俺の妹がこんなに可愛いわけがない 8話 その2
605 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 00:06:04 ID:oBR900lSP
原作は熱いな
609 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 00:22:26 ID:OpZ1cNRy0 [1/3]
>>605 なんでこれカットされちゃってんの?
632 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 01:04:28 ID:1cgcAOw10
>>605 はしょりすぎてわけわかんなかったなこれ
640 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 01:34:14 ID:hIGRly5hP
>>605 くどいからこれ全部はいらないと思うけど、ちょっと今回のは意味不明な部分が多いよな
612 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 00:27:35 ID:tfmmesGA0 [1/2]
1期のときのスローペース良かったのになぁ。なんでこんなに急いでんだか
615 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 00:29:32 ID:+lZMdW5k0 [1/2]
1期が原作に忠実すぎて2期は削ってテンポ良くしようとしたら削るべきでないところを削ってしまった
618 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 00:33:24 ID:TQs4ei5t0
そもそも法の書が4話も潰しやがったのが納得いかない。法の書こそ2話で一方さんで4話やるべき
619 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 00:36:26 ID:MVG3mzzxP [2/3]
前は大体3話完結くらいだったよな
623 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 00:40:41 ID:7P+0lyWnP [1/2]
一期から流れは原作そのままに沿ってやってるからな
こんだけ熱い要素削ってしかもイミフになってりゃ擁護できないわ
635 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 01:07:55 ID:XoEuOTG60 [1/2]
はしょるならばインなんとかさんの早口言葉云々のところを切るべきだった
(;´Д`)<あれ・・・?なんかすごいスッキリするぞ?アニメに比べて・・・・
649 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 02:03:19 ID:+JbU0mDq0
俺妹オリジナル回、アニメ板の方も大荒れでワロエナイ
670 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 06:17:07 ID:qQF5y9C50
俺妹の京介は人間として出来すぎ…つーか悟り開いてんだろ
こんな高校生がいるんならお目に掛かりたいもんだ
671 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 06:21:46 ID:LTutqtR60 [1/4]
でも目上に対する言葉遣いが酷い。黒猫は一貫してるから許せるけど
672 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 06:37:29 ID:RqpdnBJD0 [1/5]
たしかに急にタメ口になるのが意味不明で不快だった
あとworkingの主人公もむかついたなあ
敬語なのに一人称「俺」って・・ 頭悪そうだなあと
673 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 06:43:47 ID:LTutqtR60 [2/4]
アニメ見てると、もしかして今時の中高生って大人に対してこういう口のきき方が普通なのか?と思っちゃう
俺がそのぐらいの時は、親しい先生とかには砕けた口調とかもあったけど、それ以外は敬語徹底が普通だったし、俺の周りの同世代も大人にはちゃんと敬語使ってた
674 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 07:18:12 ID:5wPMK0uTO [2/5]
上条さんも人間的には出来てるけど言葉遣いは悪いしな
少年漫画の主人公とかも実際いたら傲慢極まりない
子供でも大人と対等に渡り合えてる風に見せたいのかも知れないな
675 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 07:22:40 ID:RqpdnBJD0 [2/5]
上条の場合は世界観と上条の立ち位置の関係が特殊すぎて違和感ないな
なんというかハリウッド映画みてるような感覚だわ
676 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 07:24:56 ID:LTutqtR60 [3/4]
そういえばレールガンの御坂も大人にタメ口でイラっときたっけ・・・
>子供でも大人と対等に渡り合えてる風に見せたい
そういう意図があるのかもしれないけど、違う方法でなんとかして欲しいよ
大人びた子供ならむしろ謙虚に目上に接するはずだし、大人にタメ口で対等とか、逆に幼さを表しちゃってる気がする
677 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 07:30:25 ID:5wPMK0uTO [3/5]
>>676 現代ものだと違和感あるけど、そういうの多いよな。本当になんでなんだろうな
679 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 07:38:08 ID:tfmmesGA0 [2/2]
俺はこんなとこでそんなどうでもいい話に熱くなってるお前らのほうが違和感あるよ
680 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 07:38:58 ID:MsP7SkOlP [2/4]
アニメに熱くなって何が悪い
681 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 07:39:53 ID:z39qwlW/0 [1/2]
気にしすぎじゃね?
