うみねこのなく頃に 最終回
453 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/23(水) 23:50:39 ID:mA7LgYGIP
11eyes禁断のOVA化決定 http://www.mmv.co.jp/special/11eyes/
・・・ふぅ、やっと本編スタートか
463 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 00:18:10 ID:hC4rTelj0
>>453 売れると思ってるのかな・・・・
470 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 00:33:53 ID:M4KJbof30
来年の6月25日なんて11目の事なんて存在自体忘れてそうだ
466 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 00:31:40 ID:W5w+emBP0
シューマッハ復帰か
丹下桜復帰に触発されたんかな
487 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:13:18 ID:DSYGE7SA0
恋姫ラストマクロスかよ
まあそれなりにまとまってたのはびっくりしたが
537 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 09:00:17 ID:iUWX+D5h0
>>487 愛紗と鈴々の絆が確認できればそれでいい、と思わせる辺りが恋姫の強いところだな
513 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 03:24:55 ID:TGzNwpIj0
恋姫こっちが恥ずかしくなるほど王道で締めやがって・・・マクロスかよ
496 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:29:49 ID:lHS/tb+j0
昨日大掃除をしたら10年以上前に買ったFire bomberのCDが出てきたんで聞いてたらイイ曲ばっかりだな
マクロス7が見たくなったぜ
499 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:38:53 ID:LDfuSvn+0
>>496 最近出たアルバムも良かったよ
528 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 07:50:17 ID:6ueElH2A0
>>496 ちょうど今マクロス7見てるところだ。ミレーヌくぁいい
歌が流れると否応なしにテンション上がるw
538 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 09:03:48 ID:iUWX+D5h0
>>496 今見ても十分面白いんだが、作画の酷さと声優の棒加減は驚くよ
'94年からアニメがかなり進歩したのは感じられる
504 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:00:59 ID:JlSB9GH8O
Remember16とかSUBMARINE STREETいいよな
506 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:18:20 ID:DSYGE7SA0
セシリーの説教も上条さんにはかなわないな
507 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:22:59 ID:1+Je8lszP
セシリーちゃんの説教は「セシリーちゃんかわええ・・・。可愛いセシリーちゃんがいうなら、うん。その通りだよね^^」って感じだからね
508 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:25:31 ID:8l+taM3B0
一方、上条さんは絶対反論不可能な正論を駆使して、心を直接折りに来るからな
その後、じっくり身体をボコる為の準備段階として
509 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:25:49 ID:TGzNwpIj0
おっぱいの形した鎧見てたらいつの間にか終わってた
うみぬこ。
543 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 09:48:43 ID:YJfMgDO00
うみぬこ最終回かよ!
544 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 09:48:51 ID:KQ2SHBYj0
うみねこイミフでした
545 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 09:54:50 ID:iUWX+D5h0
原 作 通 り !
…のはずなんだが、アニメはどうしてこうなった?
547 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 10:02:09 ID:XsSZiMOkP
とりあえず原作との違いを教えてくれ
548 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 10:05:00 ID:8KXryk+e0
所々端折ってるけど大筋は原作通りだな
ニコニコしてる方から。
342 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 00:23:02 ID:gaoWgpzp0
クリスマスが何だろうがにゃんこいとけんぷファーを見ながらすごすぜ!
