DARKER THAN BLACK 流星の双子 最終回
897 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 00:57:47 ID:+Slb6ruS0
またDTB最終回を見てゲートのせいにする仕事がはじまるお
920 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:32:44 ID:vW+k9Ovn0
この終わり方は荒れるかもw
921 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:33:26 ID:MDQBCdqR0
双子、壮大な夢オチかよw
922 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:34:33 ID:vW+k9Ovn0
平行世界オチっていうのかな
923 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:35:00 ID:MDQBCdqR0
俺たちの戦いはこれからだ!…かw 3期はあるのかね
926 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:36:28 ID:iyGl/hayP
なんじゃこりゃあああああああああああああああ
927 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:36:29 ID:Fl88CPYHP
今までよいしょした俺の身になれよ
本当に糞だなDTB流星の双子
928 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:36:30 ID:1D40MJ0aP
DTBひでーなw
929 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:37:03 ID:MDQBCdqR0
久々にウンコを踏んだ気分だわ
来年のOVAに期待しよう
930 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:37:16 ID:vW+k9Ovn0
車が飛んでいった時に声だしてワロタのは俺だけでないはず
931 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:38:00 ID:QY+ADXmQ0
ワケ・ワカ・ラン
932 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:38:05 ID:1D40MJ0aP
まーたエヴァだよ、いつまでたっても超えられないな
934 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:38:41 ID:vW+k9Ovn0
ダーカーさんにこんな終わり方されるとは予想してなかったなー
936 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:39:12 ID:MDQBCdqR0
>>930 俺もだw
おしまいっ!ふざけんなw
938 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:39:58 ID:epsFCTU40
何この微妙なED
940 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:41:59 ID:vW+k9Ovn0
死んだと思ってたマジシャンが出てきた時は「おぉ!?」って思ったのに
941 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:42:45 ID:TTL+wLLd0
11目うみねこDTBと1話で温存してた奴がことごとく不評
俺のシックスセンスは捨てたもんじゃないな
942 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:44:17 ID:VJQX1Tdj0
まだ見てないけどDTBやっちまったか
943 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:44:44 ID:EP+8QSFw0
蘇芳ジュライはコピー地球でどっかいった
黒銀は生きてるってことでいいのかな
945 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:46:06 ID:vd8rzmoEP
ボンズがゴンゾだったんだよ
947 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:47:37 ID:1D40MJ0aP
まとめ
黒幕は紫苑・銀・シャブリチンコ・ババア・マオ
紫苑が地球をコピー。銀が契約者やドールの魂を集めて別地球に移住させる
黒・鎮目・スミス・荒巻は騙されてたただの馬鹿
紫苑は蘇芳を救済したかった
銀の動機は不明
こんな感じ
948 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:47:46 ID:MDQBCdqR0
紫苑が地球をコピー
脳天気キャラはそこへ移住しましたとさ
メガネは組織入り
黒と銀は行方不明
以上
949 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:48:38 ID:EV3VeFgS0
何がなんだかわからない
952 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:49:39 ID:MDQBCdqR0
俺もわかんねーw
つーか、腹が立ってきたわ
954 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:49:58 ID:a8r2JckH0
DTB前回もポカーンなエンドだったな
これは一応ハッピーエンドでいいのか
955 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:52:34 ID:RbyRoPJPP
アスラクラインの最終回がまさかDTBの最終回を越えるとは思わなかったぜ
992 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 05:49:29 ID:oNvsBMM10
>>955 アスラクラインは視聴者になんと言われようと黙々と力を溜めてた
957 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:53:30 ID:MQwf3hXr0
また盛大にブン投げたなぁ、DTBw
958 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:53:36 ID:0FH46zqv0
二期はなかった
959 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:54:14 ID:LSSxcGF70
こモヤモヤ感は1期でもだったなあ
あのショタ銀は何なんだ
961 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:54:53 ID:+Slb6ruS0
そこまで丸投げじゃないでしょ
よかったかどうかは別にしてw
回収されてないの銀関連だけだろ
965 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:57:10 ID:MDQBCdqR0
0.5クールで良いから3期が見たいわ
つーか、補完はOVAで良いよ…
が、しかし、学園ラブコメになりそうな気がして怖い
971 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:03:26 ID:OuLnmqlP0
蘇芳ちゃんが可愛いのはわかるけど
え、どういうことなの…黒さんとの絡みはもうなさそうなのこれ
972 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:04:39 ID:MDQBCdqR0
>>971 食パンを口に咥えて登校→黒とぶつかる→黒は新任教師
もうこれで良いよ
979 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:45:28 ID:+sQY24Bh0
エヴァみたいな終わり方をしたDTBは最高だな!
って言うかバーカ!!
14 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 08:23:35 ID:Q6Wo0epx0
DTBわけわかめ
34 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 10:30:27 ID:Ka5zcNQ00
蘇芳ちゃんともう会えないんだね・・・
35 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 11:07:38 ID:OTQiq4Oe0
DTBって分割じゃなかったの?なんか最後にさよならって出てたじゃんよ??
1クールで終了ってことなの?
