fc2ブログ

Angel Beats! 4話を前に

サロン。

AB。

236 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 01:00:26.15 0
ABは無駄にキャラ多いから早送りみたいになってる
エロゲならスキップで飛ばす事も有るが、アニメでこれは厳しい

258 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 12:33:16.97 0
いろんな理由からAB叩かれてるみたいだが
2話の手足が自由になれない状態のゆりっぺの肢体をまさぐってよじ登るシーンは今期最高のエロだと思っただろう?

269 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 12:49:28.97 0
>>258 ゆりと主人公の関係性が希薄なままでエロ描写されても何も興奮しないな
ラッキースケベ状態なら他のライトエロアニメ見た方が全然マシ

646 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 19:18:39.06 0
エロゲライターは急に自分語り始めるキャラに違和感を抱かないのかな

925 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/19(月) 20:37:57.10 0
>>646 ゲームライターは展開が唐突でも、それを裏付ける描写を後付でどんどん追加できるからな。
時間的制約か厳しいアニメとは根本的に書き方が違う。
いや、それを指摘しない監督とかが悪いんだけどね。むしろそれが新しいと勘違いしてるのかもしれないが。

568 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:17:57.71 P
「ハードディスクごと持っていこうぜ!」
「そんなことしたらバレるじゃない!」

バレたらなんか困るの?顔晒して銃撃ちまくる関係なのに

657 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:52:11.29 P
>>641 困るというか、相手にバレないようにデータを盗んだ方がメリットあると思ったんじゃね
たとえばバレなければセキュリティ対策を講じられることもないだろうから
何度も同じ手口でデータを盗めると考えているとか

670 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:55:59.43 0
>>657 何度も潜入するより一回でHDDごと盗んだ方が安全な気がするけど

581 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:22:01.12 P
誰か一人は裏切りそう

591 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:26:14.77 P
>>581 てか音無が記憶を消されて送り込まれたスパイなんじゃないの

594 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:27:03.50 0
記憶を消されたスパイになにが出来るって言うの

623 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:37:05.64 P
>>594 相手組織に潜入しきった頃に記憶を戻すトリガーが現れて、そこから活動を開始する
まぁこういった展開だと、トータルリコールみたく相手に感情移入しちゃってて寝返ったりすることになるんだろうけどな

627 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:39:01.67 0
>>623 でも音無の目的がゆりっぺの昇天なら、むしろ成仏させる方に傾くんじゃないのかな
成仏する事で満たされるなら、尚更学園を彷徨うのは可哀想だ

633 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 00:41:33.95 P
ABが今後どんな展開になっても、視聴者の予想の枠を超えてくる気がしない

890 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 02:21:36.31 0
AB 話の流れとして、やはりあのボーカルの女が消えるのは唐突過ぎる。

483 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 11:47:00.17 0
キャラが可愛いのは 迷い猫
ネットで議論して楽しいのは AB

510 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 11:55:58.18 0
ABはつっこみアニメとして見てて面白い
迷い猫はキャラデザが可愛いから見てて面白い

746 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 19:22:00.48 P
ABのライブはトレースするだけではいいものは出来ないという当たり前のことを証明してくれた、だから無駄じゃない

908 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/20(火) 20:18:07.56 P
ABはエロというか萌え成分が足りない
萌えは面白いアニメに必須のスパイス

928 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:57:24.43 P
岩沢さんを応援してるのは俺だけかよ

933 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/21(水) 02:58:28.44 P
>>928 むしろあの一話で好きになれるお前が不思議

519 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:11:06.54 P
ABはゆりっぺとか岩沢が自分語りするタイミングが早すぎた
もっと親密度が上がらないと聞けないだろ・・・

523 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:11:38.32 0
ABこのまま毎回一人づつ消えて行くような展開なら浅すぎる
毎回毎回一人づつスポット当てて、そいつの人生理不尽だねで感動が生まれるのだろうか
甚だ疑問

559 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:17:16.20 0
>>550 さすがにそんな単純なことはしないと思うけど

567 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:18:30.01 0
>>559 その単純なことをしそうで怖い
まああれだけ豪語したんだから予想を覆すような展開が待っていると信じたい

574 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:19:49.58 P
とにもかくにもキャラが多すぎるんだよABは
テキスト媒体じゃないんだから限られたリソースを有効活用しないと・・・

606 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:24:29.48 P
ABは言っちゃ悪いが、消えていった奴の命の重みを全く感じなかった
取って付けたような境遇を口頭で語り、そしてその回であっさり逝っちゃうようなキャラに誰が感情移入できるんだ
そんな奴が何十人消えようが、最後に心を震えさせてくれるとは思えないな


610 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:24:44.62 P
伏線とかで上手く行ってればカタルシスに長さは問題じゃない

675 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:31:47.22 0
ABの自分ガタリはもう少し見せ方を工夫して欲しかったよね・・・
ヒロインのトラウマ的な何かからアプローチするとか
そうすることによってより悲壮感が漂ったり、視聴者が感情移入しやすくなると思う


769 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 00:44:04.85 0
ABはOP見たときの期待度はNo1だったのに、これから盛り返してくれないと困る

147 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 07:57:25.28 P
もちろんABは水着回あるよな?

340 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 11:03:43.64 0
>>147 学校だからプール回はあり得るな。
そして、SSSメンバーが溺死ネタで弄られるんだろうな・・

ゆりっぺ「馬鹿やってんじゃないわよ」
主人公「・・・」(苦笑しながら達観)
みたいな。
視聴者ポカーンだけどプロデューサーは大笑い、な麻枝のギャグセンスで。

625 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 15:31:54.59 0
おひとり様成仏したんだから、バンドメンバー集めて反省会でもするべきだったのに、何故野球回でなのですか?

630 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 15:33:48.21 0
ABは作りが雑だよな シリーズ構成が悪いのかな?

749 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:11:28.97 0
ABは脚本以外は高水準だな
不幸自慢が全てつながっていたとかなったら神

750 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:12:19.75 0
幸運に恵まれないことを不幸とは言わないよな

763 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:15:32.62 P
>>749 作画は3話でわずかに持ち直したが水準に届かない
見せ場の演奏シーンへのこだわりは見せて欲しかった

767 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:16:47.97 P
>>749 むしろ脚本(ストーリー)にしか期待できないような・・・もうキャラの動きとか演出とか凡作程度
2話は輪をかけてひどかったけど

769 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:16:55.63 0
ABはこのストーリーだと演奏の作画とかいらねーよ
演奏みたいなどうでもいいパートに力入れずにもっとストーリーの方に力入れた方がいい

802 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 16:26:16.83 0
ABは作画も演出も駄目じゃん。感情の度合いがわかりにくい

321 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 19:37:12.61 0
ここまで見ての感想はただ一つ
何故あの内容であそこまで豪語出来たんだ

334 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/22(木) 19:40:55.12 0
>>321 逆に考えるしかない
普通のアニメって、だいたいが1話でどういうアニメなのかってのを説明するけど、ABはそういうのをやらなかった
だからこそ視聴者を煽ってでも気を引く必要があった
3話終了したことで方向性が見えてきたような気がするけど、ラストでまたひっくり返すかもわからんし


(;´Д`)<演奏とストーリーに関しては、掛かるリソースが全く違う部署なので、同一に語るには無理があるかと。
.22 2010 23 00 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

comment

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/1987-a8f982bf

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索