fc2ブログ

ちゅーぶら最終回

洒落。

796 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/22(月) 23:24:41 ID:yMHy+h030
レールガンすげーきれいに終わったな
こういう最終回は本当にスッキリしていい

821 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 00:47:28 ID:tAbWveCf0
>>796 そこに至るまでの中だるみが酷かったけどな…最終回は良かった。

827 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 00:53:50 ID:ZlZRWMDt0
レールガン どう見ても無駄に2クールやらずに、1クールで終われば良かった出来だよ

833 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:02:10 ID:uVW0HSHR0
1クール目もそんなに面白いとは思わなかったけど。主題歌と絵がキレイなのだけ好印象。

798 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/22(月) 23:31:50 ID:ujml0oK80
ちゅーぶらってちょうど原作と同じ位置で終わりそうだな

名前:名無しさん 投稿日:2010/03/22(月) 23:35:37 ID:HT41NnbG0
ちゅーぶらはなゆと先生が同居して残りそうだな

803 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/22(月) 23:57:15 ID:yMHy+h030
いちばんうしろの大魔王って面白そうだな
女ばかりで服が裂けるって一騎当千みたいなアホアニメは大好きだ





ニコ。

713 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/22(月) 21:44:48 ID:Mj3KwqOw0
レールガン 実際あの安い悪役キャラと決着の付け方には吐き気した

714 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/22(月) 21:46:41 ID:7n5JOGqn0
>>713 最終回だけはすごい良かったけど、それまでが酷すぎたな
その最終回もシナリオが良かったんじゃなくて、盛り上げる演出が良かっただけ
レールガンの肩透かし感は異常
2クールやって収穫が何も無かった

841 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/22(月) 23:58:19 ID:LIPjvcgV0
衝撃の作画KYEDアニメもいよいよ最終回か

890 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 00:26:30 ID:1OhUPcLb0
不作だった今期のアニメもついに終わりを迎えるか

893 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 00:27:58 ID:ECCvoJfp0
「今期は不作」はクール初めとクール終わりの季語

979 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:05:20 ID:71kbRfUd0
矢霧波江(*´д`)ハアハア
http://livedoor.blogimg.jp/wintercore/imgs/f/3/f38a8967.JPG

983 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:06:27 ID:eNyVaolK0
>>979 やる夫とチルノに目が行く不思議

986 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:07:12 ID:Yj4QjtyX0
>>979 左の異常な存在感www

36 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:17:08 ID:7/sRVGYb0
ソラヲト最終回‥どんな展開になっても迎え入れる覚悟は出来たw


( ´∀`)

53 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:25:10 ID:gpajbVDK0
HEROMANは正直みようかどうか迷ってる

55 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:25:55 ID:2McuKvO+0
スクエニ系のCMでヒーローマン出たけど、主人公が恐ろしく棒だったぞ・・・。
ある程度は覚悟しておけば大丈夫かもしれんが

58 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:28:28 ID:7/sRVGYb0
>>55 それはソウルイーターと屍姫で慣れてるだろうw

62 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:29:08 ID:zh84BxLaP
>>55 あれ一瞬マカに似てるような気がしたから暖かい目で見守る事にした

64 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:29:36 ID:qXgN1K5z0
>>55 屍姫第3期か・・・
主役二人、女の方はバトル無しのなら・・・って感じだったけど、男の鼻声は最後までどうしようもなかったな。

61 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:28:41 ID:1OhUPcLb0
この世の中にはいい棒と悪い棒があってだな

65 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:29:36 ID:ECCvoJfp0
スクエニ系、ボンズでヒラタオイス所属のアイドル崩れが主人公
なんか知ってるぞ、この流れ

67 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:30:24 ID:RzQ270xf0
誰だってはじめからからうまいやつはいないのさ

634 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 12:29:41 ID:1Z79KboK0
>>67 訓練と練習は養成所で済ませておくのが最低限の義務だと思います。

72 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:31:31 ID:Z2kmdAwE0
声優はアニメ出る前に海外ドラマ・映画などで吹替していれば良いと思う。

76 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:32:29 ID:KFfgjY3V0
>>72 アニメより海外ドラマや映画の方が仕事としてのグレードは上だろ

635 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 12:36:34 ID:1Z79KboK0
>>76 ギャラ的な問題はさておき、仕事に貴賤をラベリングするのは頭が悪く見えるね。
しかも古臭い権威に弱いタイプって…

さすが春休み。

75 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:32:05 ID:gN+NX2pi0
エウレカぽいキャラデザで俺好みだ

92 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:39:08 ID:gpajbVDK0
夏のあらしでだいぶ違和感無くなってたな
とはいえ屍姫見た後だとどんなんでもいけそうな気分になるけど

