しているのはバ
ルバニルを封印するためのものではない。どんな敵からも、そう、バルバニルから
さえも愛する人を守る、絶対無/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 敵の剣に他ならない。リーザ
\ への、リサへの愛が生みだす| うるさい黙れ |/刀、それこそがあなたの聖剣だ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
727 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/15(火) 19:02:49.40 0
ブラスミは最初こそ微妙だったが後半は見れた
序盤セシリーの喋り方に違和感を覚えたがすぐ慣れたな
474 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/19(土) 15:17:57.81 0
基本俺たちENDだけど、悪くない爽やかな物語の締め方だった
2期やるにしてもやらないにしても
956 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/19(土) 22:29:29.54 P
本気マングロの戦闘作画すげえなw
130 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/20(日) 16:22:56.54 P
ありそうで意外と無いスタンダードなファンタジーだったから期待してた
街の雰囲気なんかもかなり良かったよ
862 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/21(月) 00:49:08.83 0
セシリーちゃんの説教心に沁みたわ
146 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/21(月) 02:16:30.47 P
刀鍛冶かっけぇええええええええええええええええええええええええええ
190 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/21(月) 02:33:01.45 0
聖剣は剣作ってるときに敵が攻撃してこないから駄作
882 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/21(月) 14:45:08.90 0
>>190 水戸黄門的お約束を楽しめない奴は日本人として未熟
280 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/21(月) 03:29:46.65 0
マングローブは萌えアニメを甘く見すぎてたな
288 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/21(月) 03:40:40.41 P
>>280 というかさ
アニメで一番評判悪いのがシャーロット編で
面白くなってきたってレスが増えてきたのがオリジナルのエルザ編に突入してからで
また評判悪くなったのが原作のセシリーの重役会議演説だったあたりでなんとなく把握しろ。
282 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/21(月) 03:31:55.38 P
刀鍛冶ってもともと萌えじゃないじゃん
セシリーかわいいけど
909 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/21(月) 14:53:37.95 0
聖剣はあいなまの泣き演技を堪能できた名作
二期楽しみだ