fc2ブログ

Angel Beats! 第4話 Day Game その3

サロン。

334 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:10:32.97 0
まにまには吐血の部長さえいなければ・・・
あと生徒会長がいなければ・・・
あと主人公がいなければ・・・
あと写真部の奴もいなければ・・・

341 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:12:48.12 0
まにまにはちゃんと天文学やってたからいいよ
ただ部室でお茶飲んでるだけの作品よりは万倍マシ

631 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 16:46:51.14 0
>>341 でもキャラが「星を見るの楽しいよね!」と力説する度に視聴者の心が離れたな。
どこが楽しいのかサッパリ伝わらなかったから。

342 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:13:03.62 0
まにまにはみゆきち部長がよかったな。ああいうお姉さんに迫られたい

343 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:13:46.36 0
天文の話してたけど全く内容が頭に入ってこなかったのは覚えている

389 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:40:42.72 0
ソラヲトは年間ワーストクラスだった。あれ作ったスタッフは全員業界辞めろ

397 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:45:28.95 P
>>389 でもカナタちゃんがおしっこ我慢してるとこでおっ!てなっただろ?素直になれよ

676 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 16:55:51.20 0
>>397 充電ちゃんやクェイサーでやったなら喝采だが、ソラヲトでやったところで批難と不快感しか産まない。それは認めないといけない。

396 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:45:10.94 0
あ、ごめん 年間ワーストクラスはキディガだったわ

403 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 14:49:05.62 0
キディガって何が悪かったの?

可愛いキャラデザ
メインは女キャラばかり
百合展開ありあり
能力バトル
作画も極端に悪いなんてことはなかった

689 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 16:58:11.09 0
>>403 それ、このままだとナイトレイド終了後に同じ様なレスが書かれそうだな。


AB。

472 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 13:28:01.84 0
本気で岩沢の死とはなんだったのか…
アニメで視聴者側が感じる違和感として、偶に前話との繋がりがおかしく感じられる事があるが、
(キャラの、事件に対する問題意識や、特定キャラへの接し方等)
この場合は脚本家が違っていたりして、分業制を採っている以上は、ある程度は仕方ないと割り切れるのだが…ABは麻枝一人でやってるんだよね?
なんで主要キャラが一人消えたのに、まるで無かったみたいな事みたいになってるんだ?誰も悲しまないし…頻繁に起こる事だから感覚が麻痺してるって事?
それならそれでちゃんと説明して欲しいところだが…
こんなに死を安易に描いてて、最後は本当に感動できるのか不安だ。

595 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:18:11.99 0
up10729.jpg
これがABで絶賛されてるギャグらしい

599 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:24:02.08 0
何回も見たい作品ではないな少なくとも

601 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:24:52.43 P
ユイの顔これでいいんか…?

633 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 15:46:47.76 P
麻枝も岸も、こんな超宣伝費つぎ込むほどの器じゃなかった
いい物を作りたいなら、もっと実績と経験のある人材を選ぶべき
話題工作を主眼に置いた一過性アニメはもうたくさん

690 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 16:25:22.75 0
ABはキャラの数だけ多くて、誰一人としてキャラ立てできてないのに
いきなり回想やられても何も入れ込むこともできずにぽかーんとするだけだし
野球回みたいなお遊びもキャラ立って初めて生きるもんだろ

最後までこのまま行くのかね

267 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:10:52.83 0
ABで笑うとか鍵っ子じゃないと無理

299 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:17:18.05 0
しかしユイちゃんは3話の時のほうが可愛かったな。4話ではちょっとでしゃばり過ぎ

304 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:18:21.66 0
>>299 あんくらいのウザ女キャラがいないとダメだろ
ゆりっぺは妙なところで頭固いし

367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:38:44.39 0
AB 4話 完全な蛇足回
ストーリーは進んでないし、単にニューボーカル紹介回だった
3話みたくキャラ紹介とストーリー進行が並行してればよかったんだが

565 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:24:16.06 0
>>367 そうなんだよなぁ。
上手い脚本家なら全編ギャグ回でも、合間やラスト数分でも本筋に思わせぶりな伏線を仕込んできたりして、次回への興味をグッと惹く
特に原作の縛りがないオリジナルで何故やらないのか?理解できない。

408 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:48:34.72 0
ABの鬱話いらねー
と思うけどあのエピがアクセントになってるんだよなぁ

