fc2ブログ

海月姫 8話

洒落。

142 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 10:29:02 ID:1SdaHJCQ0
来年は、もうアニメ木曜日深夜集中はナシにしてほしい・・・。

143 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 10:32:48 ID:olt8vSnjP
07春夏の日曜深夜に比べれば今はヌルいよ

144 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 10:40:57 ID:RLoXrLaE0 [1/2]
量より質にこだわれば何も文句は無い
しかし来季はどっちも足りない

145 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 10:49:40 ID:LJtzul9J0 [1/3]
実際始まってもないのに






ニコ。

625 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/09(木) 23:31:50 ID:0FEAtB3NP [12/17]
ミルキィシリアスでも面白かった

653 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/09(木) 23:49:31 ID:omiKwg7p0
ひっさしぶりに紅見た
改めていいアニメだなぁと思った


654 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/09(木) 23:50:23 ID:0FEAtB3NP [16/17]
電波的な彼女のOVAはもう出ないの?

658 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/09(木) 23:53:14 ID:c6smwbwE0
>>654 原作自体が3巻で止まってるからなあ・・・アニメは広橋の演技が良かった

662 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/09(木) 23:58:59 ID:7zkcttj80
>>654 あとえぐり魔が残ってるけど厳しいかも
アニメではえぐり魔がまだ捕まってなく時系列が、変更されてたから期待したいけど

661 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/09(木) 23:58:50 ID:NLNnVPpp0 [13/13]
屍鬼が面白くなってきた

668 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 00:01:35 ID:V0GUZeBp0 [2/2]
でんでんおもしろいよ!ただ鬱展開が意外におおくてびびった

671 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 00:02:33 ID:5EBn38uM0 [1/3]
最初は団子絡みのコメディかと思ったら(ry

674 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 00:05:45 ID:S7Hs7afR0 [1/11]
リアルタイムででんでん消化中・・・今17話の総集編の後の所だわ
戦う司書もそうだがこういうストーリー物?は続けて見た方が話が理解しやすくて面白い
まぁ原作読むのが一番だろうけど、買うかは取り敢えずアニメ全部見てから判断するかな

680 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 00:08:55 ID:yPQ1sx/T0 [1/9]
>>674 ストーリーものというより、話が若干暗めでもあるので、
そういう作品群は、モチベーションが高い所でザッと見るか、毎日淡々と見続けるかでないとだめだと思う。
(淡々と書いたけど悪い意味でかいたんじゃないよ!)

700 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 00:17:32 ID:S7Hs7afR0 [2/11]
>>680 確かにそれはあるかもな
しかし、伝勇伝のグロ描写見ても何にも感じない俺は結構耐性出来てるな、とか思った
エルフェン乗り越えた後でも殺戮現場とかはまだまだ何かしら感じてたのに
今見てたらただ、切られた、血が出たとかその事実を認識するだけで何の感情も沸かない・・・
って書くと何か俺がアブない人みたいだな

730 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 00:42:41 ID:JYYjE1bGP [1/4]
来年の俺嫁ランキングは黒猫が確実に入りそうだな
でんでんはどう落とすのか

738 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 00:47:13 ID:H858Wes70 [2/26]
ちょっくらグランドヨコハマ峡谷行って来る

742 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 00:50:33 ID:iov4S5zZ0 [2/3]
>>738 ヨコハマ大樹海で迷子になるなよ

750 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 00:55:08 ID:X04Ex74e0 [1/2]
キミトドはまたまりえが担当するのか否か

53 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 00:57:25 ID:wF/DaDk10 [7/28]
>>750 日テレなら空気読んでくると期待している

794 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 01:54:07 ID:9VwrYmiI0 [7/13]
tv1291913572616.jpg
キャラ情報は先週で終わりか

799 名前:名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 01:56:00 ID:wF/DaDk10 [11/28]
>>794 何回見ても思う
うめてんてーだけはミスチョイスだったんじゃないかと






サロン。

海月姫。

549 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 00:33:36.44 P
海月姫いいよ、不器用な人間ばかりが出てくるアニメは名作、青い花が証明済み

585 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 01:11:51.95 P
海月 安定

598 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 01:15:49.57 0
海月 ギャグあり高揚ありの横綱相撲だった

876 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 10:37:23.68 0
>>598 海月の作家が巧いのは感情高揚の描き方だな。
先週といい今週といい、ここで昂ぶって泣いて欲しい、と思うところで月海は泣いてくれる。巧い。
女性的視線で見ると、なんて感情移入しやすいんだろう、と感嘆する。

逆に蔵之介からは、どうにも作り物感が抜けないのだがw
ユーザ対象からして、これはこれでいいんだろう。

612 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 01:21:40.54 P
海月姫
海月好きとベールへの憧れの重なりが主人公の性格や話に説得力をもたらしている
全体的なコメディの雰囲気を壊さないためか、金策の過程はちょっとおざなりな感じがする
とぼけた人物達の雰囲気は相変わらずいい

875 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 10:28:43.81 0
>>612
>全体的なコメディの雰囲気を壊さないためか、金策の過程はちょっとおざなりな感じ

ここはね、コメディの視点じゃない。
金策は、「私のために彼が頑張ってくれてる」っていう構図を描くためのエピソードだから、理屈立てた展開は要らない、というだけの話。
肝心なのは金策のリアリティではなく、行動で自分を特別視してくれているという、乙女視聴者を潤とさせる仕掛け。
だから、男子的視線では、特にこだわるべき部分ではない。

それより、
>とぼけた人物達の雰囲気は相変わらずいい

ここは素晴らしいね。
キャラ立ち、という意味では、今期でも屈指だな、海月は。本当に巧い。

619 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 01:25:50.84 0
海月姫はドレス売って金儲けとかますますスイーツな方向に行きそうなのがやばい
だいたい時代設定が完全にバブルなんだよなあ
悪質な不動産屋から自分の家を守るとか、成り上がり女を叩くとかさ
今の地域住民は再開発なんてみんな喜んで賛成するぞ

879 名前: 名無しさん 投稿日:2010/12/10(金) 10:47:11.65 0
>>619 海月が本当にスイーツだったら、今回月海の部屋に入ってドレス姿を目撃した段階で情事方向へ進んだだろう。
リアルタイムで見ながらそれを危惧したが、結局は行為にも何も至らず。

その辺りがスイーツを匂わせつつ、のめり込まない海月の良さだな。
だから男でも楽しめるのだが。


(;´Д`)<尼~ずの皆さんは出番の多寡に関係なく個性を発揮できるのがすごいですね。
.10 2010 13 20 アニメ雑談拾遺 comment2 trackback0

comment

海月姫はキャラ立ちがうまいってのは同感
良くも悪くも女性を描いてる気がする。そういう意味ではスイーツなのか?
主人公の葛藤が「どうするか」ではなく「どう仲間に顔向けしようか」という向きに固まってる
周囲の状況よりも浮き立つ恋愛感情を重視する思考回路がまた随分と少女漫画的だ
この状況を男性に描かせたら、スレでも言ってる金策の課程やらが多く表現されていたと思う
深層心理の部分とコメディとしての部分がどうにもマッチしていないようにも見える
完全なコメディを期待すると場違いな印象を覚えることがあるかも
それでもお釣りが来るほどの面白いアニメだとは思うが
2010.12.13 10:00 | URL | #- [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013.05.09 11:37 | | # [edit]

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/3138-e852ab5a

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索