fc2ブログ

Angel Beats! 第4話 Day Game その2

洒落。

971 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:22:59 ID:KwE4GqG20 [3/3]
AB男のキャラの絵が酷いのは直らんぽいな

977 名前:名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:35:46 ID:UbXx7I0d0 [2/2]
>>971 現状ABの足枷になってるのは

・アニメらしい脚本が書けずゲーム臭さで違和感が残る麻枝
・アニメらしい作画が困難な平板キャラデザのna-ga

しかもこいつら自体が売りになってるってのが皮肉だなぁ
AIRや蔵の時みたい原案に留めて、餅は餅屋に任せれば良かったのに・・後の祭りか






サロン。

AB。

508 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:48:08.60 P
ユイうざかわいいな

511 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:48:57.01 0
>>508 ただのバカキャラじゃなくて強気なのが意外で良かった

513 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:49:00.28 0
>>503 なんていうか、真面目に見てない層への休憩回みたいなもんだったか
成仏展開をああいうクッション入れると、理解もしやすいというか
問題は、1クールしかないこの尺の短さをそこに割いてしまっていいのかという事

517 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:51:40.84 0
>>513 だよなぁ 面白かったけどそこは不安材料だな
最後の最後でたたみかけてくるのかもしれんな

519 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:52:55.26 P
>>513>>517
最初から1話分だけギャグ回入れるという構成だったっぽいぜ

562 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:08:29.09 0
>>513 まだ説明不足が多すぎのまま休憩するのが早すぎとは感じた
1・2話で説明(不足だった)された戦闘とNPCの設定を完全否定しちゃったし

525 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:54:56.62 0
>>519 まあそれである程度伏線回収してくれればいいんだがね
ソラヲトENDはマジ勘弁

521 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:53:17.58 0
ユイちゃんが意図的に成仏邪魔した、だの天使に対向する悪魔、だの言われてるな

526 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:55:34.54 P
ユイちゃんがいいところ持ってったな
岩沢とはなんだったのか

527 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 03:56:32.38 0
今週は確かに面白かった
面白かった・・・けど、今冷静に振り返ると随分陳腐になっちまったな
ギャグアニメのバカテスと重なっちまった

546 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:04:13.67 0
2話とか銃で撃たれまくりだったのにスルーして野球とか茶番だし
戦争中でも時間切れになったら解散してた図書館戦争思い出すわ


585 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:15:52.01 P
AB ギャグが全然笑えないのは何故だろう
CLANNADの時は結構笑った記憶があるのだがABはものすごく寒い事やってると感じる
野球回なのでちょっとだけ期待してたけどハズレだった
あとやっぱり気になって仕方ないのがキャラデザだ
今週は特に作画が手抜きだったのかもしれんがやたら平面的で不自然
髪に入ってるやたら明るいグラデも違和感が強い、あれどうにかならんのだろうか
OP変えてきたところは評価できる

597 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:19:32.30 0
岩佐の存在意義が本格的になくなってきたな

638 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 04:31:17.53 0
ABのキャラはどれも薄い

797 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 05:40:51.13 0
AB良かったよ、ギャグが合う合わないはあるだろうが

802 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 05:41:53.10 O
ABはとりあえず1クールなんだから人数絞ってくれ 何人モブ化するんだ
そして岩沢はもう少し掘り下げてから8話辺りで消せば良かった

901 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 06:40:43.87 P
ABの挿入歌は単体じゃそこそこだけど、映像に乗ると良い。

973 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 09:09:45.05 0
アンチスレのスレタイの方が面白いレベル

Angel Beats!はクスリともしないが薬はする糞アニメ35

981 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 09:16:46.70 P
>>973 ワロタ

975 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 09:13:05.74 P
スレタイの切れ味が良すぎるな

70 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 09:50:11.26 P
ABみたいにモブをしっかり描いて群像劇にしてるアニメって珍しいな
普通多くて七人くらいの狭い世界で済ませてしまうのに

202 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 10:58:22.47 0
>>70 ワンクールでは消化不良で終わる可能性が大きいだろjk
主役とヒロインだけでも最後までしっかり描けた方が作品としては上等。

110 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 10:14:14.19 0
AB神回だったろ、万人受けするかしらないけど

230 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 11:11:38.96 0
>>110 ギャグ回である以上、ギャグのノリが肌に合うかどうか、だけな回だったわ。
その意味で万人受けするかどうか知らない、というのは合ってる。

ただ、ギャグ回と割り切ってみても、昨晩は図書館戦争的違和感を指摘している人がいたが、それには頷ける。
ギャグ成分を除いた本筋では、結局天使やゆりっぺや他のSSSメンバーが何をしたいのか?
という目的やルールがボンヤリしたままなので、音無が日向を消えて欲しくないが為に採った行動も唐突感が消せない。
インスタント成仏ならぬインスタント鬱回想で麻枝はキャラを立てた、と考えているのだろうか?
キャラクターの掘り下げもないまま一話消費して良かったのか、は甚だ疑問。