99 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:42:16 ID:zh84BxLaP
>>92 あれは棒どころか役者としての基礎が不十分なんじゃないかと思ってしまうぐらい酷かった
内容は最終回に不満があるくらいで後は概ね楽しめたから尚更きつかった

102 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:45:40 ID:yW/7RQ4R0
>>99 三棒優がタクシーの中で揃ったときはみんなコメで動揺を隠せなくなってたな

103 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:47:21 ID:Yj4QjtyX0
>>102 やべえすげえ面白そうw そのコメだけ見てみたかった

105 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:49:55 ID:zh84BxLaP
>>102 あれはもうねwwwwww

113 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:54:23 ID:gpajbVDK0
声系であれを下回るアニメはそう出ないと思ってたがHEROMANがそれに挑戦するのかな


(;´Д`)

94 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:39:54 ID:v7nsda+60
会長はメイド様がアニメ化するのか
正直、原作を見る限りではなぁ・・・

101 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:44:45 ID:qXgN1K5z0
>>94 ダンスヴァンパイアの会長がメイドになって、それで満足したからそっちのアニメはいいや。

121 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:59:01 ID:IPFWwoov0
それ町にシャフトはやめて欲しい・・・京アニのほうがまだマシ

125 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 02:01:35 ID:7geoau+R0
>>121 業界人のmixiソースだと801ちゃんがポシャった枠で京アニにお願いしようとしたけど結局けいおんが入って無理だったらしいな
で、ハルフィルムになりそうになったりしたけど最終的にシャフトになったと

126 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 02:02:23 ID:0SWBFXiL0
シャフトは化物語を早く完成させるべきだと思うんだ

128 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 02:03:02 ID:+LkG4Ux/0
シャフトは荒川がターニングポイントじゃね
荒川岸辺で実写きたら焼き討ちレベルw

146 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 02:10:13 ID:7/sRVGYb0
>>126 >>128
力の入れ具合が明らかに化配信分とDVD追加修正の方に行ってると思われるので荒川の出来が今から不安orz

142 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 02:09:04 ID:yW/7RQ4R0
スターウォーズ1期は面白かったと言うのに・・・みんなあのキャラデザで嫌がるよねw

149 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 02:11:04 ID:Yj4QjtyX0
>>142 おもしろいんだけど展開が唐突すぎてなあ
キャラデザは置いておいて

160 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 02:14:58 ID:+LkG4Ux/0
スターウォーズは見ると面白いんだけどねキャラは慣れだと思うドロイドと異星人は良いぞ

100 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:43:30 ID:7yuuR0RL0
ちゅーぶら超展開だった

122 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 01:59:42 ID:KOvwDlQ80
ちゅーぶらあんだけドラマして引越しの手伝いまでさせといてあのオチはなんなの・・・?





サロン。

959 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/21(日) 15:11:36.13 0
屍姫は声優の大切さが解る反面教師アニメ

187 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/21(日) 16:34:57.69 0
アニメをリアルと一緒にして考えちゃ駄目なんだよ
たとえばストライクウィッチーズで
「パンツしか穿いてないから他に何か穿けよ」って言う人いるじゃん
でも違うんだわ
あの世界ではパンツに見えるあれがズボンで、パンツとして語るのはおかしい
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!って話だわ、ズボンなんだもの

514 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/21(日) 20:10:26.55 0
>>187 その考えは正しいな。
文化的価値観の差違、というのは在って然るべき。
全てが現代日本の倫理観で判断される物語というのは安っぽい。

237 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/21(日) 17:11:15.56 0
けいおんを日5に流すべき

531 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/21(日) 20:22:03.22 0
>>237 深夜アニメと日5の最も大きな違いは予算。
特に予算を掛けずに作れるけいおんよりも、更に予算を必要とするロボアニメがその枠には相応しい。

510 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/21(日) 20:03:34.44 0
人間は所詮糞袋なんだよ
覚えておけ
どんなに可愛く見えるその人にもおなかのなかにはウンコが詰まっている

578 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/21(日) 20:53:14.51 0
>>510 それは不適な表現というしかないな、残念ながら。
人間(生物)は化学プラントに近い。
体内に大量の菌と共生して常時化学反応を起こしながら生存している。
糞の構成要素の半数以上は老廃細胞と腸内細菌の死骸だからな。

もやしもんの世界だ。

97 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/22(月) 01:30:37.49 0
大原さやか、最近極端な役ばっかりだね

690 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/22(月) 09:56:13.07 0
>>97 結婚したからな。
アイドル声優を気取る必要が無くなって、役の幅が増した。

.23 2010 13 04 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

comment

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/1875-a7d0a14e

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索