れでぃばと最終回
230 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 22:57:25 ID:hgUSoxsF0
理事長と駄目な大人したい
244 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 23:16:29 ID:4BslHite0
れでぃばとは良い中原だった気がする
398 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 03:23:11 ID:2XxvdHr40
れでぃばと2期待ち多そうだしアルよね?
402 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 03:32:00 ID:aLwoEQET0
>>398 1期でノベル既刊ぶんのストックをほぼ使い切っちゃったから、2期が出るまでノベル新刊10巻書きあがり分くらい時間かかりそう
1期分も原作に4年かかってるし、同じくらい待たされるor忘れ去られる可能性が・・・
404 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 03:38:48 ID:2XxvdHr40
>>402 マジっすか・・・DVD/BDの売り上げが多ければ原作無くてもアニメ用に急ごしらえとかないかな・・・
406 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 03:47:00 ID:aLwoEQET0
>>404 レディバトは多少の改変があるけど、基本的に原作をなぞってるし、オリジナル展開は無理
無理に脚本書いても原作好きから猛反発くらって闇に葬られると思う
419 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 06:19:21 ID:2XxvdHr40
>>406 そっか~ 残念
かのこんは嫌いだけどこれは好きだったからもう少し見たかったな
(;´Д`)
278 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 00:09:24 ID:DOLPX+3Q0
涙子は中学生のくせにけしからん胸してる
321 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 01:09:58 ID:4Qb2LX5I0
本当のアニメソムリエはどんな作品でもけなしたりはしない
自分に合わなくともそういう需要や領域があると理解する
そういう事するのはただの一アニオタだ
405 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 03:41:05 ID:J+wvLaFh0
君届、2期は夏ぐらいかな。原作終わりそうだし
433 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 07:20:16 ID:0xF03Y5c0
ソラヲトとはなんだったのか
453 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 10:20:48 ID:HLL3qPWR0
>>433 ソラヲトとレールガン、おそらく話題性では今期双璧だった二作だけど、両方とも最終回は持てる限りのリソースを注ぎ込んだ出来で、アニメ的にかなり満足行く絵作りだったわ。
しかし双方とも共通して言えるのは、最終回だけ力を入れてもどうしようもないって結果。
奇をてらわずに考えれば、最終回のためにそれまでの過程はあるのであって、最後に言いたいことから逆算して話に整合性を持たせるのが普通。
それがソラヲトだと、戦争反対!ってことなんだろうけど、そんな前振りほとんど無いw
12話中10話ぐらいダラダラと日常を続けてきただけ。
それで最終話に説得力が出る方がおかしいw
オリジナル枠を無駄に使った吉野の罪は、ほんと重いよ。
455 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 10:23:09 ID:+FumG4gQ0
ソラヲトとレールガン、最終回だけ力を入れてもどうしようもない
456 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 10:29:51 ID:H9sL95Bj0
禁書知らずにレールガンから見たけど十分楽しめた。
というかレールガンから入った方が違和感ないんじゃないかと思った。
458 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 10:36:48 ID:wiPQC9u1P
レールガンソラヲトも無理やり終わらせた感があったけどな。
最近はクラナド風子編みたいに1話から最終話まで逆算して綺麗に物語を進行するアニメが少ない。
まあ、京アニの精鋭と比べるのはかわいそうだがせめてどこまで話を進めるかくらいは中間地点では決めておいてほしいな。
459 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 10:38:57 ID:BSzsweAG0
ソラヲトはアメージンググレイスで戦闘とまる説得力が無い
過去にこの曲で講和が成ったとか、歴史的な出来事があったとか描かんと
474 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 11:20:05 ID:HLL3qPWR0
最終回緊張
http://newtype.kadocomic.jp/omahima/2010/03/post-93.php
ニコ。
295 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 00:59:21 ID:dNzYrcZf0
なんだかんだで、れでぃばとは結構楽しめた
344 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 01:28:21 ID:DVayXkmc0
君に届けやっと終わる
早くカイジやれ
345 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 01:29:32 ID:ZrWj26B60
カイジ2期っていつやるんだろうな…最終話で2期絶対にやりますって言ってたから待ってるんだけど
350 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 01:32:19 ID:H6kugSks0
にゃんこいの(ry
357 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 01:35:06 ID:19N1Mz9R0
ワンナウト2期まだかよ
485 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 03:03:09 ID:tBlu3aWMP
きみとど米少ないな
(;´Д`)
489 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 03:19:10 ID:yWoMo9qD0
山本先生といえば子供の真似をしてつっちーに抱きついていたが
あれを計算でなく、天然でやる娘なんて現実に存在するのだろうか・・・?
