Angel Beats! 第13話(最終回) Graduation その5 / 考察は無意味なのか?
順番の矛盾問題。
315 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:23:23 ID:RzNJdnrx0 [4/11]
コメントに書かれてて尤もだと思ったのだが
音無が現実世界では天使ちゃんより先に死んだはずなのに、なんで天使ちゃんがあの世界に先にいて待ってたの?
318 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:25:31 ID:K5BWbkyd0 [11/26]
>>315 音無が彷徨ってて辿り着くのが遅れたとか、現実に対応した時系列の概念がないとか
なんでもいいんじゃない
319 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:25:44 ID:sZGy5/Aw0 [12/24]
>>315
全 て は 奇 跡
イレギュラー要素
偶然
好きなの選べ
320 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:25:53 ID:C1zygSMt0 [5/13]
>>315
1. 死んだ時期と来る時期は関係ない
1. 音無は意識不明でしばらく生きてた
3. 実は音無の心臓じゃなかったぜヒャッハー
322 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:26:54 ID:m9kDtStn0 [10/14]
>>315 探すとほんと辻褄が合わない部分が多いなw
324 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:26:56 ID:j6wj6HMyO [5/10]
>>315 それはそれぞれ時系列バラバラな所から来てるんじゃね?としか言い様が無い
329 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:29:26 ID:RzNJdnrx0 [6/11]
>>320 1と3はわかるが2番目はわからん。心臓取られて人工心肺なしに生きてたことにw
332 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:30:11 ID:C1zygSMt0 [7/13]
>>329 書いたあとで気づいたわ。セルフ突っ込みするほどじゃないと思って放置したが
330 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:29:27 ID:Ih+WRcj20 [1/4]
実際に死後の世界が確認できてない以上、現実世界と時間の流れがリンクしてなきゃそれがおかしいって事にはならないだろ
フィクションだからなんでもありなんだよ
353 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:37:25 ID:RzNJdnrx0 [7/11]
>>330 まあ確かに
でも、なんであの世界に行くのが遅れたのかというのを、記憶喪失だったことと絡めて話にのせることができてればよかったのにね
天使問題。
327 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:28:38 ID:in7Vq7oL0 [1/4]
天使ちゃんも何故あんな能力あったのかも説明無いな
331 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:29:52 ID:K5BWbkyd0 [12/26]
>>327 NPC化した人が開発したソフトで作ってたことになってたじゃん
336 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:31:49 ID:j6wj6HMyO [6/10]
>>331 そのソフトがなぜ天使しか使えてなかったのかって出たっけ?
344 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:34:04 ID:C1zygSMt0 [8/13]
>>336 ゆりっぺやクライストも使えてたじゃん
345 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:34:05 ID:K5BWbkyd0 [14/26]
>>336 そういった細かい説明はなかったね
347 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:35:21 ID:m9kDtStn0 [12/14]
>>344 それは改変するだけで実際に機能を使えるのは天使だけって事かと
たしかに説明無かったな。天使だから使えるみたいな感じになってたし
349 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:36:15 ID:w63mx3Xn0 [1/3]
音無=AngelPlayerの作者にすると時系列はしっくりするかも
音無死亡、この世界へ来る
↓
音無、誰かに惚れるが今回と同じように取り残される
↓
世界のバグに気付きAngelPlayerを作成、次回はバグらないように記憶を消してNPC化
↓
天使ちゃん登場
なら問題ないがそういう伏線は一切ない
AngelPlayerの作者だったとしても別人だったとしても、同じ失敗を繰り返させたのは何故なんだ
AngelPlayerの作者と対比させるなら音無は綺麗に成仏させるべきだったはず
350 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:36:22 ID:gAvt5qBS0 [3/8]
結局戦線の世界を作った神はなんだったのか・・・
333 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:31:13 ID:K5BWbkyd0 [13/26]
多分だけどあまり考えすぎちゃいけないんだよなw
341 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:33:33 ID:m9kDtStn0 [11/14]
>>333 これを学生が書いたって言うならうなづけるが
プロがこんなの書いたって思うと軽く腹が立ってくる不思議w
この作品丸ぱくったのを電撃に出したらどこまで行けるんだろうw
335 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:31:27 ID:PfOya+DS0 [3/11]
転生日向はゆりとユイに二股かけてドロドロ愛憎劇の末バラバラNice boat
348 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:35:33 ID:H8n/68IC0 [2/2]
最後音無が成仏するシーンも入れて欲しかった
356 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:37:56 ID:tMwtaYV8O [1/3]
(心臓の)音無し (心臓を)譲る ってなんか上手いこと言ってるな
364 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:41:03 ID:tc0jRuMv0 [7/7]
よくわかるエンジェルビートを放送するべき
365 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:41:03 ID:Ih+WRcj20 [2/4]
ゆりの名字は本当にどうでもよかったな
天使ちゃんの心臓問題。
375 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:44:46 ID:Az4roxSE0 [5/13]
そもそも天使ちゃんって死んでるのか、この“今も”ってのはあの世界でのことなのか?
