世紀末オカルト学院 反省会
142 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 13:36:03 ID:VsjELc6i0 [4/7]
最終回で突如出てきた兵器がソラヲトの世界で戦争してた奴らの兵器
文明は異空間を彷徨ってナイトレイドの話が始まるちょい前くらいに出たって事?
155 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 13:54:30 ID:CmDob5lQ0 [4/5]
>>142 ナイトレイドで内田機関とか出てたら面白かったな
156 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 13:54:43 ID:h6C7P8k70 [23/27]
>>142 つまり、未来が変わったんだから
そらおとなんて無かったんだ、黒歴史ってこと?
95 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 17:47:13 ID:/q9LHAO50
文明ってさ別にスプーンで戦わなくてもよかったんじゃね?
自分が死ねばいいだけなんだから
196 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 17:54:19 ID:ktXwtakZP [8/11]
>>195 出てきたぶんの宇宙人は倒しておかないと居残るからじゃないの
201 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 18:23:28 ID:ktXwtakZP [9/11]
死んだというより次元の歪に飛び込んで消えたかな
243 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 22:32:27 ID:mcD7XAt70
オカルト結局どうなったんだ?
マヤとパパと小文明が一緒に暮らしてるってことなの?
小文明のママはどこへいったのさ・・・
244 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 22:39:01 ID:wSDW9fq40
親のトラウマを克服したんだから親離れしたんだろ
あの時代は子供文明が大人文明になってるはずだしな
245 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 22:54:07 ID:Fke3TPCIO [9/9]
嫁姑の仲悪そうだから絶対一緒には住まないだろうな
246 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 22:55:57 ID:ktXwtakZP [12/13]
つーか小文明は超能力失ってるはずだし
母親も普通になってるだろ
249 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 23:06:30 ID:R8dyXxBvP
紅の夕乃さん以上に文明に教育したんだべ
313 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/29(水) 06:45:12 ID:0/Or4iAf0 [1/2]
オカルト文明ちゃんの母親はどこいったんだよ
359 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/29(水) 11:26:15 ID:y76RPN910 [2/2]
>>313 親離れ(子離れ)の象徴、という説が有力
ニコ。
732 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 13:14:32 ID:gDygvJYK0 [1/4]
結局アニメノチカラはオカルトだけだったな
745 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 14:46:40 ID:63qhw8zQ0 [2/6]
オカルトの最終回好評だなぁ
0話切りしちゃったけど最初から観てみるか
746 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 14:49:00 ID:RfRbqRaq0
0話切りとか馬鹿丸出し
755 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 15:03:12 ID:vE8yhgZ40
終わりよければってやつだ
何度も観たいとは思わないな
883 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 20:12:03 ID:IU9N8kZy0 [2/2]
>>755 おっとBASARAさんの悪口はそこまでだ
761 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 15:09:04 ID:OWUPUJJl0 [2/3]
オカルト二週目観てるけど伏線とかネタとか新たな発見があって面白いよ
895 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 20:30:20 ID:yMzu+QTK0
オカルト学院面白かったなぁ
いい終わり方だった
14 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 21:36:32 ID:c39ei0TD0
オカルト学院面白かったじゃねえか
アニメノチカラさんは、もうおわかれなの・・
47 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/29(水) 00:14:37 ID:6O0edOWQ0 [1/2]
オカルトはいい余韻を残す最終回だったなぁ・・・
48 名前:名無しさん 投稿日:2010/09/29(水) 00:22:14 ID:Ee2xYLeX0 [1/5]
大文明はソラヲトに続く世界に転移してったんだよな
サロン。
オカルト。
697 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 03:48:54.12 0
オカルト学院はよかったな
前回さえなければ超良かったわ
つーか今期未完の作品を原作にしてる俺たちの戦いはこれからだアニメばっかだから余計に目立ったのかな
698 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 03:49:51.21 P
>前回さえなければ超良かったわ
こういうの無しで
699 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 03:50:36.88 P
>>697 原作未完ものは綺麗終わらすことできないからな
どうしても消化不良になるし最終回がよくないと作品の評価も下がっちゃうからな
700 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 03:51:00.30 0
超能力使えたのはよかったな
カタルシス全開
702 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 03:53:11.67 P
>>699 出来るだろ、原作に縛られないでちゃんと完結させようと思えば出来る
原作が途中だから中途半端に終わってもしょうがないとか甘え
704 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 03:54:45.21 P
オカルトはオリジナルとしては、かなり上位だわ
724 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 04:21:56.42 P
地味な作品だからこそ感慨あるね
驚喜、驚嘆、驚愕させろと迄は言わないよ
766 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 06:01:24.66 P
オカルト 文明クンが突撃かました時、なぜか泣きそうになったぞ
これはBD買ってもいいわ
768 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 06:05:49.35 0
オカルトは今季最高の最終回だった
文明が魔女の攻撃をぬるいと感じたのも超能力だったんだろうな
775 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 06:44:35.15 0
>>766 しかも1分ぐらいでカタがついたのにも驚いたが、これもオカルトらしくて面白かった
802 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 08:40:58.96 0
オカルト学院 綺麗にまとめたつもり? まぁ纏めないよりかいいわ、正直面白かった
804 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 08:59:05.67 0
確かにオカ学の中盤の失速がなければ
最後まで求心力を保ったままフィニッシュできたと思う
なんで中盤あんな調子こいた事しちゃたのか
911 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 12:46:35.43 0
>>804 最終話まで観て、その見解じゃ読解力に欠けているな。
最後から逆算にして構成を観てみれば、テーマをちゃんと消化しようと計算されている。
決して行き当たりばったりではないから、評価を下げる必要など無い。
初見の印象だけで語っていると馬鹿っぽく見えるぞ。
ただし、#9~#10の脚本家が、オカルトに必須のエンターテイメント性に欠けていたのは認めるしかない。
あの作家はオカルトの世界観からちょっと外れていた。
846 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 03:20:46.79 P
オカルトの最終回今期アニメの中で一番良かった気もするんだが
売り上げにはあまり影響しないんだろうな
847 名前: 名無しさん 投稿日:2010/09/28(火) 03:22:25.47 0
>>846 me too
(;´Д`)<なんかこう・・・後を引く終わり方って良いですね・・・あやひEDも良かった。