こういう話題も敬語のある国ならではか…
704 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 10:35:17 ID:SR27vecm0
>>671-673 仕事の打ち合わせの現場で、目上も何もないよ
原作者の代理で来ている、と宣言してるんだから、個人と個人の話だ
年齢的に配慮はするべきだが、立場上の力関係は対等が建前
今回のシチュエーションで敬語批判はおかしい
686 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 07:58:59 ID:jT1cHb9F0 [2/2]
原作好きだけど今回のはないわ、脚本くたばれ
685 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 07:53:01 ID:5wPMK0uTO [5/5]
今回の話で黒猫が好きになった
ニコ。
246 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 00:57:53 ID:cJJyJhty0
伊藤誠P(アニメプロデューサー)
はぴねす! この青空に約束を School Days Myself ; Yourself 恋姫†無双 あかね色に染まる坂 真・恋姫†無双 11eyes
http://twitter.com/real_makoto
俺妹見た。…ぶっちゃけ胸くそ悪いわ!冗談でもネタにしちゃダメだろ。
ああならない様に気を使ってるプロデューサーの気持ちを踏み躙ってるよ。
つうか、ライターがあんな発言した時点でその場でクビだろ。
なんか、制作と原作の嫌な部分だけを拡大解釈して作った誰も得しない話だわ。
この際だから言わせてもらうけど、 18禁問題といい今回の話といい、作品としては面白いだけに残念でならんわ…。
408 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 01:50:28 ID:puEeQeCj0 [11/19]
>>246
>制作と原作の嫌な部分だけを拡大解釈
この部分は大いに同意するところなんだけど、それなりに面白く感じたのは俺が一視聴者に過ぎないからかな
296 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 01:08:36 ID:dL/9Sq2q0
舛成孝二(アニメ監督)
>SMガールズ セイバーマリオネットR フォトン ココロ図書館 R.O.D -THE TV- かみちゅ! 宇宙ショーへようこそ
http://twitter.com/attotama
『俺妹』見てへこんだ! 原作サイドからは現場がこんな風に見えてるんだ……orz
あ、一応シャレなのは分かってますよww RT @animesama: いや、そんなことは……。
ちなみにへこんだのはこの部分→『才能が貧困だから! 自分のフィールドに持ち込む!』…
…ご、ごめんよう(。´Д⊂)
333 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 01:22:21 ID:OHauaLDq0 [2/7]
原作知らんから、今回の話は、まあそんな事もあるわな程度で見れたけど
そもそも原作の大筋がダメならエピソードそのもの飛ばせばよかったのに
下手な改変するから原作信者にもアニメ信者にも不満が出るんだし…
結構巻数でてるみたいだから12話分くらいのストックは十分にあるんだろ?
343 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 01:26:14 ID:lWm6v6S/0 [12/36]
>>333 ストックはあるんだけど劇中で1年が経ってかなり大きい変化があるから、話を容易に進められない
335 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 01:23:23 ID:mwQE1tW50 [6/8]
>俺妹
原作オール既読で、今回のアニメも楽しいから評価してるんだけど、なんで違うエピソードにしたのかについてはいろいろ考えてしまうな。
なんか放送できない不都合あったんだろか?
341 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 01:25:29 ID:WmCRg+H20 [2/2]
盗作話がNG食らっての苦肉の策だったのかな
まぁ面白いかっていわれると面白くはなかったけど
巻き返してほしいな~倉田さん
344 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 01:26:23 ID:h1vSpGnG0 [11/16]
盗作話がNGなのは出版業界からでるのかねえ、こういう場合
348 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 01:27:20 ID:ubO6Yll70 [1/2]
>>344 電撃文庫で最近盗作騒動があったばかり
(;´Д`)<微妙に皮肉な感じ・・・・・