fc2ブログ

Angel Beats!反省会 / シリーズ構成に対する疑問

AB。

111 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/27(日) 02:32:30.54 P
AB関西放送おわた。フルボッコされるような最終回か?
まあこの最終回なら買おう!ってほどのインパクトもないけど。良い締めだったと思うよ

120 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/27(日) 03:36:16.71 0
>>111 いや、俺は別にABは嫌いじゃないし、売れるのは結構だけど
あれはフルボッコされてもしかたない内容だよ。

123 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/27(日) 04:06:50.18 0
>>120 終わり方どうこうというよりはしょりすぎた感が否めないな。

188 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/27(日) 10:49:41.93 0
麻枝のゲームシナリオは破綻していてもエピソードの積み重ねがあるから、最後は力技で感動させることができた。
ABはそのエピソードの積み重ねがない分、感動シーンが安っぽく、茶番感が漂っている。


(;´Д`)

724 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 15:26:31.71 0
全員消したあとでいきなり掌返して天使と残ろうとかありえないわ。ドン引きした
12話で扱われてた作品のテーマからも大きく離れる
あれって恋愛の愛ではなくて、そういうのを超えた仲間愛だったろ
もう支離滅裂なんだよね
各話ごとの繋がりが全く無くていきあたりばったりなんですよ


725 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 15:26:46.06 0
なんで普通に奏と一緒にあの世界に残るor音無だけあの世界に残るENDにしなかったんだろ

733 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 15:29:12.96 0
>>725 最初から5人で残るって選択肢を提示しなかったのはなんでなんだろうな

799 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 15:45:51.44 0
自我を失ったりフジツボに転生したりするのは嫌
だけど成仏システム的は生前の未練解消でOK
でも結局1行目の部分のしこりについては解消されないままだから、モヤモヤ感が残るんだよな

902 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:07:07.38 0
日向たちとは平然と別れられるけど、天使とは嫌だ
そういう独善的な主人公だから受け入れられなかったんだろうな
以前から、よほど天使の事を好きだ、愛している、ずっと一緒にいたいって思うような描写やモノローグ、演出があれば良かったんだが
ギルド降下作戦とかくだらねーもんに尺使うならそっちに尺を使えよ、と
日向とユイにしてもそう
結局恋愛で締めるんだったらそれなりの積み重ねが必要
なんだよ

937 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:14:15.43 0
10話にしても、色々信者が妄想擁護してたけど、麻枝の発言でブーメラン食らってたし
日向ユイに関しては全く積み重ねはないし、最終話ですらそれが発揮されないとは夢にも思わなかった
日向が消える直前のやり取りや、仰げば尊しのシーンでユイの顔(あるいは他メンバーの顔)がフラッシュバックしても良かったんじゃあないか


945 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:19:30.02 0
最後2週でAB急降下だった

959 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:23:23.78 0
AB史上、最もやらかしたのは、モブを処理しきれず不自然に大量成仏させた点だな
メンバーはゆりを慕って一緒に戦ってたのに、ゆりに一言言うこともなく、チャーに関しては戦うことすら無く成仏するとかナメてんの?
少なくとも、ガルデモメンバーは音無さんに一言言ってから消えていったんだが・・・

978 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:34:46.43 01
半分ぐらい改変すれば結構面白くなってたと思う
もうこの際APとか世界の説明すらいらなかったと思うほど
別に世界の説明されたところでこの作品をおもしれええええええええとは思えないし
そして、その時語られた”愛”と最終回で描かれた”愛”が全く別物だったところも苦しい
何のためにあった12話なんだろうと首をかしげる

987 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:41:34.14 P
>>978 結局石田は何だったんだろうな。ゆりっぺに顔芸させたかっただけなんだろうか

982 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:37:04.46 0
7話の青春路線で進めて欲しかったなぁ
8話の天使が二人!?とか何の意味があったんだよ
どうしてこう、1クールしか尺がないってのにどうでもいいエピソード織り交ぜるんだよ

112 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 18:01:36.43 P
天使の分裂のところはシリーズ構成的にやや意図が分からない部分が残る

121 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 18:10:29.35 0
>>112 尺を無駄に消費しただけだったな
ギルドの犠牲ネタがやりたかったのかな
色々疑問を残す回だった

983 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:38:46.22 P
みんなABに夢中だな。なぜこの物語はここまで人を夢中にさせるのか

984 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:40:01.28 0
>>983 退屈させないという一点においてはガチでS評価だろ

994 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:51:16.30 0
最終話でゆりっぺかわいいと思ってしまった自分に腹がたつ。敗北感みたいなものを感じる
天使は最後まで特に良いとは思えなかったし、最終話はひどいとすら思ったが

