Angel Beats! 9話の予告が来ましたよ
101 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 10:16:52 ID:aZi4f8hF0
MAGネットって・・ねとすたのままの方が良かったんじゃ無かろうか・・
144 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 16:04:30 ID:zHt7wkY40
麻枝「天使の言いなりになって模範的な行動すると消える」
岸 「何で?」
麻枝「そういう例がある」
飯田「でも、天使は人だったんでしょ?」
麻枝「そうだ」
岸 「何で天使は消えないの?」
麻枝「神の使いだから」
岸 「えっ」
飯田「えっ」
平田「新生徒会長の直井も消えてないよね?」
麻枝「裏で一般生徒に暴力を振るってバランスを取っていたから大丈夫」
堀川「じゃあ、普通に授業受けてもその後サボればバランス取れるよね?」
麻枝「取れない」
平田「えっ」
堀川「えっ」
麻枝「模範的な行動をする振りだけでも消えるから」
岸 「なにそれこわい」
155 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 17:37:32 ID:G92WNtPOP [6/7]
上条ものび太も全然不幸じゃない
ニコ。
836 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 18:12:25 ID:8dC+JrapP [2/5]
http://www.angelbeats.jp/story2/ep08.html
840 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 18:22:43 ID:sLtIGg/h0 [9/9]
>>836 やっぱリトバスを思い出させるな
906 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 19:45:32 ID:gpiw+sZn0 [2/2]
大魔王は隠してたほうがおもしろいな
908 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 19:51:03 ID:563w0L+V0
>>906 ジャマーのデザインが優秀すぎるなw
981 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 21:08:57 ID:nvdTakAc0 [4/6]
酷い試合やってんな、サッカー日本代表・・・
983 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 21:11:18 ID:SPgV3skZ0 [4/4]
日本代表(笑)
995 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 21:18:48 ID:BQBIZs6g0 [2/2]
大正サッカー娘とか出たらアニオタのサッカー嫌いもなおるだろう
57 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 21:44:23 ID:aPvea/9C0
ここはGENJI二期 蹴鞠編をアニメ化して貰って競技人口を増やすところから始めよう
サロン。
30 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 17:29:19.59 P
ワーキング8話 舞台を外に変えても各キャラがいい感じに良さを出し合っていたな
42 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 17:36:34.12 0
今日のキルミン良回か
57 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 17:55:49.81 0
キルミン 作画も良くて内容も面白かった
359 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 21:07:41.67 0
>>42 なかなか良かったな。キャラ作画も良いカットが散見できた。
(;´Д`)
749 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 23:26:26.60 0
workingが、温泉回なのでエロでテコ入れするかと思ったら、温泉に入らなかったでござる
750 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 23:27:26.53 0
ワーキンらしいw
751 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 23:28:35.09 P
温泉回で釣っておいて肩チラや浴衣どころか、湯船にすら入らなかったでござる
760 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 23:35:25.77 0
サービスカット差込むような路線じゃない気がするがw
761 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 23:37:02.64 0
原作でも風呂入ってるシーンが直接描かれるのは山田と松本くらいだし
リスクを覚悟してでも地上波でぽぷらの裸を流す必要も無いし妥当なところか
74 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 04:01:24.82 0
荒川は新キャラ登場する回は結構面白い
241 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 12:37:17.08 0
ワーキング原作知らないといつも通りにしか思えなかった
AB。
183 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/22(土) 20:32:35.76 0
AB1話放送時なんて一週間ABの話だったのに、もう一日も話題が持たないのか
流石麻枝と言ったところかw
184 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/22(土) 20:33:58.21 P
今期で一番話題になってるけどな
185 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/22(土) 20:34:11.92 0
>>183 世界観の考察に意味が無いことがわかりはじめてきたからな
ソラヲトもこんな感じで失速していった
あれの場合はおもらし回で終わったコンテンツになった印象
198 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/22(土) 20:39:32.14 0
ABについて、世界観がどうでもいいと言うのは、ご都合主義的なものからきてるだろ
俺はそれが悪いとも思ってないし、それはそれで納得してるけど、後出しで全部解決されてしまう世界ならそれを考察しても意味はない
263 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/22(土) 21:05:12.26 0
AB 物語のつながりが段々厚くなってきてそれなりに見れるアニメになったが
本来もっと序盤にキャラの方向付けや色をつけるべきだったのでは?と疑問に思う
導入部の失敗から主要メンバーでさえ陰の薄いキャラ性は何か違和感を感じる
135 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 01:04:23.36 0
AB残り4話だっけ?
