fc2ブログ

アイアンマン 8話

洒落。

213 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 15:34:19 ID:ZKq7Q46w0
水樹紅白決定だ

226 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 15:47:16 ID:Un7sho0V0 [4/6]
去年の紅白の水樹、やけに短かった気がするが今年もかな

229 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 15:50:24 ID:XL53SIQF0
>>226 ラジオで言ってたが、予定ではもっと歌う予定が時間が押しまくって新人の水樹はあの時間になったと
紅白は番組開始から巻きが出るほど異常なスケジュールでこういう瞬間的な調整が割と入ってるみたい

230 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 15:52:40 ID:Un7sho0V0 [5/6]
>>229 そうなのか・・・ やっと疑問が解決したアリガト
最初からあの長さの予定だとしたら酷いと思うけど、急遽短くされたってならなんとか納得できる

241 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 16:10:26 ID:Ajq0k2OS0 [2/3]
去年はしみったれた歌だったから今年は明るい歌がいいな

231 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 15:56:22 ID:vNs53q7HP [6/12]
水樹はもういいよCeuiか飛蘭だせ

236 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 16:02:48 ID:WySh62B40
ceuiはmellow melodyがピーク

335 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 20:03:27 ID:XTqlocO/0 [5/6]
>>236 espacioを評価できないのは片手落ちと言わざるを得ない

324 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 18:57:47 ID:T6GtjfDEP [1/2]
今年一番のアニソンって恋愛サーキュレーション?

326 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 19:00:37 ID:dx6KdHKv0 [4/4]
アニソンは旬な物を聴くのであって今年一番とか決める物じゃない
それでも決めたければ今年一番売れたアニソン調べれば済むことだ


327 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 19:01:08 ID:Dz3CxwL70 [2/2]
俺も恋愛サーキュレーションは嫌いじゃないけど、あれが一番だと思えるほど花澤ボケもしていない

329 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 19:03:45 ID:60lBY4kB0 [4/4]
今年ナンバーワンはダントツで「はっぴぃ にゅう にゃあ」だな

334 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 19:59:34 ID:DYY9RxES0 [4/4]
>>329 確かに、ダントツだな

267 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 17:04:04 ID:iXnanlhA0 [1/3]
巨乳で喜ぶやつなんていんの?気持ち悪いだけなのになんであんな設定で作られるの?

337 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 20:06:51 ID:XTqlocO/0 [6/6]
>>267 マイノリティを自覚できない奴って、現実でも大概、煙たがられてるんだろうなぁ
同窓会に一度も呼ばれないタイプだな

322 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 18:53:09 ID:iKtrdVwv0
ざくろが盛り上がってきたな。変わった組み合わせが新鮮だった

328 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 19:01:59 ID:60lBY4kB0 [3/4]
海月姫は女装キャラのCVを女声優にして作り直すべき

331 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 19:17:10 ID:T6GtjfDEP [2/2]
あれは女前なんだよ






ニコ。

982 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 02:05:50 ID:MpOQaA9mP [3/3]
アイアンマンに麻里奈来てたんだな。ええ話や

155 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 13:26:47 ID:MpOQaA9mP [1/7]
■[アニメ]アニメ「未来日記」キャスト発表!

> 天野雪輝:富樫美鈴
> 我妻由乃:村田知沙
> 雨流みねね:相沢舞
> ムルムル:本田愛美
> 高坂王子:白石稔

村田知沙って伝伝で俺の耳を破壊したキンキン声のキャラの奴か…

156 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 13:28:56 ID:ets8tZXF0 [4/7]
>>155 もいもいと深夏さんか
ムルムルの本田愛美さんは新人かどんな声質なんだろうwktk

216 名前:名無しさん 投稿日:2010/11/24(水) 15:52:36 ID:I6ffmvdTP [4/4]
昔ならいざ知らず、今時紅白出場とか何の意味も無いな






サロン。

アイアンマン。

962 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/21(日) 01:29:59.21 0
アイアンマン
幼女を守るヒーローの図式ってのはやっぱりいいね、惹かれる
ただリンクしていたのになぜ幼女は死ななかったのかという疑問は残るが、それを有り余ってカバーするほどの魅力がある内容だった
毎回毎回色々と壮大すぎる、それに一役かっているのはBGMなんだろうな。これもサントラ出たら買うか
30分とは思えないほどの充実感、久しぶりの質アニメだ

781 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/21(日) 13:59:27.49 0
アイアンマン 8話
25分の中できっちり起承転結でまとめていて悪くはなかった
特に面白いってわけでもないけど
最後の1枚絵のトニーがちょっとカッコ良すぎる

490 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/21(日) 21:28:45.07 0
人工衛星を破砕しに宇宙へ行った回同様、非常に中身が詰まっていながら、尺の無駄がない優秀な脚本。
一話完結のお手本のようなスマートなまとめ方は、深夜アニメの水準に甘んじている凡百の脚本家に学んで欲しい出来。

そしてアイアンマンが優れているのは、大人のヒーロー像をチキンと描けている、点。
実際、「誰が為に戦うか?」という物語の根本命題において、その主体が学生などであった場合、戦いに意義を見いだす原因が、自分とその周囲に限定されがちである。
そこから逸脱しようとすると無理が生じる。よって戦いのスケールが小さく内向きになりがちだ。
それはそれで別に構わないのだが、テーマ的に「正義」や「ヒーロー」とは食い合わせが悪い。

対してトニースタークさん。
おふざけているように見えて、大人である。
今回幼女を物語のキーに使ったことで、それがクローズアップされた。
多数の幸福のために犠牲を甘受するしかないと冷徹なリアリズムを主張する桜井一尉の正義と、例外のない救いという理想のために命を賭けるスターク。
そこには甘っちょろい恋愛感情など存在しない。
この構図が痺れる。本物のヒーロー、正義を描くには、やはり主体は大人でなくてはダメだ。
大人だからこそ、バックボーンや自身が背負ったモノ、それらの責任が物語に重厚さを加わえる。

青臭いピュアネスだけで視聴者の心に訴えようとする作品ばかりでは、つまらない。
アイアンマンのような作品が存在できる多様性がアニメにも必要だ。

142 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 04:59:28.24 0
アイアンマン、今回も神回だた

146 名前: 名無しさん 投稿日:2010/11/22(月) 05:16:32.20 0
>>142 うむ。


(;´Д`)<ヒロインが少々アダルトすぎる気もしますが・・・・・玄人向け?
.24 2010 21 53 アニメ雑談拾遺 comment0 trackback0

comment

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/3065-c910b90f

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索