Angel Beats! 第9話 In Your Memory
629 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 00:19:53 ID:Fw86nJoF0 [1/2]
死後の世界だけど結局最後消えて死ぬみたいな感じのいつも通りの展開なんだなぁ
648 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 02:40:27 ID:sTYnlqwhP [1/3]
AB今回暗部多すぎ
652 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 02:57:16 ID:sTYnlqwhP [2/3]
臓器移植推進アニメだったのか
653 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 03:01:02 ID:sJuZwo/m0 [2/4]
密閉空間で食料を持って逃げるとか、突っ込みどころは多かったけれど
668 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 04:21:56 ID:MF4NiONW0
ABもう色々と駄目だろ、このアニメ
683 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 10:13:01 ID:gcopQbh80
なんかトロステの麻枝インタビューのせいで、醒めちゃったなー
自分は事故で死んだけどドナーとして貢献できたっていう、いかにも、な美談エピソードを、どっかから引っ張ってきてネタにしたかと思うと、ウルッとも来ない
711 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 05:21:32 ID:5D8ywuKIP [5/5]
麻枝的にはかなり泣ける話を作ったんだろうけど、突っ込みどころが色々あってそれが気になって全然泣けなかった
714 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 08:43:52 ID:0GjGUtwE0
今日のABは20分くらいスキップしても問題無かったな
ニコ。
973 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 02:42:00 ID:HQPSHVjWP [3/3]
失敗でも良いから多少は面白くなって欲しいところだ
975 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 02:44:26 ID:gu+iK3h10
ABはくだらないと思って見るのが吉
976 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 02:44:37 ID:Ei0eLNwvP
最低限、奇跡(笑)以外のオチが欲しいところ
980 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 02:47:19 ID:SFZqrXOf0
ABは脚本の破綻っぷりを楽しむウニメ
184 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 04:02:26 ID:PpmS0dY20 [2/5]
音無+天使がSSSメンバーを懐柔していって、最後に残ったユリっぺを全員でーって展開になっていくのかな
185 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 04:08:42 ID:l4k33Btn0 [8/19]
>>184 あと3話の中で回想と成仏が何回もあるようには思えないからそんな感じかな
216 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 04:26:57 ID:3EKK3OmG0 [7/12]
つかやっぱりABは尺不足だねぇ
204 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 04:21:38 ID:3EKK3OmG0 [5/12]
天使は 報われない人生(青春時代)を送って死んだ人が溜まる場所で
その人達の人生が悪いものではなかったと言うことを 言いたくて 戦った?
217 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 04:27:24 ID:L/hkXQIH0 [5/13]
>>204 天然奏がどうやって人生が悪くないものでないことを伝えようとしてたのかは予想でしかないが
一緒に楽しい学園生活を過ごせば学園生活に楽しみを見出せると思って、ちゃんとした学園生活をするように注意しようとしてたんだと思われ
224 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 04:30:49 ID:3EKK3OmG0 [8/12]
>>217 だからゆりっぺからしたら天使と仲の良い人はなぜか消えていって、だから天使に抗っていればってなったわけね
でもなんで武器を持ち出すほどの戦いになったかはやっぱわからん
229 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 04:36:36 ID:L/hkXQIH0 [6/13]
>>224 武器の所まで発展したのは何でだろうね
その秘密は前日譚に隠されてそうだが生憎俺は前日譚は無料の1話しか読んでないから分からん
前日譚1話最後に銃らしきもの登場してたから読めば分かりそうではある
228 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 04:33:42 ID:jIPwANEV0 [1/3]
マジレスすると現段階では矛盾だらけなので突っ込むだけムダ
全てが終わってもこのザマだったら、麻枝をクソ作家に認定 それで十分
矛盾(突っ込みどころ)をまとめるのはもうちょっと後にしたいところ
232 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 04:39:14 ID:WgZxAFPz0 [15/30]
ギャグを積極的に入れて重くならないようにしてるのかもしれないが、物語を伝えるには何か大事なものが欠落してる気がする
なんだろー
241 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 04:42:44 ID:WgZxAFPz0 [16/30]