394 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:04:02 ID:dNdQPYKd0
天照大神の子孫であられる天皇陛下よりもキリストの誕生を祝う日本人・・・そして、正月には、のうのうと初詣に行く
どうかしてるよ。この国の宗教観は
744 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 09:27:17 ID:MHk5OKfG0
>>394 日本人は仏教伝来の昔から、自分たちに合う形に変容させて外来宗教を取り込んできた歴史がある
クリスマスも一緒
日本人の伝統行為に準じているよ
357 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 00:32:06 ID:ovhsUKbw0
糸色望(いとしき のぞむ)
誕生日は11月4日。逆算して導き出される「製造日」が12月24日であるため、クリスマスが嫌い
372 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 00:46:44 ID:R2pIQWfDO
十月十日ってのは10カ月目の十日目って意味だから9ヶ月と10日だからな
絶望のネタは間違ってる
今日種付けだと10月4日だな
382 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 00:56:27 ID:pvDV+yc70
>>372 マジレスすると、更に十月十日の十月っていうのは、28日(月齢)×月で計算しないといけない。
よって、28日×9ヶ月+10日=262日
つまり、今日種付けだと実は9月12日頃になる
370 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 00:45:10 ID:DBsuAF8cO
うみねこが最終回でうまくまとまるとはとても思えん
(;´Д`)
425 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:30:09 ID:AIVaA6eG0
迷い猫オーバーランってまだ監督すら決まってないっていう地雷タイトルだろ
454 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:56:38 ID:MjIRsKaDP
>>425 バスカッシュコケさせてクビになった板なんとかさんが監督やるらしいよ。
なんでも「脚本書かせてくれるんなら監督やる」って言って、実際に脚本書いて自分でコンテにしてるとか。
458 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:58:06 ID:AIVaA6eG0
>>454 やっぱり地雷じゃねーかw
459 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:58:08 ID:cGcTMd/b0
>>454 クビになったあとのほうがつまらんかったな・・・あれはわろたw
464 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:02:00 ID:R+qIR8+MO
>>459 途中降板はさせるべきではないよな
ネギま1期しかりそらかけしかりバスカしかり
どれも明らかに変わってからのがストーリー的には劣化してる
468 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:03:02 ID:3BKaUhbAP
>>464 その域に達してない人の作品は交代後の方が面白くなったけどな
でもかんなぎも面白かったし俺の中ではチャラだ
469 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:03:19 ID:w8OKP0RMP
バスカは地底行ったりした辺りが物凄くつまらなかった。完走はしたけど。
うみぬこ。
453 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:56:18 ID:yyVoyloB0
うみねこ切ろうかなあ
472 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:05:03 ID:KN8ZbVDW0
ひぐらしから売れた理由の大半を取り除いたのがうみねこ
477 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:08:47 ID:cGcTMd/b0
>>472 辛い現実だ・・・・
478 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:08:57 ID:DBsuAF8cO
うみねこは戦人が軽すぎて緊迫感がないんだよな
490 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:12:09 ID:PLijBhV/P
うみねこの原作は面白いと思うよ でもアニメは切った
620 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 03:08:55 ID:9w732Piq0
うみねこ爆死してんのに2期やるのかしら
(;´Д`)
582 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:42:28 ID:PsxAA5Do0
言葉声と言えばあきそらもTV化せんかなkissxsisもテレビ化する事だし
657 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 03:33:47 ID:yJQfWe580
今日のささめきは面白かった。こういう話好きなんだ俺
サロン的なところから。
ライドバック。
190 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/23(水) 22:30:20.86 0
ライドバックは初回は良い作品だったね
201 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/23(水) 22:34:15.16 0
ライドバックはなんの為にアニメ化したのかわからなかった 1クールでやる内容じゃないだろ
202 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/23(水) 22:34:26.21 0
ライドバックのCGはなにげにすげーよな
205 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/23(水) 22:37:03.95 0
ライドバックはOP詐欺アニメだった
207 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/23(水) 22:37:41.48 0
ライドバック最後まで見たがほとんど記憶に残ってないぐらいつまらなかったな
208 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/23(水) 22:38:39.46 0
反政府運動なら、太陽の牙ダグラムだよな
209 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/23(水) 22:38:44.45 0
ライドバックは正義側をやるべきだった
調子にのってゲリラ側やるからこけた
216 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/23(水) 22:41:35.88 0
>>209 政府が正義でもなかっただろ
210 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/23(水) 22:39:42.97 0
何をやりたかったのかはよくわかるが、どうしてこういう話にしたのかがわからないライドバック
211 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/23(水) 22:39:45.25 0
三話までは本当に面白かったわライドバック ハイジャンプターンが最高の見せ場だった
743 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:18:33.60 P
ライドは1話みた時はキターと思ったんだがな
745 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:18:56.13 P
最初の方は面白かったな
750 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:20:21.20 P
琳ちゃんライドすると人格かわっちゃうんだもん
君とど。
275 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/23(水) 23:00:13.03 P
胡桃の行動が意味不明
中学時代は風早と同じ学校のはずだが胡桃からアプローチをした描写は無く爽子が風早と仲良くなるのを嫌っての行動ならば浅はかで唐突過ぎる
864 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:45:12.70 0
>>275 実際そこがクリアされないと、ただ障害のためのお邪魔キャラに過ぎなくなって茶番臭が抑えきれないんだよね
どうせ最後、風早と貞子がくっつくのは分かり切ってるんだから
安易な引き延ばしの印象しか受けない、現時点では
353 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/23(水) 23:17:36.61 0
スキップビートのほうが丁寧に作ってるわ
388 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/23(水) 23:23:34.14 0
スキップ・ビートは女のキャラは良かったけど男のキャラは作りすぎだった
359 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/23(水) 23:18:19.57 0
風早は男のくせに性欲薄いから好感が持てない
417 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/23(水) 23:30:59.27 0
腐の方が見てるであろう、ミラクルトレヰンの方が良作だったというのは何とも皮肉な話だ
(;´Д`)
653 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 00:41:12.37 0
『11eyes』 ついに禁断のOVA化決定!! 2010年6月25日Blu-ray&DVDリリース!!!
