みつどもえ 4話 復習
327 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 03:16:17.29 0
805 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 10:53:19.47 0
>>327 キャラは可愛いのに、なんであんなつまんない出来にしかならなかったのやら・・
天文部という都合上、大会形式を採ることが出来なかったのは仕方ないが、大した波風も立たない人間関係ではドラマなど描けるはずもない・・
いっそのこと男を排除しても良かったかもな。
344 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 03:21:51.74 0
まにまに見てると男女共学にあこがれるわ、高校男子校だったし
大学は共学だけどやっぱり高校とは違うしな
819 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 11:03:47.12 0
>>344 あんな何の進展もない世界に憧れる神経が理解できない。
356 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 03:24:53.54 P
まにまにって、基本的に最後まで何も起こらなかったな
恋ものにしては地味すぎた
368 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 03:27:30.79 P
>>356 あれは恋愛ものじゃないんだわ
好きなものに真っ直ぐ打ち込める素晴らしさを描いてるんだよ
星が大好きって思いが一番なんだわ 恋愛要素はおまけにすぎない
423 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 03:43:26.76 P
>>368
>恋愛要素はおまけにすぎない
そのおまけ、なくてもよかったのにと思わなくもない
369 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 03:27:33.39 P
まにまにはなんで失敗したの?
821 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 11:04:43.05 0
>>368-369
だから支持されなかったんだな。
恋愛を軽んじる青春モノに共感できる人は、本当に少ないという現実。
キャラを魅力的に描けば描こうとするほど、何故恋愛に発展しないか?という自然な疑問がわいてくる矛盾。
まにまには構造的欠陥で失敗した。
381 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 03:30:17.72 P
まにまには雰囲気がいいアニメだったな。じんわりくる癒しだった
383 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 03:30:44.03 0
まにまには林間学校のようなアニメ
388 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 03:31:35.71 P
でも天文部とか興味ないだろ?
そういうことだ
825 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 11:09:09.12 0
>>388 隣の気になる異性よりも星を見ていたい、とか思うのは、高校生の生理としては異常過ぎるからな。
歪だよ。どう考えても自然じゃない。
836 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 11:17:46.53 0
男の生理を描けない女作家は男キャラを出すべきじゃない。
性差別するつもりはないが、それは事実。
腐向け作品への嫌悪感の一端には、どうしようもない牡キャラの嘘臭さがある。
まにまには腐向けではないが、その欠点をモロに背負ってしまった欠陥作品。
407 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 03:37:58.37 0
前まにまにの話題になったとき貼られてたこれ。スタッフの愛情が伝わってくる
http://www.youtube.com/watch?v=iJl_Z-SiMug
409 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 03:39:08.47 P
スタッフは愛情注いだけど、売り上げ見る限りその愛情は視聴者に伝わらなかったみたいだねw
827 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 11:11:09.94 0
>>407 EDは良い曲だな。
414 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 03:41:19.25 0
スフィアの曲でスパノバ超える曲ってもう出ないよな…
418 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 03:42:16.66 0
初恋限定のやつが一番好きだよ、何と言われても
437 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/30(金) 03:49:15.18 P
>>418 自分も http://www.youtube.com/watch?v=gUbIrgWQZV4
みつどもえ。
552 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/24(土) 22:48:48.17 P
今週のみつどもえは割りと良かったと思うけど
まぁでも今更どうにもならんかな
562 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/24(土) 22:51:18.77 P
>>552 段々失速してるのが多い中この挽回は大きいだろう
今更でもなんでもない
568 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/24(土) 22:52:54.37 P
みつどもえは2話のネタに比べたら大分持ち直した。
つか2話のネタを投入を決定した感覚は正直わからん。
178 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/25(日) 03:59:29.48 0
今回でふたばも株を上げたな
680 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/26(月) 00:11:30.70 P
みつどもえと荒川のギャグセンスは一生理解出来ん
753 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/26(月) 00:24:35.72 0
みつどもえ いいパンツアニメだった
760 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/26(月) 00:25:32.34 0
みつどもえ 下品だなでも之が作風だし、ある程度笑えるからいいんじゃないの?
みつばが一番まともなんだな
761 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/26(月) 00:25:34.93 P
みつどもえ Aパート冒頭のシュールさは良かったけど、その後がちょっと退屈だな
後半のエロガキ中心の話の方がおもろいな
767 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/26(月) 00:26:36.11 P
みつどもえ 勢いにむらがあるが爆発力はある
777 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/26(月) 00:29:04.59 0
みつどもえは作画が綺麗過ぎる。もっと荒くていい
838 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/26(月) 00:41:04.54 0
みつどもえは、すごく懐かしい感じがする
漫画界のガラパゴスなチャンピオンには
未だにドリフターズのような古くて元気で下品なギャグが残っているんだ
185 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/27(火) 08:58:40.14 0
みつどもえに現時点で高評価つけてるやつは信用できない
演出次第でもっとおもしろくできるだろあれ
193 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/27(火) 09:04:18.77 P
>>185 「もっと面白くできる」のは間違ってないだろうけど
みつどもえは明らかにトップレベル
196 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/27(火) 09:06:53.54 0
みつどもえがトップレベルというのはさすがにない
そこらへんはギャグの感性の差かもしれんがな
見るのが苦痛な下品な下ネタや勘違いネタを多用しすぎで飽きる
543 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/27(火) 10:40:11.54 0
>>196 みつどもえがトップレベルに成り得ないのは、簡単に説明できる。
シモネタ&勘違いギャグを先鋭化する→作品濃度は高まるが、生理的嫌悪感から脱落者多数。
ギャグを薄めてバランスを取る→パワーダウンが顕著。萌え・エロ・良い話などでは他のアニメより劣るので売りが無くなる。
チャンピオン読者というヲタの中でも異端にだけ支持されて終わるだろう。
トップレベルとはニッチに強烈に支持される事ではないので、みつどもえはその位置には着けない。
でも四話は良かった。
317 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/27(火) 09:46:44.98 P
普通にオカルト笑えるじゃん。みつどもえは引いちゃうネタも多いしワンパターン。
335 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/27(火) 09:49:55.66 P
>>317 四話見ろよ笑えるから。オカルトのナチュラルなギャグのが優秀かもしれんが
224 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/27(火) 16:23:32.50 0
みつどもえ1話切りしたんだけど面白くなったのか?
228 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/27(火) 16:24:35.74 0
>>224 3話見ても無理ならもう切っていいんじゃない?
231 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/27(火) 16:25:23.33 P
>>224 四話は出来良かったから、それが合わないなら観なくていいと思う
465 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/27(火) 17:28:27.02 P
みつどもえは明らかに4話で面白くなった。ギャグの選び方と構成の仕方が生きたのが4話
468 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/27(火) 17:28:59.39 P
みつどもえの4話面白かったじゃん。結構わかりやすいギャグで良かったけどな
473 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/27(火) 17:29:39.38 0
4話はオチが読めすぎるのがちょっと・・・
108 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/28(水) 18:28:28.40 P
奇形どもえ初めて見たけど4話面白かった
115 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/28(水) 18:33:35.03 P
みつどもえって萌えれないけど、言うほど奇形じゃないだろ
型にはまったキャラデザに慣れ過ぎたんじゃないのか?
390 名前: 名無しさん 投稿日:2010/07/28(水) 21:02:23.82 0
>>115 キャラデザは個性的で良いと思うな。そこは別に貶めるポイントじゃない。
(;´Д`)<さて・・・五話の下品度は如何に・・・・・・