Angel Beats! 第13話(最終回) Graduation その9
751 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 15:11:03 ID:hGk92XV00 [1/3]
結局ABの終わりはなんだったんだ?誰か考察してくれ
754 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 15:11:59 ID:JnxVKk+W0
>>751 俺鍵信者だけど分からない
766 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 15:41:39 ID:s5/p12TE0 [2/11]
>>751 いつの間にかみんな成仏してました。おめでとう!
768 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 15:51:01 ID:GYF6UcWi0 [21/32]
>>766 なんかエヴァ26話みたいだ
983 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 21:06:50 ID:o46J19M90 [6/6]
>>768 今更エヴァを意識してるアニメだから、強ち外れとも・・
781 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:21:27 ID:s5/p12TE0 [3/11]
そういえば前回の海老のモニターハート男はなんだったんだろう?
783 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:24:40 ID:qMjS7np50 [8/8]
>>781 カヲルポジションじゃね?
775 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:12:51 ID:qMjS7np50 [7/8]
Angel Beats!の Beats は心臓の鼓動のことだったんだね
伏線はうまいけど、話はなんとかならなかったのかな・・・
毎回楽しみに見てたのにあのラストはねぇよ・・・死に切れねぇよ・・・
795 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:58:40 ID:DYpIlYYg0
天使→副会長→多数の天使→黒い影→制御してたNPC
ABで受けた個人的印象は敵がなんか適当に入れ替わっていくなってことだったわ
985 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 21:09:13 ID:o46J19M90 [7/7]
>>795 敵だけじゃなく主役の視点もな(笑)
890 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 19:29:17 ID:UN6hh+G+0 [3/7]
ABも賛否両論だよな。賛否の比率はあえて言わないが
998 名前:名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 21:18:09 ID:o46J19M90 [8/8]
>>890 keyブランドの力と誇大広告戦略のおかげで、否も確かに多いんだけど賛も多い。
比率は歪でも、全体のパイの大きさが他アニメと桁が違うのは認めなくてはならないようだ
サロン。
AB。
656 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 09:24:06.90 O
1巻買わなくて良かったと心底思わせる最終回だったなAB
660 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 09:26:38.17 0
最終回は微妙だったなー。
715 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 10:32:25.70 P
もうABはどうでもいいです・・・醒めた
764 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 11:16:04.18 0
しかし最終回まで、見てて不安になる作画だった・・・これほんとに制作PAなのか・・・
765 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 11:18:32.02 0
脚本はずっと前に出来てんのに作画はギリギリだったのか。今日もいいシーンで顔が崩れやがって
783 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 11:32:36.45 P
というか始まる前に作画心配してたやつなんていなかったのにな・・・
773 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 11:27:08.58 P
結局、あの世界ってなんだったんでしょうね
833 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 12:27:33.37 P
売れる作品には憎しみを一点に請け負い本筋への妨害を取り除く潤滑油が必要なのだ
ギアスの扇レクイエムしかり、ヤマカンレクイエムしかり。
ABはそれが、だーまえレクイエムだった。ただそれだけの話だったんだ・・・
197 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:29:20.29 0
今見終わったがABは最終回見て購入やめるやつ多いだろうなぁ
209 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:39:00.77 0
>>197 「結婚してやんよ!」も新キャラが黒幕(仮)も許容できる層が、今さら13話程度で我にかえるわけないだろw
291 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 17:44:38.23 0
ABはわかんない部分が多すぎてキャラコメとかで補完してもらわなどうにもならん
296 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 17:46:12.32 0
>>291 これ以上補完しても更なる矛盾が生まれるだけだと思う
525 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 20:04:41.68 0
ABは一見ストーリー物の体を為しているが、楽しみ方は4コマ漫画に近い
部分部分を楽しんで、全体的な齟齬は無視
(;´Д`)
600 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:14:34.30 0
奏マジキャラ変わりすぎ
何があった?作ったこと振られてえっへんとか言うキャラじゃないだろ
665 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:35:00.87 0
天使ちゃんのキャラ崩壊しすぎじゃ?
631 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:30:22.13 0
ABにゆりっぺなんていらなかった
637 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:31:03.45 P
ゆりっぺは最後までザコキャラだった
655 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:33:51.93 0
ゆりっぺをもっと早くプッシュしていれば
663 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:34:41.34 P
ゆりっぺプッシュ遅過ぎ
645 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:32:28.04 P
最後はありがちな終わり方だった
650 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:33:20.28 0
AB寒い…寒すぎる
666 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:35:04.37 P
・・・まあいつもの麻枝シナリオだ
740 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:52:54.00 0
鍵厨の皆さんが幸せならそれでいいんじゃないっすか
749 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:53:16.10 0
AB 結局最後まで盛り上がらなかったな
778 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:55:13.43 0
AB まぁこんなもんか。無難にまとめた方ではある
しかし演出としても微妙だったな
日向のシーンでユイがフラッシュバックしても良かったのではないか
各話毎の積み重ねというものが全く発揮されなかった
ラストの音無さんにしても、恋愛に走ったせいで随分と安っぽくなってしまった
天使が音無さんの心臓を貰い受けたって設定だけは おっ っと思ったけど
消える設定が曖昧なせいで最後まで説得力のないお話になってしまった
782 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:55:26.89 0
でAPの製作者だれなの?
790 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:56:25.12 0
ABやらかしたな
もっとまともな感動話を期待してたんだが、これはマズいぞ
なぜ失敗したのか
792 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:56:28.41 P
スッキリしないのは心残りがあるからだな
やっぱり他のメンバーの過去の生きざまを見たかったな
801 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:57:13.63 0
ABどうだった?褒めるにしても貶すにしても具体的に頼むわ
825 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:59:43.15 0
>>801 いつも通り、アニオタならこの程度でお涙ちょうだいすんじゃね?って適当なシチュエーションを、前後の矛盾とか関係なしに突発的に入れてるので全く泣けないし
所々入れているギャグは寒さ爆発だしどうしようもない出来だった
806 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:57:54.06 0
AB酷過ぎる・・・・先週はまだ援護できる余地があったけどもう無理です・・・
814 名前: おっ今のちょっと良かったな[sage] 投稿日:2010/06/26(土) 02:58:53.88 O
AB 歴史に残る駄作アニメに立ち会うことができて光栄です
821 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:59:15.26 P
AB なんか最後までギャグとシリアスが上手い具合に融合してないなぁって感じがしたわ
822 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 02:59:19.01 0
日向ユイにしても、音無天使にしても、どうしてこう一方通行の愛な訳?
音無さんがずっと一緒にいてくれって言ってるんだから、それを無視して消えてしまうのは心残りにならないのだろうか
それとも、音無さんはガチで恋愛対象として見られてなかったのか
最初からお礼を言う対象でしかなかったのか
830 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 03:00:22.30 0
キャラ出しすぎ話はしょりすぎギャグ寒すぎ声優に頼りすぎ