622 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:29:57.85 0
>>408 あの鬱話はABが唯一化けるかもしれない要素。
上手いこと伏線が仕込んであれば評価せざるを得ない。
今は酷いだけだが、のちのちどうなるかは判らん。

440 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:57:22.67 0
ピンクが成仏阻止したところをアンチは叩きまくってたけど結構よかったじゃん、青髪いなくなると寂しいし
なんだかんだでABのキャラもキャラがたってきたな

675 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:40:27.26 0
>>440 青髪が主人公と間違えられる状態とか、ヒロインが不人気とか
サブキャラが目立つ前にやることがあるだろう・・

443 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 20:59:03.55 0
ポンポン成仏されちゃたまんねーからな
青髪は唯一春原的ポジを張れる逸材だし、ゆいにゃんの台頭も喜ばしい

447 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:00:36.82 0
そもそもあいつら成仏することに抗ってるんだからな

449 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 21:01:15.12 0
>>447 でも日向は成仏するのに抵抗感をあまり出さなかったよな

46 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 23:23:50.40 0
ABって絵に立体感が全く無い

160 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/24(土) 23:55:24.53 P
AB なんで4話で野球回とか入れたんだろ、意味判らん

77 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 12:54:06.68 0
up2330.jpg

79 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 12:54:16.91 0
ぶっちゃけ京アニにやらせとけば
きっちりテンプレ範囲に収まる良作になってたはず

101 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 12:59:18.06 0
いまのところABには物語の核になるものが無い
クラナドであれば恋愛が核になり
ハルヒであれば圧倒的なキャラクターたちが核になってた
如何にして物語の核を作るかが重要なのにABではそれが希薄なままだ

543 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 16:15:54.27 0
>>101 おそらく核になるであろう要因は音無とゆりのキャラ性(設定)なのだろうが…
残念ながら全くアピール出来ていない、今のところ。
物語の都合上、簡単にバラせないのかもしれないが…
そのせいでアニメ作品としては、軸が見え難い凡作の域を出ないでいる。
だが、そこに想像を超越する設定が込められていれば評価を覆さざるを得ないだろう。
とにかく、間違ってもソラヲト級のオチだけは勘弁して貰いたい。

108 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 13:00:31.17 P
ABがつまらないのは成仏キャラと主人公になんのドラマもないから
自分で勝手に満足していくだけ


106 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 13:00:13.28 0
>>101 それを4話の時点で言えたか?ってことだ

124 名前: 名無しさん 投稿日:2010/04/25(日) 13:04:10.02 0
>>106 だから俺はABのラストでの評価爆上げに期待している
でも、現状1クールしか尺が無いのと、積み重ねが圧倒的に少なすぎるのが難点
どう考えても、麻枝脚本でやるなら2クールの枠を用意すべきだった
ただ、4話見た限り、もしかしたら従来と違う作品をABでやるのかもしれないとも思った
もしかしたら麻枝はABでエンターテイメントを目指すのかもしれない
でもそれは麻枝の持ち味じゃないんだよな
どうなるかは本編を確実に見ていって評価するしかないけど
PAに関しては、音響は優秀だけど、演出力はイマイチ。作画は言うまでもない
というか、制作はなぜそこを宣伝材料にしたのかわからん


(;´Д`)<めちゃめちゃ影が薄い主人公にも、こちらが驚くような設定が隠されているはず…だと…いいな…
.25 2010 21 13 アニメ雑談拾遺 comment3 trackback0

comment

>ピンクが成仏阻止したところをアンチは叩きまくってたけど結構よかったじゃん
これ観てて思ったけど、どうせならあの柔道着の奴に阻止させろよ……
守備位置センターなのにレフトまでカバーしていたところを伏線として活かせばいいのに
なんであの場面でプロレス技で反撃しようとするんだ。色々と唐突なんだってABは
2010.04.25 22:41 | URL | #- [edit]
京アニにやらせればと言うがオリジナルは…
2010.04.26 06:28 | URL | #- [edit]
(;´Д`)<音無とゆりっぺが川渡り…


それはそうと、ゲーム化→アニメ化、というクッションが間に入った方が良かったんでは?
という考え方も既に何度も指摘されてますな。

逆に、余計な介在が無い麻枝ワールドを味わえて嬉しい、という層が…いる…んだよね?…たぶん…今のところ、あまり共感できないけど…
2010.04.26 10:29 | URL | syn #3/2tU3w2 [edit]

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/1997-f6de2e7b

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索