16 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 16:57:39.48 P
終始つまらないギャグが目立ったな

134 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 18:25:11.16 0
10話から右肩下がりで、最終回で完全に墜落した感じだ。それまでは悪くなかったんだけどなぁ

140 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 18:26:08.02 0
>>134 全く同じ意見。10話でやらかしてから取り返しが付かなくなった

154 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 18:32:26.78 P
今回の成仏シーンもカメラアングル変わっただけで
あっさり消えてるし演出家はもうちょっと仕事した方がいいと思うわ
本当に音無と天使以外全部脇役みたいな扱いされてる感じだった

158 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 18:34:31.31 0
>>154 各キャラが消えるシーンが全く一緒って、演出家としてどうなんだろうね
それが麻枝の意志だったのかな
各キャラの差異を出せるし、視聴者の感情も盛り上がるおいしいシーンだと思うんだが
もちろん、ふっといなくなるって物悲しさを演出してるのもあるけど、全員が毎回同じだったら特別感無い

197 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 19:25:05.84 P
ゆりっぺの扱い適当過ぎる。ダブルヒロインじゃなかったのかよ
音無とは何のロマンスもなかったし。ふざけんな

282 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 20:23:19.63 0
Angel Beats! 13話 なんとかこじつけで接点を見つけてゴールにねじ込んだような脚本
評価できる点はどこにもない

Angel Beats! 総評 終着点を定めずに、インパクト重視の個々のエピソードを積み重ね、何の設計もなしに行き当たりばったりの力技でガワを作り上げてしまったようなアニメ
解釈論以前の問題であり、議論する価値もない

456 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/26(土) 22:26:19.83 0
ABは安定して低空飛行だったな
開始前の宣伝だけ、なんであんなに上空に居たんだか

113 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/27(日) 10:45:08.80 0
なぜ最後の最後で、あんな陳腐な恋愛展開にしてしまったのか、非常に悔やまれる

389 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/27(日) 15:08:49.92 0
ABは世界観と主人公がどう動くかに興味を引かれたが最後にやらかした
好きになった女と別れたくないのは判るが、演出もいまいちで説得力が無い
さらに言うなら全員を消す前にそういった描写を入れるべきだったろう
1クールなら1クールなりの見せ方があるだろう
期待してただけに厳しい評価をせざるを得ない

50 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/27(日) 18:44:41.19 P
かなで「もう一度言って」
かなで「ありがとう」
かなで「私を愛してくれてありがとう」

私も好きとは言えなかったのか

60 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/27(日) 18:47:27.48 P
>>50 好きっていったら、音無が成仏できなくなるから言わなかった

70 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/27(日) 18:51:51.76 P
>>60 そういえばどうやって成仏したんだ音無

72 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/27(日) 18:52:51.16 P
>>70 もともとイレギュラーだから成仏したいと思えば成仏できる

73 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/27(日) 18:53:51.38 P
>>70 密かに残ってた天使のハーモニクスで満足した

63 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/27(日) 18:48:59.87 0
みんな受け入れて納得して成仏していったのに主人公の音無だけ自分の欲を最後の最後に
曝け出して後悔したまま消えていった
これはアニメ的な「普通の終わり方」からすると、凄いイレギュラーだから戸惑うのも無理はない

99 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/27(日) 19:07:51.07 0
あの天使の全てを悟っているかのような表情と台詞が音無の滑稽さを引き立たせてる

144 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/27(日) 19:51:12.16 0
AB最終回 無事卒業式できましたねよかったよかった(棒読み
もうこうなってしまうと感動とかそんなのはないな
最後の音無と奏が恋人みたいな語らいするとこも…Cパートも入れる必要あったのか?

AB総評 様々な疑問とつっこみを残してまま終わってしまった
ゆりにしても何のために表立って出てたのか?リーダーって大名目で全編通して出てたのに途中退場した岩政やユイより目だってなかった
死後の世界って舞台を、うまく伝えるだけの技量がスタッフになかったと言わざるを得ない

161 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/27(日) 20:03:42.94 0
遊佐とはなんだったのか

231 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 03:02:12.00 P
まぁ気持ち入れて作ってるもんはそうそう駄作にならない
駄作には駄作の理由がある

552 名前: 名無しさん 投稿日:2010/06/28(月) 11:47:22.77 0
>>231 その「そうそう」を突破してしまった例外がABだな。
見事に“一生懸命作った駄作”になってしまった。


(;´Д`)<確かに振り返ってみるとハーモニクスエラーの件って・・必要だった・・?
.29 2010 14 24 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

comment

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/2251-f09cd03c

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索