ラノベの最終兵器は何回コケたら気が済むのか? / ソラヲトはどこまで迷走するの?
71 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/23(火) 16:42:11.25 0
今回はソラヲトよりちゅーぶらのほうが面白かった
316 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/23(火) 19:43:11.36 0
>>71 確認した。
昨晩に関してはそれで合ってる。
73 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/23(火) 16:44:23.49 0
ソラヲトはシリアス展開突入かとおもいきや何故かスカトロ展開だったでござる
78 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/23(火) 16:51:29.53 0
今回のソラヲトってリオの電話してるところしか本筋に絡んでるとこなかったな
あとはストパンのエーリカ回並のギャグ展開
299 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/23(火) 19:33:50.57 P
今期ワーストでも決めるか
304 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/23(火) 19:35:14.89 P
>>299 そらおんかな、ちゅーぶらは知らん
337 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/23(火) 19:59:43.93 0
>>304 全部見てない奴が語るなよ。資格がないんだから。
ちゅーぶらとこばととキディがデッドヒート中だよ。
279 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/24(水) 11:31:27.07 P
ソラヲトはもう駄目だ
281 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/24(水) 11:32:59.81 0
シリアスやるなら覚悟してやらないと、中途半端に萌えやオタ狙い入れてやったらシュールになる
426 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/24(水) 12:19:05.08 0
760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/02 /23(火) 03:08:49 ID:rdbsFeoL0
___
/ \
/ \ ソラヲトは主役が女性ばかりという
/ ⌒ ⌒ \ 萌えアニメの文法に則ってるが
| /// (__人__) /// | それでいて最低限の品性を保っているので
. (⌒) (⌒) 「萌え」というよりは「かわいい」という印象を受けるお!
./ i\ /i ヽ
↓
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |<らめええええええええええええええええええええええ!
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
870 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 00:42:25.42 P
おい、お前らの馬鹿にしてる本スレ住民の方が余程まともな評価してるぞ574 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/23(火) 02:50:19 ID:UsrmReCg0
カナタが部屋で電話番をしてるだけの話を、しっかりヤマオチつけて盛り上げたのは見事だと思うよ
冒頭の絵を紐解いていくという構図も、ベタではあるけど上手く出来てた
だけどさ……ウケの狙い方があまりにも品が無さすぎだろ
特にアヘ顔のシーンなんて実に酷かった
このアニメには、他にも魅力ある方向性がいっぱいあると思うんだけどなぁ…本当に勿体ないわ
これじゃけいおん劣化コピーの、萌え豚御用達アニメと叩かれても仕方ないな
583 名前:名無しさん 投稿日:2010/02/23(火) 02:50:53 ID:fjVYj9R/0
うーん、なんか脚本がどうこうより作画が演出過剰のような・・・カナタの唐突なアヘ顔は違和感
あとリオが赤面しすぎだし低い声もなんかねえ。演技過剰だよねえ。
まぁ声優さんの問題ちうより、演技指導でなってるのかな?
後半になってそんなにお色気にはしらなくても
んなら、最初からリオがおっぱいぷるんぷるんで風呂に入るとか
もっと最初から最後まで割り切ればよかったのに
886 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 00:44:55.90 P
>>870 ああ、真面目に議論してたときにカナタのおしっこの話で盛り上がってた本スレか
46 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 01:16:54.51 0
みんなで温泉はいってるとこで切るべきだったわソラヲト
64 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 01:20:16.97 P
世界観の設定もちょっと作り込みが甘かったな
完全ファンタジー世界でやるなら現実の祭とか利用しないほうが良かった
84 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 01:24:42.08 0
近代戦、近未来戦ではジャミングなどにより無線より有線や直接目視が有効となる考え方は実際にある
99 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 01:27:34.70 0
戦車内での会話が無線となっているのは
装甲等の外装により妨害傍受されないようになっているとか
無線のほうが狭い車内では動きやすいっしょ
アニメ作画に無いのはサイズが小さいからとか骨伝導マイクみたいなものだとか
別に擁護しているわけではない
115 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 01:31:27.89 0
ラッパに関連して気になったのが射撃照準
レーダー照準ではなく直接照準だったでしょ?
その前段の話でレンズ再現の話もあったし
つまりそういう設定はあるんだろうな<ジャミング
137 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 01:34:57.00 0
ラッパの出す周波数が通信障害や妨害を通過できるソナーや暗号的役割をしてるとか
まあ現段階でアニメ上明らかにされている「ラッパ」の扱いや設定では説得力ないわな
164 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 01:38:56.68 0
ミリオタ層は狙ってないからそこまで緻密に設定してなかったってのが正解かな
168 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 01:39:58.42 0
黒電話もそうだな
長距離通信なんて本当に危険な通信手段
高度で複雑な命令伝達は伝令で文書交換が一番確実
選択枝や鍵となるワードだけ有線の電話でやれば良いし
その有線が切断された場合のオプション行動も命令書に入れておけば確実
201 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 01:46:41.14 0
ラッパよりもカナタの絶対音感設定が気になる
峠の乙女たる資格に絶対音感が必須だとか?