少し断片的なところがあるから欠落してるように感じるのかもしれないな
238 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 04:41:22 ID:cKQHSHZf0
みんなAB大好きだな
242 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 04:43:15 ID:l4k33Btn0 [13/19]
>>238 この時期にこの時間まで起きてる奴は、AB切らないで、おもしろいor少なからず興味アリな層だからな
338 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 07:49:51 ID:of1QFJxH0 [13/14]
AB泣いたっていうから期待してたけどイイハナシダナーくらいだったじゃないか
347 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 08:30:32 ID:1MoOAJuc0 [1/3]
ABってこのまま神とかエンジェルプレイヤーの謎は投げて皆成仏させて終わりなんだろうか
舞台設定放置するのって後で一番評判悪いと思うんだが
348 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 08:35:26 ID:L/hkXQIH0 [10/13]
>>347 神がいると判断したのはゆりっぺだからな、断じて舞台設定ではないぞ
354 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 08:57:20 ID:1MoOAJuc0 [2/3]
神にしても、ゆりがいると判断してるだけで実際はいるのかいないのか不明のまま
奏も自分は天使じゃないって言ってるけど成仏の手助けしてるなら役割的にはまるで天使だし、
それとエンジェルプレイヤーって名前付けたのは奏自身かどうかは不明
仮に奏自身が付けたなら自分は天使じゃないと思ってるのにエンジェルプレイヤーと名付ける理由も不明。後は武器の製造技術・ガードスキルの構造もそう
核心的な部分が何もはっきりしてないからここをぼかすかはっきりさせるかで後の評判かなり違ってくるだろうね
357 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 09:09:39 ID:L/hkXQIH0 [13/13]
>>354 あまり言いたくはないがだーまえだから説明しないであろう事はほぼ確定だなー
クラナド、リトバスの時も、ストーリーの重要な部分含めそういうファンタジー要素ある部分はほぼ説明抜きで進んでくからな
後はなんでもかんでも説明されないと気が済まない人じゃないなら、その設定を受け入れられるかどうかなんだがな
皆が俺みたいに順応性を高めてあるがままを受け入れられれば万事問題無いのにな
359 名前:名無しさん 投稿日:2010/05/29(土) 09:18:26 ID:1MoOAJuc0 [3/3]
>>357 今までみたいに鍵ゲームのアニメ化だったら「原作通りだから」の決まり文句で片付いてしまう
でもオリジナルアニメだとそうはいかない
説明しなくても見てわかるタイプならとやかく言われない、
ただ、そういうタイプじゃなくて口頭で説明も一切無い場合、それまでの評判が一気にひっくり返る
DTB2なんかが良い例
サロン。
AB。
367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 03:26:05.34 0
ABの曲はなんか微妙。魂が入ってない感じ
374 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 03:27:44.21 0
ガルデモは微妙。劇中歌としても曲としても全く光るところが無い
377 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 03:29:00.80 P
予告のピアノの曲とOPだけはいいと思う。バンドは確かに微妙
379 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 03:29:04.73 0
ABOPはいいけどガルデモは売れないインディーズ臭がする。それが狙いならアリアリだけど
389 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 03:32:05.89 0
>>379 いや、「なぜか」全校生徒が夢中になるほどのライブなんだから売れないインディーズ臭がしたらダメだろ
ボーカル変わった直後でも人気全然落ちてないんだぞ、神バンドだろ
602 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/24(月) 22:00:26.68 0
なんかABのOP後半は盛り上がりに欠ける曲だな…
368 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/25(火) 20:34:11.83 P
ABもライブやるならもう少し歌のほうに力いれたほうがいいわ
628 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/25(火) 21:16:13.38 0
>>368 麻枝にロックのセンスは無い事だけは判った。OPみたいなのは悪くないが。
284 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/28(金) 06:38:49.47 P
ABが面白いという意見が、未だにネタなのかガチなのか分からない
285 名前: 千歌音ちゃん[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 06:42:19.61 0
無個性なキャラでも消せば多少盛り上がるのに、消さずに延々つまらギャグやってるだけだからな
287 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/28(金) 06:43:23.15 P
CDとか結構売れてるみたいだし面白いと思って見てる奴もいるんじゃないか?
頭痛くなってくるぐらい毎週酷いけど
289 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/28(金) 06:46:11.26 P
ABは話題性があるから雰囲気だけで楽しめる