492 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 03:21:23 ID:gfVo2w4Q0
>>489 山本先生みたいな女が三次にいるわけねーだろ
499 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 03:25:59 ID:/c0FfXha0
山本先生は色々非現実的すぎる
そのあたりも含めてまさに天使って感じ
509 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 03:33:00 ID:plpJrjYm0
山本先生が女神すぎてつっちーが憎い
524 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 03:48:06 ID:kj4xz+Aq0
小梅は将来マラカスふってそうで楽しみ(・,,ω,,・)
ソラヲト。
532 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 04:06:08 ID:IZSi1F380
ソラヲト最終話意外とおもろかったわ。オチは読めたけど
535 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 04:22:07 ID:K/4eclhO0
見所少ないけど悪いところも無くて結構見れる作品だったよな
536 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 04:25:20 ID:dnaAp1fn0
何となく切れずに惰性で最後まで見てしまうけど
数ヵ月後には内容をさっぱり忘れるようなアニメだな
537 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 04:25:56 ID:VRBjJbVe0
うむ。
しかしちゅーぶらとオチがかぶってしまったのも何かのエンなのかね
544 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 04:34:04 ID:ZrcCbOuO0
ソラヲトって、1クール作品なのに、ここは○○っぽいとか言われることがやたら多かった
543 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 04:33:44 ID:fko96qmn0
東のエデンも地味に夜桜
617 名前:名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 08:02:53 ID:PrwjtK1x0
最終回シーズンになるとなんか寂しい気持ちになってくる
サロン。
842 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/21(日) 13:41:08.92 0
デュラ11話はあの集まりでもう1つ何かが欲しかった
腹8分で次に行っちゃった感じ
321 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/22(月) 17:04:15.37 0
□麻枝准 Angel Beats!開発日記
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/お前ら麻枝准のブログ読んでみろよ
自己陶酔激しくて最高に気持ち悪いぞw
696 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/22(月) 20:40:45.84 0
>>321 ハゲやパヤオだってblogをやれば気持ち悪いことになるに決まってる。
押井や庵野だってそうだ。
ヤマカンなんか既に気持ち悪い。
創作物の出来と創作者の人格には何の相関関係もない。
121 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/22(月) 23:28:44.84 0
びーまいびーは合唱verが一番良いな
123 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/22(月) 23:29:54.24 0
びーまいびーいい曲なのにCDブツ切り音源なのが惜しいな
れでぃばと。
466 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 22:24:18.16 0
れでぃばとは予想通りこれからエンドだったな
468 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 22:25:00.98 0
ヤンキー設定とはなんだったのか
473 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 22:26:14.68 0
れでぃばと2期告知こねーな
483 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 22:29:17.40 0
れでぃばと 可もなく不可も無し
499 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 22:36:11.91 0
れでぃばと どっちつかずENDはどうなの?
525 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/23(火) 22:48:10.41 0
アキハルの空気読めない行動からの総突っ込みは良かったな
746 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 10:12:18.50 P
川澄さんとハーレムアニメの相性は抜群やで
747 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 10:12:20.27 0
れでぃばとはストーリーを追う様なもんでもないし
748 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 10:13:46.45 P
れでぃばとは新しい要素などなにもないただの典型的なハーレムなのに
なぜ面白いのかわからない
946 名前: 名無しさん 投稿日:2010/03/24(水) 12:05:26.34 0
>>748 それがラブコメの普遍性というものだよ。
正確に言えば、れでぃばとはハーレムじゃない。
三角関係を基軸にしたラブコメ。その主軸がブレなかったことで、作品に安定性をもたらした。
ドリルさんと黒川澄さん以外はオマケ。