AB二期発表はまだですか?
AB。
641 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/07(日) 06:37:33.67 0
スレ推奨アニメのABは二期まだかね
976 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/07(日) 11:19:56.02 0
>>641 ABは信者人気があるが故に、彼ら向けの小出しコンテンツを続ける限りは、新作に取りかかるのは難しいかもな。
良くも悪くも麻枝という個性に、おんぶにだっこなのがABという作品だし。
実際次回作を作るにしても、相当練った麻枝ワールドを展開しない限り、信者の期待には応えられないだろうから、次回作発表とか出来る段階にあるとは思えない。
559 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/07(日) 14:29:22.78 P
>司会「放送前後での反応は?」
>麻枝「影響力が強くてアンチが凄く増えた。古参もアンチになるくらい。
>その代わりライトユーザーが増えた。結果的にファンが減りましたw」
>www.movatwi.jpから
>相互の印象について。岸「麻枝准との出会いはサンレッドと瀬戸の修羅場の中だった」
>麻枝「合宿での岸監督の豹変ぶりに驚いた。もの凄いリーダーシップだった」
>岸「神経質かと思ったら二面三面あって面白い人」
>www.movatwi.jpから
>人生讃歌について。 岸「脚本を読んだ上での共通意識を言葉にした」
>麻枝「CLANNADと被ってるやんと思ってましたねw」
>www.movatwi.jpから
>司会「バンドシーンについて。どんなこだわり方をしたのか。」
>麻枝「ライブに終止符を討つって書かれてましたけど」
>岸「あれは『もうこの辺で終わりにしねえか?』という気持ちだったw」
>www.movatwi.jpから
563 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/07(日) 14:33:05.62 0
ABでついたライトファンなんて
すでに散っちゃっただろうな
564 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/07(日) 14:33:09.83 O
岸は好きだからあんま麻枝と絡んでほしくないな
570 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/07(日) 14:36:15.96 P
>>563
Angel Beats!(エンジェルビーツ)Track394 勢い95.3 スレ建て10/11/03
まがりなりにも今年の上半期騒がせた作品が半年経たないでこれだしね
577 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/07(日) 14:38:36.98 0
もう1巻だけの印象重視の時代は終わり
総合的に見ないと
74 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/08(月) 03:10:23.54 0
ABは枚数を売りにしてたけど余り作画がいいとは思えなかった
キャラデザが好みじゃないってのもあるけど、止め絵で見た時の質もよくなく
動きも圧倒的にいいとは思えず、ただ枚数使ってるだけという印象
701 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/15(月) 02:53:51.24 P
回が進むにつれ桐乃の奇行が目につくようになってきたな
570 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/15(月) 21:39:25.85 0
どこが?
具体的に指摘してみなさい。
さすがに見る目が無さすぎるな。
どんなに稚拙な作品でも、オンエアが進めば、ある程度「こういう風に描きたいんだろうな」という補完は視聴者側で可能になる。
そのための材料はオンエア換算で二時間以上提示されているわけだからな。
神知るのような展開ヘタの作品でも、やろうとしていること、キャラが考えていることは、(上手くないだけで)わかる。
今の段階で、理解できない、と言うのは、真面目に作品を見ていないか、アンチ行為をしたいだけのゲス人間と同じ意味だよ。
今年唯一の例外はABぐらいなもんだ。十分な材料を提示されても支離滅裂だったのは。
923 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/15(月) 23:59:03.44 O
禁書アニメって地の文を単純に削るだけで工夫してないよね
原作だと地の文で説明されてる場面転換や時間経過について何にも表現しないから
唐突に話が展開してポカーンとなるんだよな
これは監督と脚本家どっちが悪いんだ?
917 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/15(月) 23:57:57.14 0
禁書は原作信者以外の全ての
人間、作品に煽られてるなw
922 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/15(月) 23:59:01.48 0
>>917 憎しみ集めって意味ではAB越えたんじゃね?
944 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 00:04:45.82 0
>>922 ABは売れたから
嫉妬やネガキャンも込みで煽られてたけど
禁書の場合は、ホントに馬鹿にされてる感じ。
その上、レールガンとの内戦でも激しくボコられてるし(笑)
960 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 00:08:22.31 0
>>944 いやいやABこそ本気で嘲笑されてたよ
「結婚してやんよ」
「奏愛してる」辺りは鍵信者の俺でもさすがに擁護不可能だった
あれには初見で呆れたもの
970 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 00:15:41.68 0
>>960 ABは結構好きだけど、あれはやばかった。悪い意味でw
あの回のしょぼいメス&「やんよ」っていう語尾と
禁書の上条さん(笑)は互角だなw
373 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 17:07:57.55 0
ABは信者が売れた売れた五月蝿かったけど
2期が無い時点で採算割れだったと予測できる
375 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 17:09:27.44 0
ABが採算割れな訳ないじゃん
762 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 22:22:14.11 0
>>373 ABが二期を発表できないのは麻枝が遅筆なだけでしょ。
良くも悪くも麻枝に全て寄りかかった作品なのだから、麻枝先生が書き始めないと何も回らない。
多分、二期じゃなくて別のオリジナルになるとは思うが>麻枝大先生の次作。
377 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 17:10:25.65 0
ABはあのストーリーで2期目やったらそれこそ詐欺だろ、だーまえならやりかねんけどw
379 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 17:11:53.75 0
ABって全然ライブ映像凄く無かったよなw
1話の凄い見づらい映像はホント終わったな・・・
775 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 22:29:46.70 0
>>379 岸の「ライブ作画競争に終止符を打つ」発言って何だったんだろうな?
アニプレックスが書いた宣伝用の三流台本をそのまま読んじゃったのか、と
オンエア後に本気で陰謀論を疑ったわ。
あの発言に関しては詐欺的、と認定しない方が無理。
ABに関する誇大広告の最たる部分だった。
380 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 17:13:55.42 P
でもなんだかんだ言ってレベル高かっただろ?
382 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 17:15:21.40 0
ギャグより本筋で笑わせるハイレベルなアニメだったな