36 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 11:07:42 ID:qLUll5640
2期でお役ご免の蘇芳やジュライは地球コピーに放り込んだか
黒と銀の合いの子みたいなのも出してきて3期目で完結させるかな、なるべく早く作って欲しいけど
37 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 11:09:35 ID:+yt/i2Yx0
DTB、まとまるはずがないって言われてたけど、ここまで壮大にコケるとはw
結局、信者の過大評価アニメだったなー
ニコニコしてる方から。
569 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:33:10 ID:YmOjc/tc0
まさかのエヴァエンド
596 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:39:59 ID:EQBKf2i40
DTB3期ねぇだろこれじゃあ…orz
601 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:40:44 ID:K1i4ntDg0
・日本制圧
・黒幕全滅
・銀ちゃん復活
・エヴァEND
・3期は・・・諦めて下さい
653 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:50:26 ID:zapms15j0
DTBと同監督の代表作ウルフズレインと結局どっちが良かったんだろう‥
>>601と概ね同じような完走で本スレが勢いづいてるw
603 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:41:14 ID:W6FQ2A6H0
DTBどうしてこうなった!
606 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:42:19 ID:YmOjc/tc0
つーか、最終回なのに黒さん全く活躍しねーの
610 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:43:12 ID:GYRTGyhO0
流星の双子とはいったいなんだったのか…酷いオチで笑ったw
612 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:43:37 ID:Y0YMLb/Q0
DTBいくらなんでも最終話だけで何もかも説明しすぎだろw
615 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:43:54 ID:OXOxXXhTP
DTBここ4週くらい見てないけどそうとうまずかったらしいな
674 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:56:20 ID:Lq+GTD0X0
今だからもう一度いうけどノリオのエピソード削ったらもうちょっとこう何とかなったんじゃないかってそう思うの
677 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 01:57:34 ID:AWde+lL90
>>674 ノリヲ物語はいい話だけど1話でよかったよな
無駄に時間食った
737 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:12:12 ID:Kfctk+cp0
DTBも大コケか。
782 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:27:55 ID:n5ONzLrA0
DTBわろた
わろた
わろた
784 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:28:45 ID:wF5B70yL0
>>782 泣いてもいいんじゃよ?
789 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:31:21 ID:B32pWpeu0
DTBなんだよこれ…
788 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:30:31 ID:vO55Uibj0
DTB綺麗に終わったと思うけど駄目なの?
793 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:32:39 ID:96I/fNJMP
>>788 俺もそう思うよ
DTBが好きで色んな情報持ちながら見てれば解決したのは理解できると思うしね
・シオンが地球をコピー
・銀が魂を吸い取って向こうの星へとコピー
・スオウは記憶定着の実験台
・このままでは銀のイザナミパワーで全人類が向こうの星へとコピーされるかも
・スオウが銀に魂を吸い取られたことで、物質変換能力を取り戻した黒
・その能力を用いて、昔白が黒の中に融合したように、自分が銀と融合
・そうすることにより、銀のイザナミとしての覚醒を止めた
・おかげで全人類のコピーは止められた
・最後に目覚めた黒服で短髪の子は黒(+白も?)と銀の融合体
794 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:33:09 ID:8c80exT70
>>788 俺も決して嫌いじゃないが、最終話にしていきなり話をデカくしすぎだろというのはある
今までのチマチマした心情劇はなんだったろうとか
795 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:33:34 ID:Y0YMLb/Q0
>>788 破綻はしてないしちゃんと終わってるよ
問題はこれ最終話だけみてればいいんじゃねえのってとこじゃないかと
796 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:33:38 ID:iOXQXWHJ0
>>788 ふーんそうなんだて感じな終わり方
797 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:33:45 ID:Lq+GTD0X0
クライマックスはぐっと面白かったけど言葉足らずな部分がどうしてもね
蘇芳の方の話は完全に終わりだろうけど、黒銀の方はなんとでもなりそう
803 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:36:16 ID:LAwz6Ri/0
まあ、DTBは無茶な擁護しなきゃ確実にやらかしたレベルだろう
805 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:37:35 ID:UswKlHui0
実況で一斉にエヴァかよってレスついた時点で色々駄目だろもう
827 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:41:36 ID:96I/fNJMP
>>795 問題なのはちゃんと破たんせず終わったことすら理解出来てない奴がいるってことじゃない?
全然理解する気もなく適当に見てたような奴が、感想の前の段階で自己完結して投げっぱなしとか言ってることが問題
831 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:44:16 ID:LAwz6Ri/0
>>827 無理に解釈しなきゃ破綻してないと思えない時点で破綻してる
837 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:45:33 ID:h0+qJTF00
>>831 全然無理な解釈じゃねーよ
適当に見て無ければ破綻してないと思える
851 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:47:51 ID:9VsPo74i0
>>831 破綻はしていないだろう
伏線回収してないだけで
844 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:46:23 ID:K1i4ntDg0
今日のアニメ終わったしちょっと自分なりにDTB二期ちょっとまとめてみた。まず、一期終了後から
・銀は何かあって契約者やドール(人間も?)の魂を吸えるようになった
・黒さんは何かあって銀と別れて、行方を捜していた(銀が変わったことは知っていた?)