ギャグを楽しめる人が高評価するのは別に全然構わないが、話の筋に注目する観点からは低空飛行のままだった。

135 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 10:25:50.47 0
AB今回はよかったろ、くだらねーギャグ連発だけど見てて楽しい気分になってくる

248 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 11:20:10.57 0
こないだのクライストもそうだったが、今回のプロレス技ネタも寒かった。
麻枝は天丼ギャグの入れ込み方が致命的に下手。
笑えた所も、脚本それ自体ではなく、それを上手く解釈して映像にしたスタッフの手腕。

147 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 10:29:23.75 0
AB こうやって一人ずつエピ紹介してったら1クールじゃ収まらないだろう
この分だと6話くらいまで核心に迫るような話はないだろうな まあのんびり見るわ

181 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 10:47:36.60 0
AB4話、ギャグはまぁまぁだった
それよりユイが可愛くて良かったです

399 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:48:23.31 0
ユイの首吊りプラ~ンは笑えなかった。
麻枝的には、あの世界を死の価値が軽い世界と描きたいんだろうけど…
(敢えて岩沢亡き後のバンドメンバー描写とか無かったし)
あくまでブラックユーモアと頭では解っていても、感性としては首を捻らざるを得ない。麻枝は死を弄び過ぎと感じた。
正直、workingの暴力女より不快だった。

266 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 11:34:29.28 0
AB ギャグ回単体としてみると面白いな
消えると思ったら消えない予想外の展開もいい

だが、何の為に野球してるのか考えるとイミフ

299 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:07:11.53 0
貴重な一話を無駄な野球界でつぶすなよな
岩沢みたく自分語っていきなり死ぬ展開、またやるき気かよ

312 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:11:56.90 0
ホントは生前でもフライ捕れてたんじゃないかと思った
このあたりがミスリードになってるっぽい

314 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:12:54.86 0
>>312 取れてたんならなんでロッカールームでああいうことになってんの?

319 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:15:23.41 0
>>314 本人の意志とは無関係の事故に巻き込まれた
喧嘩にからまれてる所を目撃されてて、日向は手は出してないけど出場取り消しとかそんなの当然チームメイトは八つ当たりするしか無いし、日向は茫然自失

320 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:16:50.44 0
>>319 なんでそうヒネた受け取り方しか出来ないんだよ

329 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:21:19.23 0
>>320 もし本当に落球したなら、グラブがボールを弾くシーンや、太陽に目がくらんで~って言うシーンを挟めばいいからな
時間にして1秒もあれば落としたって描写はできる
それをあえてやらなかったのなら、もしかしたら裏があるかも知れない、そう思った
落として後悔してるってだけならドラッグ?に手を出しそうになるシーンはいらないだろ
こちらも本当に手を出したかはまだはっきりしないけど

340 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:25:08.31 0
>>329 13話の中の1話まるまる使って、その上まだ伏線張ったままなんてことはねえよ
青い奴のエピはこれで終わり
落球→ロッカールーム→薬の流れもそのまま受け止めるのが一番妥当

>落として後悔してるってだけならドラッグ?に手を出しそうになるシーンはいらないだろ

落として後悔してるから必要なんだろ
お前の言うとおりの理不尽な理由だったら、それこそ薬のくだりは必要ないわ

348 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:30:53.55 0
>>340 まぁ妄想の域を出ない予想展開でったのは自覚してる
でも、ゆりっぺも岩沢も、本人の努力や才能、実力とは無関係なところでの不幸が語られてるからな
落球しただけってのはそれとは明らかに異なる


360 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 12:35:07.84 0
ラッキュウのシーンがはっきり描かれてなかったのは単に本人が落としたのか取ったのか覚えてない思い出したくないってことの現れってだけのことだろ
岩沢のを見る限り、そこまでややこしい設定はねーよ


(;´Д`)<考察の余地があるのは楽しいよね。でも流石にそれは…w
.24 2010 14 00 アニメ雑談拾遺 comment2 trackback0

comment

あの野球少年のドラッグは伏線になるのか? 蛇足臭がハンパないけど
それ以外は……普通だな。ギャグの面白さは人によりけりだ
2010.04.24 19:32 | URL | ※1 #- [edit]
なんでいきなりクスリやねん?というギクシャク感は唐突にあったね

果たしてそれが伏線なのかは…
2010.04.24 22:22 | URL | syn #3/2tU3w2 [edit]

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/1993-b9c5a42f

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索