伝説の勇者の伝説とは何だったのか?
112 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 10:31:28 ID:Dd+pOn0b0 [1/2]
百花繚乱今回は面白かった
131 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 13:59:15 ID:PYouzL17P [4/4]
寝かせてたオカ学そろそろ観ようと思うんだけどこれ、面白いかな
132 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 14:02:02 ID:tdgt9jJW0 [1/3]
オカルトは他のアニメとは違うところを見て作ってる感じが新鮮で、そこそこ面白かった
134 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 14:05:05 ID:4FxEFWzoP [2/2]
そういえば文明の全裸シルエット以外、特に騒がれるようなことも無かったな
149 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 16:02:22 ID:7omQMcQw0
>>134 中だるみはあったけどクライマックスは盛り上がってたぞ
137 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 14:50:04 ID:IZrMrunZ0
あやせちゃんがラブリーエンジェルすぎて生きているのが辛い
157 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 18:24:02 ID:3vb8eB/00 [1/3]
ヨスガはやり直しか、ドロドロっとした展開を期待していたのに残念だな
158 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 18:28:28 ID:4c2ZXAkG0
多重姦でドロネチョか穹ルートに絞るかどっちかが良かった
172 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 20:33:00 ID:AV0PTsu20
>>158 多重はどうせスクイズの焼き直し程度にしかならん
キャラを深める方が個人的には良かったな
167 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 19:39:59 ID:U+EtKkfG0
エロゲをほんとにそのままアニメ化しちゃったんだな
逆に斬新だわ
173 名前:名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 20:34:30 ID:AV0PTsu20 [2/2]
>>167 斬新というより単なる逃げでしょ
一本筋の通った話を作れなかった、というクリエーターとしての敗北宣言と同じ意味だよ
サロン。
でんでん。
228 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 14:20:13.63 0
でんでんのお団子ちゃんデレたらかわいいのに、すぐ殴るから嫌いだ
816 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/20(水) 21:06:42.24 0
>>228 団子の魅力の無さはツンデレ以前の問題だからな。そこで怒るのは筋違いだな。
347 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/21(木) 17:28:26.75 0
でんでん 思ったよりは深みがあるのかな?と思ったらうすっぺらがループする感じ
348 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/21(木) 17:30:19.87 P
でんでんはもっと暴走したほうが面白いのに、なに出し惜しみしてんだか
640 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/22(金) 03:01:01.34 0
もうミルク隊長のためだけにでんでん見てる
39 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/22(金) 11:10:59.82 P
小説一冊を大体二話で消化してるのか…
散々言われてたが、かなり展開が駈け足になってるのは確かみたいだな
どうせやるなら3クールくらい枠を確保してやりゃいいのに、
中途半端な予算で中途半端な物を作ったら、結局一番利益が低くなるんだということ、いい加減理解して欲しい
269 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 15:23:13.41 0
伝勇伝はだんごのくだりが大杉
271 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/23(土) 15:24:12.12 0
お団子野郎のギャグ寒い、だんごだんごうるさい
842 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 02:59:14.30 0
どうせ誰もやらないだろうから購入報告しとくか
伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]
BD&ドラマCD・・・ジャケ絵は原作絵にしろや、アニメ絵で許されるのはけいおんとかワーキングとかアニメーターが原作絵を圧倒してる場合だけだろ
BOX・・・なんで全巻収納じゃなくて一巻ごとにBOX付いてんだ!しかも硬くて開けにくいし・・・そしてサオティ(原作絵師)呼んで来い
カード・・・とにかくサオティ呼んで来い
書き下ろし小説と設定資料・・・鏡先生の書き下ろしだけが心の支えだ
???・・・イベントの抽選券だと以前聞いたがなんで秘密にしてるんだろ?イベントには興味ないが一応保存しとくか
MF商売する気あるのか?
845 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 03:00:40.28 P
>>842 でんでんきたああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
846 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 03:00:54.25 0
>>842 すげえ
848 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 03:01:39.53 0
>>842△
849 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 03:01:39.95 O
>>842でんでんヤバいな
850 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 03:02:10.98 O
>>842 でんでニスト乙www
851 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 03:02:15.45 O
でんでん買う奴いたのかよ
853 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 03:03:10.69 O
>>842は伝説の勇者
855 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 03:03:21.38 0
>>842 お前が伝説の勇者だ
856 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 03:04:52.34 0
>>842 勇者すぎる
862 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/24(日) 03:11:29.84 0
>>842 勇者過ぎる…
285 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 16:36:08.40 0
伝勇伝無駄にグロいから嫌い
こんなアニメ誰得よ?
784 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 20:59:45.73 0
>>285 誰得かと問われれば、制作スタッフ得としか。
グロ描写を入れる事で物語に深みを持たせられたぜ!と(無駄に)胸を張れるのは彼らだけだからな。
本当に、このスタッフは視聴者をポカーン、とさせる才能が豊かすぎて困る。
290 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 16:39:32.93 P
でんでんは面白そうでいて、いまいちパッとしないな
801 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 21:07:34.93 0
>>290 タイトル通り「伝説の勇者」が伝説的な冒険をすれば、今より確実に面白くなるだろうにな。
王宮側とライナ組をザッピングしたところで、特に効果的なリンクが有るのでもなく、
両者異なる思惑で単にシーンをブツ切りしてるだけ。
メリハリの付け方が本当に下手。
297 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 16:42:27.80 0
北の勇者王かっけええ
808 名前: 名無しさん 投稿日:2010/10/27(水) 21:10:31.47 0
>>297 ああいうのはスレイヤーズで十年以上前に通った道だから。
作画だけ00年代基準にしても、何の感慨も産まれないよ。
せめて、視聴者を納得させる何らかのギミックを提示しないと、現代では失笑されるだけ。
(;´Д`)<でんでんさん・・・・・