伝説の勇者の伝説 5話 「目覚め始めた世界」
542 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 10:23:55 ID:kNhHfK8L0
女の脚本ってほんとカンで作りやがるな、昨日の会長様なんだアレ
自分は分かってるんだろうが見てるこっちはわけわからん
545 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 11:13:43 ID:B+8ObHsq0 [2/3]
>>542 メイド様は原作でもあの執事カフェオーディションの下りは最高に面白くないから大丈夫、
原作通りだ
547 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 11:16:49 ID:aKqLOpmL0 [2/2]
伝勇伝露骨にホモ臭くてワロタ
9 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 11:44:11 ID:ddlyz8Qt0 [4/5]
黒執事見てたら、加藤英美里のクレジットがあったんだが・・最近パッとしないな
一時期結構取り上げられてたのに
歯列矯正で運が落ちたのか、バカテス失敗の呪いでもかかったのか・・
ニコ。
28 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 11:04:32 ID:QMy1oGjl0
屍鬼良いネー、久しぶりにゾクッと来たよ。
47 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 11:44:55 ID:gLjxyEyv0
屍鬼はようやくはじまったってかんじだな
54 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 11:56:08 ID:WGDsIvHe0 [9/12]
アマガミ今度は1話目から神プレイならぬ噛みプレイ。やっぱ頭おかしい
60 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 11:58:48 ID:1peD0DLu0 [5/7]
>>54 耳甘噛みはゲームの時もけっこう話題になってたよ。タイトルの由来ってことで
でんでん。
666 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 01:40:23 ID:b69+2leY0 [4/13]
でんでんは前振り終わるまでが長すぎた
844 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 02:56:26 ID:FBUOjH+TP
伝勇伝はどんな顔して見ればいいのかわからないわ
下らないギャグやったと思ったら平気で人殺してくるし
913 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 03:27:57 ID:1Hwx+KQ70 [5/7]
でんでん展開が良く分からん、なんでギャグなの
965 名前:名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 04:00:31 ID:uglGftmBP [10/10]
でんでん退屈だった
まあアニメに問題あるとかじゃなくて、王宮中心の話だと展開的にしょうがないんだろうけど
アクセントつけようと幼女のシーンとかで努力の跡は見えるが
サロン。
894 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/28(水) 17:18:30.53 0
まじぽか2期やってくれ
104 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/28(水) 18:25:02.58 0
青花級のガチ百合アニメねえの?
おっぱいモミモミあら大きいねキャー!みたいな低俗なのじゃなくて
367 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/28(水) 20:59:19.87 0
>>104 あれだけ渾身の名作でも売れないって判っちゃったからな・・百合売りはもう無理だろう。
ただし希望を棄ててはいけない。
何かを隠れ蓑にした百合モノの可能性は有り得る。
素人が思いつかないようなアイディアが産まれるかもしれない。
そう信じて視聴者は淡々と評価するのみ。
486 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 04:06:25.59 P
売上とか語りたい人はただ陣取り合戦やってるだけなんだよ
それは本質的にアニメの中身とは関係ないんだわ
アマガミ。
231 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 02:53:28.98 0
何にしても、ワカメ>美琴 が確定したな
799 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 10:44:16.76 0
>>231 中学生にあのコブシがきいた声は流石に無理があるからな。
627 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 05:55:57.52 0
モンジャラ面白いやん
でも家族関係とか色々重たそうなヒロインだな
631 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 06:06:58.27 0
アマガミ 初恋限定とは違うベクトルで面白い
649 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 06:45:46.00 0
モンジャラの評判いいみたいだな
650 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 06:47:40.57 0
メデューサって呼ぶ方がしっくり来る
683 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 07:35:35.15 0
森島先輩よりパーマの方が人間っぽくていいな
でんでん。
129 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 02:21:14.21 0
伝勇伝ってなんかワールドディストラクションに似てるな
168 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 02:41:10.93 P
でんでん 今回はダメだな
173 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 02:42:08.03 0
でんでん もっと冒険ファンタジーしてくれ。只それだけ
174 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 02:42:16.17 0
でんでん なんで女が描くドラマはセリフ劇になっちゃうんだろうね。ドラマCDで十分
176 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 02:42:54.34 P
でんでん 王宮フェイズ眠くなる
184 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 02:44:09.84 P
王宮パートはもっとテンポ良くやれよ
194 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 02:46:13.27 0
伝勇伝 古臭い
207 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 02:48:31.07 P
でんでん 一話の弊害で事務官の死が薄っぺらく感じるのがまずマイナス
ヒロインの作者に喋らされてるような台詞回しのせいでKeyキャラのような好物押しもそこまで功を奏してない
オーベルシュタインのようなキャラとの会話シーンの演出はよくあるけど個性が分かりやすいし続きが気になるので○
191 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 02:45:36.55 0
でんでんこのままじゃ劣化銀河英雄伝説みたいになっちまう
795 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 10:41:18.44 0
>>190 それはオーベルシュタイン的な所だけだろう。
今のところ王様と主人公達はソウルメイトっぽい描かれ方をしているし。(原作未読だからそのうち仲違いするかは知らんが)
とにかく伝勇伝はシーン配分に使うセンスが無さ過ぎる。
腹心の部下が殺される展開は謀略劇として美味しいシーンのハズなのに、貴族の描き方が恐ろしく小悪党でガッカリ。
ただ単にシリアスムードを寸断するだけのギャグ小芝居に、記号的幼女描写…どれをとっても話の流れをギクシャクさせるだけで、話を追う方には苦痛に感じられてしまう。
色んな意味で雑でセンスに欠ける作り。
綺麗に纏まった四話とは何だったのか・・・?この先もあまり期待出来なそう。
269 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 03:05:41.59 P
でんでん 中途半端だよ。見ていてギャグとシリアスのテンションの落差に付いていけない
せめて回毎に交代とかにして欲しいわ
(;´Д`)<新しい展開の導入のハズが、ちょっと肩透かし・・・・・・