fc2ブログ

ムネオの正論と18禁声優

ああまたムネオが正論
http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20071106/1194336273

ぶっちゃけ私もムネオ氏の見解に賛成してしまうなぁ…。

小沢氏を悪者にして一件落着をはかるマスゴミの誘導は目に余るし、大連立は選挙絡みで難しいとしても、政策協議さえも無視して次の選挙しか考えず、しかも自分の意志で辞意表明した党首に、替わりの代表を選ぶことすら出来ない民主党首脳部には失望させられる。

プロの政治家ならこの降着状況の機会にこそ、参議院多数というカードを利用して、自らの政策に沿った妥協を引き出すことこそ、プロのやり方だと思うのだが。
これじゃ鳩山や菅の素人さ加減だけが目立つ結果だよ…。

私的に二大政党制とは行かなくても、政権交代のある民主主義でないとダメだと思っているだけに、別に民主シンパじゃないが、民主党のヘタレっぷりには泣けてくる。



できれば18禁の時点では声を入れたくない
http://addb.s247.xrea.com/index.php?Diary%2F2007-11-07

しぇんむーの話。

だったらエロゲーから全面撤退しろ、というのは簡単ですが、さすがに社員の生活を預かる社長を考えるとなかなか言えないですねw

ぶっちゃけ、エロゲーとして考えると、今更声無しとか考えられないし、(声無しで最後にやったのは…リアライズまで遡らないと無いか)
声優さんの演技こそ重要ですね、私にとっては。
話や絵よりも、声優さんで選ぶことも平気でありますし。
端的に声優さんの演技が素晴らしいければ、絵はオマケ、ストーリーはオマケ、でもいいですよ。
ここ数年で声優さんの演技力の向上は目を見張るモノがありますし、以前のようにただアンアン喘いでいればいい、という時代はエロゲにおいても完全に過ぎ去りました。制作側の事情は理解できても、エロゲーのパラダイムもまたかなり変化しているのも事実なのですよ。

実際問題、テキストの質の向上より、演技の質の向上の方が数倍勝ってる>エロゲー・ギャルゲー界。
声優問題で愚痴るより、自らのライターの力量を見直した方がいいんじゃないだろうか?>しぇんむー&エロゲー界関係者各位

声優の選択の幅が狭い、というのはある意味業界の怠慢とも言えるでしょう。
むしろ予備軍は全国の声優養成専門学校から毎年数百人数千人単位で出てくるのだから、そこから発掘する努力もしないで、既存の人気声優ばっかり使ってたら、そりゃ飽きられるのは当然ですよ。
マンネリ打破のためにはそれぐらいする気概がないと無理かと。

今やエロゲーは、絵や話に並ぶぐらいの訴求力を持っていると思う私にとっては、
ユーザーの立場で言えば、「だったらエロゲーから全面撤退しろ(あるいは現状を打破する企業努力をしろ)」というしかないですね>しぇんむー。
.08 2007 17 19 エロスを考える。 comment0 trackback0

comment

post comment

  • URL
  • comment

  • password
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://nervousbreakdown.blog77.fc2.com/tb.php/324-dcab053f

プロフィール

syn

Author:syn
北の方在住。
未だにアニメが楽しめるとは思わなかったいい歳の人。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索