男の視点でメイド様を見てみれば
181 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:31:40 ID:7fIoLDlL0
JCは早く黒子主役回をアニメ化してくれ
184 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 12:01:46 ID:zU/hiSF20
レールガンは長井が悪いのか水上が悪いのか、錦織が良く見えてくる出来だった
197 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 12:17:20 ID:QMzEy/Ze0 [4/4]
ムギちゃんの出番が増えているような気がして嬉しい
203 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 12:23:13 ID:UihQXff50 [3/3]
>>197 二期の紬は順調にかわいくなってる
澪派の俺も認めざるを得ない。
ニコ。
267 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:25:48 ID:/bx8375uP [10/13]
いまのとこ迷い猫が一番面白い
271 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:29:27 ID:Y10qCcy5P [1/2]
迷い猫、耐えられなかったな
生存・おまひまの方がまだマシとか信じられん
272 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:29:51 ID:7k2kgcyu0 [10/12]
矢吹が関わってアニメ化した作品は全て散々な結果神話は続行中
276 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:33:01 ID:VU4JNi8J0 [4/6]
迷い猫のニャーニャー言ってる番宣PVは結構好きだったんだがな
280 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:36:23 ID:Mb6Se5ub0 [6/6]
良くも悪くも今期はまったり見られる作品ばかり。若干寂しいものを感じるところはあるけれど…。
282 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 02:42:14 ID:J05J68hX0 [1/2]
迷い猫は低予算っぷりがモロに出てるからな。
446 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:18:52 ID:Gg1te97WP [6/6]
にゃーのOPはみんな下手すぎて脳が溶けそうになる
448 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:21:46 ID:dTe+2DnG0 [1/2]
いとうかなえはたいやきのEDとか普通に歌えてるから
おんちなのではなく歌が難しいのだと思いたい
460 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:43:08 ID:KlDP/gkt0
>>448
迷い猫OP→機械補正無し
たいやきED→機械補正ありまくり
大まかに言うと、こんな感じ
ワザと下手にしたのではなく、(エンジニアが)ワザと上手くしなかった
個人的には迷い猫の生っぽい感じはアリだと思う。萌えアニメ的な意味で
サロン。
531 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 22:27:30.56 P
乳首出たぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
http://blog-imgs-38.fc2.com/d/a/n/danceofeternity/201004201626148bb.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/d/a/n/danceofeternity/20100420162616068.jpg
26 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 03:13:04.37 P
にゃんこいはいいアニメだったな
396 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 07:54:28.54 0
http://www.mod.go.jp/pco/tokushima/irekae/22_19image.gif
自衛隊Sすぎるだろ
562 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 12:02:10.90 0
荒川は設定の出落ちみたいなもんだからな
1話以上のインパクトある展開にもっていくのは難しいだろうな
324 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 18:55:24.87 P
荒川のギャグはシュールで好み。星の肝っ玉の小ささもいい。
364 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:08:40.77 P
君とどは一話を超える回が最後までなかったのは残念
413 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:30:01.72 0
作者のオナニーを垂れ流し続けた結果、全盛期の百分の一の投票数しか集まらず、ひっそり隠れるように結果発表せざるをえなくなった、かつての人気漫画の成れの果て
417 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:31:28.19 0
>>413 大して中身も無いあの漫画。いつまで続けるんだろうね・・・
419 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:32:10.08 0
>>413 逆に読者の反応を極端に気にして内容に反映してるタイプじゃないか?
422 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:34:09.36 0
ねぎまって格闘大会あたりからおかしくなったよな
関西の和風魔法協会に修学旅行するあたりはおもしろかったのに
学園祭みたいので時間とまってるあたりまではなんかたまに見てた気がする
というかバトルしすぎなんだよ
425 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 19:35:25.52 0
あの絵でドンパチやっても誰得なんだよ
迷い猫。
35 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:42:19.07 0
迷い猫はすべてが悪いのかと思ってたけど文乃がでてくるまでは悪くなかったな
漫画だと文乃も悪くない感じだったし
どうもかな恵が元凶みたいだ
37 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:43:10.62 P
かな恵にハイテンションアニメは無理だったんだよ
演技力がついて行けてない
308 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 10:40:35.41 0
>>37 どう考えても脚本のせいだろ・・
あの台詞のままで釘宮が演ったとしても、さほど良くなるとは思えない。
252 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 09:41:38.46 0
迷い猫スレいったら絶賛されてた
もう信者しか残ってないようだ
メイド様。
66 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:54:58.06 P
メイド様は面白くなってきてるぞ
本当はみんなと仲良くなりたいけど意地っ張りな会長を、さりげなくフォローする碓氷さんかっこいいし
不良三人組も馬鹿キャラとして定着してけっこう笑える
84 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 05:59:35.93 P
メイドは3話で少し持ち直した
310 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 10:43:20.23 0
>>66 確かに三話は面白かった。
だが、三話が突然変異という可能性も棄てきれない。
まだ安定した良作とは認定できないな。
169 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:28:29.64 0
メイド様って原作が少女漫画なだけあって、まったく男の性的趣向に迎合しない脚本だよな
時折男ってこういうの好きなんだろ?(キモwww)って内面が見え隠れして、見る価値も無い気分にさせられる
172 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:36:13.83 0
少女漫画も少年漫画も、鈍感主人公の弊害ってヤツがでてるよな
今に始まった事じゃないけど、メイド様は特にその傾向が強い
174 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:38:43.30 P
恋愛物はそこら辺難しいよなぁ
ある程度は鈍くしとかないと、即行くっ付いて終わりだし
351 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:14:29.49 0
>>174 現代劇では難しいだろうが、エマみたいな外的阻害要因があれば相思相愛でも全然可能だ。
やろうと思えば大正野球娘でも出来るだろうし、ロミジュリなんかはその古典・・・まぁアニメはGONZOったが・・
架空世界を舞台にする事が容易なアニメというジャンルならばこそ、恋愛モノの“枷”は多様に作れるはず。
現代と同じ自由恋愛観を固定価値とする舞台ばかりではつまらん。
枷があった方が背徳的だしな。
その意味でゼロ魔なんかはもっと階級差別的に描いても良かったし、大魔王だって独特の世界に出来るはず。
クリエーターはもっと頑張れ。
176 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:40:22.11 P
メイド様の原作は女の子に大人気だがアニメは男でも楽しめるように萌え用に改良されてたりする
181 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:45:48.30 P
>>176 あいなまメイドの萌え萌えキュンは、対けいおん装備と言える
177 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:41:09.84 P
と言うかアニメではあまりウスイの出番が無いな、原作知らんが
187 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:48:26.02 0
美咲一人じゃ男も女もターゲットにできないだろ
美咲はあくまでも女向けの主人公で
男向けは妹の方を萌えキャラ化させたほうが良かった
188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:51:30.25 P
>>187 妹キャラをそんなポジションに置いてどうすんだよ
学校も違うしバイト先も違う
どうしたって登場頻度は低いんだからバランス崩れるだけだろ
萌え特化は店長とかにまかせとけや
189 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:52:15.33 P
おいおい、何で美咲が萌えないって前提の話になってるんだ
196 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 08:55:27.24 P
>>189 ああいうのは一歩間違と陳腐なキャラになるからな
萌え成分は抑えめにしてレア度を上げた方が得策
(;´Д`)<美咲さんが振り回されるコメディになると面白くなる気がします。