http://www.mmv.co.jp/special/11eyes
TVアニメとはまったく違う、新たな『11eyes』がOVAで実現!!
ゆかや美鈴や雪子や菊理や栞が…あーんなことやこーんなことを繰り広げちゃいます!!
お楽しみに♥
659 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 00:42:34.31 P
>>653 売れないからってエロで釣るとは安易だな
907 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:55:48.86 0
>>659 そりゃ浅川悠もエロアニメ批判するわ
664 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 00:49:34.33 0
いよいよWAが終わるか
冬弥の誠化が止まったためちょっと白け気味だが最後どうなるかは気になる
680 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 00:54:00.43 0
てかWA最終回でイブ過ごすとかある意味贅沢だなwwwwwwww
(;´Д`)
761 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:21:47.07 0
今年はSFは不発だな
恋愛物が強かったな
767 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:23:31.51 0
>>761 シャングリラもやっぱりダメなゴンゾだったしな
756 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:20:53.70 P
バーディ2期があるだろ
757 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:21:09.45 P
今年のSFトップはバーディー
804 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:31:32.63 P
アスラクは原作の中抜きがひどすぎるからSFとして欠陥があるように見えるのは仕方ない
てかもう原作関係ない展開だけど
802 名前: ニート歴8年[sage] 投稿日:2009/12/24(木) 01:30:53.74 0
まにまにはなぜ失敗したのか
925 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:00:33.79 0
>>802 だってみんな天体観測とか、正直興味ないもん
ニッチすぎるんだよ、狙いが
814 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:33:47.48 P
天文もラブもコメディも中途半端だからな
作者に才能がない
830 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:37:41.47 0
まにまには星を絡めたエピソードがもう1つグッと来るのがなかったんだよな
かといってラブコメとして面白いわけでもないし
838 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:39:09.71 P
伝わりにくいかもしれないけど、まにまには小説の「夜のピクニック」に似た雰囲気だったと思う
なんというか、等身大の高校生が描かれていて懐かしい雰囲気作り出してた
836 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:39:05.61 0
>>830 合宿よかったじゃん
935 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:03:42.90 0
>>836 恋愛劇の一つも挟まない合宿なんて別に見たくないんですけど
850 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:42:58.14 P
まにまには中途半端
逆に、そのあたりのもどかしさが高校生なんじゃないかな
必ずしも衝撃的な高校生活送る必要はないし・・・
そのもどかしさが自分の学生時代の懐かしさとリンクして暖かい気持ちになれるんだよ
855 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 01:43:43.03 P
もどかしくもないから中途半端って言われるんだろ
(;´Д`)
71 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:38:24.29 0
うみねこはあんな偏屈な事せずに単純な推理バトルものにすりゃ良かったんだよ
ささめき。
131 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:47:11.37 0
ささめき やってることはくだらないけど放課後のまったりとした清々しさは青春を感じさせる
165 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:51:25.75 P
すみちゃんいいキャラだな この雰囲気だけが今期の癒し
177 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 02:53:20.18 0
すみちゃんみたいな重くないレズは爽やかでいいな
78 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 03:25:14.57 0
学校を探検する回、同人誌とかやるより普通にいい回なんじゃね?
393 名前: 名無しさん 投稿日:2009/12/24(木) 03:27:38.15 P
ささめきがなんで人気ないのかわからんな
ちゃんと感情の起承も描けてるし人間関係の移ろいも描いてるし
それが急に取ってつけたようなものじゃなく理解できるように演出してる
内容の三分の一くらいは流行りの日常マッタリと笑えようが笑えまいがお構いなしのリクションギャグだし
まあ萌えに関しては若干捨ててるようではあるが しっかりしたアニメなのになあ
(;´Д`)<今週はなかなか良かったかと。ただ、これをラスト前にやるべきなのかは…うーん?