「ありがとうを言いに来た」
「あなたの心臓で生きながらえることができた」
「“今も”あなたの心臓が胸で鼓動を打っている」
383 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:47:57 ID:RzNJdnrx0 [9/11]
>>375 そうすると最後の転生後?の出会いのシーンがおかしなことに
389 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:50:05 ID:Az4roxSE0 [6/13]
>>383 だよな。音無の心臓が2つあることになっちゃうし
402 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:54:05 ID:tMwtaYV8O [2/3]
ABスレはこんな感じだな
・天使ちゃんは死んでないんだよ派
・この世界は時系列無視なんだよ派
・ドナー提供者は受取人が死なないと死亡者扱いされないんだよ派
378 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:45:35 ID:j6wj6HMyO [8/10]
しっかし本当にゆりの存在意義が。最初から天使推しでいけばもっと上手く纏めれたんじゃないのか
381 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:46:56 ID:sZGy5/Aw0 [16/24]
>>378 ゆりっぺは説明役だろ。セリフ量的にも
387 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:49:48 ID:j6wj6HMyO [9/10]
>>381 いやいや俺には到底説明役には見えんぞ
どちらかと言えばピエロだがそのピエロにも成り切れてないし
本当に中途半端なんだが
691 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 13:15:04 ID:o46J19M90 [5/5]
>>381 説明役、とするなら、あのクドい回想を繰り返しやった意味が・・
405 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:55:56 ID:gAvt5qBS0 [4/8]
しかし、伏線のない告白ってこんなにも違和感あるんだな
409 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 04:57:29 ID:C1zygSMt0 [12/13]
>>405 気づくのが何話か遅いぞ
419 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 05:02:24 ID:Tsppyddo0 [3/3]
冗談抜きでこの作品はゲームにして作り直したほうが良いと思うんだが。ついでにアフター(ry
422 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 05:06:12 ID:K5BWbkyd0 [21/26]
全ての謎が劇場版で明らかに!といわれたら釣りでも行くわ
424 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 05:09:20 ID:AtaRMU+n0 [2/7]
で、劇場版を最後まで見てたら第二部に続くとテロップが
425 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 05:09:21 ID:PfOya+DS0 [6/11]
生まれ変わった世界戦線ですね
427 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 05:09:54 ID:uLAZBkLt0
ユイが投げっぱなしジャーマンしてたのがフラグだったとは
438 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 05:25:23 ID:oY+c0LLD0 [5/5]
ABのもやもや感は戦場のヴァルキュリアに似てるw
最後ファルディオざまぁーであっちは晴れたけど、ABはもやもやしっぱなしだ、むかつくw
437 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 05:21:36 ID:mAFKIPIe0 [2/2]
さあ次の嫁を探すたびに出かけようか
439 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 05:25:36 ID:srHCePNc0
来期は商品としてではなく作品として評価できるアニメがもっと増えますように
(;´Д`)<ガルデモは・・・・犠牲になったのだ・・・・