それがあの戦場でのラッパ伝達につながれば良いが・・・
211 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 01:48:00.10 P
>>201 絶対音感使った暗号化での情報の伝達とか?
234 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 01:53:04.06 P
視聴者の気分を盛り上げるにはそれなりの描写が必要
それが全く無いから糞だと言ってるんだけど
244 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 01:55:26.10 P
>>234 行間を読むだとか考察を楽しむという作品もある
万民が楽しめる創作などない
934 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 11:00:04.80 0
>>244 創作物には説得力が必要だ、ということも判らないんじゃ評価のイロハも出来てない。過剰な好意解釈は害悪。
822 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 08:19:05.75 P
ソラヲトはマジでやっちまったよなぁ今週
失禁とかオマエラしか喜ばんだろうに
837 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 08:27:38.49 0
>>822 もうなんか必死な感じがヒシヒシと視聴者側まで伝わってきて辛い・・・
バカテス。
406 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 02:34:32.14 0
今時エヴァのパロって・・・
436 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 02:40:49.25 0
これが最終兵器か
445 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 02:43:42.74 P
バカテス先週から評価ガタ落ちだな
456 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 02:45:07.28 0
バカテスってただ学園生活してるだけ?なんか盛り上がるとこ無いの?
457 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 02:45:22.42 0
バカテス EDはよかった
459 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 02:45:43.39 P
バカテス シャフト演出いらねー
467 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 02:46:53.00 0
大沼ってギャグ物は向いて無いな
490 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 02:50:10.66 0
バカテス右肩下がりらしいな
492 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 02:50:46.36 P
>>490 先週爆上げだったぶん今週の急落ぶりが目立つ
501 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 02:51:48.70 P
今日オリ回だったらしいなバカテスw
原作厨が原作にはアニメやゲームのパロ無いってキレてるぞw
545 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 02:59:33.60 0
バカテス8話 今回は少し酷すぎたな
パロディがエッセンスではなく、完全に話のメインになっている
最早ネタを考えるのを放棄してるレベルだ
ただ、召喚獣バトルについてはいつもより凝っていて、演出も良好だったことだけは評価出来る
609 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 03:16:02.66 P
もう悠二主人公でいいんじゃないか
690 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 04:12:21.04 0
バカテス バトルもしくはラブコメじゃないとイマイチ面白みに欠けるな。
ここ最近ずっと新キャラもでないしネタもワンパターンで閉塞感が出てきている。
エヴァパロディもなんかとってつけた感がある。本スレの勢いもガクンと落ちた。
692 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 04:13:27.2
バカテスはオリ評判悪いな 先週の原作回は好評だったのに
693 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 04:14:37.86 P
バカテス なにやってるか頭に入ってこないくらいの適当な脚本
695 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 04:17:14.45 0
なぜ秀吉は失敗したのか
758 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 06:20:26.79 0
バカテス同じ展開多くてつまんねー
なんか変化がほしいな
858 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 08:55:12.81 0
バカテス あんなパロばっかりになっちゃって、ファンのひとは楽しんで見れてるのかね
もともとそういう需要のアニメなの?
女の子にブヒれれば良い程度の気持ちで見てるんだけど、それにしても今回は酷いと思った
876 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 09:54:39.64 0
バカテスてほんとにラノベ1位だったのか?
26 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 13:21:02.65 0
バカテス キャラネタの使い回しが酷すぎてウンザリ
ここ笑うとこですよ?みたいな強迫観念めいたものすら感じてしまう
キャラの組み合わせネタに頼らない笑いを提供してほしいところ
召喚戦もデフォルメキャラの動きを見るぐらいしか見所がなく長々とやられても飽きるだけ
まぁ、パロネタを見せたいためにこういう構成になってるんだろうけど
それが面白さに繋がってない
87 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 14:14:26.64 0
バカテスがバカすぎるの一言で片付けられるほどつまらない
89 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 14:15:13.58 0
バカテスは悪い意味でワンパターンになってるな
まだ数話しかやってないのに笑いのネタのマンネリ化が酷い
112 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 14:30:58.05 P
バカテス ドーピング出来るとか酷いな
バカの日常やってれば良かったのに
223 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 15:12:06.29 0
Perfect-area complete!
麻生さんの相変わらずのペラペラな歌唱力に加えて、深みのないメロディとで酷い曲だな
581 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 20:19:02.16 0
>>223 嗜好品の深みは子供には判らない。つまり若年層向けなのだよ。
バカテスの内容と購買層に相応しいじゃないか。戦略として間違ってない。
438 名前: 名無しさん 投稿日:2010/02/25(木) 18:13:20.34 0
島田美波はガチだな 水橋のおかげで3倍可愛い