それにライブ入れてバトル入れて複線を若干回収して
ギャグ入れてさもキャラが消えるかのように煽りいれて
ガルデモの女2人をしゃべらせて
出来るのかな全部
142 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 01:05:35.56 P
>>135 音無の過去と奏かゆりっぺの過去がリンクして、ハッピーエンドまでこぎつけるんじゃないかな?
336 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 08:43:52.09 0
SSSの連中はなぜゆりっぺという無能指揮官に従い続けるのか
338 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 08:45:53.17 P
>>336 他に適任が居ないから。ゆりっぺ以外の奴がリーダーだったら、と考えれば今より酷い
483 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 12:35:27.72 0
岸は自分を殺してるからな。正直岸じゃなくても良かった
岸はサンレッドやってりゃ良かったんだよ
485 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 12:35:46.12 0
生徒会長代理が消えなかったのは
ゆりっぺに催眠術をかけたつもりだったのが、実はゆりっぺに催眠術を掛けられてたって事だ
1話の冒頭で音無の近くにゆりっぺが居たのは、音無の記憶をゆりっぺが催眠術で封じ込めたからに違いない
492 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 12:38:57.15 0
やっぱ一人脚本ってダメだよな
メインが居て補佐が2人くらい付いて、ストーリーの穴を埋めてやら無いとダメだ
517 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 12:53:36.15 0
>>492 個人的には脚本は一人の方が望ましいと思ってる
1話完結でつながりが無いタイプは複数脚本でも良いけど
498 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 12:44:35.65 P
ABは設定は変わってるけど脚本はわりとオーソドックスだな
572 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 13:39:20.03 P
脚本という才能がモノを言う分野で共同執筆ってのは突出した才能を殺すってことになりかねないから、個性のある脚本は作りにくいだろうな
メインライターの意思が他の脚本家に100%伝わるとは限らないし、分かってないやつが担当するとダメになる回も出てくるだろうし
(;´Д`)<脚本がオーソドックスかどうかは微妙なところですが、意外性で畳みかけるタイプではなかったのは確かかもしれない。練った設定を活かすという意味なら、そちらの方がオーソドックスとは言えたかも。
297 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/22(土) 20:48:02.24 0
結局あんだけ騒ぎまくってたABは何だったんだよ
753 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 04:44:07.24 0
しかしABが完全に空気になってしまった
764 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 04:54:05.23 P
>>753 ABは来週からが勝負だ。それはだーまえも認めてる
771 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/23(日) 04:59:00.66 0
>>764 それ毎週言ってないか
始まる前はアニメは毎話面白くなきゃいけないとか言ってなかったか
31 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 17:30:58.83 P
AB次こそ泣き回みたいだね。http://www.angelbeats.jp/story2/ep08.html
33 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 17:32:41.64 P
>>31 これ音無の電車事故の記憶かな?
34 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 17:33:47.71 P
ABの今後の展開読めたな
音無は電車の事故の後、自分が誰も助けられないまま自分も死んだ
それが音無の未練であり、成仏条件に繋がる
そして死後の世界で待っていたのは天使の悲劇
今までの音無と天使の関係からいって音無は天使を元に戻すことに集中するはず
しかし天使を助けた後に待っていたのは音無の成仏END
66 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 18:00:49.81 P
>>34 そこまでは前から言われてる
問題はゆりっぺが成仏するのかしないのか
成仏するとしたらどういうやり方か
(;´Д`)<ついに泣かせなのか?