・マオは他の組織に回収されて生き返った
以上がおおまかな前設定で、本編が
・ババアと紫苑とオヤジ(と銀)はグルだった
・黒さんが殺した親父は偽物、死ぬのも予定の内だった
・紫苑は能力でもう一つ地球をコピーした。その住民は銀が殺した(吸い取った)契約者とドール達
・蘇芳は既に死亡していて、あの蘇芳は紫苑の能力でコピーしたもう一人の蘇芳。新しい地球の住人のテストベッド?
・ババアと紫苑の予定は蘇芳を黒さんに預けて東京まで来させること(兼、記憶の定着)
・蘇芳とジュライは新しい地球に行ったが、紫苑の存在はなかったことになってた。母親もいたが、これは偽物?
・もうひとつの地球では契約者とドールが普通に暮らしていた。契約者という存在そのものが無くなった?
・コピー地球は地球から離れていって地球からは手出しできなくなった
・ババアとCIAの依頼で黒さんは動いていた(実際はババアが本命?)、報酬は銀の行方(ババアは知ってたけど教えなかった)
・六号機関は「組織」壊滅以外にババアと紫苑の計画を阻止するためでもあった
・FBI、MI6など「組織」以外の組織は手を組んでて、曜子殺した鎮目はそっちについた。六号機関は入ってない。変態は葉月に殺された
・連合組織がゲート周辺を制圧、ババア達の敵はどちらかと言えばMI6とかだった?
・ジュライはMI6のスパイだったけど、蘇芳と行くことを選んだ。マジシャン生きてた
・「組織」上層部は粛清されて壊滅した
・紫苑の計画は10年前から考えられていたが、アンバーはそれを未来の記憶で知っていたために黒さんと美咲に教えた?
・あのコピー地球は黒さんが選んだ「人と契約者が共に生きる世界」の一つの答え?
残った疑問
・結局黒さんは銀(の魂)を殺したのかどうか。生きてた・・よな? で黒さんは銀の身体連れてどこ行ったのか
・美咲とゴルゴとババァは組織から抜けて単独行動?黒さんを追うとか?
・マオどこ行ったw
・ゲートはどうなった?
856 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:49:46 ID:B32pWpeu0
>>844 もう一つの地球は紫苑の理想形だからそもそもドールとか契約者とかそういうの一切ないんでねーの?
858 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:50:14 ID:h0+qJTF00
>>844 もう一つの地球の住人は殺した契約者・ドールだけじゃないだろ
871 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:54:28 ID:hFjFbXf90
>>844 要点並べてくれたおかげで頭の中でまとめやすくなった
877 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:55:45 ID:UswKlHui0
>>844 マオはゴルゴやババァと一緒に居たじゃん
890 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:59:16 ID:pFgkWXNA0
>>844 とりあえず、六号機関ぢゃなく三号機関な
899 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 03:02:52 ID:EQBKf2i40
>>844 黒さんは銀のこと殺したんでねーの?
「もう、終わりにしよう…」って言ったし
だけど、銀の「私を、殺して」のセリフの後 黒さんが何で笑ったのかよくわからんかった
878 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:55:45 ID:Kfctk+cp0
DTB最終話も必要ないだろ。
二期そのものが失敗だから別の地球に乗っけてバイバイってこったw
981 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 03:18:34 ID:MUKZBTnr0
正直トレッド兄ちゃんのとこ大幅に削ればもうちょい最後に尺割けたんじゃねーの感が強く残った
987 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 03:19:49 ID:PG0X/oAHO
DTB一期は信者がステレスだから認められてたのに二期で勘違いした奴が増えすぎたね
990 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 03:20:55 ID:OXOxXXhTP
周りが萌えアニメばっかりだから、いい意味でも悪い意味でも勝手に期待値が膨れ上がった作品、それがDTB
(;´Д`)
828 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:42:02 ID:W6FQ2A6H0
なんか今期変な最終回ばっかだな
838 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:45:35 ID:DdHiGxrw0
>>828 分割2期商法に欲望丸出ししてみたものの〆が上手にできない脚本家が多かったんじゃね?
853 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:48:05 ID:Y0YMLb/Q0
原作未完結で売れたら2期3期っていう今の作り方が問題なんだろ
リスクの回避とか色々理由はあるんだろうけど
すっきり終わらせないアニメばかりになってきてる
859 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:50:50 ID:xvTCwhr50
>>853 リスクっていうかスポンサー様が出版社なら仕方なかろ
枠スポンサーでもつけば別だけど
860 名前:名無しさん 投稿日:2009/12/25(金) 02:50:57 ID:OXOxXXhTP
>>853 原作が未完成なら、
・オリジナルED
・てきとうに濁して続編ありきのED
どちらかしかない
原作がちょっと人気出たからってすぐアニメ化される昨今ではある程度仕方ないと思うよ
ゼロ魔みたいにオリジナルやりまくって破綻するよりずっとマシ